2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25000件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

PCとのファイル同期

2012/08/28 00:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB

クチコミ投稿数:30件

タブレットの買い替えでこちらにしました。今まではBUNBACKUPという同期ソフトでドライブとフォルダを指定して同期させていましたが、こちらをつなぐとリムーバブルディスクとしてではなく外部ストレージとして認識されるせいなのか、ソフトの方でドライブ指定の選択肢に出てきません。
 常に50GB近くのファイルをちょこちょことPCで変更しては同期させる、というスタイルでやっているので、ケーブルつなげてソフトを起動してワンクリックで同期させる、という形が一番望ましいです。wifiやBluetooth、クラウドなどではなく、普通にケーブルをつなげて同期させるにはどうしたらいいでしょうか?
 実際にやっておられるかたがおられましたら、よろしくお願いします。

書込番号:14989315

ナイスクチコミ!1


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/28 03:49(1年以上前)

ネットワークの共有でデータのやり取りをされたらいかがでしょうか?

マイコンピュータ → コントロールパネル → ネットワークとインターネット → ホームグループ

書込番号:14989794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

Flashについて

2012/08/24 21:30(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB

スレ主 take-moriさん
クチコミ投稿数:3件

FlashがAndroidへの提供が終わったことは知っていますが、すでにインストールしている機器は大丈夫と聞きました。
そこで、Adobeのアーカイブのサイトからandroid用のFlashのapkをダウンロードし、インストールしたのですが、Flashのサイトが青の四角形が表示されるだけです。
Flash動いている人いますか?

書込番号:14976439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
azootoさん
クチコミ投稿数:6件

2012/08/25 20:00(1年以上前)

apkでのインストールでは、何故かうまくいかないみたいですね。
うちは、apkでインストールしたのはアンインストールして、再度マーケットから
更新してやると動くようになりました。

更新の仕方は、マイアプリのすべての一覧から探して更新する必要があるみたいです。
(何故かインストール済みの一覧には出てこないですし、更新にも出てきません。)

Google Play → マイアプリ → すべて → Adobe Flash Player11

今のところ、わざわざマイアプリのすべてから探して更新するしかないみたいです。

書込番号:14980171

ナイスクチコミ!1


スレ主 take-moriさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/25 22:29(1年以上前)

azootoさんありがとうございます。
私は8月16日に購入したためか、Google PlayのすべてにFlash playerが表示されないです。
でもTF700でも動かせることがわかってよかったです。

書込番号:14980740

ナイスクチコミ!0


スレ主 take-moriさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/25 22:52(1年以上前)

今見たら、adobeのサイトにandroid4.0用のapkのリンクがあって、それをインストールすると無事Flashが動作しました!!
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html

書込番号:14980878

ナイスクチコミ!1


azootoさん
クチコミ投稿数:6件

2012/08/26 10:00(1年以上前)

take-moriさん、無事動いたようでなによりです。
Flashがすべてに表示されないとのことですが、使用しているGoogleアカウントで
過去にFlashをインストールしたことがないと駄目のようでした。すいません。
take-moriさんは、恐らく新規Googleアカウントでの使用だと思われますが
その場合は、take-moriさんのようにadobeサイトのapkをインストールする必要があるみたいです。

まとめると

◎現時点でのFlash Playerのインストール/更新方法
・新規Googleアカウント
→マイアプリのすべてに表示されないので、adobeサイトのapkをインストール

・過去にFlashをインストールしたことがあるGoogleアカウント
→マイアプリのすべてに表示されるので、そこからインストール

となるみたいです。

あと、脆弱性の修正等でFlashのアップデートがあっても、現時点では
更新に出てこないので、上記方法でアップデートしてやる必要があるので要注意です。

書込番号:14982363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件 ASUS Pad TF700T 64GBの満足度5

2012/08/27 21:25(1年以上前)

take-moriさん、azootoさん

先ほどレビューを書き、口コミを見ました。
flashは動作しないTF700でしたが、take-moriさんのリンク先から8/27に新規インストールしたらflashが動きました。
諦めていただけに、嬉しい限りです。
どうもありがとうございました。

書込番号:14988466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件 ASUS Pad TF700T 64GBの満足度5

2012/08/27 21:36(1年以上前)

先ほど書き忘れました。
私は、take-moriさんのリンク先からはTF700ではダウンロードできませんでしたので、windowsマシンでダウンロードしたものをUSBメモリで移動させインストールしました。
その際、デフォルトのブラウザだとインストールできましたが、google chromeではインストールできませんでした。
また、インストール後もgoogle chromeでは実行できません出来ませんでした。
デフォルトのブラウザとgoogle chromeの差異を殆ど感じませんでしたのでgoogle chromeは削除しました。
flashの動くTF700は快適そのものです。
本当にありがとうございました。

書込番号:14988527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか分かる方教えてください。

2012/08/25 04:33(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

クチコミ投稿数:8件

おはようございます。
この機種を使って一ヶ月ほど経過いたしました。
ふとしたことから画面の右上に数字と文字が表示されるようになりました。
表示を消したいんですが、どなたかわかるかた教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:14977646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:6件 Eee Pad TF201 32GBの満足度5

2012/08/25 04:47(1年以上前)

設定→開発者向けオプション→CPU使用状況を表示
これじゃ無いですか?

書込番号:14977656

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2012/08/27 09:56(1年以上前)

フトマキ☆さん
ありがとうございます。
子供が勝手にボタンを押したようで、さっぱりわかりませんでした。
直りました。ありがとうございます。

書込番号:14986362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザー辞書について質問です

2012/07/18 19:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

クチコミ投稿数:17件 Eee Pad TF201 32GBのオーナーEee Pad TF201 32GBの満足度5

予測変換がイマイチなので、ユーザー辞書に登録して何とかしています笑

メールで絵文字は無理なので、顔文字を使っています

何も無いと素っ気ない感じになってしまうので(T_T)

"かお"で変換すると、幾つか顔文字が出てくるのですが、

少ないので携帯から転送して顔文字を登録しようとしたところ、

ユーザー辞書に顔文字が沢山あることに気付きました!

楽しい、悲しい、喜ぶ、など分類わけされて元々登録されているようです。

そこで、メールを打つ時に顔文字を出そうと色々試してみたのですが出ません。

どうやったら登録されている色々な顔文字を出せるのでしょうか(?_?)

因みに、tabletに元々入っているメールは、使い勝手がイマイチなので使わずに

Googleのgmailを使っています。

下らない質問ですみませんが、わかる方いらっしゃいましたら

宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:14824462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/19 01:13(1年以上前)

【参考】


Simejiでもキモい顔文字入力できます
http://simeji.me/cp/201205/index.html

書込番号:14826264

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/07/20 07:42(1年以上前)

>Simejiでもキモい顔文字入力できます

キモいのは Baidu だけでいいのに。
Simeji まで毒々しくなってるとは。

書込番号:14830787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Eee Pad TF201 32GBのオーナーEee Pad TF201 32GBの満足度5

2012/08/25 05:41(1年以上前)

有難うございました!

色々みなさんお使いなのですね!

ただ、キーボードに挿して使うことが殆どで、

タブレットだけで使う事はあまりないので。。

元々入っている顔文字どうやって使うのか、未だ不明です(T_T)

書込番号:14977702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 javaについて

2012/08/23 17:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB

スレ主 toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

この機種にjavaをインストールして有効に設定したいのですが…(/_・、)

アンドロイドでjavaって使えないんですか?

javaを使わないと利用出来ないアプリに困っています(>_<)

書込番号:14971745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/08/23 20:44(1年以上前)

> アンドロイドでjavaって使えないんですか?

Android 機には、必ず、Java の実行環境が組み込まれているはずです。
通常、Android 機に開発環境を入れないと思われます。


「アプリケーション・アーキテクチャー

前述のとおり、Android は Linux カーネルをベースに稼働します。Android アプリケーションは Java プログラミング言語で作成され、仮想マシン (VM) 内部で実行されます。重要な点として、この VM はご想像通り JVM ではなく、オープンソース・テクノロジーの Dalvik Virtual Machine であることに注意してください。以下に示すように、それぞれの Android アプリケーションは、Linux カーネルが管理するプロセス内に常駐する Dalvik VM のインスタンス内で実行されます。」

「必要なツール

Android アプリケーションの開発を始める最も簡単な方法は、Android SDK および Eclipse IDE (「参考文献」を参照) をダウンロードすることです。Android の開発は、Microsoft&#174; Windows&#174;、Mac OS X、または Linux で行えます。」

Android 開発入門
http://www.ibm.com/developerworks/jp/opensource/library/os-android-devel/

書込番号:14972473

ナイスクチコミ!1


スレ主 toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

2012/08/24 14:51(1年以上前)

上手くjavaをインストールできません!(/_・、)

windows Mac リナックス のダウンロード項目はあるんですが…。

javaが使えないと何かと不便ですよね?
フラッシュが使えないMac製品と同等の不便さかも…( ̄□ ̄;)!!

書込番号:14975329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/08/24 16:11(1年以上前)

Java の開発元である ORACLE が「ユーザーが直接 KVM をダウンロードしてインストールすることはできません。」と書いています。
Android 機には、「Dalvik Virtual Machine」が入っています。


「携帯電話および PDA デバイス用の Java はどこで入手できますか。
モバイルデバイスの Java 機能は、そのデバイスの製造元がインストールします。お使いのデバイスに Java テクノロジが組み込まれているかどうかについては、そのデバイスの製造元に確認してください。

KVM は、モバイルデバイス用の JVM (Java 仮想マシン) です。このプログラムは、Java テクノロジを使用して記述されたアプレットやアプリケーションをモバイルデバイスで実行するためのものです。KVMをインストールするには、デバイスの製造元に依頼する必要があります。ユーザーが直接 KVM をダウンロードしてインストールすることはできません。」

携帯電話および PDA デバイス用の Java はどこで入手できますか。
http://www.java.com/ja/download/faq/java_mobile.xml


「KVM」とは:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10008369/

書込番号:14975512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/08/24 16:26(1年以上前)

【参考】


「Q.11 JREやJDKはJava仮想マシンとどんな関係があるのですか?
図3●Java仮想マシン(JVM)、JRE、JDKの関係

 Javaプログラムが動作するには、実行環境であるJava仮想マシン(JVM)だけでなく、標準的なクラスライブラリ(APIとその実装)が必要です。こうしたプログラム実行に必要なソフトをパッケージ化したものが、Java Runtime Environment(JRE)です。すでにあるアプレットやJavaアプリケーションを動かしたいだけならJREで十分です。JREにコンパイラなど開発環境として必要なソフトを追加したパッケージがJava Development Kit(JDK)です(図3)。

 Windows、Linux、Solarisなど一般的なOS用のJREやJDKは、米Sun Microsystemsが無償で提供しています(http://java.sun.com/j2se/)。ほかに、米IBMなどのベンダーも、自社製プラットフォーム向けなどにJREやJDKを提供しています。(石原)」

人に聞けないJavaの常識 - 人に聞けないJavaの常識(2):ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20050901/220443/

書込番号:14975547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 chromeのダウンロード

2012/08/24 14:26(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB

スレ主 toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

Google chromeをダウンロードする場合、次の4つから1つを選択するのですが、どれが最適ですか?
@32bit.deb
A64bit.deb
B32bit.rpm
C64bit.rpm

書込番号:14975270

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

2012/08/24 14:44(1年以上前)

アンドロイド用のダウンロードの項目がありました。
ダウンロード完了しました。ヾ(^▽^)ノ

書込番号:14975315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 ASUS Pad TF700T 64GBのオーナーASUS Pad TF700T 64GBの満足度5

2012/08/24 15:02(1年以上前)

落とせたようで良かったです。
おいらはGoogle playから落としました。

書込番号:14975360

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)