2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25000件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:5件

おもな用途は室内で動画鑑賞、長時間のスカイプ、ネットサーフィンです。

上記用途でTF101TF201どちらを購入したほうが良いでしょうか?

TF201を調べてみると3Dゲームに強い、バッテリーの持ちが良い、Android 4.0を入れると本領発揮と書いていました。

TF101はAndroid 4.0を入れることはできますか?また今現在Android 4.0にアップデートできるのでしょうか?

無知な質問で申し訳ありませんが教えてください。



書込番号:14260334

ナイスクチコミ!0


返信する
DDH-182さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/14 12:47(1年以上前)

ビゴップさん、こんにちは。
TF101もAndroid4.0へのアップデートも可能みたいです。
TF201は、3月21日午後0時より提供開始とASUSが公表しており、
TF101も後日提供を予定していると公表しています。

ビゴップさんの使い方であれば、TF201の方がよいと思います。
Tegra2を搭載したTF101よりもTegra3搭載のTF201の方が
動画再生能力が強化されており、CPUの処理能力も飛躍的に
アップしているみたいです。
また、TF201の方がバッテリーの持続時間が長いし重量が
軽いので、長時間の使用が可能だと思います。

TF201の方が後悔しないと思います。

書込番号:14287320

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/16 09:14(1年以上前)

間違いなくTF201だと思います。
お金に余裕がある方なら絶対そちらの方が良いですよ。

書込番号:14296167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/04/28 14:14(1年以上前)

7インチの新機種が出るとのことなのでそれまで101を使い倒してみようと思います。
御二方ありがとうございました。

書込番号:14494741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アンドロイド4.0

2012/04/28 14:12(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:5件

日本版アンドロイド4.0はいつ頃出るのでしょうか?

TF201の二ヵ月後くらいになるかもとどこかの掲示板で見たのですがそれだと5月頃?

US版の4.0を入れても問題なく動きますか?

書込番号:14494733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneで撮影した動画の再生について

2012/04/27 14:07(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB

クチコミ投稿数:3件

現在、iPhoneとTF201を併用して、Picasaを使って写真、動画を同期しております。
ただ、iPhoneで撮影した動画が再生できない、もしくは再生できたとしても画質が悪いです。
とりあえずWindowsでエンコードしてTF201へ移しております。

OSが違うので仕方ないとは思うのですが、オススメのソフトや方法があれば教えて下さい。

尚、GooglePlayにあった動画アプリは9種類くらい試しました。

書込番号:14491078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/27 23:51(1年以上前)

PCで、Picasa(https://picasaweb.google.com/home?hl=ja)にログインし、
「動画情報」を見て、解像度、ファイル形式、エンコーダなどを
確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:14492870

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

発熱状態について

2012/04/23 11:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

クチコミ投稿数:9件

先日、ヤマダ電気の店舗でタブレット端末をさわってみたのですが、
如何せん、展示の種類が少なくて、十分に比較ができませんでした。
その場での感覚では、TF201が一番熱を感じなかったのと、仕事の都合で
Android 2.3以上の機種を早急に入手したかったため、昨日、思いきって
TF201を注文しました(43000円)。まだキャンセル可能なので、実際に
長時間使っている方の感想をお聞きしたいです。

手持ちや、スタンドに立て掛けての文章作成(WordやOneNote、PowerPoint)が
主な作業になります。長時間の利用で、手が熱くなったり、熱暴走したりと
いうことはなさそうでしょうか? 当方、これまで外出時にはノートPCを
使ってましたが、熱対策が一番の苦痛でした。



書込番号:14474641

ナイスクチコミ!0


返信する
gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/23 12:37(1年以上前)

3ヶ月ほど使っています。
映画やネット閲覧が主ですが
2時間程度の使用では熱いと思った事はありません。
もちろん熱暴走も一度もありません。
その辺は心配いらないと思います。

ただ、wordやPPがわりは到底難しいと思いますよ。
ポラリスとかいうアプリは入っています。
一応msOffice互換です。
資料の閲覧ぐらいには使えます、
が、互換性もたいして期待できないし、
印刷もそのまま出来ないし、
日本語入力は携帯に毛が生えた程度だし。
特にアプリの強制終了とかは結構あるので
修正中にいきなりとか、十分ありえますよ。

仕事に使われるのなら、割り切ったサブ使用程度
のつもりでないと後悔する気がします。
andoridが必要なら別ですが。

書込番号:14474836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/23 13:54(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございます。
どうやら発熱は心配する必要はなさそうですね。安心しました。
それにしても映画鑑賞なんかもできるんですね。
「薄い+軽い=外出時・旅行時の携帯型ワープロ」的な発想しかありませんでした。
家や仕事場ではパソコンでの作業になるので、Androidは手帳代わりのつもりです。

実は、安さに目が眩んで購入したLifeTouch(初Android)に、Atok+Dropbox
+OfficeSuiteProを入れて、外出先や移動中に文章作成を試みたところ、そこそこ
使えたので、機種を選べば十分に実用的に思えました。

LifeTouchではOSがOneNoteに対応せず、MobileNoterも、Evernoteも、いまいち
だったので、OneNoteが使える2.3以上のOSで、なおかつ欲を出して、もう少し
CPUとメモリのスペックが高いモノで、持っていて熱くならない機種を探していました。
(実際にAndroid版のOneNoteがどの程度使えるのかが未知数なのですが・・・)
電車内やカフェでの待ち時間、家族との旅行中のちょっとした瞬間に、
メモを書いたり、既存の文章の閲覧・編集ができればと考えていたので、
印刷までは考えてませんでした。この際、印刷は気にする必要はないかなぁ。

ちょっとした講演とかにも使おうかと思っていましたが、パワポが難しい
ようなら、そこだけはノートPCで補うしかありませんね。ちょっと残念ですが。

今までは家族旅行にもノートパソコン+ACアダプタ(1700g程度)を携帯していて、
重量的にきつく、出し入れも面倒でした。アプリの強制終了はちょっと困りますが、
手軽で熱にも困らないのであれば、十分にメリットの方が大きそうですね。

書込番号:14475074

ナイスクチコミ!0


gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/23 17:53(1年以上前)

大変失礼しました。
なんだかノートPC代わりに本気で使おうと
思ってらっしゃったのかと思いまして。
割り切ってお使いになるなら問題ないかと思います。

私も会社の資料の閲覧には使っています。
word、excel、pdf、cadは結構サクサク表示できます。
ただ、PPは自前の2003で作ったものが全滅でした。
エラーで表示できません。他の人のは表示するものもあります。
以前スマホでもバージョンUPしたときに挙動がおかしく
なった経験があるので同じ話かもしれません。

まだまだ発展途上のジャンルだと感じていますが
私自身は大変気に入って使っています。

書込番号:14475678

ナイスクチコミ!0


prius1122さん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/26 06:49(1年以上前)

赤さかなサン
私は iPadを初代から 現在の迄、使用しています。
1時間程のWEB巡りで使用しても、ほのかに温かくなるくらいで、このアンドロイドのTF201もそんなに熱くなることは、無いと思います。
ヤマダでTF201を43000円でオーダーしたとの事ですが、宜しければ、どちらのヤマダで注文したのか
教えて下さい。
以前ビックカメラの店頭でこの機種に持参したUSBメモリーへワードのファイルを閲覧 編集が出来ました。 iPadはオフィスソフトは閲覧できるが 編集は出来ない為、この機種に強い興味を持っています。

書込番号:14486405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/27 18:52(1年以上前)

prius1122さん

43000円でのオーダーは、ヤマダWeb店です。
15%offまでは容易なので、その後は他店の状況と交渉力次第で、
もっと安くなると思います。

ただし、上記で注文したものはどうも在庫確保できていないようです。
なかなか発送してくれなかったため、キャンセルしました。
そして本日、大井町のヤマダで64MB(グレー)の方を購入。
現金値引には対応してもらえなかったのですが、端数の切りすての後の
16%のポイントが付いて実質価格51230円でした。
32GBの価格にプラス1万の範囲を想定していたので、あまり交渉はせず、
簡単に撃沈されました。もう少し値引きしてもらえそうな雰囲気ではありました。
ちょっと入手を急いでいたため、今回よりも数千円高くても買ったと思います。

書込番号:14491679

ナイスクチコミ!0


prius1122さん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/27 20:04(1年以上前)

赤さかなさん
情報有難うございました。
16%のポイントで実質、51230円では、
価格.comでの6万を割っているので、良い買物でしたね。

書込番号:14491926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットのみの場合

2012/04/17 14:31(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB

スレ主 unminoさん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討していますが、HP見ても解らないので質問します。
タブレットのみ持って旅行に出かけようと思いますが、充電は出来るでしょうか?

書込番号:14448244

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/17 15:25(1年以上前)

>タブレットのみ持って旅行に出かけようと思いますが、充電は出来るでしょうか?

USB AC アダプターセットを持ち歩けば通常の電源コンセントから充電出来ます。

書込番号:14448379

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/04/17 18:09(1年以上前)

これは画面側にも充電端子があるので、キーボードがなくても付属のACアダプターで充電は可能です。

海外旅行ってことなら電圧やプラグは各国に合わせてください。

書込番号:14448901

ナイスクチコミ!0


スレ主 unminoさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/18 09:32(1年以上前)

早速の返答ありがとうございました。
購入を検討します。

書込番号:14451699

ナイスクチコミ!0


スレ主 unminoさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/27 18:14(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:14491577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

時計の表示について

2012/04/25 08:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

クチコミ投稿数:13件

先日購入したばかりの初心者です。
いろいろいじってみたのですが、わからなかったので質問させていただきます。
「設定」画面の「日付と時刻」で「日付と時刻の自動設定」に最初からチェックが
入っていると思いますが、それにチェックを入れると正確な時間になりますか?
私の場合はチェックを入れると、9時間遅れて表示されます。
どこか別のところをいじれば正確になるのか、それとも素直に手動で時刻設定を
合わせるしかないのでしょうか?
ご教示お願いします。

書込番号:14482644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2012/04/25 09:09(1年以上前)

こんなページがヒットしますよ。


http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b882357

書込番号:14482714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2012/04/25 09:35(1年以上前)

タイムゾーンの設定を日本標準にしていますか?

書込番号:14482773

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/04/25 10:15(1年以上前)

ニック.comさん、レークランド・テリアさん、返信ありがとうございます。

ご指摘の通りタイムゾーンの設定を間違っていました。
修正したら正確な時間になりました!

書込番号:14482876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)