2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25000件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > NEC > LAVIE First Mobile FM150/PAL PC-FM150PAL

スレ主 kazoshinさん
クチコミ投稿数:3件

値段につられて,キーボードなしのモデルを直販で買いました。使ってみるとやっぱり不便です。そこで,デタッチャブルキーボードが欲しいと思い,メーカーのホームページなどを見たのですが,どこで買うことが出来るのか探し当てることが出来ませんでした。どなたかご存知の方がおられたら,教えてください。

書込番号:23797268

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/11/19 16:37(1年以上前)

メーカーでそれ用のキーボードが別売りされていなければ、中古品やジャンクをオークション等で探すしか無いでしょう。
大抵はBluetoothやUSB接続のキーボードを購入して使うのが適当で、手っ取り早いです。

書込番号:23797359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2020/11/19 17:18(1年以上前)

NECに聞いてみました?

少なくても補修パーツとして持ってるでしょ。

書込番号:23797420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:16件

2020/11/19 18:52(1年以上前)

>kazoshinさん

ご利用ガイド お問い合わせ先 NEC Direct|NEC LAVIE公式サイト
https://www.nec-lavie.jp/shop/info/guide/inquiry/index.html?ipromoID=header_block3_mail

書込番号:23797594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11084件Goodアンサー獲得:1878件

2020/11/19 20:27(1年以上前)

純正キーボードが入手できない場合は、↓のようなキーボード付き
カバーを使用すると良いですよ。

・F.G.S キーボードケース 9-10インチ汎用 タッチパッド搭載 Bluetooth キーボード マルチOS対応 (Android/Windows8/iOS対応) [JP配列/US配列両方対応] 超薄型 日本語取扱説明書付き ブラック F.G.S正規代理品
https://www.amazon.co.jp/dp/B01768O0YU/
US配列なのでローマ字入力できないと使えません。

・エレコム ワイヤレスキーボード ケース一体型 Bluetooth イタリアンソフトレザー 汎用 8.5-10.5インチタブレット対応 ブラック/ブラウン TK-RC30HBK
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FTQT6YK/
写真はUSキーボードですが実際は日本語キーボードです。
タッチパッドは搭載されていません。

PC-FM150PALはちょっと大き目なので、取り付けられるか
良く確認してください。

書込番号:23797788

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazoshinさん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/19 22:30(1年以上前)

みなさんご親切にありがとうございます。みなさんがおっしゃるように,NECのサポートに連絡してみます。

>ちゃちゃろうさん
URLありがとうございました。なかなかサポートというところに行けずに困っていました。

>猫猫にゃーごさん
ご提案ありがとうございます。うまく買えない可能性も高いと思います。ぜひ活用させていただきます。

NECのサポートの結果は,またここでご報告します。

書込番号:23798050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/19 22:39(1年以上前)

確かに純正品の収まりはいいですけど、Fnキーが左端にあるのは、正直慣れるのに結構時間掛かるかもです。
私は、未だに慣れませんし、0キーの右隣3つのキーが小さくて、これもまだ慣れずミスタイプしちゃいます。
なので、社外品をチョイスした方が幸せかもです。

#FnキーとCtrlキーの入れ替えがBIOS設定変更で出来るらしいですが、このモデル(に入っているBIOS)ではそれは出来ません。

書込番号:23798076

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazoshinさん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/20 16:34(1年以上前)

みなさん有意義な情報をありがとうございました。NECのサポートにつながり,確認しましたが,デタッチャブルキーボードは販売しないという回答でした。つまりあとから買うことはできないと言われました。みなさんがおっしゃるとおり,社外品を探すしかないようです。これから買われる方は要注意です。ご報告まで。

書込番号:23799348

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 msn系のサイトだけサインインできません。

2020/11/18 13:14(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 caitsith87さん
クチコミ投稿数:12件

【困っているポイント】
msn系のサイトだけサインインできません。
【使用期間】
11月15日に購入
【利用環境や状況】
家での使用のみ。Wi-Fi接続。
【質問内容、その他コメント】
既存のChromeブラウザでエクセルオンライン、Hotmailなど全てmsn系のサイトにだけサインインできません。WEBページは開きます。サインインしようとしてクリック、メールアドレスを入力し、次へをクリックすると「このサイトにアクセスできません」ERR_NAME_NOT_RESOLVEDか、「サインインできませんでした」「申し訳ございません。現在サインインできません。数分待ってからもう一度やり直してください。」になってしまいます。レノボに問い合わせていろいろ試しましたが、原因不明でした。スマホや他のパソコンでは問題なくログインできます。レノボのカスタマーの方は実機で問題なくログインできたようなので、私だけのようです。その他の機能にエラーはなく快適に使えてます。本当にmsn系だけなんです…何か他にできることはありますでしょうか?

書込番号:23795155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2020/11/18 13:43(1年以上前)

取り敢えずChrome以外では?
新バージョンのEdgeは中身Chromeなので試してもいいかも知れません。
FireFoxとか別なエンジンのものも試した方がいいでしょう。

書込番号:23795179

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2020/11/18 13:59(1年以上前)

MSNはマイクソフトが運営するポータルサイトサービスですから、Google PlayからEdgeをダウンロードしてインストールしてはどうでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.emmx

書込番号:23795194

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2020/11/18 14:43(1年以上前)

下記にトラブルシューティングがあります。

https://support.google.com/chromebook/answer/1085581?hl=ja

https://persol-tech-s.co.jp/hatalabo/it_engineer/462.html#iPhoneiPadAndroid

接続しているインターネット回線が制限されている可能性もあります。スマホとのテザリングでも同じでしょうか?

書込番号:23795234

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/11/18 15:02(1年以上前)

>caitsith87さん

マイクロソフトにサインインできるスマホなどを使ってサインインして、
一時的に、入力ミスの起きにくい簡単なパスワードに変更し、本機でサインインしてみてはと思います。

サインインする時に、オートコンプリートに任せず、メールアドレスとパスワードは手入力してください。

サインインできてもできなくても、サインインできる端末でパスワードを複雑なものに変更してください。

書込番号:23795259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2020/11/18 15:56(1年以上前)

>メールアドレスを入力し、次へをクリックすると「このサイトにアクセスできません」ERR_NAME_NOT_RESOLVEDか、
>「サインインでき>ませんでした」「申し訳ございません。現在サインインできません。

アカウントがロックされていませんか。登録しているメールアドレスに警告メールがきていませんか。?
そのメールに書いてあるリンクからログイン操作してアカウントロックを解除しないと無理ですよ。

書込番号:23795339

ナイスクチコミ!0


スレ主 caitsith87さん
クチコミ投稿数:12件

2020/11/18 16:03(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!エッジをインストールしてみました…が、結果は同じでした。サインインをクリックすると「サインインをすることができませんでした。後でやり直してください。」になってしまいました。

書込番号:23795352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 caitsith87さん
クチコミ投稿数:12件

2020/11/18 16:06(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!エッジも試してみましたが、ダメでした…「サインインできませんでした。後でやり直してください」になります。

書込番号:23795353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 caitsith87さん
クチコミ投稿数:12件

2020/11/18 16:07(1年以上前)

サインインのときは、IDであるメールアドレスしか入力させてもらえず、パスワードをいれるページにすらつなげないのです…

書込番号:23795356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 caitsith87さん
クチコミ投稿数:12件

2020/11/18 16:12(1年以上前)

警告メールは着ておらず、レノボの方もアカウントロックではなさそうだと…他のパソコンやタブレット、スマホではログインできました。すべて同じネット回線です。このChromeBookだけパスワード入力ページに進めませんでした。

書込番号:23795363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 caitsith87さん
クチコミ投稿数:12件

2020/11/18 16:20(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!実はこの2つのサイトは昨日わたくしも拝見しまして、あれこれ試してみたのですが、どれも当てはまらず…途方にくれています。

書込番号:23795372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 caitsith87さん
クチコミ投稿数:12件

2020/11/18 16:38(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありりん様ありがとうございます!
スマホでテザリングしたら、それはもうスムーズにすべてログインできました!つまり…回線の限定接続あたりに原因があるという事ですね!同じWi-Fiで家の他の端末はログインできるので、なぜこの端末だけ駄目なのか、まだ解決には至っていないのですが、道が開けました!本当にありがとうございます!

書込番号:23795394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2020/11/18 16:49(1年以上前)

他の機器と同じSSIDに接続してもだめなのなら、ONU・ルーターの電源を一度落として再稼働して見るといいでしょう。

それでも駄目なら、プロキシ設定の見直しが必要です。

書込番号:23795407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 caitsith87さん
クチコミ投稿数:12件

2020/11/18 17:11(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます!
ルーター再起動などは、明日実行してみたいと思います!本当に助かりました!まさか限定接続が原因でmsn系だけが開かない事になるとは思ってもみませんでした…勉強になりました!

書込番号:23795437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 caitsith87さん
クチコミ投稿数:12件

2020/11/18 19:59(1年以上前)

>ありりん00615さん
この度はご相談に速やかに対応して下さりありがとうございました!ありりん様のおかげで、あの後もう少し奮闘した結果Wi-Fi設定のネームサーバーを自動からGoogleネームサーバーに切り替えた事で無事に接続できました!正直ネームサーバーのことには詳しくなくて変えるとどうなるのか、わからないこともありますが、Googleネームサーバーにしても、他のサイトも変わらず見れたのでこれが解決策の一つかなと!本当に助かりました!

書込番号:23795776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

いくつか質問があります。

2020/11/12 13:08(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 みー豚さん
クチコミ投稿数:108件

購入したいと思ってるのですが、いくつか質問があります。

・カバーの背面は布のような材質でしょうか?

・Androidアプリで動かないものは結構ありますか?
 株のアプリ(GMO、楽天証券)は動きますか?

・画面はゴリラガラスのような強化ガラスなんでしょうか?


1つでもわかる方いらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

書込番号:23783285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2020/11/12 14:20(1年以上前)

>>・カバーの背面は布のような材質でしょうか?

ファブリック素材です。
>特徴的なのは、背面に取り付けるマグネットカバーだ。表面にはファブリック素材が使われており、いかにもなPC / タブレットらしさを感じさせない仕上がり。キックスタンドを開くことでタブレット部分を自立させられるギミックもおもしろい。
https://ascii.jp/elem/000/004/016/4016058/

書込番号:23783360

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2020/11/12 15:14(1年以上前)

連投すみません。

>>・Androidアプリで動かないものは結構ありますか?

以下参照。
>5万円以下のChromebookでAndroidタブレットの代わりに遊べるか?
>〜Chromebook活用術【エンタメ編】
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1270378.html

私の記憶ではRadikoはインストール出来ましたが、GPSが内蔵されていないため起動せず。
Microsoft Office Mobileは10.1インチ画面なので無料で使えると思ったのです、いざ使おうとするとMicrosoft 365のライセンス要求をされました。

>> 株のアプリ(GMO、楽天証券)は動きますか?

実機を手放したので分かりません。
動作しないなら、WEBベースではどうでしょうか。

>>・画面はゴリラガラスのような強化ガラスなんでしょうか?

HPのUSIペンが使えました。
ペンでディスプレイ上で書いた感じ、強化ガラスでしょう。

書込番号:23783424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 みー豚さん
クチコミ投稿数:108件

2020/11/12 18:37(1年以上前)

>キハ65様
たくさんご回答いただいて、大変ありがたいです!
感謝いたします、ありがとうございました(_ _)

書込番号:23783697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 みー豚さん
クチコミ投稿数:108件

2020/11/12 18:41(1年以上前)

>キハ65様
関連する記事も教えていただき、大変参考になりました。
感謝いたしますm(_ _)m

書込番号:23783704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koi_7さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/13 13:25(1年以上前)

一応インストールは出来ました。
中身はよくわかりません。
参考までに。

書込番号:23785193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


koi_7さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/13 13:54(1年以上前)


・カバーの背面は布のような材質でしょうか?
>キハ65さんが教えてくださっている通りです。
良い素材だと思いますが、境目が少し毛羽立つのが心配です。
2年以上は持たなかなぁ思っています。でもマグネットでしっかりくっつくのが5つ★です。

・Androidアプリで動かないものは結構ありますか?
 株のアプリ(GMO、楽天証券)は動きますか?
使い始めて2週間余りですが、アプリとして動かなくてもブラウザで動くので特に困ったものはありません。

キーボードを装着しているときはWindowsのようで、外しているときはAndroidのような動きです。キーボード脱着時に反応がスムーズでないことがありますが、再起動は早いの問題ないです。

・画面はゴリラガラスのような強化ガラスなんでしょうか?

指紋は少々付きますが、つるつるの触り心地の良いガラスです。今のところフィルムは張っていませんが傷などはついていません。


使い始めた当初は、買って失敗したかなと思いましたが、慣れると結構使いやすく感じています。以来、Androidスマホは電話とSNS以外使わなくなりました。

ただ、今年の6月発売なのにルーターWiFi6規格のルータに対応していなかったのが残念です。

参考までに。

書込番号:23785237

ナイスクチコミ!2


スレ主 みー豚さん
クチコミ投稿数:108件

2020/11/14 00:27(1年以上前)

>koi_7様
株アプリの画面など添付していただきありがとうございます!
起動、表示できているようで安心しました。

フィルム貼るのが好きではないので、私も貼らずに使ってみようと思います。
有益な情報をありがとうございました(_ _)

書込番号:23786320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 koi_7さん
クチコミ投稿数:29件

自宅で使用しているWiFiルーターは、バッファロー WSR-5400AX6-MB Wi-Fi 6です。

このルーターに先日購入たIdeaPad Duet Chromebookを、他の端末(HP2018年製ノートPC、ipadair3、Zenfon3等)と共に5Ghz帯に繋いでいます。

他の端末では、上り平均3桁 150〜700Mbpsの回線速度が出ているのですが、同じ部屋にもかかわらず、IdeaPadDuetChromebookだけなぜか15〜35Mbpsしか出ません。回線強度も他の端末は「強」なのにIdeaPad はいくらルーターに近づけても「中」です。

一旦すべての端末を切断しIdeaPad Duet だけを接続しても回線速度、強度とも改善しません。

職場のWiFiルータNECAterm WG1200HP3をお借りして、Zenfon3とIdeaPad を繋いで回線状況をテストしてみたところ、Zenfon3は20Mbps、IdeaPadは85Mbpsと逆転しました。 回線強度も「強」となりました。

このような結果が出て初めは初期不良かと思っていましたが、ルーターとの相性のように思えてきました。

※それで、ご覧いただいている皆さんに教えていただきたく願います。
この端末にはこのようなルータとの相性があるのでしょうか?
そして改善方法があるようでしたら教えてください。

IdeaPad Duet を購入して間もないですが、回線の問題以外は、概ね気に入っています。
ですが、ChromeOSは、基本的にオンラインで使用する機種だと思いますので、今後の使用を心配しています。

どうぞよろしくお願いいたします。





書込番号:23750951

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/10/27 14:40(1年以上前)

相性があるかは分かりませんが、WiFiの仕様が違うのでその辺りを設定変更して変わるかどうか確認してみてはどうでしょうか?
WSR-5400AX6の5GHzの設定を下記のように変更してみて、状況が変わるか試してみるのも良いかと思います。
・倍速モードを「80MHz」に変更
・SSID2を「使用しない」にする
あと、まだありませんが、新しいファームウェアが出れば更新して変わることがあるかもしれません。

WiFi5とWiFi6の製品でIEEE802.11acで接続したときにどう違いがあるのかよく分かりませんけど、WiFi6の製品が出て間がないので端末によっては極端に遅くなるなど有るのかもしれません。

書込番号:23751260

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2020/10/27 14:52(1年以上前)

私は以前Amazon版 deaPad Duetを持っていて現在手放しましたが、auひかりのHGW Aterm BL1000HWを親機(Wi-Fi6対応)で使用していましたが、常用で11a接続時、回線速度は100から200Mbps出ていたことを記憶しています。
今となっては証拠を出せないので残念。

書込番号:23751287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 koi_7さん
クチコミ投稿数:29件

2020/10/27 15:18(1年以上前)

早速、情報をいただきありがとうござます。
>EPO_SPRIGGANさん
今夜、設定を試してみます。ルータの新しいファームも出るのを楽しみに待っています。
>キハ65さん
情報ありがとうございます。私の端末も100〜200出てほしいです。

書込番号:23751337

ナイスクチコミ!2


スレ主 koi_7さん
クチコミ投稿数:29件

2020/10/29 16:16(1年以上前)

今回の件で、レノボのサポートにも問い合わせをしていましたが、返信があり初期化して試していただきそれでもダメなようでしたら、点検修理に出してくださいとのことでした。

でも、点検修理に出しても、送料と日数がかかるだけで、結局、端末には問題がないと戻ってきそうな気がします。
なぜなら別のルーターに繋ぐと問題が出ないからです。NEC Aterm WG1200HP3と WG2600HSでも試した結果は全く問題はありませんでした。

やはり、バッファローWSR-5400AXの設定の問題か相性のように感じています。ルータの設定は虱潰しに試しているところですが、回線速度は遅くなることはあっても早くなることはありません。回線強度は、設定を変えても近づけても「中」から変わりません。試した他のルータは「強」になります。

ルーターを変えれば問題は解決しますが、バッファローWSR-5400AXは他の端末で使用する際にかなり気に入っているので外せません。とりあえず下りは15〜25Mbps出ているので我慢して、IdeaPad Duetとルーターのファームウェアのアップデートを辛抱強く待つことにします。

この件につて一応バッファローにも問い合わせてみたいと思っています。

御覧いただきありがとうございます。同じ症状が出ている方、解決策をお知りの方はどうぞ教えてください。


書込番号:23755387

ナイスクチコミ!1


スレ主 koi_7さん
クチコミ投稿数:29件

2020/10/30 08:52(1年以上前)

昨夜、一応 レノボ・サポートに言われた通りにとりあえず初期化を行ってみましたが改善しませんでした。
現在、それをレノボサポートに連絡したのと、バッファローのサポートにメールで問い合わせ中です。

やはり、回線速度が遅いと、テレワークやダウンロードに支障がありますね。早く改善してほしいです。

以上、愚痴です。

書込番号:23756407

ナイスクチコミ!1


スレ主 koi_7さん
クチコミ投稿数:29件

2020/11/10 11:55(1年以上前)

納得はしていませんが結論がやっと出ました。

レノボ・スマートセンターからの回答は、バッファローホームページ上に掲載されている対応商品にIdeaPad Duetは含まれていないのでパフォーマンスが出ないのは仕方がありませんとのことでした。

もうこれ以上、レノボに聞いても無駄ですのでこれで終了させていただきます。

>キハ65さん
>EPO_SPRIGGANさん
ありがとうございました。

書込番号:23779438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook Chrome OS・MediaTek Helio P60T・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型 WUXGA IPS液晶搭載 マルチタッチ対応 ZA6F0019JP

スレ主 donald666さん
クチコミ投稿数:65件

Android版のニコニコ動画アプリやApple musicアプリは利用できますか?

書込番号:23777602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/09 13:29(1年以上前)

この機種はChrome OSなので使えません。

書込番号:23777699

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/09 13:34(1年以上前)

[23777699]は間違いでした。
無視して下さい。

書込番号:23777711

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/11/09 14:29(1年以上前)

Apple musicアプリは出来るみたい。
Android版のニコニコ動画アプリはGoogle playで動けば動く可能性は有ります。
動かない物も有るので試してみるしか無いです。

https://taromoteki.com/apple-music-chromebook/

https://support.google.com/chromebook/answer/7021273?hl=ja

書込番号:23777791

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2020/11/09 14:44(1年以上前)

私はIdeaPad Duetを持っていたので、Google PlayでAndroidアプリをインストールできても、動作しないアプリが有りました。
下記レビューで、
>制限の多い動画配信サービス。端末の視聴環境は良好
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1270378.html

多分Apple Musicは大丈夫でしょうが、ニコニコ動画はやらないと分からないでしょう。
実機を持っている方の報告を待っております。

書込番号:23777807

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2020/11/09 21:57(1年以上前)

出来ると思うけど、何故機能制限のある
Androidアプリでやるの?

せっかくフルスペックのブラウザ(Chrome)が
動く端末なのだから、ブラウザ経由の利用の方が
多機能でいいと思います。

書込番号:23778586

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

【ご質問】有線接続イヤホン接続について

2020/10/29 22:20(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 zaki1959さん
クチコミ投稿数:6件

お世話になります。

誤って付属のUSB接続のイヤホンジャック変換アダプタを紛失してしまい、
USBのType-cのハブとUSBのイヤホンで接続したところ、
出力が、スピーカー内蔵のみした選択できずイヤホンから音声出力ができない状況です。

なにか原因があるのでしょうか。
不勉強で大変恐縮ですが、お教えいただければ幸いです。

以上、よろしくおねがいします。

書込番号:23755929

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2020/10/30 05:56(1年以上前)

付属の変換アダプタはDAC内蔵型で、使用しているハブはDACが内蔵されていないのではないでしょうか?
https://www.phileweb.com/review/column/201904/25/713.html

書込番号:23756256

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaki1959さん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/30 06:45(1年以上前)

dac非対応かも知れません。ありがとうございました。

書込番号:23756280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)