2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25001件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA

クチコミ投稿数:11件

Windows、biosの初期化、ディスプレイドライバーの更新など試しても改善されませんでした一週間前はbiosの初期化で一時的に回復しましたが再発

似たような症状でた方いませんか?

PC本体の故障なんでしょうか?お手上げ状態です。買ってから1年半しか経ってないんですが…

書込番号:21836017

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/05/19 14:08(1年以上前)

>とも〜〜〜〜さん

ディスプレイケーブルをいったん抜いて、しっかり差し直してください。

それでも直らなければ、リフレッシュレートを変更してください。

書込番号:21836045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/05/19 18:35(1年以上前)

残念ながらどちらとも改善されませんでした

書込番号:21836638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/05/21 02:34(1年以上前)

初歩的なことですが、モニター側の問題ってのはありませんか?
別モニターでも試した結果不具合でるならTransBook側の問題だと思うけど・・・・

書込番号:21840167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/05/26 21:28(1年以上前)

結局改善されず買い替えました

ありがとうございました。

書込番号:21853348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > ideapad Miix 320 80XF0007JP

クチコミ投稿数:3909件 ideapad Miix 320 80XF0007JPのオーナーideapad Miix 320 80XF0007JPの満足度5

Fall Creators Updateを飛ばしてSpring Creators Updateは、できますか?

その場合どのくらいの容量が必要となりますか?
できない場合、どのくらいの容量が必要となりますでしょうか?
それぞれの容量はどのくらい必要とするのでしょうか?

だいたいで結構ですのでお答えくださると助かります。

Macだと可能なんですが、、、

書込番号:21853174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3909件 ideapad Miix 320 80XF0007JPのオーナーideapad Miix 320 80XF0007JPの満足度5

2018/05/26 20:20(1年以上前)

今、WindowsPC持ってませんので 答えていただくと助かります。

書込番号:21853185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 ideapad Miix 320 80XF0007JPのオーナーideapad Miix 320 80XF0007JPの満足度5

2018/05/26 20:33(1年以上前)

Fall Creators Updateの必要容量は調べて20GBだとわかりました。

書込番号:21853212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 ideapad Miix 320 80XF0007JPのオーナーideapad Miix 320 80XF0007JPの満足度5

2018/05/26 20:43(1年以上前)

April 2018 Updateも調べて15GBだとわかりました。

残りは、直接 Windows10 Fall Creators Updateをしないで いきなりApril 2018 Update出来るかどうかです。

書込番号:21853231

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/05/26 20:48(1年以上前)

>★ジェシー☆さん

まだ、アップデートしていません。不具合があるようです。

Windows 10 April 2018 Updateを手動でインストールする
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1704/10/news023.html

には、Fall Creators Updateを飛ばしてSpring Creators Updateは、できるようです、と書かれています。

空き容量が少ないPC/タブレットをWindows 10の最新バージョン(バージョン1703)へアップグレード
https://enjoypclife.net/2018/05/01/windows-10-april-2018-update-rs4-1803-iso/
では、
〉Cドライブに十分な空き容量を確保。最低でも20‐30GB程度は空けておきましょう。
と書かれています。
ご参考まで。

書込番号:21853241

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60529件Goodアンサー獲得:16147件

2018/05/26 20:53(1年以上前)

>>残りは、直接 Windows10 Fall Creators Updateをしないで いきなりApril 2018 Update出来るかどうかです。

出来ますと言うしかないです。

書込番号:21853252

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/05/26 20:53(1年以上前)

空き容量が少ないPC/タブレットをWindows 10の最新バージョン(バージョン1703)へアップグレード
https://enjoypclife.net/2018/05/01/windows-10-april-2018-update-rs4-1803-iso/
では

Windows 10 April 2018 Update に「更新アシスタント」で手動アップデートする方法&不具合報告&「ISO」ファイルのダウンロード方法
https://enjoypclife.net/2018/05/01/windows-10-april-2018-update-rs4-1803-iso/

書込番号:21853254

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 ideapad Miix 320 80XF0007JPのオーナーideapad Miix 320 80XF0007JPの満足度5

2018/05/26 21:03(1年以上前)

>papic0さん
早速の回答ありがとうございます。

WIndows10もできるんですね。 20ー30GB必要でいたら64GB容量のWIndowsPCは、アップできないかもしれませんね。
今また新しいPCを 検討し始めたところで 128GBのモノにしようと思いました。
WIndowsは、容量が多くないとダメですね。 Macは、少なくても外付けという手がありますけど。
ありがとうございました。

書込番号:21853281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 ideapad Miix 320 80XF0007JPのオーナーideapad Miix 320 80XF0007JPの満足度5

2018/05/26 21:09(1年以上前)

>キハ65さん

ご回答ありがとうございます。

手動でできそうですが、自動ではどうなんでしょう?

書込番号:21853298

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60529件Goodアンサー獲得:16147件

2018/05/26 21:12(1年以上前)

自分が持っているストレージ64GBでSpring Creators Update済みの空き容量ですが、Lenovo Miix 2 8は35.5GB、ASUS X205TAは31.5GBとなっています。

書込番号:21853303

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60529件Goodアンサー獲得:16147件

2018/05/26 21:16(1年以上前)


書き忘れていました。USBメモリーに作成したインストールメディアでアップデートしました。

書込番号:21853318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 ideapad Miix 320 80XF0007JPのオーナーideapad Miix 320 80XF0007JPの満足度5

2018/05/26 21:19(1年以上前)

>キハ65さん

ご回答ありがとうございます。

なるほど、それでしたら64GBでも大丈夫そうですね。 私が以前持っていたASUS T101HA 4GB 64GBのは、Fall Creators Updateで23GBくらいしか空きがなかったので厳しいと思っていましたが、余計なものやゴミがたまっていたようですね。

書込番号:21853329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > FRONTIER > FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル

ハンゲームの7ならべができる激安ノートパソコン教えて下さい!
タブレット型PCも気になってます
この前家電屋に行って3万円代のものについて聞いたら、動く保証ないと言われました
他のゲームする予定ないので、4万以下でそこそこスペックが良いノートパソコンもしくはタブレット型パソコン教えて下さい!
お願いします

書込番号:21849363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/05/25 06:47(1年以上前)

>結婚式オススメカメラ探し隊さん

本機のように、
内蔵ストレージが32GBしかないWindows10パソコンは、年二回のWindowsのメジャーバージョンアップで行き詰まります。

内蔵ストレージが64GB以上のパソコンを選ぶと良いです。

書込番号:21849479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/05/25 07:44(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます
https://www.premoa.co.jp/d.php?id=2027151728971&status=1&trac_slider=SEEALSO#tab01
これってどう思いますか?
64GBだとやはり3万円以内で買うには難しいですか?
タブレットじゃなく、ノートならあるんですかね

書込番号:21849554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/05/25 08:10(1年以上前)

Core i3 6006U・1TB HDD搭載モデル Dell
Vostro 14 3000(3468) ベーシック Core i3 6006U・1TB HDD搭載モデル
ブラック系ホワイト系グレー系
http://kakaku.com/item/J0000026441/
\29,979

↑高性能なCore i3 6006U(Skylake)を搭載したPCが今だけ特価!です。
いかがでしょうか?

書込番号:21849598

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/05/25 08:35(1年以上前)

>結婚式オススメカメラ探し隊さん

ASUS TransBook R105HA
http://kakaku.com/item/J0000027184/spec/

は、内蔵ストレージが64GBあるので、ごく普通に使えます。

内蔵ストレージは、SSDかeMMCなのでしょう。

kokonoe_hさんのお勧めの機種は、SSD/eMMCではなく、HDD搭載機種ですので安価で大容量です。
SSD/eMMCは、軽量で、アプリの起動が速いです。

比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027184_J0000026441&pd_ctg=0020

によると、CPUの性能を表すCPUスコアの値が、1283 と3110 と大きく違います。

重量(比較表に記載なし)、画面サイズ、DVDドライブ内蔵の有無、CPUスコア を比較してご判断ください。

書込番号:21849644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件 FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルのオーナーFRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルの満足度5

2018/05/26 01:13(1年以上前)

まぁ、相も変わらず、当機の使い方が理解できていない方がおられるようですね。

当機の基本性能が分かっているのでしょうか?。

家電店で確認したのであれば、わざわざ、この機種で、『スレ立て』する内容では無いです。



書込番号:21851394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/05/26 03:25(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございます!
これなら動きそうですね
これを候補に考えます!

>papic0さん
比較表ありがとうございます
パソコン検討してみます!

書込番号:21851499

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

このPCでFF11プレイされている方いますか?

2018/05/23 00:03(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA T101HA-G128

クチコミ投稿数:4件

題名の件なのですが、このPCでFF11プレイされている方いますか?
もしいらっしゃったら使用感や解像度など詳しく教えていただけますか?
よろしくお願いします。

書込番号:21844496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/05/23 00:54(1年以上前)

Intel Atom Z3740 @ 1.33GHz スコア 1061
Intel Atom x5-Z8350 @ 1.44GHz  スコア 1283

持ってないので、少し古い旧型のZ3740でのベンチマークですが・・・
性能が勝るx5-Z8350を搭載しているのでスコア的に見ると結構まともにプレイ出来そうに思えます。

FF11公式ベンチマークソフト
Lowモード「3874」(640×480ドット)
Highモード「2582」(1024×768ドット)
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140120057/

書込番号:21844599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/05/23 01:09(1年以上前)

>もっちりハリーさん

FF11とz8350で調べると出てきます。

ソロは行けそうですが多人数は厳しそうとありました。

z8500でよければベンチ測ってみます。

書込番号:21844619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2018/05/23 01:44(1年以上前)

ソロプレイは出来ても多人数コンテンツは厳しいかもしれませんよ。既にサービスが終了したPS2は36人コンテンツについていけずに落ちまくってました。

書込番号:21844667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/05/23 07:04(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
ベンチ測ろうとしたら縦画面に切り替わり測れなかったもので、ソロでしかやらない予定なので低画質でプレイしてみようと思います。

書込番号:21844844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2018/05/23 14:05(1年以上前)

ちなみに今はキャンペーン中なので、過去にプレイしていた人なら無料でログインできます。
http://www.playonline.com/ff11/campaign/wcb/
新規の場合、ソロは厳し目です。あと、マウス操作が難しいゲームなのでジョイパッドがあったほうがいいです。

書込番号:21845542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2018/05/23 14:58(1年以上前)

その情報があったのでしばらくぶりに復帰しようと思い今回質問いたしました。
ソロで色々クリアできるらしいですね!

書込番号:21845631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/05/23 16:58(1年以上前)

私もはいってみようかな。

書込番号:21845849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2018/05/23 17:24(1年以上前)

実際に入ってみると出来ることが多すぎて逆にやる気が無くなる感じです。
ソロだとフェイス各種を入手するのが先ですね。コンテンツの難易度は下記がわかりやすいと思います。
http://www.playonline.com/ff11/contguide/index.html
他にもモンスターでプレイできるモンストロス・プレッジがあります。街にいるゴブリンの箱を開けるのも重要です。

書込番号:21845900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/05/23 17:43(1年以上前)

ストーリーは全部やったからなあ。

レリックやミシック取ろうかな。

書込番号:21845936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/05/25 21:45(1年以上前)

自分のコメントに返信しますがダウンロードしてプレイしてみたのでお知らせします。
800×600でプレイしてみましたが、たしかにPTは厳しそうです、ソロならなんとかできる感じでした。街の中に入ると途端にカクつきNPCが表示されるまで時間がかかります。
参考になるかわかりませんが…

書込番号:21850962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2018/05/25 22:59(1年以上前)

そのあたりはConfigのバックバッファやエフェクト、ゲーム内設定のキャラクター表示数・表示距離を調整することで軽減できると思います。

書込番号:21851140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ASUS 2in1について

2018/05/24 12:07(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

スレ主 BarRainmanさん
クチコミ投稿数:10件

今、TransBook T100 Chiを使ってるのですが後継機はどれになるでしょうか?

それとこの R105HAとの違いを教えてください。

書込番号:21847636

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60529件Goodアンサー獲得:16147件

2018/05/24 12:44(1年以上前)

TransBook T100 Chiは、TransBook T100TAの派生機種。

TransBook T100TA → TransBook T100HA → TransBook T101HA → TransBook T102HA
                                             │
                                              → TransBook R105HA
かな?

比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027184_J0000022221_J0000020011_J0000017402_K0000743107_J0000013346&pd_ctg=0030

書込番号:21847718

ナイスクチコミ!1


スレ主 BarRainmanさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/24 19:46(1年以上前)

T102HAとR105HAの違いは、指紋認証とタッチペン(T102HA)が使えるかどうかくらですかね?

書込番号:21848485

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60529件Goodアンサー獲得:16147件

2018/05/24 20:00(1年以上前)

すみません。
TransBook T102HA → TransBook Mini T102HA

書込番号:21848520

ナイスクチコミ!1


スレ主 BarRainmanさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/24 20:08(1年以上前)

それで、

TransBook Mini T102HATransBook R105HAの違いは、先ほど質問しました、
指紋認証とタッチペンくらいでしょうか?

表を見るとそれくらいかな?と。
ぜひ教えてくださいませ。

書込番号:21848545

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60529件Goodアンサー獲得:16147件

2018/05/24 20:16(1年以上前)

TransBook Mini T102HAはSurface Proのようなキックスタンドスタイル。ジャイロセンサが無い。
後は、筐体の寸法。重量が当然違う。カラバリ-も違う。

書込番号:21848564

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 BarRainmanさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/24 20:24(1年以上前)

なるほど。

ありがとうございました。

書込番号:21848589

ナイスクチコミ!0


スレ主 BarRainmanさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/24 20:27(1年以上前)

ありがとうございました。

基本スペックが変わらないので今回はR105HAを購入することにします。

色々と助かりました。

書込番号:21848593

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面がつきません

2018/05/21 22:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA

スレ主 ann2030さん
クチコミ投稿数:4件

T100HA-128Sの画面がつきません。
充電しながらスリープ状態にし放置し、
動くことを確認した3時間後くらいに、スリープから復活できなくなってしまいました。
こちらの過去のスレッドで様々試してみましたが、画面がつきません。
まず最初にフル充電したことを確かめ、全て取り外した状態で電源を入れてみましたがダメでした。

以下それぞれボタンを押した際の様子です
電源3、4秒押し… 電源横のランプがオレンジ点滅、内側カメラ横ランプが白に点灯(そこから消えません)
電源10秒押し…電源横ランプが白とオレンジで素早く点滅
(この時もカメラ横ランプは白)
音量+電源長押し…オレンジ白オレンジの点滅後、白点滅

そこからカメラ横ランプが点灯したまま放置し、充電がなくなった為電源に接続し起動、上の症状のままです。
寿命が来たのでしょうか…2年も経たずに壊れるとは思いませんでした。
他対策等あれば教えて下さい。

書込番号:21841963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/05/21 22:54(1年以上前)

>ann2030さん

予めUSB回復ドライブを作成済みでしたら、USB回復ドライブからの起動を試みてください。

USB回復ドライブを作成していない場合は、メーカに修理を依頼するのが良いと思います。

書込番号:21841999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/05/21 23:12(1年以上前)

画面がつかないものを起動を試みるとか無理な話だと思いますです

可能なら外部ディスプレイにつないでみるくらいしかないと思いますけど

書込番号:21842058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/05/21 23:14(1年以上前)

念のため電源を10秒どころじゃなく1分くらい長押ししてみるとか

書込番号:21842062

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ann2030さん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/21 23:30(1年以上前)

>papic0さん
>こるでりあさん

お二人ともありがとうございます。
1分間長押しも試しましたが、つきませんでした…。
HDMIを購入し、外部ディスプレイに繋いで試してみます。

書込番号:21842100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ann2030さん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/21 23:33(1年以上前)

訂正です。
購入後2年以上経ってました。

書込番号:21842107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2018/05/22 21:34(1年以上前)

こちらの方法は確認済みでしょうか?

https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1015018/

書込番号:21844032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ann2030さん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/24 11:27(1年以上前)

>スライディングパンチさん
ありがとうございます。
試してみましたがつきませんでした。

ASUSサポートに電話してもダメで、それからまた粘りましたがダメでした…
修理してもデータは戻らないとの事なので、今回は新しいパソコンを買おうと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:21847576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)