2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25000件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

クチコミ投稿数:17件 Eee Pad TF201 32GBのオーナーEee Pad TF201 32GBの満足度5

テレビに接続して動画などを見ようと、ケーブルを購入したのはいいのですが、

見れなくて困っています…

タブレットにあるmicro HDMIにmicro HDMI⇔HDMI ケーブルを使用し、

テレビに接続したところ、YouTubeは問題なく見れますが、

Huluと言う、映画や海外ドラマを配信しているところがあるのですが、

それだけが何故か見れないのです(*_*)

アプリを開いて、動画を選ぶところまでは問題なくテレビに表示されているのですが、

読み込み中…になったまま10分以上待っても画像が表示されず、

フリーズしたかのようになってしまいます…いらないかもですが画像upします

何か設定とかがあるのでしょうか?

それとも、アプリ側の問題でしょうか??

宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:14718329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4085件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2012/06/24 06:48(1年以上前)

アップデートすれば見れるかも

Hulu 2.5 (iPhone/iPad) AirPlayミラーリングやHDMIサポート

http://cotoha.jp/2012/05/hulu-for-ios-25.html

書込番号:14718387

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 Eee Pad TF201 32GBのオーナーEee Pad TF201 32GBの満足度5

2012/06/24 19:10(1年以上前)

早々のレス有り難う御座います!

貼付いただいたURLはiPhone専用なのか、アプリのアップデートが

出来ませんでした(*_*)

そこでPlayストアから更新してみたところ、バージョンは2.5ではなく、

バージョン2.0でした。iPhone系でないと、2.5へのアップデートは出来ないのでしょうか?

因みに2.0へアップデートしてテレビに再度出力してみたところ、

今度はHDMI出力が無効に、と表示が出るようになりました。

宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:14720647

ナイスクチコミ!0


Zfkoさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/26 06:58(1年以上前)

>タブレットにあるmicro HDMIにmicro HDMI⇔HDMI ケーブルを使用し、テレビに接続

とありますが、まずテレビに接続しない状態でhuluを利用できていますか?

huluのサイトで(http://www2.hulu.jp/device
Android(アンドロイド)スマートフォン/タブレット
対応Androidデバイスの項目にASUS系は含まれていないので、利用できないと思われます。

Google playのユーザーレビューに、サポート対象には載ってないけど動画再生できたと書かれている方もいるので
端末(タブレット自体)で見れているのかもしれないです。
利用していないので間違ってたらごめんなさい。

書込番号:14726774

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 Eee Pad TF201 32GBのオーナーEee Pad TF201 32GBの満足度5

2012/07/18 18:45(1年以上前)

ご丁寧な説明有難うございました!

結果、hulu曰く、tablet端末に対してのHDMI接続サービスはしていないそうです…

悪用される可能性があるからでしょうか(+_+)

HDMIケーブルが無駄になりましたが、先に確認すべきでした笑

以上、有難うございました☆

書込番号:14824396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

スレ主 wanko43さん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
疑問があるので投稿しました。

エバーノート、ドロップBOXをPC、ipad、ドコモギャラクシー(ドコモ解約済みWIFIで使用)で使っています。

PCはエバーノート、ドロップBOXのデータをローカルに保存しているので
ネットに繋がっていなくてもエクセルやPDF、jpgデータを呼び出すことができますが

ipadはネットに繋がっていないとデータを見ることができません。
ローカルのは保存できないようです。

ギャラクシーはエバーノートのデータはローカル保存になっていますが
ドロップBOXのデータは通信しないとデータを表示できません。

Eee Pad TF201はどうなんでしょうか?

どなたかわかる方いらっしゃれば教えてください。

宜しくお願い致します。

書込番号:14743058

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/06/30 08:45(1年以上前)

android系は専用アプリで同期すれば、ローカルとクラウドの内容は同じになります。タブレットでもスマートフォンでも同じです。
iOSでも同じじゃないですか。

書込番号:14743138

ナイスクチコミ!0


スレ主 wanko43さん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/30 20:39(1年以上前)

回答ありがとうございます。
すみません、私の質問がおかしかったのでもう一度・・・

オフライン時にエクセルやPDF、JPG等のデータを見たいのですが
事務所でPCは常時オンラインだし、PCにデータが保存されていますのですべての端末が同期されててOKです。
ギャラクシー、ipadはオフラインだとデータが呼び出せません。

Eee PadはPCのようにオフラインでもデータを呼び出せるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:14745562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/07 09:30(1年以上前)

今、試してみました。
結果からすると、すべてのファイルがローカル保存されているわけではないようです。
画像や動画などのファイルの大きいものなのか、古いファイルなのかはわかりませんが、ネットワーク接続できていないと再生、表示できないものもあります。
ただ、パワーポイントのファイルは割とオフラインでも使用できましたし、jpgファイルもものによっては表示可能でした。

書込番号:14774471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wanko43さん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/10 23:07(1年以上前)

試していただいてありがとうございました。大変参考になりました。
しかし・・・・、あとでよくよく考えると
モバイル端末なので、ローカル保存でなく
クラウドだからこそモバイルではないかと思って来ました・・・・・(^_^;)

書込番号:14790790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

スレ主 Gumby_Yさん
クチコミ投稿数:1件

Eee Pad TF201を、WiFI接続(Softbank 007Zを Sub回線使用)で使用しています。

接続状況:接続済み、電波強度:強 となっており、AndroidアプリのWiFi Analyzerでみても、十分の電波強度がある事を確認した状態で、
なぜか、3回に2回くらいはインターネットホームページが閲覧できません。
ページが見つかりませんでした・・・のメッセージがでます
(閲覧できない場合、同じ場所で繰り返しトライしてもダメですが、別の日に同じ場所で、問題なく閲覧できたりします。)

ちなみに、自宅では、フレッツ光から、Fonルーターで無線を飛ばしつないでいますが、ホームページが閲覧できないなんて事は一度もありません。

WiFiルーターの問題なのか、タブレットPCの問題なのか、ソフトウェアの問題なのか、まったくわかりません。
全然つながらないわけではなく、時々つながると言う、この問題、どう対応したら良いのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:14777323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 プレゼンで使いたい

2012/07/03 10:40(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:90件

こちらの機種で、プロジェクターに接続してPDFファイルを使ってプレゼンをしたいのですが、以下のようなことはできますか?

1.機器本体とプロジェクターはどのように繋ぎますか?プロジェクターはパラレルピンのコネクタです。

2.PDFファイルをプレゼン風にスライドできるアプリはありますか?

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:14756782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/07/03 12:08(1年以上前)

1.HDMI付きプロジェクターなら表示可能。
2.本家Readerでもオートスライド、クリックチェンジはできる。

書込番号:14757044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:16件

2012/07/03 17:52(1年以上前)

1. TF101からの出力は、miniHDMIです。 
> プロジェクターはパラレルピンのコネクタです。
という記述では分かりません。プロジェクターの機種名が分かると、つなぎ方や映す時の
制限も分かる人がいるでしょう。

ここからは想像を交えての話ですが、プロジェクター側の入力にHDMIがあれば、
Hippo-cratesさんがおっしゃるように問題なくて、miniHDMIとHDMIの変換アダプタある
いはケーブルでつながり、TF101の画面のミラーとしてプロジェクターで映せるでしょう。
特殊な場合、HDMIの相性が合わなくて、互いを認識しない悲劇はありえますが、希でしょう。
プロジェクターの入力がVGA端子しかない場合も多く見かけます。ミニ-Dsub15ピンとも
呼ばれるコネクタにアナログRGB信号を受ける形式です。この場合は、ASUS純正のオプション
であるEee Pad Mini HDMI to VGA Cableを使う必要があります。この変換ケーブルを使えば
ほとんどのVGA式プロジェクターはつながります。ただし、TF101では、Windowsとは異なり
外部ディスプレイの解像度を様々に設定できるわけではありません。TF101では、一番下の
システムバーを除いた1280x720ドットが外部出力されます。TF101のHDMIコネクタに変換
ケーブルをつなぐと、設定メニューにHDMIの出力オプションが現れて、クロップモード
とスケールモードが選択できますが、大きな差はありません。
さて、更なる問題は、プロジェクターの解像度です。ワイドの720pなら大丈夫ですが、
よくあるのはXGA(1024x768ドット)です。4x3の縦横比ですが、この場合、PDFファイルの
上下が少し切れることがあります。アプリでズーム縮小して映せるでしょうが、理想的とは
いえません。左右は切れて、ちょうど良くなるともいえます。もちろんプロジェクターの
機種によって、投影するピクセルの領域を微調整できるものがあります。
それが無理な場合でも、PDFファイルを作成する時に、余白を工夫すれば、実用的にプレゼン
できる範囲です。

2. アプリはHippo-cratesさんがおっしゃるように本家Adobe Readerが無難です。その他、
何種類ものアプリがこの用途に使え、ズームやスライド方向の使い勝手など異なります。
問題が出るとすれば、PDFファイルの縦横比がプロジェクターと合わない時に、アプリが
どのように自動で処理してくれるかと、フォントがPDFファイルに埋め込まれていないと
きに表示できるかどうかという2点ですが、これらはPDFファイルの作り方に依存します。
ご自分でPDFファイルを作られているのなら、解決できる事柄です。

書込番号:14758173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート出来ました?

2012/07/01 22:45(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Slider SL101 32GB

クチコミ投稿数:28件

kあら現在アンドロイドバージョン3.21です。
先日アスースHPにて4.03へのアップデートが発表になっているものの
わたしにはまだ案内が届きません。
タブレット情報画面からシステムファームウェアの更新→あっぷでーとを確認しても
現在利用できるファームウェアはありませんと表示されます。

皆さんは自動で案内が来たのでしょうか???

書込番号:14751106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

「ぷつっ」というノイズ

2012/07/01 03:24(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Slider SL101 32GB

クチコミ投稿数:4件

Android4.0にアップデートが出たので早速
アップデートしました。

動作は以前より軽くなった気がするし、
良い感じになっています。

しかし、アップデート後からときどき「ぷつっ」というノイズが出るようになりました。
なんどもいじった感じでは、タッチなどの効果音のあとに出るようです。
放置ではでず、メール着信の音のあとなることがあります。

直接壊れるような兆候はないですが、
なんか怖いです。対処をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

書込番号:14747172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/01 15:29(1年以上前)

OS が更新されてアプリとの相性に問題が出ていないのでしょうか。

書込番号:14749056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/01 19:26(1年以上前)

型落ちフリークさんありがとうございます。

ひと通りソフトをアンインストール→再起動させてみましたが
変化ありませんでした。

メーカーさんに問い合わせてみようと思います。

書込番号:14750025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)