2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25000件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープ時の電池の減りについて

2012/05/23 23:57(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

クチコミ投稿数:3件

購入して1ヶ月ほど経つのですが一点気になることがあります。
それはスリープ時の電池の減り方です。
常にキーボードとドッキング状態で使用しているのですが、
充電100%の状態で画面を閉じてスリープ状態にし、
3日ほど経って開けてみると充電が0%になってしまっていて電源が入りません。
iPadも持っているのですが、iPadはスリープ状態だと全然充電が減りません。
TF201はこんなものなのでしょうか?
それとも私の設定が何か悪いのでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:14597974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/24 07:18(1年以上前)

[設定]-[電池]で何が電池を使っているか確認してみましたか?
青歯はスリープでも電池を食うように思います。

書込番号:14598669

ナイスクチコミ!1


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2012/05/24 08:38(1年以上前)

iOSはシンプルなので下の履歴のところを消せば起動してたアプリはすべてオフになりますし、
スタートアップ時に常駐を許さない仕様なので電池消耗はしにくいです。

Androidはスタートアップ時常駐するアプリや終了しないで
そのままにしてるアプリなどで電池を消耗しやすくなります。
何の常駐アプリをインストールし通信状況もチェックしたうえで
バッググラウンドで何が動いてるかの把握も必要です。
多分見逃してる部分が多々あるのだと思います。
内部の設定や常駐アプリなどをチェックしましょう。

書込番号:14598847

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

アップデートについて

2012/05/21 19:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

クチコミ投稿数:74件

こちらのtf201にしようかyf300tにしようか悩んでるのですが
今こちらの機種を購入すると4.0にアップデートされた状態で到着するのでしょうか?
それとも今買っても自分でするのでしょうか?

あとよくアンドロイドはメジャーアップデートすると不具合がでるのですがこれはどうでしょうか?
出荷時に4.0になってる300Tのほうが安定してるのか
700T出るまで待てないので悩んでます
些細なことでもかまいませんよろしくおねがいします

書込番号:14588910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/22 00:44(1年以上前)

最初からAndroid4.0の機種のほうが不安定性の要因は少ないと思いますし、
これから買うなら、Android4.0ベースで開発された機種を選びたくなります。

書込番号:14590460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:6件 Eee Pad TF201 32GBの満足度5

2012/05/22 06:46(1年以上前)

私は問題ないですね。
アップデートして、再起動や、フリーズすると言われてるのは、タブレットの性能がついてこれないからで、
201は十分すぎる程の性能なので大丈夫ですよ。
ちなみに、A100は海外romを入れましたが、
それでも安定して動いています。

書込番号:14590867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/05/22 08:01(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
これは今購入しても自分でアップデートするんでしょうね 
フトマキさんがTF300Tと悩んでる内容の書き込み見たので
最近購入されたんだと思うんですが
スマートフォンですら2.1〜2.2にアップデートしただけで不具合などあったのでちと不安でした。
当方は実はTF700Tをじっと待ち望んでおりましたがまだ発売の見通しがないのと
タブレットは4.0じゃないとなぁと思っておりまして。
非常に悩んでおりました。

発売してみてから判断でもいいでしょうし。

GPSも一応必要なのでもう少し考えてみることにします。
後の違いは、画面の明るさ?照度?これは若干TF300Tのほうが暗いってことですよね?

書込番号:14591032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:6件 Eee Pad TF201 32GBの満足度5

2012/05/22 11:02(1年以上前)

こんにちは
GPSが必要ならTF300の方が良いかもしれないですね。
液晶はTF300のmanualをみましたが詳細不明ですねぇ。
ゴリラガラスじゃ無いってのもみますが海外レビューではゴリラガラスと表記されていますし。
(画像参照)
中身は200と全く同じようですね(取説の内容では)
どうでも良さそうだけどガラスを拭く布が省かれていますw
あと・・・
ICSですが
TF200の最新は9_4_3_22にたいし
TF300は海外版では9_4_3_26ってのがASUSのFTPサイトに上がってます。
UPDATE.ZIPなのでTF300が日本で発売される頃は
どちらにしてもUPDATEがすぐにありそうですね。
TF200は結構過酷に使っていますが
(PCが好きなので同じくらいにハードに使います)
今のところびくともせず、キビキビと動いてくれています。
まだ、レビューは書いてないですが今のところ満足ですね。
(後ほど書きます)

あまり参考にならなくてごめんなさい。

書込番号:14591470

ナイスクチコミ!1


George.Hさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件 Eee Pad TF201 32GBのオーナーEee Pad TF201 32GBの満足度4

2012/05/22 16:26(1年以上前)

4.0へのアップデートは購入後に自分で行います。
タブレットのみで車で音楽などを聞きながら使っていると、
意外にバッテリーの消耗が早いようです。
T300はバッテリーの持ちも落ちるようなので微妙ですね。
201のGpsはほとんど使い物になりません。
以前使っていたICONIAのGpsはよく落ちるものの、衛星の補則は十分でしたから。
申し込んだGpsキットでどれくらい改善されるのか問題です。
そもそもキットなどつけないで衛星を補則してくれないと、
タブレットのみで充電しながら使うことが出来ないのでいけません。
その他、Webページでのプチフリがけっこう出ますね。
これも気になる人にはやっかいかもしれません。

書込番号:14592356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/05/22 23:12(1年以上前)

書き込みありがとうございます  
購入は今すぐでも考えてたのですが300が発売されるまですこし様子見しようかなと思っております

外で使うことが多くなるのでGPSもある程度必須ですし201のGPSキットがどういうものなのかもわからないので
まぁ液晶の違いが照らし合わせて初めて解るようなら300でもいいのかなとも思っております

スマホを含め持ち歩きの端末はシングルコアのものしか持ったことないので
どの程度まで無理が利くのか楽しみではありますね
スマホ含め基本的にうごきがももっさりしているので(笑)

書込番号:14594115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

TF300の発売日について

2012/05/17 01:56(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

クチコミ投稿数:4件

アメリカでは既にTF201の後継機?のTF300が発売されているようですが、
日本ではいつ発売されるかわかる方いますか?
なんとこのタブレットは赤・青・白のカラーがあるそうなので、
発売されたらぜひ購入したいと思っているのですが・・・。

書込番号:14570544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 Eee Pad TF201 32GBのオーナーEee Pad TF201 32GBの満足度5

2012/05/17 14:20(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120517_533498.html

情報でましたね。6月以降の発売のようです。
ハッキリしませんが、6〜7月にはでるんじゃないかなー?

キーボードつき44800円 本体のみ34800円です。
値段も201に比べてだいぶ頑張っていますね。

これならGPSも当然使えるんでしょうから今から買うなら待つほうがよさそうですね。

書込番号:14571997

ナイスクチコミ!0


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/17 23:19(1年以上前)

先週買ったのに・・・(;_;)

発売までに差額分の減価償却だ!

書込番号:14573882

ナイスクチコミ!0


サム侍さん
クチコミ投稿数:12件

2012/05/18 01:50(1年以上前)

自分も購入したばっかりで減価償却中なのにドット抜けがあり、修理中で手元に無い状況
ただ、調べるとGPSとカメラが良くなった代わりに、201より厚みがあり重くなっていますね。
値段はちょっとやられました。
3ヶ月で新作が出るのは反則ですが
GPSの問題があったので、しょうがないのでしょうけどね。

書込番号:14574364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:6件 Eee Pad TF201 32GBの満足度5

2012/05/18 13:34(1年以上前)

私は今更だけどあえてこちらを注文しました。
厚さが約1.6mm厚くなった
タブレット単体 の重量が約50g増えた
CPU周波数が1.4GHzから1.3GHzへとダウンした
連続動作時間がタブレット単体で約2時間
キーボード合体時で約3時間減った
など廉価モデルですしわざわざ重くなったタブレットを購入する気にはなれませんでした。
持ち歩くので・・・
GPS問題がありますけど、毎日仕事ばかりで出かけることも無いので
個人的にはどうでも良かったので。
あと、液晶もレベルダウンしているので綺麗さはこちらの方が良いと思います。
まだ届いてないので何とも言えませんが・・・

書込番号:14575699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/05/20 14:40(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

TF201発売時よりは低い価格?・カラーバリエーション増加?・GPS精度UP・カメラ性能UP。

厚みと重量増加・バッテリー耐久度ダウン・液晶グレードダウン

・・・うーむ。

TF201でもいいような気がしなくもないです(笑)
厚みと重量UPが響きますねー。

どちらかを買おうとは思っているのですが、もう少し情報出てから
決めたほうが良さそうですね。あとは実機を触ってみようと思います。

みなさんありがとうございました!!

書込番号:14583921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Slider SL101 32GB

クチコミ投稿数:75件

もう既にスマホとタブ用が1本化されて4.0が出ていますが
このタブもupdateできるのでしょうか?

書込番号:13881304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/09 23:41(1年以上前)

私も4.0を待っている一人です。

海外のメーカーサイトでは
android4.0 upgradable とあるので、視野に入れていることは間違いないと思います。
http://www.asus.com/Eee/Eee_Pad/Eee_Pad_Slider_SL101/

まだ、憶測の段階なので明言は出来ませんが、可能性はあると思います。

書込番号:14131767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/05/18 11:08(1年以上前)

返信遅れ、大変申し訳ありませんペコ

ありがとうございます
皆この方向ですよね
これからのOSですから向上に期待が高まりますね

書込番号:14575258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Google+ハングアウト時のヘッドセットの認識

2012/05/15 22:59(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:5件

Google+にてハングアウトをたまに使うのですがBluetoothのインカムをペアリングしているのに参加時と終了時の音以外インカムからは出力されず、ハングアウト中の会話は全て本体のスピーカーとマイクでの入出力になってしまいます。


使用しているインカムは以下のものです
・モトローラー S305
・バッファロー LBT-HS300C2

どちらも同じ状態になるので、本体での設定やアプリの非対応かと思うのですが。

同じ症状や、改善された方がいたら教えてください。

書込番号:14565857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB

スレ主 Japanetaさん
クチコミ投稿数:68件

本日、購入しました。
みなさんは、どんなカバーケース、画面防御シール使ってますか?

書込番号:14511454

ナイスクチコミ!0


返信する
gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件 Eee Pad TF201 64GBの満足度4

2012/05/02 22:04(1年以上前)

japanetaさん こんにちは。

シールの件
動画主体なので、反射しまくりの画面で最初は困りました。
iBUFFALO Eee Pad Transformer Prime TF201専用液晶保護フィルム
イージーフィット/スーパースムースタッチタイプ
定番ですが、反射も抑えられて良かったです。

ケースも悩みの種
せっかくのドッキングを殺したくないし
かといってごつい物では軽さが消えるし
結局、普段はカバーケースは未使用です。
移動と保管時は、以下の物を使っています。
あつらえたようにぴったりです。
http://item.rakuten.co.jp/bungu-kaumall/ht008791/
ただ、「asus」のロゴの面の傷が怖いので
何かうまい保護シールのような物が無いか物色中です。

書込番号:14513012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/03 17:55(1年以上前)

液晶保護フィルムはBuffaloの気泡が入らないという売りのものです。gutugutuさんと同じものですね。
ただ、液晶が暗くなってもやってる気がします。私はあまり好みではないです。
本体購入直後は 別メーカーのを張ってましたけど、気泡が入ったので付け替えました。
個人的には明るさをとるか、気泡防止をとるか?って選択しですね。次は、明るい方に戻すつもりです。

通常はスポンジ生地の汎用ケースを使ってます。 伸縮するので、キーボードをつけても入るので便利です。ケースには"neoprene tech"とタグがついてますけど、検索しても出てきませんでした。
液晶面を保護してスタンド代わりになる純正カバーも持ってますけど、 純正カバーはキーボードを使うときにはずさないといけないので使い勝手は悪いです。

書込番号:14516657

ナイスクチコミ!1


スレ主 Japanetaさん
クチコミ投稿数:68件

2012/05/08 09:09(1年以上前)

gutugutuさん,じょにびぐさん

ありがとうございます。
iBUFFALO Eee Pad Transformer Prime TF201専用液晶保護フィルム

早速、探してみます。

書込番号:14536612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)