2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3497スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 文字変換に関して

2011/11/12 16:23(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 pasutemuさん
クチコミ投稿数:45件

文字入力した際の予測候補がクソ仕様なのですが、通常のパソコンのIMEのように入力できるようになりませんか?
後、カタカナ変換をF7を押したときのように変換できませんか?

書込番号:13756466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/12 17:46(1年以上前)

Simeji
『Simeji』日本語IME〜フリック入力にも対応。日本人必須アプリ〜

ATOK
『ATOK』〜日本語文字入力IMEアプリの大本命エイトック正式版〜

OpenWnnフリック入力対応版
『OpenWnnフリック入力対応版』〜高速で快適なフリック入力〜

などいくつかあるのでお試しを

書込番号:13756778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/13 10:53(1年以上前)

simejiはエラーがでてインストールができませんでした。

openWnnをいれましたが、キーボードでかな入力(ローマ字入力でない)ができません。できるようにするにはどうしたらよいでしょうか?

やはり標準の文字変換がTF101のハードに良く適合していますね。

ATOKなどではキーボードがちゃんと使えるのでしょうか?

書込番号:13760111

ナイスクチコミ!2


スレ主 pasutemuさん
クチコミ投稿数:45件

2011/11/13 12:18(1年以上前)

インストールしましたが、確かに機能していなかったような気がします。設定しましたが予測候補は出てきました。

書込番号:13760471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/11/15 10:10(1年以上前)

私も色々と試してみましたが、結局最初から入っているFS Karenを使っています。
私はもともと単語ごとにきっちり入力して変換するタイプなので
予測変換等の機能は全て無効にしています

あとFS Karenだと「Ctrl」+数字キーでMS-IMEの「F*」(ファンクションキー)と
同じ動きをするので半角や全角のカタカナやローマ字への1発変換も可能ですよ

私的にFS Karenで残念な点は
・マッシュルームが使えない
・ソフトウェアキーボードを出すと左にカーソールキーがあるため
 文字の部分が右に寄って小さい
ですね・・・

書込番号:13768645

ナイスクチコミ!3


スレ主 pasutemuさん
クチコミ投稿数:45件

2011/11/16 10:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

予測変換を無効にすることができるのですか知りませんでした。
そこでやってみたのですが、変換しても漢字もカタカナも出てこない…
そういうものなのでしょうか?

Ctrl + 数字キーでファンクション機能になるとは!
これも知りませんでした!ありがとうございます!

書込番号:13772396

ナイスクチコミ!0


SAKU002さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/11/16 10:37(1年以上前)

予測変換をOFFにした場合、スペースキーだと変換できなかったような気がします。
スペースキーの横の「変換キー?」を押したら変換できた気がします。
結局使いにくくてくそ予測変換できるように戻した記憶がございます。

書込番号:13772439

ナイスクチコミ!1


スレ主 pasutemuさん
クチコミ投稿数:45件

2011/11/16 12:13(1年以上前)

結局そうなりましたか。
となると使いにくくてもそれを使うしかないのですね(´;ω;`)

書込番号:13772652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GPSについて

2011/09/23 11:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:9件

ソフマップにて、イーモバイルWI-FI(GP02)とセットで購入
天気ウィジェットにて、位置情報が合いません
新橋駅ホームで位置情報を確認したら、文京区や新宿区の地点をしめします
このように大きくずれています。
このような経験をあるかたはいませんか?
対処があれば教えてください

書込番号:13536988

ナイスクチコミ!0


返信する
yossy-u1さん
クチコミ投稿数:8件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/11/13 10:54(1年以上前)

私のも同様で、出張とかで出かけて行っても、近隣の地名になるときがあります。
もしかして、アプリの仕様上の問題では無いのでしょうか?
とりあえず、近隣の地名の情報が取得できるので、気にしないようにしていますが、嫌ですね。

書込番号:13760122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/11/14 12:39(1年以上前)

よく調べたら、WI−FIの問題でした。EMのGP02を使ってますが、三回不良交換で位置情報が会うようになりました。
アドバイスとして、家で無線LANで位置情報が会うか試す。
また 量販店デ、デモ機で試す。私はこの手順でやりました。これで合わないなら本体の問題でしょう!
WI−FIは以外と故障が多いです。
ちなみに、こないだトライワイマックスを借りて位置情報を確認しましたが、全然会いませんでした。

書込番号:13764859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:17件

android初心者です。

Primeの発表を見て購入意欲がグイグイと高まってる今日この頃なのですが
一つ質問があって書きこませて頂きました。

ドックにあるUSBポートは充電が可能なのでしょうか?
EeePC1000HEと同じに考えてはいけないかと思っていますが、電源を切って
も充電が出来るってのが素敵だった事もあり、ふと書かせて頂いた次第です。

実は、Sliderも気になっており購入意欲を悩ましくさせてくれてますがクア
ッドモデルを安く購入できるならなぁ。。。と思ってます。

書込番号:13754259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/11/12 07:24(1年以上前)

出来ますよ。
ただ、本体と接続した状態でなおかつスリープでない状況じゃないとダメでした。 
なので僕は音声をミュートにして音楽を再生することで画面を閉じてもスリープにならないようにして充電してました。
他にもっと賢いやり方があるとは思いますが…

書込番号:13754761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/11/12 11:26(1年以上前)

おれごん-びぶろさん

レスありがとうございます。

ドックと本体を接続して電源が投入された状態で充電できる
って事ですね。。。

ん〜〜〜〜〜

ますます欲しくなりますw

書込番号:13755438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/12 11:35(1年以上前)

USB充電できますよ

ただ、私は画面を閉じたスリープの状態でも充電できてます。

AU IS04とWiMAX AtermWM3500Rしか試したことが無いため他は分かりませんが

後は前述の方と同じで分離した状態では充電できず、合体した状態でのみ充電可能です。

書込番号:13755467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/11/12 12:20(1年以上前)

あらたしい物好きさん

レスありがとうございます。

こちらはスリープ状態でも充電可能ですか。。。
設定か何かあるのでしょうかね?

AndroidのVerが絡むとか。。。

ちょっとした謎はありますが、所有して自分で考
えてみるってのも楽しそうです。

書込番号:13755647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/13 10:43(1年以上前)

「USBポートからの充電」とは何のことなのかはっきりしませんが、

(バッテリーが空ではない)iPhone3GSをiPhone3GSの専用USBケーブルでTF101のドックのUSBホストに接続すると、iPhone3GSの充電が始まりました。ちょっとしか試していないので、フル充電までできるかどうか分かりません。TF101が画面スリープしたらiPhone3GSの充電は止まりました。

なお、その時にiPhone3GSで撮った写真がTF101から見えるようになりました。

iPad(所有していない)やKindle3(持っているけど試していない)ではどうなるか分かりません。これらの多めの電流を必要とするデバイスを接続すると、TF101が壊れるといけないので、試せません。

書込番号:13760077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/11/13 11:50(1年以上前)

vegetableCurryさん

レスありがとうございます。

逆に質問してしまうのは失礼なのかもしれないですが。。。

>>TF101のドックのUSBホスト

とは、何でしょうか?

WindowsマシンではUSBポートという表現をすると(勝手にですが)思ってる
のもあって、「USBホスト」とUSBポートが同じものと思って大丈夫でしょう
か?

充電に関しては自分の場合、例えばソニーのMP3ウォークマンを純正ケーブル
でUSBポートにさして、ウォークマンを充電しようと考えてます。

フル充電するしないに関してはこの場合、ウォークマン側でフル充電するかし
ないかの設定をするので、TF101で何かをしようと思ってません。

自分の読解力に問題があるのかもしれないですが、vegetableCurryさんが書い
て下さった内容からすると、携帯への充電量をTF101側がコントロールしてるよ
うに読んでしまったのですがそれで正解でしょうか?

大変申し訳無いのですが、最初に書いた通りAndroid系のマシンについてはまっ
たくの素人なのでvegetableCurryさんが思ってる充電と同じイメージなのかが
わかっていない点をご理解下さい。

書込番号:13760364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/13 14:29(1年以上前)

TF101のUSBポートは例えばパソコン用のマウスが接続できるホスト機能をもったポートと、逆にパソコンに接続して周辺装置として使うためのポートがあります(USBデバイスって言うのでしょうか、TF101の本体にあります)。

すいません。
USBホストと言ったのはUSBポートでホスト機能を持っているポート(キーボードドックにある)のことでした。

携帯への充電量をTF101側がコントロールしているということはないと思いますが、TF101を使って携帯などを充電できるかどうか先ほど試したのは5分くらいで、iPhone3GSの充電量が1%ほど増加したことから、できる、と判断しました。それ以上は試していないので、分からないと書きました。実際、私のTF101(の設定)では、画面が2分で消え、スリープしたら、iPhone3GSの充電も止まりました。

設定により、スリープしないようにもできるはずです。スリープ中も他のデバイスの充電が続くようにできるかどうかは分かりません。

書込番号:13760927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/11/13 14:38(1年以上前)

vegetableCurryさん

レスありがとうございます。

おぉ。。。
なるほどです、使用目的が違うポートがあるのですね・・・

やはり、スリープによって充電が中断される状況があるとすると
設定で回避出来るのか、そもそも充電という行為をすべきなのか
という話しはありそうですね。

悪影響があるか無いかは判断しずらいですが、購入意欲を削ぐ事
が無いと理解出来たのは収穫です。

ありがとうございました。

書込番号:13760966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Viber(無料電話ソフト)は使えますか?

2011/10/13 22:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Slider SL101 32GB

クチコミ投稿数:127件

Android版Viberがあることは知っていましたが、スマホではなく、
携帯番号のないAndroid端末でもViberは使用可能なのでしょうか?
SL101以外でも結構ですので、Android端末にViberインストール
された方がいらっしゃいましたら、利用可能かどうか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:13622262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件

2011/10/14 08:47(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:13623855

ナイスクチコミ!0


007kさん
クチコミ投稿数:436件

2011/10/14 09:59(1年以上前)

すみません、使えるのかどうか教えていただけませんか?

書込番号:13624062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2011/10/15 07:36(1年以上前)

ソフトの仕組み的には可能なようです。後は各機種で動作確認するしかないです。

書込番号:13628255

ナイスクチコミ!0


007kさん
クチコミ投稿数:436件

2011/10/15 07:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。

もし購入後、試されましたらレポしていただけるとありがたいです。

書込番号:13628291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2011/11/13 09:16(1年以上前)

結局MacBookProを買ったので、SL101でViber試してませんが、こちらのフォーラム観る限り、使用は可能なようです。

http://www.transformerforums.com/forum/asus-transformer-apps/3254-viber-7.html

書込番号:13759765

ナイスクチコミ!0


cetus7さん
クチコミ投稿数:17件

2011/11/13 11:19(1年以上前)

こんにちは。
実際にインストールができた場合には、ぜひ、その方法の報告をお願いしますね。

iPod touch には、Viberをインストールしてガラケーの番号で登録し、問題なく使えています。
が、LifeTouch NOTE LT-NA75W1A の場合には、Viberをインストールしようとしても、対応機種でないと表示され、インストールすらできない状態です。
アンドロイド版Viberは、インストールする機種をチェックするようなので、そのチェックを回避して、かつ、そのデバイスで動作させるためのなんらかの技が必要になるみたいです。

書込番号:13760227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI でホームシアター

2011/11/11 11:10(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 s2k7さん
クチコミ投稿数:30件

MP3ファイルをHDMI経由でホームシアター(HDMI入力端子あり)へ音声を出力したいと思っています。
スペック上は可能だと思いますが、実際試された方はいらっしゃいますか?
Net audio(video)の代わりに使えるかと思います。

書込番号:13750977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/11/11 12:13(1年以上前)

ホームシアターのセット品ではなくAVアンプでよければ試してみますよ、試すのは夜になると思いますが。

書込番号:13751151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/11/11 20:38(1年以上前)

試してみました。

AVアンプのHDMI入力にHDMImini→HDMIケーブルで接続してみました、起動時から画面の表示もできMP3の再生もできましたよ。
ただ1920×1080のテレビに表示したのですが、画面一杯には表示せず額縁付きの小さい画面で表示します(テレビの画面モードで拡大することはできます)。

書込番号:13752906

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 s2k7さん
クチコミ投稿数:30件

2011/11/12 09:21(1年以上前)

ご丁寧にテストしていただき、どうもありがとうございました。
これで検討してみようと思いますが、
しかし、新機種が発売されるから、少し待ちます。

書込番号:13755025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エラー表示が出るのですが

2011/10/08 16:57(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:20件

起動してパスワード入力後すぐに以下のエラー表示が出ます
「DMClient com.asa.dm」が予期せず停止しました。やり直して下さい。
強制終了ボタンを押すと通常通り使用出来ますが、気持ち悪いです
初めてのアンドロイドで、良くわかりません。
どなたか御教授お願いします。

書込番号:13598597

ナイスクチコミ!1


返信する
うみょさん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/30 11:34(1年以上前)

海外フォーラム情報です。
詳しくわからないのですが、起動時にアップデート確認するらしく、
そこでエラーが発生しているようです。
DMClientのデータをクリア後、再起動すると直りました。

【キャッシュクリア方法】
1. 設定
2. アプリケーション
3. アプリケーションの管理 (「すべて」を表示する)
4. DMClient
5. データを消去
6. 強制停止
7. TF101を再起動
8. 設定
9. タブレット情報
10. システムファームウェア更新
11. アップデートを確認

書込番号:13697890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/11/09 20:52(1年以上前)

先日ASUSサポートに質問したところ、初期化するしかないとの回答で「うみょ」さんの情報はありませんでした。仕方なく初期化してアンドロイドもアップデートして順調に作動しています。「うみょ」さんの情報はASUSサポートに伝えたらどうかなと思います。ありがとうございました。

書込番号:13744371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)