
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2019年6月1日 23:32 |
![]() ![]() |
9 | 10 | 2022年1月12日 21:52 |
![]() |
5 | 2 | 2019年4月7日 10:42 |
![]() |
12 | 4 | 2024年12月4日 08:16 |
![]() |
1 | 0 | 2019年1月8日 18:48 |
![]() |
7 | 1 | 2018年12月26日 09:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Geanee > WDP-1021-2G32G-CT-KB

「お詫びと訂正」が有りますね。
>Windows10搭載10.1インチタブレット型PC WDP-1021-2G32G-CT-KBの付属取扱説明書について誤りがあることが判明いたしました。
>下記のとおり訂正をお知らせし、お客様にはご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
https://www.jenesis.jp/support/geanee_wdp-1021-2g32g-ct-kb.html
書込番号:22707292
1点



タブレットPC > KEIAN > WiZ KBM101K-NB
先ずは、初期不良で、USBメモリが認識できずに交換。そして、また、3ヶ月ぐらいで同じ箇所が故障して、今度は本体ごと交換。もうこれでおしまいかと思ったら、また、3ヶ月くらいで、画面にしま模様が出て初期画面が出てこなくなった。時間が経てば、直るけれども、これでは役に立たない。つまり、買って7ヶ月あまりの間に3回も不具合が起きている。今回は修理には出すけれども、保証期間が過ぎて不具合が起きたら、買い換えるつもり。こんなの無料で出張修理してくれれば、まだいいのに! 直したかったら、元払いで送れだと? ふざけるなっ! 何様のつもり? この会社、よく潰れないね。最低。
書込番号:22587351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中国の安タブを満喫したんでプライスレスですね。
タブレットなんておもちゃみたいなもんですから1年で壊れる覚悟ぐらいないとだめですよ。
書込番号:22587357
3点

安物買いの何とか・・・。
所詮、恵安です。
書込番号:22587934
0点

コメントありがとうございます。
そうですか、そんなものですか。
書込番号:22588006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
恵安の評判を知らずに安さにつられて買いました。このような企業は、早く淘汰されてなくなって欲しいです。
書込番号:22588033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おもちゃだってもっといいものがあります。おもちゃ以下ですね!
書込番号:22588054 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

KEIANの2in1で唯一いいところはキーボードです。
2in1は常に各社のを大量に購入してます。
Lenovo,Asus,HP,Dellに比べ、クリック感のある
非常にいいものを使ってます。
ただ 電源管理が最悪です。
4台 仕入れた後は買ってません。
書込番号:22588512
0点

中華や安物は、1年以内に 壊れるかもしれないと 思った方がいいですね。安物に 長く使おうなんて考え方が間違いかと。
書込番号:22588526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。中華だから、安物だから、という考え方は、なるべくしたくありませんね。中華でも安物でも、いいものはあると思います。ただ、今後恵安の製品だけは避けたいです。
書込番号:22588978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

I need to download windows and driver to this pc keian wiz 2in1 kbm101-kn
Because I find it difficult to install any windows,
computer that doesn't work and the machine is upside down and the touch is working properly, I need the original program is there anyone who can help me
書込番号:24540916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

You don't need a driver, just use a USB LAN adapter to connect to the Internet and it will drop in naturally.
書込番号:24541265
1点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 6 タイプカバー同梱 LJM-00027
3/23に本製品をビックカメラにて買いましたが、ポイントは1%でした。先ほど見てみたらポイント13%になっていました。
https://www.biccamera.com/bc/item/6280251/
いつからポイント13%になったのでしょうか。
もう少し待てばよかった。12%のポイント差は大きい…
3点

似たような事は何もビックカメラだけじゃないですよ。
割引や値段の変更を他所を見ると、PC工房やAmazonでも起こりうる事ですから・・・
タイミングや運が悪かったと、割り切って諦めるしかないでしょうね。
書込番号:22584309
1点

昨日、秋葉原のヨドバシでlaptop2の方ですが購入しました。午前中は1%でしたが12時から13%に急に変わりました。自分も危ないところでした(;^_^A
書込番号:22585568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
急に電源が落ちるなど、ASUS T100TAの動作が不安定なので純正のSOCパッケージ112を適用したところ、適用を完了して自動再起動の後に起動できなくなった。
電源ボタンでLEDは点灯し起動は始まるが全く進まず画面真っ黒のまま、サポートプログラムでPCを使えなくするとは何という粗悪なメーカーかとまず激怒した。
どうしょうもないので「メーカー責任として無償復旧」を要求し修理センターに送付したが、発生した不具合につい詳細説明を求めても説明できるまともな技術者はおらず、動くようになるまで部品をヤミクモに交換するだけのようで、全く因果関係の無いLCD交換で直ったのでLCDの故障が原因と言ってきた。
本当にLCD交換で起動できるようになったとすれば、SOCパッケージにより更新されたドライバーとLCDの不整合による問題ではないのかと問い詰めても理解も出来ないようで全く進捗せず、消費者センターにも通告したが2ヶ月以上経過した現在もまとも回答は得られずPCは帰ってこない。ユーザーの不利益を全く汲もうとする姿勢のない超低レベルのサポート要員、体制に憤懣やるかたない💢😠💢
書込番号:22567869 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このモデルまだ稼働してたんですか。
寿命じゃないですか?
書込番号:22568005
4点

小生もT100TAを持ってるが低電力消費の良いパソコンですよ。
まだ5年ぐらいは使うつもり。(笑)
その程度でASUSに修理に出したのが失敗でしたね。
USBメモリーでMS提供のWindows 8.1か10のインストラーを作って
再インストールすれば良かったのにね。
ASUSオリジナルの8.1をインストールをしたければ,それから
DISKPARTを使ってバックアップROMの内容をコピーして
再インストールもできるし・・・
書込番号:22569567
4点

T00HA
まだ動いています
バッテリーの持ちがそこそこなので
外出用に使ってます
Windows10Homeで稼働してます
購入当初、電源が入らない症状がありましたが
修理出そうと思って放置していたら
再充電してその後、症状が出なくなったので
Windowsをバージョンアップして今に至ってます
書込番号:23415472
1点

まず自身が故障の原因を特定できていない上に、実際にサポートのLCDの交換で不具合が直ったのに
「因果関係が皆無」と断定するのは甚だ意味不明ですね。
こちらは世界的にヒットして数十万台と出荷された商品なので、公式ドライバが不具合を起こすならドライバがリリースされた何年も前にとうに世界中から報告が出て炎上してるはず。
もちろんそんな話は一切聞かないので、あなたの個体特有の問題であることは確実です。
書込番号:25985085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T304UA T304UA-7200
皆さんの投稿のとおりの異音です(⌒-⌒; )
そんなに安く無い買い物なのに悲しいです(⌒-⌒; )
Asusはリコール扱いで対処するべきだと思う。
大切に使っていたのに悲しいです
1点



タブレットPC > マウスコンピューター > WN892
保証期間約一年が過ぎて、パソコンが立ち上がらなくなりました。購入当初から、電源立ち上がりの調子が悪かったのですが、とうとう駄目かという感じでした。修理については、ラインでやりとりし、本体をこちら持ちで郵送しました。返事があり、やはり駄目ですね!交換には、2万少しかかります!キャンセルするには、5400円払ってくれと言われました。よくラインの文書確認すると、小さく書かれていて、本当に分かりづらいです。二度とマウスコンピューターは買いません。もうこりごりで、とても気分が悪かったですね!
書込番号:22319112 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

わたしも、立ち上げ画面で固まったまま、動作しない状態になりました。
ソニータイマーじゃないけど、よくできてますよね・・(;゚д゚)ゴクリ
もともと、チープな感じのPCではあるので、
もう買い替えてください、ってことかもしれないですね。
書込番号:22350521
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)