2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

キーボードの復活

2018/11/24 12:22(1年以上前)


タブレットPC > Geanee > WDP-104-2G32G-CT-LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

キーボードの入力不良とタッチパッドの入力不可が再度発生しました。
キーの入力が数秒遅れ、連続で入力される症状です。
一度目は保証交換してもらいましたが、今回は一年以上たっていますので
ダメもとでキーボードの分解に挑戦しました。
問題の切り分けと、もしかしたらの気持ちで、タッチパッドのフィルムケーブルをはずしました。
すると
キーボード入力が正常にもどりました、もちろんタッチパッドは動きませんが。
正常な頃も不安定だったキーボードの認識も安定しました。
サイドのUSB周りも安定し認識が外れることもなくなりました。
タッチパッドに何らかの不具合があり、、それがキーボードを含めたUSB周りに影響しているのではと思います。

書込番号:22275840

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/04 18:46(1年以上前)

私もキーボード有償交換後、2度目の再発となりました。
キーボードってどのように分解しましたか?ゴムの脚の下にネジがあるのでしょうか?
どこから開けて良いのか分らず、教えていただければと思います。

書込番号:22645362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/05/05 06:55(1年以上前)

ゴム足は両面テープで留められているのではがしてください、その裏にあるビスを4本はずします。
さらに全周囲がつめでロックされているので、少しずつ開けていきます。
サイドのUSBポートから少しずつ広げてマイナスドライバーやギターピック、うすく削った割りばしなどで開けます。

書込番号:22646335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/16 23:34(1年以上前)

ありがとうございます。
無事に開けることが出来ました。

あれだけビッチリ止まっていると、ネジがある意味があまりないですね。
メーカーもこんな開け方してるんでしょうか。

タッチパッドのコネクタ外したら、幾分キーボードの反応は良くなりましたが、
連打状況がそこそこ発生して使えるレベルではないですね…

その後も順調に使えているのでしょうか?

書込番号:22740599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/06/17 09:14(1年以上前)

治りませんでしたか、もうしわけない気持ちです。
半年ほどたって、私のほうも最近入力がおかしくなってきました。
tを押すとtrと入力されたり、ナムロックが外せなくなったり調子わるいです。
突然そうなり、また突然治ったりします。(今入力できています)


書込番号:22741138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/19 23:21(1年以上前)

久しぶりにキーボード接続したら、今は順調に反応してくれるようになってました!
何かしらタッチパッドが悪さしてることは確かなんですね〜

これでも仕様と言い張られてしまうのでしょうか・・・w

書込番号:22808987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

デュオ13ユーザーの感想

2018/11/22 12:57(1年以上前)


タブレットPC > VAIO > VAIO A12 VJA1211/Core i7/メモリー8GB/SSD256GB/Windows 10 Homeモデル

スレ主 Chabatyさん
クチコミ投稿数:1件 VAIO A12 VJA1211/Core i7/メモリー8GB/SSD256GB/Windows 10 HomeモデルのオーナーVAIO A12 VJA1211/Core i7/メモリー8GB/SSD256GB/Windows 10 Homeモデルの満足度4

マイクロソフトの表面行LTEモデルを待ってましたが、このエイトゥエルブ?(読み方が分からないので以下エイトエ黒)を予約しました。デュオはユーザーがドヤ顔できる名機でしたが、エイトエ黒を見ていると、開発エンジニアのドヤ顔が目に浮かびます。もうドヤ顔したい年齢ではないので、合体・変形は鞄の中で済ませて、わかる人だけに伝わるくらいの満足感で私は十分です。後日届きましたら、またレビューさせて頂きたいと思っています。

書込番号:22270890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

本体には大満足です

2018/11/15 17:49(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデル

スレ主 えむ2205さん
クチコミ投稿数:3件

つないだところ

4GBメモリに128GBストレージ、普通に事務作業したいだけなんでもうちょっと軽量だったらとは思うけど「本体には」大満足です。
ただし、トラベルドックにはがっかり。画像のとおりこの状態で使おうとするときちんと着地してくれません。なぜもっとしなやかor長めのケーブルにしてくれなかったのか。色も色だし。これが税込み10,480円かと思うとがっかり。誠に残念です。

書込番号:22255768

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

予約しました

2018/11/15 06:14(1年以上前)


タブレットPC > VAIO > VAIO A12 VJA1211/Core i7/メモリー8GB/SSD256GB/Windows 10 Homeモデル

スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件

ソニーストアで予約しました。5%offのキャンペーンしてたけど、やっぱり高かった。でも楽しみです。

書込番号:22254732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2018/11/15 06:48(1年以上前)

購入おめでとうございます。
楽しみですね。

私も「おっ!」と思ってチェックしていました。
が、自分が欲しいと思える構成にしたらおよそ30万円!ちょっと手が出ません...(^^;)
でもSurfaceで同じような構成にしたら同じような価格になりますし、ソニーファンなら良い選択ですね。
楽しまれてください。

書込番号:22254767

ナイスクチコミ!5


スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件

2018/11/22 23:13(1年以上前)

届きました。汚れが気になるかも(^.^)

書込番号:22272197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2018/12/14 02:17(1年以上前)

>ttburtonさん
はじめまして。私はこちらを購入しようと思ってますがどうでしょうかね‥?

http://s.kakaku.com/bbs/K0001106788/

書込番号:22322840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信3

お気に入りに追加

標準

クソ高いうえに不具合多い

2018/11/01 10:03(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Book 2 15 インチ FUX-00010

スレ主 bttrvさん
クチコミ投稿数:19件

それじゃ売れませんよ!マイクさん!

書込番号:22222190

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/11/01 14:59(1年以上前)

不満ばかりの人生なんですかね。
ご自愛なさってくださいね。

書込番号:22222652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 bttrvさん
クチコミ投稿数:19件

2018/11/02 16:30(1年以上前)

人をほめるのは誰でもできる。要は、本音を言って嫌われても言う!それができるかできないかでその人の、人としての重要性である。

褒めるのは蟻んこでもできるってことだね

書込番号:22225204

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/11/02 20:32(1年以上前)

>bttrvさん

貴方の場合は言って嫌われて終わるパターンですね。
それはただの性格悪い奴ですよ。

書込番号:22225703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

surface dockで、モニタが認識されなくなる

2018/10/22 11:52(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Book 2 13.5 インチ HN4-00034

クチコミ投稿数:1件

機能スペック的には満足はしている。

だが、使用開始から10日間で以下の問題が2回発生している。

『surface dockで、複数台モニタを接続している環境でモニタが認識されなくなる』

(私はI-O DATA製モニタ2台を接続している)


■原因
以下の不具合が内包しているものと思われる。

“Surface Book 2 13.5 インチ HN4-00034”が”surface dock”を正しく認識できず、
”surface dock”も“Surface Book 2 13.5 インチ HN4-00034”を正しく認識できない。

認識できないのは『Mini Display Port』の機能のみ。



■解決手順
モニタ、本体、ドックの故障でない限り以下の手順で復旧できると思われる。


“Surface Book 2 13.5 インチ HN4-00034”を”surface dock”接続したまま。


[1]“Surface Book 2 13.5 インチ HN4-00034”のシャットダウン
[2]”surface dock”の電源をoff(電源ケーブルを外す)

10秒程度待機(何秒でもいいと思う)

[3]“Surface Book 2 13.5 インチ HN4-00034”を起動する。
[4]”surface dock”の電源をon(電源ケーブルを接続)



■蛇足
ネットで調べたところ、症状が若干違うものの、
同じようにマルチモニタができないという状況に陥ってる人が何人かいる。

(信号は受信できるが表示されない等)

当初はsurface dockを疑っており、
電源Off/onしてもモニタ信号だけが正しく認識されないという事象に首を傾げた。


では、“Surface Book 2 13.5 インチ HN4-00034”に問題が?と思い、
surface dockをOn状態で本体再起動やシャットダウンなどを試したが、
やはりモニタ信号だけが正しく認識されなかった。


いやいや、もしや”両方が両方とも正しい状態を認識できてない?”と推測。


受信、送信がどっちから行われてるのかわからないが、
おそらく正しい起動手順であろう
本体⇒ドックの順で起動すると復旧。


両方に問題があると推測した次第。


皆様の参考になれば幸いです。

書込番号:22199519

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/01/12 20:48(1年以上前)

先日サーフェスDockを購入し、トリプルモニターをやろうとしたのですが、PC+モニター1+モニター2の内、モニター2が出力されません。


ディスプレイ設定上には存在するのですが、原因が分からずこまっています。
同じような症状でしょうか?

ノォネイムさんと同じようにしたのですが、直らず、、、

せっかくトリプルモニターにしようとモニターも購入したので、ショックです。

書込番号:23903593

ナイスクチコミ!1


HU-SHOさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/21 01:26(1年以上前)

https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/surface-をセカンド-スクリーンに接続するときの問題のトラブルシューティング-bc8f5121-a4cb-cf0b-5770-2df7a66a3b28

このURLを試してみてください.
私は解決策6をで問題解決できました.

書込番号:23918639

ナイスクチコミ!2


toyo_3939さん
クチコミ投稿数:9件 Hey!Hey!コネタ! 

2021/05/18 18:25(1年以上前)

>HU-SHOさん
ありがとうございます。トラブルで困っていたんですが私も解決策6で解消しました((__))

書込番号:24142511

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)