
このページのスレッド一覧(全427スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2011年7月13日 10:46 |
![]() |
9 | 7 | 2011年7月2日 14:06 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月26日 00:09 |
![]() |
0 | 5 | 2011年6月24日 18:04 |
![]() |
1 | 3 | 2011年6月21日 13:14 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月10日 17:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
付属のUSBケーブルが短くて困っている方が多いと思いますが、
USB2.0延長ケーブルでは充電が出来ません。
英語サイトなどで紹介されていますが、
USB2.0ケーブルではなくて、USB3.0ケーブルでは
延長でき、充電できます。
当方では
USB3.0延長ケーブル 2m [USB3-AMAF-2M]
http://www.century-direct.net/N0-02053/
で試してみたところ、無事充電が出来ました。
見た目はあまり良くないのですが、
USB3.0延長製品はまだ、余り無いようですね。
困っている方がいると思いの紹介です。
自己責任でお試しあれ。
2点

貴重な情報ありがとうございます。
だいぶ安くなりましたね、送料無料とは有り難いです。
書込番号:13248572
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

じりじりと価格さがってますね。
ICONIA TAB A500-10S16 と迷っています。今ここに出ているの最安値の価格差だと、13,000円程度。ROM容量とキーボードとバッテリーの価格を考えると、微妙かと。
ICONIA TAB A500-10S16 が発売予定の7月中旬ぐらいまでは、様子見でしょうか・・・。
書込番号:13183698
1点

Iconia tabとどちらにするか、悩ましいところですね。
Transformerですとキーボードと一体になりますからケースや保護フィルムはいらないでしょうが、Iconiaでは必要となる5000円近くするケースや保護フィルムなどの出費をいれると価格差は8000円くらいになります。
キーボードの有用性をどう考えるかで選択することになるでしょう。
Iconia Tabのドッキングステーションも買うことになると価格差はなくなります。
いずれにせよ、7月1日には量販店に現物が並ぶでしょうから、その時気にいったほうを選べばいいでしょう。
書込番号:13185414
1点

ユーザーレビューを見ると、やはりキーボードは必須ですね。
そう考えると、ICONIAとの価格差はなし。
カッコよさで、ASUSの勝利かと(^_^;)。
書込番号:13188799
1点

判断基準は「キーボードが欲しいかいらないか」だと思います。
書込番号:13189719
0点

IPS液晶かTN液晶かも結構大きな違いだと思いますが。
ICONIAはTN液晶と言われていますから。
Wの方で見る限り、東芝のFolio100よりは断然ましでしたけど(あれは縦にするとまともに液晶が見えなくなるようなぼろ液晶でした)。
でも、IPSかTNかといわれるとIPSではないかと。
書込番号:13191832
1点

Acer ICONIA TAB-W500とAsus Eee Pad Transformer TF101を買った私がいま両方並べて見比べてますが、液晶画面の画質は大差無いと思います。
W500の画面も広視野角で縦横斜めから見ても問題無し。
ICONIA TAB-A500がW500と同じ液晶パネルを使っているなら、この点は差が無いと思って良いかも。
ちなみに私はICONIA TAB-A500よりEee Pad Transformer TF101を推しますね。
キーボードドックは超便利です♪
モノとしての魅力もICONIA TABよりTF101の方がハードの仕上げなどの質感が高く見た目に“良いモノ感”が漂っています。
そしてなにより、使用中ににいきなり画面を分離したときの周囲の人の驚く顔がタマランですよw
書込番号:13192087
2点

どのへんまで下がるんでしょう?
ICONIA見てると、まだ5,000円程度は余地がありそうな気がしますし・・・。
もう、ほしくて仕方ありません(^_^;)。
書込番号:13204929
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
タイトルのとおりですが、キーボードドックのSDカードスロットはSDXCカードには対応していないようです。
手持ちのトランセンドSDXC 64GBクラス10は認識しません。
同社のSDHC 4GBクラス10は問題なく認識します。
カードを差し込めばタスクバーにSDのアイコンが出るので使いやすいですね♪
ファイル管理は標準で入っている「ファイルマネージャー」のアイコンをデスクトップに出しておくと楽です。
思ったよりPCっぽく使えますね♪
0点

スペック表みると本体も非対応ですかね
タブレット
カードリーダー(micro SDHCメモリーカード、micro SDメモリーカード)×1
モバイルキーボードドック
カードリーダー(SDHCメモリーカード、SDメモリーカード、マルチメディアカード)×1
書込番号:13178079
0点

microSDXCカードというのはまだ見たこと無いので試せませんが、基本的に仕様どおりのようですね。
先日購入したaser ICONIA TAB-W500はSDXCを認識するのでもしかしたらと思って試してみましたw
まだ今日来たばかりで使い方が解っていない部分もあるのですが、Android3.0ではまだタブレットとしての完成度が低い感じを受けますね。
ソフトとハードの間の整合性が悪いことが原因で使い勝手が悪くなってしまっている部分が多いように感じます。
Android3.x系にはもっとタブレットに最適化されたOSに進化してもらいたいですね。
今後のアップデートに期待します。
書込番号:13178361
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
もっとも早く(2番目だったか?)予約販売を開始した、ビッグカメラ.comで予約していました。
本日発送しました、とのメールが届きました。
到着が楽しみです。
ちなみに 予備のACアダプタと、USBケーブルを買おうと思い、
広島のdeodeoに問い合わせたところ、本体が販売になるまで価格は不明で、
予約の受付もできないと言われました。
0点

私のところにもビッグカメラから連絡が来てました。
明日には届きそうですね、楽しみです。
やはりACアダプターとケーブルは外出用にもう一組欲しいですね…
アダプターもケーブルも専用品で汎用品が使えないのは不便ですねぇ。
近くでasus製品を扱っているところがあるのかよくわからないので家電量販店で
聞いてみようかと思いますけど…
書込番号:13171474
0点

ソフマップからは22日に
「ご予約を頂いております上記商品でございますが初回納品分にてお客様分の商品をご用意させて頂き、発売日のお届けを予定致しております。
お届けまで今しばらくお待ち頂けます様お願い致します。」
ってメールが来てます。
きっと明日届くのでしょう♪
早く弄りたくて既にワクワクしていますw
たしかに専用充電器とケーブルは予備が欲しいですね〜
セットで5,000円以内だと嬉しいです。
書込番号:13171583
0点

待ち遠しいですね!
単純に取り外したタブレット状態でも結構普通に使えそうな気がして、、
ぜひともレポートお願いします^ ^
書込番号:13171648
0点

ビッグカメラではないですが自分も今日発送したメールが届いたんですが、到着は明日ではなく明後日orz
明日届く人が羨ましいT−T
既に必要なmicroSDやSDなどは手元にあるだけに発売日に欲しかった・・・
クロネコなら明日届いたんだろうけど、大阪から発送されても佐川はなぜか2日かかるんだよなぁ・・・
試したい事がいろいろあったんですが、皆さんの書き込みを楽しみにする事にします。
書込番号:13172199
0点

僕は、神奈川のお店で通販予約しました。
昨日23日夜、WEB上で確認したら“出荷済み”となっており、
北海道在住の僕も発売日には受け取れる♪と楽しみにしていました。
しかし、ヤマト運輸のWEB上から確認しても、
お昼の時点で『伝票番号未登録』となっており、
15時過ぎに再度覗いてみると、
『24日14時半 作業店通過』と表示。
どうやら到着は明後日になりそうです(泣)
明日はオアズケになってしまったので、
皆さんのレビューを楽しみにしています^^
書込番号:13172325
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
PCwatch Hothotレビュー
『ASUSTeK Computer 「Eee Pad Transformer TF101」〜キーボードドック付属のAndroid 3.0タブレット』
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20110621_454643.html
かなり良さそうですね♪
ただ、個人的に勘違いしてたのが「PCなどのUSBコネクタや、通常のUSB充電器を利用しての充電は不可能」と言う点。
端子がUSBなので勝手にiPodのようにUSBで充電できる物と思い込んでました。
バッテリー持ちが良いから出先で充電する事は少なそうですが、ちょっと予定が狂いました(苦笑)
1点

はじめまして。
この機種には大変興味を持っています。
USBのワンセグチューナーでテレビは視聴出来るのでしょうか?
office互換のソフトも付いていますしバッテリーは大容量、かなりそそられます。
書込番号:13159402
0点

自己レスです。
下記のスレに同じ質問がありましたね、すいません。
書込番号:13159422
0点

モッツァレラ55さん、はじめまして♪
ワンセグは↓のような物で見られるそうです。
AVwatch『加賀ハイテック、iPhone/Android両対応の無線ワンセグ −モバイルバッテリとしての利用も。11,800円』
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110620_454592.html
ただ、私自身もコレが初AndroidのAndroid初心者なので他にも方法があるかもしれませんw
書込番号:13159429
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
私はヨドバシドットコムで予約したのですが、
昨晩、発売確定日のメールが届きました。
どうやら、25日に決まったようですね。
初のAndroid製品の購入に、今からワクワク
しております。^^
0点

ipad2を買い損なった諸事情の中、こちらが一番に浮上して参りました。
興味津々で人柱報告宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:13113459
0点

正式に6月25日に決まったようですね♪
RBB TODAY
ASUSTek「Eee Pad Transformer TF101」、発売日決定!
http://www.rbbtoday.com/article/2011/06/10/77810.html
到着が楽しみです♪
書込番号:13114654
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)