2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

電源トラブル、その後

2019/04/12 12:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-128S

スレ主 BZGさん
クチコミ投稿数:48件 ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-128Sの満足度5

もう見ている人はいないかな・・・

何度か電源トラブルになって昨年無事に解決してから
今日までトラブルも無くほぼ毎日起動してます。

Windows10、2in1パソコン 動作は少しモタモタ感はありますが
ちょっとしたテストとか確認とか、持ち運び用途には便利に使用しています。
昨年のトラブル時には、ハンマーで破壊しようか・・・と、思った時もありました。
バッテリーの持ちも比較的良い事もあったりして、まだもう少し使っていけそうです。

現在は、Windows10 1809も適用して、更にもう少しで次の機能更新もあります。

電源トラブルの解決方法が分かっていればこそ、安心して使用している今日この頃です。

書込番号:22596539

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

充電をしなくなったりした人

2017/04/15 10:44(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:57件

電源が入らなくなったり充電をしなくなった人は、
自己責任になりますが一度カバーをはずしてみてください。
2個並んだバッテリの右側の上に、線がたくさん出ているコネクターが
あるのですが、きれいに刺さっていない可能性が大です。
私は、保障期間中に一度電源が入らなくなり修理に出したのですが、
再度同じ症状になり、しかも修理保障が切れてしまったために
今度はお金を取るといわれたので、だめもとでカバーをはずすと、
きれいに刺さってていませんでした。
ちゃんと、修理ぐらいしてほしいです。

書込番号:20818923

ナイスクチコミ!5


返信する
猫よんさん
クチコミ投稿数:3件

2017/05/03 08:59(1年以上前)

同じような症状になっています。
貴重な情報ありがとうございました。
分解してみようと考えておりますがまったく経験がないので蓋の開け方がわかりません。
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:20863439

ナイスクチコミ!1


NB侍さん
クチコミ投稿数:1件

2017/11/19 03:04(1年以上前)

私の場合、長期間利用せず、充電もしないまま放置していたら充電できなくなりました。ところが修理に出すと問題なく充電できると送り返されました。

確かに症状は直っていましたが、また同様に長期間放置すると充電できなくなりました。どうもバッテリーが切れてしばらくすると充電できなくなるようです。

付属の充電ケーブルは完全放電したバッテリーに充電するには出力が弱いようで、試しにPS-vita用の充電ケーブルを使ってみたら充電し始めました。

自己責任ですが、同じ症状であれば充電ケーブルを変えてみるのも手だと思います。

書込番号:21368911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2019/04/07 19:24(1年以上前)

私もこの機種で2度、突然充電しなくなったのですが
それぞれの対応方法を記載します。

パタン1
・アンペアの高い充電器やケーブルを色々組み替えて試す
・電源長押し→数秒待つ を繰り返す
・ボリュームUP+電源ボタン長押し→数秒待つ を繰り返す
1か月ぐらい粘ったあと突然充電できるようになりました。

パタン2※完全自己責任でお願いします。
上記方法で全く解決しなかったため
こちらは>きっちょんさん
の情報をもとに分解して確認してみました。
>猫よんさん
分解方法はこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=bLSy-FZYcj0
両面テープなどでついているわけではなく、爪でかかっているだけです。
工具がなければピックなどの細いプラスティックなどで開きます。

残念ながら私の場合はコネクタがちゃんと接続されていたので、
リセット効果?のようなものを期待しバッテリーコネクタを外して、再度取り付けてみました。

1:40秒付近でバッテリーのコネクタを抜いています。
見え辛いですが、コネクタはバッテリ側に向かって引き抜く形になっています。

一度取り外した後は1分ほど放置し、電源ボタンを長押ししました(意味があるかはわかりませんが)
その後再接続し、充電した所問題なく充電開始しました。


ここからは素人の想像です。
公式のQ&Aに書いてある「AC充電用のIC」ですが、
これが低電圧時、稀にバグのような状態になり充電できなくなるのではないかと考えます。

充電できなかった時は、どのアダプタケーブルを使っても
電流計では0.01Aすら流れていませんでした。
そう考えるとパタン1で結果的に充電できたのは
微弱ながらバッテリーがある状態から1か月かけて完全に放電しきったために
結果的にICがリセットされ充電できるようになったと考えます。

書込番号:22586615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリ交換

2019/01/19 18:52(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA TABLET 2-1051F 59428422

クチコミ投稿数:233件

ある日突然起動しなくなったので、バッテリ交換したところ、復活しました。
発売時期を考えると、そろそろこんなトラブルの多くなると思うので、一助になればと。

・分解の仕方
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/lenovo_yoga_tablet2_10w_1051FL_hmm_en_v1.0_20140916.pdf

このPDFファイル、28頁以降が参考になります。

バッテリ交換だけなら、なんでもかんでもモジュールを外さない方がトラブルが避けられます。

−ご参考(自己責任で)−

@裏ブタの隠しネジ3本を外し(29頁)
A裏ブタを外し(コツがわかれば簡単。慎重にたわませて、隙間にツメを差し込むのが楽かも)(30頁)
Bバッテリの端子を外し(31頁)
C裏面左下(バッテリを下にした場合)の3本のネジを外し(31頁)
Dスピーカーモジュールのコネクタを外し(32頁)
Eスピーカーモジュールを外し(32頁)
F左端でバッテリシリンダーに差し込んである金属塊(ヒンジピボット)をプラスチックのへらで抜き(75頁)
Gバッテリのフラットケーブルを気にしながら、バッテリシリンダを本体からが外し(76頁)
Hフラットケーブル側のシールをめくって、隠しネジを外し(76-77頁)
Iバッテリを押さえているカバー(イチジク形)を外し(77頁)
Jバッテリをシリンダから、その重量でスルリと抜く(78頁)。

バッテリを入れ替えたら、あとは逆順で。

とにかく、余計なものは、いじらない、はずさない、さわらない。


ちなみにバッテリは、日本語もたどたどしいサイト(「ノートPC.jp」というところ)から購入。

費用:バッテリ代金5212円+送料360円
型番:L14C3K31
支払い:Paypal

遅いのでメールしましたが、返事は微妙な日本語で、かみ合ってない。
日本に在庫が無いので、発送を待ってくれと。

年末だったので、2週間以上かかったのは仕方ないかな。
国内(静岡)から宅急便で届きました。


参考になれば。
自己責任で。

書込番号:22405101

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボードの接続不良について

2019/01/01 16:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

クチコミ投稿数:321件

昨年の夏頃にはなかったのが、今年の秋頃から発生しているのですが、
本機でキーボードの接続が数分で切れてしまう症状が多発しています。
切れるたびに、Windows側でBluetoothのオンオフが必要でとても不便でした。

さきほど、Twitterで解決策を見つけました。
デバイスマネージャーで Bluetooth → Bluetooth無線
を右クリックしてプロパティを開き、「電源の管理」タブにある
「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフできるようにする」
のチェックを外します。
これで接続が切れなくなりました。
たぶんWindows Updateのせいでしょうか? なかなか迷惑ですね。
お困りの方は一度お試し下さい。

書込番号:22363829

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:321件

2019/01/01 16:48(1年以上前)

×今年の秋頃 → 昨年の秋頃

書込番号:22363835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件

2019/01/01 17:43(1年以上前)

補足です。
原因は10月10日配信の KB4462919 の更新が原因ではないかと言われています。
この更新をアンインストールすることでも回避できるみたいです。

書込番号:22363942

ナイスクチコミ!2


b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 漢の(勝手な)趣味 

2019/01/04 15:08(1年以上前)

 T100Chiユーザーです。まったく同じ症状となり、ネットで検索しても解決策が見つからず、キーボードの電池の寿命かとあきらめていたところです。
 ほしけんさんの掲載された方法で、見事解決できました。ありがとうございます。
 買い替えも検討していたので、助かりました。

書込番号:22370181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件

2019/01/05 13:39(1年以上前)

解決して何よりです。
私も買い替えが頭によぎりましたが、T90Chiは後継機がないんですよね〜解決策があってよかったです

書込番号:22372579

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

内蔵ストレージ 64GB eMMC について

2018/12/22 21:13(1年以上前)


タブレットPC > FRONTIER > FRT210P(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載 Windows10 Pro

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件

出来れば128GB、理想を言えば256GB欲しかった。Windows Updateが無ければ現状でも良いですが。

書込番号:22342165

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2018/12/23 04:29(1年以上前)

まぁ、64GBあれば、常時10GB以上空けておくのは難しくないと思いますので、
大型アップデートも問題ないですね。
※何でも溜め込む人は、いくら容量があっても不足するでしょうね。
個人的には画面解像度が、1920x1080か1920x1200であってほしいです。

アマゾンに行けば、同等スペック+1920x1200のモデルが、2万円第前半で
購入できるので、この機種に拘りが無いなら、そちらをお勧めします。
※サポートを重視する人には向かないかもね。
「Windows 10 タブレット 10.1」で検索。

書込番号:22342780

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

予約しました

2018/11/15 06:14(1年以上前)


タブレットPC > VAIO > VAIO A12 VJA1211/Core i7/メモリー8GB/SSD256GB/Windows 10 Homeモデル

スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件

ソニーストアで予約しました。5%offのキャンペーンしてたけど、やっぱり高かった。でも楽しみです。

書込番号:22254732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2018/11/15 06:48(1年以上前)

購入おめでとうございます。
楽しみですね。

私も「おっ!」と思ってチェックしていました。
が、自分が欲しいと思える構成にしたらおよそ30万円!ちょっと手が出ません...(^^;)
でもSurfaceで同じような構成にしたら同じような価格になりますし、ソニーファンなら良い選択ですね。
楽しまれてください。

書込番号:22254767

ナイスクチコミ!5


スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件

2018/11/22 23:13(1年以上前)

届きました。汚れが気になるかも(^.^)

書込番号:22272197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2018/12/14 02:17(1年以上前)

>ttburtonさん
はじめまして。私はこちらを購入しようと思ってますがどうでしょうかね‥?

http://s.kakaku.com/bbs/K0001106788/

書込番号:22322840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)