
このページのスレッド一覧(全427スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2018年11月22日 12:57 |
![]() |
2 | 0 | 2018年11月15日 17:49 |
![]() |
45 | 3 | 2018年11月2日 20:32 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2018年10月14日 18:58 |
![]() |
0 | 0 | 2018年9月8日 17:46 |
![]() |
1 | 1 | 2018年8月28日 12:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > VAIO > VAIO A12 VJA1211/Core i7/メモリー8GB/SSD256GB/Windows 10 Homeモデル
マイクロソフトの表面行LTEモデルを待ってましたが、このエイトゥエルブ?(読み方が分からないので以下エイトエ黒)を予約しました。デュオはユーザーがドヤ顔できる名機でしたが、エイトエ黒を見ていると、開発エンジニアのドヤ顔が目に浮かびます。もうドヤ顔したい年齢ではないので、合体・変形は鞄の中で済ませて、わかる人だけに伝わるくらいの満足感で私は十分です。後日届きましたら、またレビューさせて頂きたいと思っています。
書込番号:22270890 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



タブレットPC > HP > HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデル
4GBメモリに128GBストレージ、普通に事務作業したいだけなんでもうちょっと軽量だったらとは思うけど「本体には」大満足です。
ただし、トラベルドックにはがっかり。画像のとおりこの状態で使おうとするときちんと着地してくれません。なぜもっとしなやかor長めのケーブルにしてくれなかったのか。色も色だし。これが税込み10,480円かと思うとがっかり。誠に残念です。
2点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Book 2 15 インチ FUX-00010
不満ばかりの人生なんですかね。
ご自愛なさってくださいね。
書込番号:22222652 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

人をほめるのは誰でもできる。要は、本音を言って嫌われても言う!それができるかできないかでその人の、人としての重要性である。
褒めるのは蟻んこでもできるってことだね
書込番号:22225204
5点

>bttrvさん
貴方の場合は言って嫌われて終わるパターンですね。
それはただの性格悪い奴ですよ。
書込番号:22225703 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



タブレットPC > サムスン > Galaxy Book 10.6 SM-W623NZKAXJP
日テレ系で今クール放送のドラマ「獣になれない私たち」で、新垣結衣さん演じる深海晶がこのパソコンを使っている模様。
仕事を懸命にこなす主人公が、外出時に相棒としてカバンに忍び込ませて持ち歩いている設定らしく、ちょっと楽しませてもらいました。
これからも露出するかしら?
書込番号:22182634 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T304UA T304UA-7500S
問題:
キーボードが認識しなくなる。
症状:
認識されない。スリープ後(本体カバーとしてのキーボードを閉じたあと、認識と不認識を繰り返したり、完全に認識されなくなったりします。
原因:
もっとも大きな要因は接点不良です。キーボードの金属接点は何本かの突起が本体側の金属接点に接触するように設計されています。このツノは正常ならば、本体装着時に押し込まれるとバネの反力で押し戻されます。
ところが、接点不良を起こした場合、引っかかって押し戻されません。キーボードカバーを閉じた時、カバーの折り目のクリアランスがなく、ぴったりと装着されます。この時、本体にキーボードカバーの折り目寸法精度が悪く、接点に無理な力が加わるようです。
対策:
ユーザーのできる対策は、まずは焦らずキーボードを外し、つけるを繰り返すことです。それでも改善しない理由は、キーボード側接点のツノが押し込まれたまま引っかかっていますので、接点部を軽くなぜて押し込み直してあげましょう。
この問題はこの機種のシリーズ共通の問題ですが、キーが光るソフトトップのキーボードカバーよりもアルミニウムトップのキーボードのモデルで多発する傾向があるようです。
参考まで
書込番号:22093667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-128S
Surface GoのようなCPU,画面解像度をアップした商品を出してほしい。Transbookは安価でUSB3.0、外部ディスプレー接続専用端子もあるので使い勝手がいいです。少し動画の立ち上がりが遅いのでCPUを変えるとサブ機としては良い製品になると思うのですが。
0点

SurfaceGoが刺激になって、各社から新製品が出てくれることを期待しています。
10インチで、CPU性能はAtomの倍くらい、解像度はフルHDくらいで。
…8インチで出てくれたら、狂喜ものなんですけどね。
書込番号:22064751
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)