2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1747

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 能力について質問です

2013/03/28 10:12(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

このタブレットを使ってネットしていると、完全に描写されず、欠けた状態になってしまいます。
(パソコンサイトが主ですが)
知識がない私にとっては、もっと能力が高いタブレットならスムースなのかも?と思い、質問しました。

サクサク動く、能力的に問題のない機種があったら教えて下さい。
それと、中古で売る程、金額的にメリットありますか?

書込番号:15947939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2013/03/28 10:36(1年以上前)

質問の趣旨がわかりません。
欠けた状態とはなんでしょうか?
また、ここでいう能力とは?

能力が仮に液晶ディスプレイを指しているのであれば、
この機種より高解像度のタブレット端末は存在します。
Nexus10、iPadなどが該当します。

書込番号:15948021

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/28 10:58(1年以上前)

端末の処理能力というよりもブラウザの問題の様に感じます。
ストアで「ブラウザ」で検索するといろいろなアプリがありますので、該当機種で使用できるモノを選んで試してみてはどうでしょう!?

https://play.google.com/store/search?q=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6

書込番号:15948088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/03/28 11:06(1年以上前)

爆笑クラブさん、ありがとうございます。

ちなみにFlashを使うとしたら、どれがお勧めですか?

Sleipnirと言うやつと、名前は忘れてしまいましたが、ペンギンのマークの海外のブラウザを使いました。

書込番号:15948114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/03/28 16:44(1年以上前)

無線LANの通信状態が悪くてタイムアウトしてるんじゃないの。

書込番号:15949022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2013/03/28 18:19(1年以上前)

同じ環境下で、パソコンやスマホは大丈夫なので、それはないと思います。

書込番号:15949330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:73件

2013/03/29 20:48(1年以上前)

ぼくは、ASUSの Eee Pad TF101(キーボードなしのやつ)を使っていますが、標準のブラウザを使っていて、ごくまれに描画が途切れたままフリーズしたようになって、下の部分が描画されないままになることがあります。これが完全に描写されず、欠けた状態ということでしょうか。
 でも、読み込み直せば直るので、問題にはしていませんでしたが、爆笑クラブさんのおっしゃっているようにブラウザのバグではないでしょうか。
 DolphinブラウザやChromeでは起きていないので、そちらを使うのもありかもしれません。
 ぼくはまだまだEee Pad TF101は使い続けるつもりです。

書込番号:15953877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/03/30 09:50(1年以上前)

ありがとうございます。

おっしゃる通りに、描写がされていない状況です。

再読み込みも遅いので、ブラウザを変えてチャレンジしてみます。

相変わらず、皆さんの様にタブレットを使いこなしておらず、パソコンを買っておけば良かったかな?と思ってしまいます。

タブレットの有効な・楽な・合っている使い方などを追加で教えて頂けると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:15955914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:73件

2013/03/30 15:34(1年以上前)

 ぼくはFlashは、以下の方法で、ダウンロードしたFlash Playerを入れただけです。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20014749.html

 お使いのEee Pad TF101は、キーボードまで付いていて、Androidの中では一番ノートパソコンみたいに使えるはずです。USBでマウスも接続したら(Bluetoothでも良いですが)、まさにノートパソコンです。
 ぼくのEee Pad TF101は、キーボードなしなので、USB接続するアダプタをわざわざ買って、USB機器を使うときにわざわざ取り付けていますが、これが外れやすくて困っています。
 でも、キーボードにものすごい勢いで文字入力すると、画面表示が追いつかないもっさり感はあります。でも、それはEee Pad TF101が旧いからではなく、AndroidというOS自体がまだ遅いということで、新型のCPUに換えてもほとんど変わりはないと思います。
 Eee Pad TF101のCPUはTegra2ですが、同じASUSのNexus7はTegra3で、Tegra4の登場も間近ですが、3Dゲームの表示能力の向上はすばらしいものの、ブラウザでサイトを閲覧している限りでは、ほとんど変わりはないと思います。

書込番号:15957038

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/03/31 10:32(1年以上前)

鈴木サブローさん、ありがとうございます。

Flashはちゃんと入れているはず(何度もやってみた)ので、問題ないとは思っています。

いわゆる、CPUの違いもそんなに無いようですが、人の持っているのがサクサク動いて見えるのは「隣の庭は・・・」ってやつですかね? ^^;

これだ!って解決策があるわけではないみたいなので、このまま使ってみます。
ありがとうございます。

書込番号:15960274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入予定で質問です。

2013/03/25 12:56(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W700D

クチコミ投稿数:30件

officeを入れて使ってる方いらっしゃいますか?
性能面や液晶(HD)サイズ的に使いかってはどうでしょうか?

書込番号:15936299

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/03/25 14:13(1年以上前)

形はタブレットですが、中身は完全なultrabookですから、使い勝手も同じです。
Officeをはじめ、ほとんどのアプリは、性能的に何の問題もありません。無理なのは、重たい3Dゲームや、ギガクラスの巨大データを扱う映像・画像ソフトくらいでしょう。
画面の小ささは、慣れや用途次第です。特に標準のままだと、文字は小さくなりますが、Windowsの設定で文字サイズを変更すれば、実用上、たいして問題になりません。ただしツールバーのアイコンは小さいままなので、人によっては使いにくいと感じるでしょう。
また、本格的な文書作成には、キーボードとマウスが必須です。付属のキーボード付きカバーは、外しにくい上にやたらと重いので、せっかくのタブレットの軽さが完全にスポイルされます。持ち歩いて出先でも文書作成するようなら、別途、キーボードを用意するか、素直にultrabookを選んだ方が、幸せになるかもしれません。

書込番号:15936537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/03/25 16:54(1年以上前)

P577Ph2mさん
アドバイスありがとうございました。
キーボードとの分離がスムースに行えないとのことが使いかってとして気にかかりますので今一度検討したいと思います。

書込番号:15936937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OSについて…

2013/03/24 19:58(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W700D

クチコミ投稿数:14件

いなさんが考える
Windows8のよい点はどんなところにあるのでしょう
タッチ対応のモニターであれば8の恩恵を十分に受けられるとはおもいますが、タッチ非対応のモニターにもかかわらずWindows8にしている方が多く見受けられ疑問に思っているのです。

書込番号:15933276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/24 20:07(1年以上前)

タッチ非対応のタブレットってあまり聞いたこと無いわ

書込番号:15933315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/03/24 20:10(1年以上前)

すいません、ここはタブレットの場所でしたね……

PCだったらということで意見をよろしくおねがいします。

書込番号:15933326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/03/24 20:14(1年以上前)

このスレッドを閉じて、違う場所に新しいスレッド立てた方が良いのでは?

書込番号:15933356

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/03/24 20:17(1年以上前)

そうさせていただきます。アドバイスありがとございました

書込番号:15933373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2013/03/24 20:18(1年以上前)

>タッチ非対応のモニターにもかかわらずWindows8にしている方が多く見受けられ疑問に思っているのです。

小生も、タッチ非対応のモニターでWindows8を使っておりますよ。
それはね、タッチ対応モニターがまだ少数でしかも高価だし、十分使えるモニターを廃棄してまでも買い換えることができないというのが主な理由です。

書込番号:15933378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/03/24 20:23(1年以上前)

ご意見ありがとうございますm(__)m
ですが、それですと7でもよかったのでは?という疑問が浮かび上がってくるのです

書込番号:15933399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2013/03/24 20:27(1年以上前)

>ですが、それですと7でもよかったのでは?という疑問が浮かび上がってくるのです

それを言うならば、Windows7もタッチ対応ですよ。ご存知じゃあありませんでしたか。

書込番号:15933413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/03/24 20:28(1年以上前)

おお、そうなのですか 勉強になります。

書込番号:15933420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/03/24 21:28(1年以上前)

タッチ未対応のデスクトップPCで、わざわざWindows8にするメリットは大してないです。
起動や終了が早い、というくらいですかね。だから、実際のところ、Windows8の普及はMSの期待通りには進んでいません。
最初は、ある程度売れましたが、発売時に、1000〜3000円くらいの値段でばらまいたからです。まあ、それくらいの価値はあります。
今から購入するのであれば、値段次第です。Windows7のデスクトップPCが安く買えるなら、それでもいいでしょう。Windows8でも、スタートボタンを復活させてデスクトップ中心に使えば、一部の未対応ソフトを除けば、従来のPCと同じですから。
なお、Windows7のタッチ対応は不十分です。Windows8とは比較できません。

書込番号:15933736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

処理能力

2013/03/20 23:39(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 64GB + Touch Cover 9JR-00019

クチコミ投稿数:10件 Surface RT 64GB + Touch Cover 9JR-00019のオーナーSurface RT 64GB + Touch Cover 9JR-00019の満足度5

ipadminiやクアドコアと基本的には一緒なんでしょうか?

書込番号:15917773

ナイスクチコミ!2


返信する
直井さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/20 23:56(1年以上前)

iPad miniはデュアルコアであり7インチサイズの端末です。
Surfaceは10インチなので比較の対象にはならないと思います。

書込番号:15917844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/03/21 07:16(1年以上前)

tegraはスペックの割には処理能力は速くありません。
それと、OSとか周辺機器によっても、処理能力は
変わりますので、端末別に処理能力を比較したサイトが
あるので探してください。

書込番号:15918488

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/21 08:28(1年以上前)

絶対値の性能比較であれば処理能力に差はあります。
しかしシステム全体での差を感じる事は出来ないと思います。

このレベルになると必要十分な水準はどれもみんな超えているいるので!

書込番号:15918605

ナイスクチコミ!1


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/03/21 20:05(1年以上前)

爆笑クラブさん 発見!!(笑)

販売から僅か6日で\2,000以上値下がり。それでもまだ割高に感じますね。
スタリイリッシュなんだけどなぁ。ヤマダが売る気なさすぎだし人もいないし...

書込番号:15920519

ナイスクチコミ!0


直井さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/21 22:50(1年以上前)

Windows 8搭載で、ある程度の作業ができるスペックだったらもう少し高くても購入するようになる方はいらっしゃるんでしょうね。

とある量販店の方はType Cover付きの物の在庫がほとんどないとおっしゃってました。そのせいで店員さんは近づいてこないのかも。

書込番号:15921256

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2013/03/21 23:21(1年以上前)

そうすると、Windows BlueはRTキラーになるかもしれませんね。

書込番号:15921462

ナイスクチコミ!0


ぬこむさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/22 00:43(1年以上前)

漠然とCPUの性能を聞くと、ベンチマークの結果をみろとか言われちゃうので、
機能やアプリに絞って質問すると望んだ回答がくるかもしれません。

話は変わりますが、Blueは7インチにも対応するという噂ですね。
タッチパネルで操作が完結するよう、OSの改善や、アプリの充実が望まれますね。
小さい端末では、officeが使えたり、8が動いても使いづらいだけなので、
マイクロソフトがどういった差別化をしてくるか見物です。

書込番号:15921826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 Surface RT 64GB + Touch Cover 9JR-00019のオーナーSurface RT 64GB + Touch Cover 9JR-00019の満足度5

2013/03/22 01:15(1年以上前)

ありがとうございます。
ネットワークカメラの観覧とブラウザーのスピードですかね。pcほどの滑らかさは求めていませんがAndroidやiosよりなめらかが気になりすね。
タブレットでMicrosoftの一部のソフトがつかえるのは魅力的です。
ipadがあるので買う必要はないのですが新しい物はほしくなりますね。
BLUEとはなんだすか?

書込番号:15921943

ナイスクチコミ!0


ぬこむさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/22 08:36(1年以上前)

ウェブブラウズはよほど重いページでない限りストレスを感じることはないかと思います。
心配であれば展示機を触ってみるとよいかと思います。
フラッシュが見れるのが他のOSより良いところでしょうか。
ちなみに、デスクトップ版とModern UI版のIEが両方搭載されています。

ネットワークカメラは全く使用していないので、
他の方におまかせしたいと思います。

WindowsBlueについては質問とあまり関係なく申し訳なかったのですが、
Windowsプラットフォーム全体のアップデートという噂です。
RTも包括するとなっており、夏にも出るらしいです。
まだ情報は錯綜していますが、興味があったら検索してみてください。

書込番号:15922459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 Surface RT 64GB + Touch Cover 9JR-00019のオーナーSurface RT 64GB + Touch Cover 9JR-00019の満足度5

2013/03/22 23:57(1年以上前)

タブレットとしてandroidやiosと比べるとアプリが少なすぎですね
しかもユーザーは厳しいからPCの一部の機能だけをつかえても満足しない
PCとタブレットの一部の機能を搭載した中途半端な商品ですがデザインがかっこいいので
前向きに購入を検討してみます
とても人には進めるのは難しいですね

書込番号:15925579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音が出なくなるのは

2013/03/20 21:10(1年以上前)


タブレットPC > HP > ENVY x2 11-g005TU スタンダードモデル

スレ主 ひでるさん
クチコミ投稿数:1件 ENVY x2 11-g005TU スタンダードモデルのオーナーENVY x2 11-g005TU スタンダードモデルの満足度3

使用中に音が出なくなるのは私だけでしょうか?
スピーカーからもイヤホンからも音が出なくなります。

問題の発生条件はわかりませんが、音量ボタンのレスポンスが悪くなっていることから
サウンドカードなり、ドライバなりの問題かとは思うのですが

再起動すると、音が出るようになります。

書込番号:15916919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/22 05:06(1年以上前)

私も、よく音が出なくなります。
私の場合は、出なくなるのは、本体とディスプレイを着脱したときに多いような気がしています。。ちょっと不便です。
そして、対処法としては、私も同様に再起動です。

書込番号:15922158

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カードリーダーがないようですが、

2013/03/20 00:25(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W700D

スレ主 tyokorinさん
クチコミ投稿数:2件

SDカードはどのようにしてみるのですか

書込番号:15913357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/03/20 00:48(1年以上前)

USBカードリーダー
http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/cardreader/index.html

書込番号:15913442

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/20 13:15(1年以上前)

USBポートがありますので普通のWindowsパソコンと同じようにUSBのカードリーダーを接続する事で、メモリーカードにアクセスする事が可能になりますよ〜。

書込番号:15915010

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tyokorinさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/29 21:00(1年以上前)

ありがとうございます。初心者の質問ですみません。わかりました。

書込番号:15953930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)