2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1747

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Atom Z27601.5Ghzであることについて

2013/01/31 23:23(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W510D

スレ主 TN-24さん
クチコミ投稿数:15件

他社より発売されているAtomZ2760搭載タブレットでは駆動周波数が1.8Gである場合が多いですが
ICONIA W510では1.5Gとなっています。
この0.3Ghzの違いはYoutubeやオフィスソフト利用時に体感で差を感じるような差でしょうか?

展示されたWin8タブレットが近所にない状態であり
試すことが出来ないため、ご教示いただければと思います。

書込番号:15698883

ナイスクチコミ!0


返信する
chietaneさん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/01 09:19(1年以上前)

私が購入したものは1.8GHzになっています。
カタログ改定は後にして、他社に追随したのではないでしょうか。

書込番号:15700103

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2013/02/01 12:51(1年以上前)

Atom Z2760は1.5GHz-1.8GHzの変動制です。
Acerだけが下限で、他は上限で書いているだけのように思います。

書込番号:15700721

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TN-24さん
クチコミ投稿数:15件

2013/02/03 02:54(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
Atom Z2760はターボブーストテクノロジー利用時に1.8Gへクロックアップできるようになっているんですね。

書込番号:15709412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホと比べての質問

2013/01/29 09:49(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

LINEとかが、スマホと共有出来ないのは仕方ないのかな?と思いますが、

スマホで出来て、タブレットで同じゲームが出来ないのはなんででしょうか?

単純に、「電話出来ないが、大きいスマホ」みたいに理解しているのですが、そもそも間違った考えなんでしょうか?

書込番号:15686432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2013/01/29 10:20(1年以上前)

Android 3はタブレットのみなんで、単にそのOSに対応してないだけでは?

>単純に、「電話出来ないが、大きいスマホ」みたいに理解しているのですが、そもそも間違った考えなんでしょうか?

あってますよ。

スマホ同士でも走るソフトと走らないソフトがあるのと同じと思いますが。

書込番号:15686514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/01/29 12:30(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございます。
スマホとは、OS(バージョン?)が違うのですか?

確か・・・アップデートのお知らせで、バージョンアップはしたのですが???

それと、ゲームなんですが、描写が不完全な状態で、全く動かない訳ではないので、ブラウザとか変えたら出来る事もありますかね?

ちなみにフラッシュ対応のゲームで、インストールはしてあります。

書込番号:15686913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2013/01/29 13:24(1年以上前)

Android 3.x系列はタブレット端末のみのOSです。
Android 2.x系はスマホ用、Android4.x系はタブレット・スマホ両対応です。
この機種は、Android 3.x系なので、スマホ用のアプリは動かない可能性が高いです。

そもそも、アプリの方で、どのバージョンのAndroidに対応しているか書かれていませんか?

書込番号:15687105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2013/01/29 13:41(1年以上前)

>スマホとは、OS(バージョン?)が違うのですか?

そうではなくて、Androidは機種ごとにバージョンや解像度などの実行環境がバラバラなんです。

>確か・・・アップデートのお知らせで、バージョンアップはしたのですが???

Androidのバージョンアップはほとんど行われません (せいぜい1回やって断念)。
WindowsとかiOSのような統一された環境ではなく、カオスな状態になっているのがAndroidです。アップデートはメーカの自由ってことになってますが、メーカはコストが掛かるばっかりなんでやるわけがなく。

脆弱性も放置してるメーカが多数。

#そのカオスが良いんだそうですが、わたしには理解不能。

>それと、ゲームなんですが、描写が不完全な状態で、全く動かない訳ではないので、ブラウザとか変えたら出来る事もありますかね?

>ちなみにフラッシュ対応のゲームで、インストールはしてあります。

フラッシュならフラッシュ環境なので、それで動かないならもう無理という気がしますが、試してみないとなんとも。

書込番号:15687165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/01/29 13:52(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

同じ物と思っていましたが、そこまで違いがある物だとは思いませんでした。

ちなみにゲームは、PCのゲームだったので、PC以外の動作はしませんくらいに書かれてました。

私がアップデートだと思っていたのは、なんだったのでしょうか?

そうなると、スマホとタブレットは、似て非なる物と言ったところでしょうか。

書込番号:15687200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/30 00:06(1年以上前)

TF101ユーザーです。

アップデートについてですが、このモデルは 4.0.3 (ICSと言われる)まで
アップデートされました。おそらくもう更新はされないと思います。
最近のスマホは機種によりますが、4.1.x や 4.2.x (JBと言われる)ものに
アップデートされたりしています。

Flashについてですが、現在、Google Playでの配信は停止されているため
更新されなかったりしていますが、AdobeのHPから最新のICS用をダウンロード
して更新することはできます。
ただ、Flashのバージョンとブラウザの相性があったりしてましたので
自分がしたいゲームに最適なのは探してみるしかないです。

書込番号:15690034

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2013/01/30 09:26(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

調べて、puffun web ブラウザー?とか言う物を入れたら、それだと動きやすくなったので、しばらく様子みてみます。

買ったはいいけど、あまり使わなかったので、スマホと両立して使ってみたいと思います。

書込番号:15691124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Acer W510のBluetoothの設定方法が分かりません

2013/01/28 15:45(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W510D

クチコミ投稿数:103件

待望のWIN8のタブレットを購入しました。
マウスをBluetoothで接続したいのですが、それの設定方法が分かりません。
どなたかご存知の方ご教授ください。
出来れば設定手順でお示しください。

書込番号:15682866

ナイスクチコミ!1


返信する
ビビ爺さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/28 15:53(1年以上前)

5本指でモニターにタッチしてAcer設定メニューを呼び出し、ブルートゥースをONにしてから、機器のスイッチを入れればいいのではないですか?

書込番号:15682882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2013/01/28 16:25(1年以上前)

ありがとうございました。
接続できました。

書込番号:15682973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2013/01/28 16:27(1年以上前)

お世話になりました。
接続できました。

書込番号:15682977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/01 00:30(1年以上前)

設定→PC設定のメニュー表示

自分も同じ問題に直面し、検索でこのスレッドに辿り着きました。Acer設定メニューは早々とアンインストールしていたので冷や汗しきり。Acerのアプリケーションがなくとも、下記手順でBluetoothの設定ができました。同じように迷われた方のために足跡を残しておきます。

1.画面右端を内側に向けてスワイプ
 →「検索」「共有」「スタート」「デバイス」「設定」が表示される
2.「設定」を選択
3.右下「PC設定の変更」を選択
4.左側メニュー「ワイヤレス」を選択
5.ワイヤレスデバイス > Bluetooth を オンの状態にする

この操作後にデスクトップモードに戻り、右下通知領域を探すとBluetooheのアイコンが表示されます。

書込番号:16314484

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

スレ主 tamaken227さん
クチコミ投稿数:31件

この機種かTF300Tを購入検討中です。実機をお持ちの方に質問させてください。

マウスはBluetoothマウスのほか、一般的なUSBワイヤレスマウス又は有線マウスは使用可能でしょうか?
キーボードドックにUSBワイヤレスマウスのドングルか有線マウスを付けっぱなしにしておき、タブレット単体で使用するときはタッチ入力、自宅に戻りキーボードドックに戻した際はマウス入力に切り替えて、という使い方をしたいのですが可能でしょうか。その場合本体の着脱に合わせて相互に自動的に切り替わってくれるものなのでしょうか?

書込番号:15658202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/23 07:37(1年以上前)

TF201での実行例です。
有線マウスをキーボードドックのUSBポートに挿せば、直ぐに使えます。ホイールも機能します。
ご期待の通り、キーボードドックに有線マウスを付けっぱなしにしておき、タブレット単体で使
用するときはタッチ入力、キーボードドックに戻した際はマウス入力に切り替える使い方が可能
です。その場合本体の着脱に合わせて相互に自動的に切り替わってくれます。

全く問題はないのですが、マウスをつないでいても、画面タッチ入力は機能し続けます。マウス
を移動させるとマウスカーソルが現れるわけで、もしも画面にタッチし続けていると、画面タッ
チの方が優先されるようですが、直感的な操作に違和感はありません。

また、タッチパッドも入力として競合しますので、ONでも構いませんが、OFFにしておく方が無
難です。

Bluetoothマウスも使用可能ですが、こちらはタブレット本体につながっていますので、キーボード
ドックと切り離してもマウスは切れません。この場合も画面タッチ入力は生きているので希望され
ている使い方は可能です。ただし、Bluetoothを入れっぱなしにすると電力が無駄になるでしょう。

個人的好みを云えば、キーボードドックにつないでいても、画面タッチ入力をしています。

書込番号:15658365

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tamaken227さん
クチコミ投稿数:31件

2013/01/24 10:02(1年以上前)

よくわかりました。ありがとうございました。

書込番号:15663234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプタについて

2013/01/20 07:02(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W510D

クチコミ投稿数:2件

ACアダプタが40pinとのことですが、壊れた場合、これは一般的な量販店で買えるものでしょうか?
また、USBに変換するコードはありますでしょうか?持ち歩くときに他のスマホやタブレットと同じタイプのアダプタを使用できたら便利なので。
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:15643917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 ICONIA W510DのオーナーICONIA W510Dの満足度4

2013/01/20 10:36(1年以上前)

たぶん専用品になると思います。
アウトプットが12Vのようなので、一般的なUSB5Vとは違うようです。
自分は購入店にもう一本発注していますが、しばらくは出て来ないんじゃないかな?
でも、電池は本当にもちます。寝る前に充電していれば一日電池のことは気にしないで済みます。
これで一般的なUSBケーブルでも充電できたら言うことないんですが、やっぱり難しいんでしょうかね?

書込番号:15644586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/01/20 21:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはり専用なんですね。
USBで充電出来たら旅行の際に便利ですよね。

書込番号:15647574

ナイスクチコミ!0


opalpandaさん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/08 00:53(1年以上前)

先日サポートに問い合わせたのですが、今のところACアダプターを追加購入することはできないようです。Acerからも買えませんし、もちろん市販もされていません。せめてmicroUSB用の変換コネクターでもあればいいのに。

書込番号:15732475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビに映す

2013/01/10 16:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB

初心者です。
マイクロHDMIでテレビにつなぐと、動画がテレビで見れますか?
なにか特別な設定が必要でしょうか?

書込番号:15598678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/01/10 17:07(1年以上前)

使用していませんが、
外部ディスプレイ出力となっているので見られると思います。
設定は出力を切り替えるだけだと思うのですが?詳しい人に・・・。

書込番号:15598754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2013/01/10 19:09(1年以上前)

オージーさん、
有難う。私も多分映せるとおもうのですが、設定などがわからないのです。そのまま差し込むだけで、うつるのかな?


書込番号:15599180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/10 19:56(1年以上前)

別機種での事例ではありますが、操作的には以下と同様かもしれません。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000254528/SortID=13224502/#13225794
http://s-max.jp/archives/1320097.html

書込番号:15599339

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/01/10 20:26(1年以上前)

SCスタナーさん
有難うございます。多分同じ会社のものだから、同じでしょう。
これで、デイガーで録画した映画などを、二階の別のテレビで(大きな画面で)見れます。
でも、HDMIのコードって高いですね。

書込番号:15599464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2013/01/21 01:02(1年以上前)

普通の動画は写るのですが、デーガからのは写りませんでした。著作権でがんじがらめみたいです。なんかデジタル放送嫌ですね。


書込番号:15648857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)