2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1747

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

5.0GHz 帯での Wi-Fi 接続

2018/12/24 17:23(1年以上前)


タブレットPC > VAIO > VAIO A12 VJA1211/Core i7/メモリー8GB/SSD256GB/Windows 10 Homeモデル

クチコミ投稿数:6件

「USB type-c接続で画面を繋げるとインターネットがほとんど使えない」という話があるようですが、
5GHz 帯で Wi-Fi に接続しても同様なのでしょうか?
USB 3 は 2.4GHz 帯と干渉するらしいですが、5.0GHz 帯で Wi-Fi 接続すれば大丈夫なのではないかと思うのですが・・・

書込番号:22346806

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2018/12/24 19:52(1年以上前)

>>「USB type-c接続で画面を繋げるとインターネットがほとんど使えない」という話があるようですが、

ソースは?

書込番号:22347210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/12/24 20:11(1年以上前)

こちら http://review.kakaku.com/review/K0001106615/#tab の kaginari さんによるレビューに書いてあります。
レビューに直接コメントする方法が分からなくてこのように書いてしまいました。

書込番号:22347272

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2018/12/24 20:32(1年以上前)

kaginariさんがUSB Type-C接続でディスプレイに接続した時のディスプレイメーカー・型番、またインターネット環境と言っても無線LAN環境などを明らかにしないと、判断出来ません。

書込番号:22347322

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/12/24 20:48(1年以上前)

>おじさん55号さん

■USB3.0機器から発生するノイズは、2.4Ghz無線LANに悪影響を与えるらしい。
https://freesoft.tvbok.com/tips/web/usb3_24ghz_wifi.html

という情報は多数ありますが、5GHzと干渉するという記事は見当たりませんでした。

USB 3.0機器を接続しないという使い方か、Wi -Fi は5GHzを使うことで、回避できるものと思います。

書込番号:22347358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/12/25 07:49(1年以上前)

ありがとうございます。
Wi-Fi はできれば 5GHz 帯を使うのが無難なのですね。

vaio a12 はなかなかお値段が厳しいですが、興味はとてもあります。

書込番号:22348252

ナイスクチコミ!1


kaginariさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 VAIO A12 VJA1211/Core i7/メモリー8GB/SSD256GB/Windows 10 HomeモデルのオーナーVAIO A12 VJA1211/Core i7/メモリー8GB/SSD256GB/Windows 10 Homeモデルの満足度4

2018/12/29 22:05(1年以上前)

>おじさん55号さん
 レビュー読んで頂きありがとうございます。
 他の方の意見も参考にした上で答えますと、私のWi-Fi環境は2.4Ghz帯で、TP-LinkのWiFi 無線LAN ルーターです。
 使用したディスプレイはEIZOとSONYのブラビアの2機種。
 どちらもネットが上手く繋がらなくなりました。具体的にはページを更新しても全く進まず、抜いた途端簡単に読み込まれるといった具合です。

 レビューを書いた後も色々試してみましたが、どうやら画面接続状態で分離・ドッキングを行うと上手く繋がらなくなるみたいです。個体差なのか他の機種もなのかは分かりませんが、私のはドッキング時、角度を変える時に一瞬キーボード側と接続が切れることがあったので、結構頻繁にこの現象に見舞われていた模様。
 まだまだ検証し切れてませんが、画面接続状態で分離・ドッキングをしなければ影響はないようです。5Ghz帯はちょっと調べられないのですみません。

書込番号:22358378

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/01/04 17:06(1年以上前)

>kaginariさん

詳細なご報告ありがとうございました。
不具合があるときに原因を特定することは難しいことが多いですが、
そこまで絞り込めているのですね。

原因がソフトウェア的なもので、アップデートによって解決するといいなと思っています。


(お返事が遅くなり申し訳ありません。
数日前にお礼のお返事をしたつもりだったのですが、
今見てみたらお返事が掲載されていないので、もう一度書いています。)

書込番号:22370421

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アマゾンのH103HAF

2018/12/18 19:06(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350

クチコミ投稿数:5件

はじめまして
アマゾンで103をみていて疑問に思井ました

https://www.amazon.co.jp/ノートパソコン-10-1型【日本正規代理店品】Atom-x5-Z8350-eMMC64GB-R105HA-GR061T/dp/B07B43F416?th=1&psc=1

キックスタンドタイプを選ぶと105から103 に変わるのですが、詳細を見るとキーボードも日本語から英語に変わっています
上記サイトのQ &Aを見ると日本語と書いてあるのですが、103は英語キーボードなのでしょうか?

書込番号:22333555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2018/12/18 19:33(1年以上前)

ソフマップのサイト見ると

H103HAF-GR055T(英語)
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=18681935&gid=PC02200301

T103HAF-8350(日本語)
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=17471380&gid=PC02200301

【870gの軽量モバイルノート「ASUS TransBook mini H103HAF」レビュー】
というタイトルのブログにもそれっぽいこと書いてありますが。
⇒「T103HAF-8350」は日本語キーボード、「H103HAF-GR055T(063T)」は英語キーボードになります。

書込番号:22333626

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2018/12/18 19:41(1年以上前)

下記のブログを参照して下さい。
>870gの軽量モバイルノート「ASUS TransBook mini H103HAF」レビュー
>ASUS TransBook Mini 103は「T103HAF-8350」と「H103HAF-GR055T(063T)」の2種類があります。簡単に言うと、スペックは同じでキーボードが「T103HAF-8350」は日本語キーボード、「H103HAF-GR055T(063T)」は英語キーボードになります。
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=18681935&gid=PC02200301

書込番号:22333643

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/12/18 19:44(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます!

書込番号:22333651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBの充電について

2018/12/14 06:13(1年以上前)


タブレットPC > Acer > Aspire Switch 10 SW5-012-F12P/S

スレ主 F.T911さん
クチコミ投稿数:3件

このパソコンを普段使用しているのですが、USBでこのパソコンを充電することは可能でしょうか?
また、USBの名前も教えていただけると嬉しいです

書込番号:22322939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tm1002さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/14 06:35(1年以上前)

過去スレにも有りますが、出来ません。

書込番号:22322953 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/12/14 06:43(1年以上前)

ACアダプタのポートがあるそうですから、USBでの充電は無理です。

書込番号:22322959

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/12/14 07:31(1年以上前)

>F.T911さん

〉また、USBの名前も教えていただけると嬉しいです

価格コムのスペック情報
http://kakaku.com/item/K0000699923/spec/#tab
によると、

microUSB となっています。

書込番号:22323007

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フルセグの録画

2018/12/12 16:37(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab S 8.4 SC-03G docomo

スレ主 beatles2さん
クチコミ投稿数:353件

フルセグの録画は可能でしょうか?
中古を購入したいのですが、フルセグの録画ができる機種を探しているので。
よろしくお願い致します。

書込番号:22319468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/12/12 16:59(1年以上前)

https://appllio.com/docomo-galaxy-tab-s-8-4-sc-03g
「フルセグ録画も可能」

https://www.tokumitu.com/2015/05/84androidgalaxy-tab-s-84android.html
「フルセグの受信はシビアかも」

書込番号:22319495

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2018/12/12 17:01(1年以上前)

取説見ればわかりますが、フルセグ/ワンセグの録画は可能ですよ。
ドコモ版Tab S 8.4、au版Tab S 10.8のみチューナー内蔵で、サムスンが発売したWi-Fi版は非対応です。

書込番号:22319498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2018/12/12 17:02(1年以上前)

取扱説明書191ページに「テレビ(フルセグ/ワンセグ)を録画する」の表題がありますので、出来ると思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc03g/download.html

書込番号:22319500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2018/12/12 17:10(1年以上前)

2014冬モデルと古い機種なので、テレビメインでの利用ならいいと思いますが、それ以外の用途も考えると今さらあえて選ぶ機種かなとは思います。

書込番号:22319510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 beatles2さん
クチコミ投稿数:353件

2018/12/12 18:06(1年以上前)

ありがとうございました。
確かに、ヤフオク見ると、古い機種の割に安くないですね。。。
スマホがドコモなのですが、D-tabは録画が出来ないので、古い機種から探していたのですが、
ソフトバンク・Yモバイルの原稿機種の白ROMの方が良さそうです。

書込番号:22319590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

展示品

2018/12/11 09:24(1年以上前)


タブレットPC > VAIO > VAIO A12 VJA12190111B

この展示品ってどこにありますかね?

書込番号:22316485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2018/12/11 09:27(1年以上前)

ビックカメラ。
https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=6124048

書込番号:22316494

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2560x1440のモニタは接続可能?

2018/12/10 18:20(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350

クチコミ投稿数:3909件 ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のオーナーASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の満足度4

この機種で2560x1440のモニタは、接続可能ですか?  フルHDは持ってますので確認が取れます。
2560x1440のモニタ持っていましたが、古くて整理しました。

2560x1440のモニタを購入しようかなと思いましたのでよろしくお願いします。

書込番号:22315063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2018/12/10 18:33(1年以上前)

CPU Atom x5-Z8350 プロセッサーの内蔵GPU インテルHD グラフィックス 400の最大出力解像度は、フルHD(1920×1080)。
https://ark.intel.com/ja/products/93361/Intel-Atom-x5-Z8350-Processor-2M-Cache-up-to-1-92-GHz-

書込番号:22315094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2018/12/10 18:35(1年以上前)

>>この機種で2560x1440のモニタは、接続可能ですか? 

解像度はフルHDになりますが、接続可能です。

書込番号:22315097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350のオーナーASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350の満足度4

2018/12/10 18:42(1年以上前)

>キハ65さん
ご回答ありがとうございます。
ここに記載されてましたか。

書込番号:22315113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)