2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1747

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA

スレ主 もてらさん
クチコミ投稿数:7件

購入を検討しています。

現在は5年ほど前に発売されたASUS社のノートパソコン、
U24E U24E-PX2430を使っています。
スペックはCPU:Core i5 2430M/2.4GHz/2コア
メモリ容量:4GB
OS:Windows 7 Home Premium 64bit
なのですが、

これと比較して処理速度はどうでしょうか?
(同程度とか、かなり劣るとか、上とか。。)

それと、COMポート(RS232C) (USB変換で)機能は使えますか??

教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:21419871

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/10 09:13(1年以上前)

本機のCPUは、Atom x5-Z8350/1.44GHz ですので、性能はかなり落ちます。

USB RS 232Cアダプタについては、Windows 10用のドライバが提供されていれば使えます。

書込番号:21419897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/12/10 09:18(1年以上前)

CPUの性能が3分の1程度し、メモリも2GBしかないので、買い換えるほどのものではないでしょう。
価格から判断してもわかるとは思いますが・・・

ASUS  U24E U24E-PX2430
Intel Core i5-2430M 2.40GHz CPU Mark 3274/Single Thread Rating 1362

ASUS TransBook T101HA
Intel Atom x5-Z8350 1.44GHz CPU Mark 1314/Single Thread Rating 417

書込番号:21419910

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2017/12/10 10:18(1年以上前)

PassMark CPUサイトの結果を貼っておきます。

書込番号:21420082

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 もてらさん
クチコミ投稿数:7件

2017/12/10 14:11(1年以上前)

返答が遅くなってすみません。

なるほど、能力は約3倍近く能力が落ちるのですね。
>キハ65さん
さんが示してくれた数字でよくわかりました。

>EPO_SPRIGGANさん
の言われるとおりU24Eの代替にはならない感じですね。

>papic0さん
RS232Cも一応使えそうですね。
安心しました。

皆様、回答くれて有難うございました!

書込番号:21420705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

2017/12/09 09:23(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデル

スレ主 shin-7さん
クチコミ投稿数:30件

ENTERキーまわりの配置や大きさがでたらめのものが多いですが、こちらの機種はいかがでしょうか?

書込番号:21417225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2017/12/09 09:33(1年以上前)

ちゃんとしたJIS配列のキーボードで、Enterキーは通常のものです。

書込番号:21417256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/09 09:40(1年以上前)

ノートパソコンのキー配列の一部は、メーカごとに異なりますね。

キーボード配列
http://img1.kakaku.k-img.com/images/article/pr/16/06_hp/photo14_l.jpg

出展
http://kakaku.com/article/pr/16/06_hp/

書込番号:21417270

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/09 09:44(1年以上前)

キーボードの画像も貼っておきます。

書込番号:21417280

ナイスクチコミ!1


スレ主 shin-7さん
クチコミ投稿数:30件

2017/12/09 09:47(1年以上前)

早速ありがとうございます!
画像付きで助かりました。
価格.comで特集もされていたんですね。 
参考にさせていただきます。

書込番号:21417286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA

クチコミ投稿数:6件

「レテプレ」「テレリモ」を使い、番組をダウンロードできたのですが、そのダウンロード先がどこにあるか、わかりません。
できれば、ダウンロードしたデータをmicroSDに移したいのですが・・・
どなたか、わかる方ご教授頂けたらと思います。

書込番号:21410145

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/12/06 10:38(1年以上前)

このあたり、

http://www.iodata.jp/lib/manual/telekingplay_win/index.html#p2_4

ほか、ヘルプをまずはご覧ください。

書込番号:21410196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/12/06 10:46(1年以上前)

仮にダウンロードしたデータをmicroSDに移したとして

microSDから直接視聴不可能(視聴時にいちいち元の場所に戻す必要あり)
microSDを他の機器にさしての視聴も不可能

おそらくこうなるわけですが
いいのでしょうか

書込番号:21410205

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/06 10:49(1年以上前)

>南天シナモンさん

ダウンロード時に、MicroSDカードを指定できると思います。

内蔵ストレージにダウンロードしたものをコピーしても、再生できないように、保護されていると思います。

書込番号:21410209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/12/06 11:01(1年以上前)

>jm1omhさん
 
ご回答ありがとうございます。
そこは何度も読んでいたのですがわからなかったもので・・・ここで聞いた次第です。
すみません。

書込番号:21410228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/12/06 11:05(1年以上前)

>こるでりあさん

ご回答ありがとうございます。
なるほど、元々出来ないのですね。。。
データのみを移したいというより、アプリの保存先自体をmicroSDに出来ればなと思っていました。
そう言う事はできないのでしょうか?
android版では、できるようだったのでWindows版でも出来るモノだと思っていました。


書込番号:21410234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/12/06 11:08(1年以上前)

>papic0さん

ご回答有難うございます。

ダウンロード時に、その選択欄らしきものは出ないのですが、出来れば具体的にどのあたりとお教え頂ければ助かります。
宜しくお願いします!

書込番号:21410241

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/06 11:37(1年以上前)

>南天シナモンさん

テレキングをもっていないので、見当違いであれば、ご容赦ください。

タブレット(内蔵ストレージ・SDカード)に録画番組をダウンロードできるとのことですので、

取扱説明書 ページ58〜59ページ(画像添付)の
「この端末へ持ち出し」をタップするのではなく、マウスで右クリックを行えば、SDカードを選択できないか?と推測してレスしました。

同様に、ネットワークHDDに録画した番組であれば、71ページの「ダウンロード」をマウスで右クリックして、SDカードを選択できないか?と推測しました。

書込番号:21410293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/12/06 11:50(1年以上前)

泥版は多分あるのかなwindows版にあるのか知りませんけど
設定画面に保存先を本体かSDか選択できる項目があればできますよ
確認してみては

保存先は普通1回1回選択じゃないと思いますよ

書込番号:21410317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/12/06 12:14(1年以上前)

>papic0さん

回答いただき、ありがとうございます。

なるほど、いつも画面タッチでやっていたので、マウスでやって試してみます!
ご丁寧にお教え頂き、ありがとうございました。
出来なかった場合、そういう仕様だと思う事にします!

書込番号:21410367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/12/06 12:26(1年以上前)

>こるでりあさん

何度もお教え頂き、ありがとうございます。
設定を確認してみます!
 
無知なりにwebで検索したり、説明書を読んだりしていたのですが、
意を決してこちらに聞いてみて良かったです!

書込番号:21410390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 128sとの違い

2017/12/05 13:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

トランスブックミニの普通のやつと128sの違いを教えてください。
また、USBはささりますか?
例えばですがネットで音楽を落とすソフトなどをダウンロード出来ますか?
キーボードの入力音を帰るソフトは入りますか?
これらのソフトでおすすめのものはありますか?

書込番号:21408342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2017/12/05 14:01(1年以上前)

>トランスブックミニの普通のやつと128s
仕様によって細かい型番があるので、具体的に。価格comでのURLを貼ると尚よし。

>また、USBはささりますか?
刺さりますが。仕様くらいは自分で読んでください。

>例えばですがネットで音楽を落とすソフトなどをダウンロード出来ますか?
Windows用のソフトなら、大抵使えます。有料サイトでの音楽ダウンロードについては、そのサイトの説明に従ってください。
>キーボードの入力音を帰るソフトは入りますか?
普通は音は鳴りません。

パソコンを触るのは始めてですか?

書込番号:21408379

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2017/12/05 14:02(1年以上前)

>>トランスブックミニの普通のやつと128sの違いを教えてください。

ストレージ容量64GB、128GBだけの違いで、後の仕様は同じ。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000022221_K0000903677&pd_ctg=0030&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18-19,104_2-1-2-3,105_8-1-2-3-4-5-6-7-8-9,106_9-1-2-3-4-5,107_11-1,108_12-1,103_6-1-2

>>また、USBはささりますか?

本体にUSBポートが有るので、刺さります。

以下の回答省略。
>>例えばですがネットで音楽を落とすソフトなどをダウンロード出来ますか?
>>キーボードの入力音を帰るソフトは入りますか?

書込番号:21408382

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/05 15:18(1年以上前)

>ジョージグラタン初心者さん

〉また、USBはささりますか?
はい、USBメモリやUSBケーブルを差せます。

〉例えばですがネットで音楽を落とすソフトなどをダウンロード出来ますか?
はい、できます。

〉キーボードの入力音を帰るソフトは入りますか?
Windows10で動作できるソフトウェアであれば、インストールできます。

本機は、Windows 10 Home 64bit がインストールされています。Windows 10 Home 64bit パソコンで可能なことは、当然、本機でも可能です。

書込番号:21408488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/06 08:24(1年以上前)

>ジョージグラタン初心者さん

ASUS TransBook Mini T102HA と
ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-128S
との違いは、内蔵ストレージ容量と価格です。

64GB と128GB の容量差で、約2万円も価格差があるので、
安いほうのASUS TransBook Mini T102HA を選択することで、良いかと思います。

内蔵ストレージが64GB あるため、Windows Update を円滑に行えますので。

書込番号:21410009

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > HP > HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデル

スレ主 ny7013さん
クチコミ投稿数:41件

MicroHDMIでテレビに出力するときタブレット側だけの画面を消してテレビ側だけ映すことは出来ますか?

書込番号:21403389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2017/12/03 14:49(1年以上前)

>キーボードの [ Windows ] キー + [ P ] キーを押します。
>表示された画面から [ デュアルモニタの設定 ] を行います。
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3730?site_domain=default

「セカンドスクリーンのみ」を選択して下さい。

書込番号:21403405

ナイスクチコミ!1


スレ主 ny7013さん
クチコミ投稿数:41件

2017/12/03 14:52(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
購入検討します。

書込番号:21403414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2017/12/03 14:55(1年以上前)

タスクバー右下のアイコンから「アクションセンター」を呼び出し、「表示」をクリックすれば、同じ設定画面が出ます。
>Windows 10をもっと便利にする「マルチディスプレイ」活用テク
http://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia09/

書込番号:21403418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ny7013さん
クチコミ投稿数:41件

2017/12/03 15:09(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
テレビ出力がメインですので簡単にできて良かったです

書込番号:21403450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

スレ主 ny7013さん
クチコミ投稿数:41件

充電したままMicro HDMIでテレビに出力して映像を見ていると数時間でもバッテリーは減りませんか?

書込番号:21403299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2017/12/03 14:00(1年以上前)

充電した状態なら、減らんでしょう。

書込番号:21403316

ナイスクチコミ!1


スレ主 ny7013さん
クチコミ投稿数:41件

2017/12/03 14:09(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
それとタブレット側の画面を消して出力側だけ映すことはできますか?

書込番号:21403329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2017/12/03 15:01(1年以上前)

既に別スレで回答済み。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000910899/SortID=21403389/#tab

書込番号:21403434

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ny7013さん
クチコミ投稿数:41件

2017/12/03 15:10(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます

書込番号:21403454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/03 23:09(1年以上前)

ごくたまになら影響は小さいですが、常時充電し続けると、バッテリーの寿命を縮めることにご注意ください。

書込番号:21404615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ny7013さん
クチコミ投稿数:41件

2017/12/04 00:07(1年以上前)

>papic0さん
そうですね、これはタブレットですもんね。
常時充電はしないようにします。

書込番号:21404745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)