2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1747

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ICカードリーダーを読み取れますか?

2021/12/18 23:37(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad D330 Celeron N4020・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型HD液晶 マルチタッチ対応搭載 オフィス付き 82H0001XJP

クチコミ投稿数:85件

felicaを読み込むためのパソリをUSBでつなぐことはできるのでしょうか?

勤怠システム用に使用できるものを探しています。

書込番号:24501033

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2021/12/18 23:59(1年以上前)

価格COMではタブレットのカテゴリーに入っていますが、実態はWindows PCであるので、FeliCa技術採用のICカードをSONYの非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ)をUSB接続して使用できます。
>非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ)
https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/

書込番号:24501065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2021/12/19 00:04(1年以上前)

USB接続するときは、タブレット側のUSB Type-Cポートより、キーボード側のUSB2.0(フルサイズ)のほうが便利です。

書込番号:24501072

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2021/12/19 00:12(1年以上前)

連投すみません。
OSがWindows 10 Home (S モード) 64bitなので、ドライバーやアプリのインストール前にSモードを解除したほうがいいでしょう。
>S モードから切り替Windows
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/s-%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8B%E3%82%89%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BFwindows-4f56d9be-99ec-6983-119f-031bfb28a307

書込番号:24501080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/12/19 05:45(1年以上前)

>クロウ曹長さん

パソリ RC-S380をDELL社のWindows10 PCに接続して、e-TaxやSuicaの乗車履歴確認に使っています。
本機もWindows10が搭載されていますので、Sモードを解除すれば、使えます。

お使いの勤怠システムで使えるのかどうかは、勤怠システムのベンダーにお問い合わせください。

書込番号:24501236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2021/12/19 13:02(1年以上前)

>papic0さん
>キハ65さん
お二人ともありがとうございます。

papicさん 
実際に使用している声は貴重です。
ありがとうございます。

書込番号:24501733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2021/12/19 13:14(1年以上前)

>papic0さん
もう1つ質問立てました。そちらでも返答お待ちしております。
ベストアンサー最優先にします。

書込番号:24501745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2021/12/19 13:17(1年以上前)

お二人とも早いレスありがとうございました。
年内に決めたいので助かります。

書込番号:24501753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

「MetaTrader4」を動かしたくて・・・

2021/12/02 14:48(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

スレ主 FX-deさん
クチコミ投稿数:2件

最近、こちらの商品を購入した者ですが、この機種には「開発者モード」を有効にする機能は無いのでしょうか?
ネットで調べた限りでは、esc+再読み込みキーを押しながら電源ボタンを押すと開発者モードを有効にするための画面が表示されるようなのですが、何度試してみてもChromeOSが起動してしまいます。
アドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:24474016

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件 Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019のオーナーChromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019の満足度5

2021/12/03 10:45(1年以上前)

MetaTrader4 を使いたい → 基本的に Chrome でなんとかするための端末なので Web 版を使うのが王道かと思います。
https://www.metatrader4.com/ja/trading-platform/web-trading

開発者モード云々 → MetaTrader4 を使いたいことと開発者モードに入りたいことの関連が分かりませんが、Chrome で ctrl+alt+t で Crosh という開発者向けシェルに入れます。

書込番号:24475139

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 FX-deさん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/03 13:14(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございました。
Web版だと、外部インジケータ―等が利用できないためダウンロード版が使いたかったのですが・・・
「Linux」を利用して何とかなりそうなので、やってみます。

書込番号:24475307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件 Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019のオーナーChromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019の満足度5

2021/12/04 10:20(1年以上前)

https://support.google.com/chromebook/answer/9145439?hl=ja

Linuxはこちらをどうぞ

書込番号:24476687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USB typeCポートから映像出力

2021/12/01 18:48(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > MousePro-P101A0 10.1型HD液晶搭載モデル

スレ主 yyyyppppさん
クチコミ投稿数:52件

USB typeCポートからモバイルモニタに接続して利用したいと思っていますが、こちらのPCのtype-Cポートはディスプレイ出力に対応していますでしょうか?メーカーサイトの仕様を確認しても記載がなく、実際に利用されている方の情報をいただけると嬉しいです。

書込番号:24472733

ナイスクチコミ!11


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2021/12/01 19:11(1年以上前)

仕様を見ると、
>USB3.0 (5Gbps) 1 (左側面 Type-C×1)

単なるデータ転送用のUSB 3.0で形状がType-をしているだけなので、映像出漁は対応していないでしょう。
映像出力対応なら、DP(DisplayPort)何とかと書いて有ります。

書込番号:24472773

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:166件

2021/12/01 19:11(1年以上前)

>yyyyppppさん
外部出力 解像度 (micro HDMI) 最大 3,840×2,160 (30Hz) 1,677万色、としか書いてありませんので、type-Cからの映像出力は無理と思われます。

書込番号:24472775

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yyyyppppさん
クチコミ投稿数:52件

2021/12/02 07:41(1年以上前)

>19ちゃんさん
>キハ65さん
ありがとうございます。勉強になりました!

書込番号:24473532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MP3CDの取り込みについて

2021/11/13 19:29(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

クチコミ投稿数:43件

こちらの商品の購入を検討しております。
質問なのですが、市販の書籍に付属していたMP3CDをこちらのchromebookで取り込むことは可能でしょうか?
外付けドライブを使用して取り込めるようなら購入したいなと考えております。
ご存知の方いらっしゃれば教えて頂けるととても有難いです。よろしくお願い致しますm(*_ _)m

書込番号:24444062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2021/11/13 20:20(1年以上前)

ASUS Chromebook Detachable CM3では有りませんが、同じジャンルのChromebook で有るLenovo IdeaPad Duet Chromebook に外付けBDドライブをUSB Type-C接続して、データを書き込んだDVDと市販の音楽CDをセットしたのですが、データを書き込んだDVDはデータが認識出来ましたが、市販の音楽CDは無反応でした。
無難にWindows PCの方が良いかと思います。

書込番号:24444158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2021/11/13 20:25(1年以上前)

参考サイト
>Chromebookで外付けCD/DVDドライブからデータを読み込む
https://makitat.com/wp-1/2019/chromebook_external_dvd_drive/

書込番号:24444169

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:182件

2021/11/13 22:22(1年以上前)

Googleにとっては、CDやDVDは過去の遺物です。

書込番号:24444385

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2021/11/13 23:37(1年以上前)

MP3ファイルが格納されたCDはデータCDですので、
キハ65さんの方法で取り込めるはずです。

書込番号:24444484

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2021/11/14 00:32(1年以上前)

皆様ありがとうございました(*^^*)
リンク先、参考にさせていただきます……!

書込番号:24444555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

データ移動

2021/11/07 12:19(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

クチコミ投稿数:12件

パソコンから自炊した本をコピーしたいのですが、できますか?色々試みているのですが、うまくいきません。

書込番号:24434103

ナイスクチコミ!1


返信する
Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:182件

2021/11/07 13:00(1年以上前)

>色々試みているのですが、うまくいきません。

何をやられたのでしょう?

Googleドライブ経由が簡単と思います。
”特典”を行使されているのなら、100G容量がありますから
簡単ですね。

書込番号:24434171

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/11/07 13:08(1年以上前)

ありがとうございます。試してみます。

書込番号:24434188

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2021/11/07 13:14(1年以上前)

USB Type-A USB Type-C変換アダプタまたは、USB Type-CハブでUSBメモリーUSB 外付けストレージ(HDDまたはSSD)とデータやり取りを行ってはどうでしょうか。

書込番号:24434199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/11/07 14:26(1年以上前)

USB Type-A USB Type-C変換アダプタ

これでやってみたのですが、上手くいきませんでした。
usb-typeA usb-typeCのケーブルを使いましたが、データを転送できませんでした。転送先にこの機種が表示されないのです。
ケーブルがデータ転送に対応していないのかと思ってます。

書込番号:24434311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2021/11/07 19:02(1年以上前)

>これでやってみたのですが、上手くいきませんでした。
もしや、USBケーブルで接続しただけで見れるようになるとお考えで?
少なくとも、どちらかに共有フォルダを作るなどして、それにアクセスしないと。

Googleドライブなどクラウド経由がイヤなら、USBメモリや外付けHDDを使うのが良いです。
ただし、フォーマットにはご注意を。FAT32やexFATをご使用ください。

書込番号:24434696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2021/11/07 19:14(1年以上前)

>竜太郎2さん

お使いのケーブルは Typ A to Type C 充電専用ケーブルだと思います。

失礼しました。

書込番号:24434724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/11/07 20:34(1年以上前)

>パーシモン1wさん

ご回答ありがとうございます。

アンドロイドタブレット・スマホでは可能なので、この商品も一応アンドロイドですので可能かと思いました。

昔自炊した、マンガをパーフェクト・リーダーで読みたいです。

書込番号:24434870

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2021/11/07 20:57(1年以上前)

>>USB Type-A USB Type-C変換アダプタ

>>これでやってみたのですが、上手くいきませんでした。

私のIdeaPad Duet Chromebookでは、USBメモリーが認識でき、ファイルが転送出来ます。

書込番号:24434901

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:182件

2021/11/07 21:56(1年以上前)

Androidタブレットやスマホの様に外部メモリとしては見えません。
一応PCですから、PCとPCをUSB接続しても何も起こらないのと同じです。

太古のサーネットやパーネットみたいに、専用線と専用アプリが必要です。
今更そんな面倒なこと、誰もやらないと思います。

書込番号:24435035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/11/08 01:25(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

google driveでできました。

書込番号:24435315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

dマガジン

2021/11/07 12:07(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

クチコミ投稿数:12件

ファーウェイのタブレットと比較して、dマガジンの読み込みがとても速いのですが、どうしてでしょう。両方ともacに対応してます。
MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09

書込番号:24434085

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2021/11/07 12:38(1年以上前)

IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP SoC Helio P60T 2GHz
Geekbench 5 シングルコア 262 マルチスコア 928
https://wwhttps://hyperts.net/mediapad-m5lite8-review/w.helentech.net/first-review-the-lenovo-duet-chromebook/

MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09 SoC HUAWEI Kirin 710
Geekbench 4 シングルコア 1518 マルチスコア 5096
https://hyperts.net/mediapad-m5lite8-review/

なお、
>Geekbench 4 に比べて、5では約22%程度の値になっています(4.5分の1くらいの値)。
https://kkgravity.com/geekbench-4-geekbench-5/

これでMediaPad M5 lite 8を換算すると。
Geekbench 5 シングルコア 333 マルチスコア 1121

で、IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP SoC Helio P60T 2GHzの能力不足が考えられます。

書込番号:24434140

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/11/07 13:09(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

書込番号:24434192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)