2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1747

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 「TransBook Mini」との違いについて

2019/01/26 18:03(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

クチコミ投稿数:7件

「ASUS TransBook R105HA」と「ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350」は、
スペックがほとんど同じです。
キーボードが分離する点でも、同じです。

選び方として、どのように考えたら良いのでしょうか?

書込番号:22421314

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2019/01/26 18:34(1年以上前)

どちらか一つの質問にして下さい。以前はマルチポストとして、嫌われていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001019268/SortID=22421325/

書込番号:22421370

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/01/26 19:00(1年以上前)

失礼いたしました。

早速のご回答、ありがとうございました。

書込番号:22421419

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中です!

2019/01/19 20:38(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Book 2 13.5 インチ HMW-00034

クチコミ投稿数:25件

レビュー、口コミがまったくないのですが
あまり人気がないのですかね?
サーフェスブックシリーズは低評価が多めなのできになります。値段の高さ故、ハードルがあがりすぎてるんでしょうか?

書込番号:22405317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2019/01/19 20:44(1年以上前)

13インチで3000x2000って、使い処があるのか?あたりから疑問が湧くスペックです。CPU性能は、値段からするとかなり低いくらいですしね。ちとアンバランスかなと思います。

書込番号:22405330

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2019/01/19 20:49(1年以上前)

たし蟹、その通りですねー>KAZU0002さん

書込番号:22405345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2019/01/19 21:25(1年以上前)

まずCPUの世代が古いですね

高スペックのノートPCなら↓いかがですか?
http://kakaku.com/item/J0000029203/

書込番号:22405439

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2019/01/19 21:45(1年以上前)

CPU Core i5 7360U(7300Uより性能がちょっと上)を搭載するMacbook Pro 13インチ Touch Bar無しモデルより高いですね。
こう見ると、Surface シリーズは、MacBook Proより割高に見えます。
http://kakaku.com/item/K0000971669/

書込番号:22405493

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/19 23:24(1年以上前)

本来はSurfaceProの上位というかもっとしっかりしたノートPCってコンセプトなんだろうけど、SurfaceProの方が売れてるから力入れるだろうし、モデルチェンジのタイミングとかもあって中途半端な立ち位置になってしまってるからなぁ

書込番号:22405736

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2019/01/19 23:46(1年以上前)

同程度の2in1タイプでおすすめの商品ありませんかね?
軽くイラストも出来るような

書込番号:22405782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

4機種で悩んでいます。

2019/01/18 22:03(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデル

クチコミ投稿数:4件

現在、2in1パソコンの購入を検討しており、4機種が候補となっています。

@HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro
AHP x2 10-p000スタンダードプラスモデル
BASUS TransBook T101HA(2018年12月15日発売)
CASUS TransBook T105HA


以上の4機種ですが、欲しい機能としては

 1.office Home and Business(正規版)が使用できるか?(別途、購入してインストールする予定です)
 2.ドッキングした状態で180°程度、開くことができるか?
 3.充電器の汎用性が良いもの


いずれもメモリは4GBのモデルを購入予定です。
主にofficeを使うことを目的としてサブ機使用です。
バスの中で膝の上にのせて使用する場面が多い状況です。


それぞれの特徴などご教示頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22403183

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2019/01/18 22:17(1年以上前)

表記に誤りがありました。

(誤) CASUS TransBook T105HA

(正) CASUS TransBook R105HA

“ T ” ではなく “ R ” でした。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22403227

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2019/01/18 22:35(1年以上前)

>> 1.office Home and Business(正規版)が使用できるか?(別途、購入してインストールする予定です)

どれもインストール可能。

>> 2.ドッキングした状態で180°程度、開くことができるか?

どれも不可。
HPはテント形式は可能。

>> 3.充電器の汎用性が良いもの

HPは、45W USB Type-C AC アダプター。
http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/specs/210g2_cam.pdf
http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/hp_x2_10_p000_dp.pdf

ASUSは、10W (5V/2A) microUSBタイプ。
マニュアル25ページ。
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/nb/T101HA/0411_J11440_T101HA_A.pdf?_ga=2.170641056.1049543034.1547817804-1567939626.1525574282

ASUSの10W (5V/2A) microUSBタイプ充電器の方が汎用性は高い。

価格COM比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001019270_J0000029293_K0000910899_J0000022189&pd_ctg=0030

書込番号:22403264

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2019/01/18 22:50(1年以上前)

タブレットPCなので、180度オープンは無理でしょう。
ノートPCスタイルのDellを選ぶのが一番かと思います。
http://kakaku.com/item/J0000027097/

書込番号:22403300

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2019/01/18 22:53(1年以上前)

“ T ” ではなく “ R ” にしても回答は変わりません。

比較表を差し替えします。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000022189_J0000029293_J0000027184_K0000910899&pd_ctg=0030

書込番号:22403305

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2019/01/18 23:00(1年以上前)

360度回転タイプ(コンバーチブル)は、180度開くことは出来ます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001055832_K0001077294_J0000027095&pd_ctg=0020

書込番号:22403322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/01/18 23:05(1年以上前)

キハ65様、大変迅速なご回答ありがとうございます。

1.officeの可否、3.充電器の詳細もありがとうございました。

2.開閉についてですが、135°程度開くものはあるでしょうか?

重ねて質問を申し訳ありません。

書込番号:22403334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/01/18 23:11(1年以上前)

キハ65様、ありりん00615様、ありがとうございました!
解決しました!

価格コムに比較表があるのを知りませんでした。
キハ65様、本当にどうもありがとうございます。

書込番号:22403350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2019/01/18 23:18(1年以上前)

>>2.開閉についてですが、135°程度開くものはあるでしょうか?

タブレット、キーボード分離型は、タブレットを開きすぎると倒れるから、135°位で開くものは分からん。
ならば、キックスタンド方式をお勧めします。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001071256_K0001071255_J0000022221&pd_ctg=0030

書込番号:22403370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この商品はもう買えないのでしょうか?

2019/01/18 00:18(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > ideapad Miix720 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 80VV001AJP

クチコミ投稿数:25件

メーカーサイトを見ても見当たりません泣

書込番号:22401288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2019/01/18 00:24(1年以上前)

7000番台CPUは旧式となりましたので、もう生産はしていないと思います。流通在庫がなくなったらそれまでかと。

書込番号:22401304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2019/01/18 00:26(1年以上前)

Amazonなら、約22万円が出品されています。

書込番号:22401312

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2019/01/18 01:18(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

書込番号:22401404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


osusさん
クチコミ投稿数:2件

2019/03/12 12:22(1年以上前)

レノボのサイトで買えるよ

https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/windows-tablets/miix-series/Ideapad-Miix-720/p/88IPMX70799

ちなみに先週買いました。

FHDを超える高解像度タブレットって貴重よね

書込番号:22527087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

もう一度29万円以下に

2019/01/10 18:37(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Book 2 15 インチ FVH-00010

クチコミ投稿数:4件

昨年の12月末ごろに29万円以下になった時に買いそびれたのですが、たまたまの年末ご祝儀相場だったのでしょうか。
毎日、朝昼晩欠かさず価格チェックしてますが、あれ以降まったく値動きがなく、30万以下にすらならないです。
予算的に29万以下になると即決なのですが、どこかのネット通販でも、この価格はもうない感じですかね。

書込番号:22384548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/01/10 22:57(1年以上前)

>よしき77777さん

価格コムの価格推移グラフによると、29万円以下を付けているのは二回あります。

根拠はありませんが、二度あることは三度あるんでは。

書込番号:22385080 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350

クチコミ投稿数:1件

分かる方、教えて下さい。
出先でワード、エクセルを使用するためにこちらの商品を購入しました。
購入後すぐにエクセルを立ち上げようとしたところ、エクセルの閲覧はできるが、作成するためにはオフィス365を購入するよう表示が出てエクセル画面が立ち上がりませんでした。
これはオフィス365を購入しないと使えないということなのでしょうか。

また無知で申し訳ないのですが、そのオフィス365を購入する場合毎月(?)毎年(?)一定額の費用がかかるようなのですが、一度購入すれば永続的に無料で使えるようなものは他にないのでしょうか?

書込番号:22377019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2019/01/07 00:43(1年以上前)

画面サイズが10.1インチ以下なので、Office Mobileは編集出来るはずですが。可笑しいですね。
初期化してみます?

MS Officeは、毎年課金されるサブクリプションのOffice 365と買い切りの永続版のOffice 2016が有ります。
>office365とoffice2016の違いは?個人利用ならどっちがお得?
https://juuta-pc.com/office-diff/

また、フリーで使える互換Officeが有ります。

書込番号:22377086

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2019/01/07 00:46(1年以上前)

10.1インチ以下のデバイスは、プリインストールされているオフィスモバイルを無料で利用することが出来ます。但し、商用利用の場合はOffice 365の契約が必要です。
また、Windows版のOfficeモバイルは完成度が低いらしく、編集できない問題が度々発生することがあるようです。
富士通のFAQも確認してみるといいでしょう。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8410-9356

書込番号:22377092

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件

2019/01/07 16:48(1年以上前)

『Windows10 ver.1809』 で運用している事が前提になりますが…。

『PCの設定 → アプリ → アプリと機能』 の一覧から、『ワードモバイル・エクセルモバイル・パワーポイントモバイル』 を選択して、『オプション → リセット』 を実行すれば、編集が出来る状態に戻ります。

マイクロソフトアプリのアップデートに伴って、オフィスモバイルアプリ(W/E/P)がアップデートされる度に,編集不可になってしまうので、その都度、オフィスモバイルアプリのリセットが必要になります。

ちなみに、『Windows10 ver.1803』 で運用している場合は、リセットを実行すると、オフィスモバイルアプリが消えてしまう事があるので、その際には、『マイクロソフトストア、オフィスモバイル』 の検索ワードでネット検索して、『Windows用のOffice Mobileアプリ』 を選択、必要なアプリをダウンロード&インストールしてください。

なお、データのバックアップをこまめに実行しておくのを忘れないでください。

書込番号:22378103

Goodアンサーナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/01/08 23:21(1年以上前)

>きなかのさん

Microsoft Office Home and Business 2016 (最新 永続版)|カード版|Windows|PC2台
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MSMPCG6/

Microsoft Office Personal 2016 (最新 永続版)|カード版|Windows|PC2台
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N75WY4S/

を購入してインストールすることもできます。

安価または無料の互換オフィスソフトもあります。
無料ソフトでは、Libreoffice をお勧めします。
https://ja.libreoffice.org

書込番号:22381207

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)