
このページのスレッド一覧(全1747スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2024年5月30日 20:47 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2024年5月1日 19:23 |
![]() |
1 | 6 | 2024年3月28日 09:40 |
![]() |
8 | 2 | 2024年2月27日 11:07 |
![]() |
4 | 4 | 2024年1月5日 23:11 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2023年12月27日 08:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet 350i 82AT00DNJP
windows11へのアップグレード後の更新ファイルをあてるとSDカードスロットが認識しなくなるのですが対処とか分かる人いますか
10に戻すと認識して11へアップグレードすると更新ファイル適用後に認識しなくなります。
0点

Windows 10 (Sモード)は、解除済みですか?
Windows 11へのアップグレードはどんな手順で行いましたか?
SDカードを挿したまま行ったのなら、抜いて行ってみてください。
アップグレード前後のデバイスマネージャーはどうなっていますか?
不明なデバイスになっている場合は、ドライバーのインストールが必要です。
書込番号:25730772
1点

>じんかあきらさん
SD カードリーダーがRealtek社製の場合、原因はこれではないでしょうか。
>Windows 11 23H2 アップグレード後に Realtek カードリーダーが SD カードを検出しない
>Tealtek PCIe SD カード リーダー 525A ドライバーを Microsoft カタログから 2023 年 11 月 9 日付けの
>10.0.22621.21369 に更新しましたが、まだ問題は解決しません。
>SD カードにアクセスできる唯一の方法は、ドライバーを無効にして再度有効にしてカードを検出することです。
>カードを取り出したらすぐに、カードを再度検出するためにこのプロセスを繰り返す必要があります。
https://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/all/realtek-cardreader-not-detecting-sd-card-after/6dd82820-d2b1-4a70-8285-88854251886a
書込番号:25731248
1点

ありがとうございます。
sモードは解除済みで、更新ファイルをあたるとSDカードが認識しなくなります。
ドライバの再インストールしても駄目出した。
書込番号:25732495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
いまから試してみます、何か解決しそうな気がします。
書込番号:25732530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日完全に解決しました。
BayHubTec SCSIAadapterのドライバー更新ファイルを当てないように止めないとSDカードが認識しなくなります。
wushowhideで更新ファイルを非表示にして解決いたしました。
御二方ありがとうございました。
書込番号:25754263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet 370 Chromebook 82T6000RJP
以下のお絵かき系のAndroidアプリを使用している方おられましたら、付属のUSIペンの使用感教えていただけないでしょうか。
アイビスペイント
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)
MediBangPaint
以下URLは、先代(Ideapad Duet)のレビュー記事ですが、上記アプリの場合、遅延がひどくまともにイラストかけるレベルではないと感じました。
Duet 370でも同じレベルなのか、ある程度改善されているかというところを教えて頂きたいです。
https://bow.mobi/chromebook_usi_pen/
書込番号:25699698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買ってMediBangPaint使ってみたので使用感書いて置きます。
結論としてはそこそこ使えます。
手ぶれ補正なしの場合、ペン遅延はほとんどなく快適に使えました。
どのくらいの遅延具合かというと、
以下サイトにある検証動画のSuquidと近い感じです。
https://bow.mobi/chromebook_usi_pen/
手ぶれ補正を入れると遅延が大きくなりますか、
6程度ならゆっくり書けばなんとか使えるかなというところです。
書込番号:25720687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
設定>接続済みのデバイスで,スマホの登録が出来ない。
設定入力後,”確認を待ってますが表示され”,右の入力欄が”確認”に変わる。
確認欄をクリックしても変化なし。
確認欄左の▶でスマホを削除して再度設定したがNG。
今まで問題なく利用。
ネット検索で該当見当たらず。
昨日,他の問題でPowerWashしましたが関係が?
参考情報有ればお知らせ下さい。
0点

>hagejijiiさん
スマートフォン側の [データ接続の共有] を [切断] した状態から、
改めて登録・接続してみてください。
書込番号:24308932
0点

ありがとう御座います。
データ接続の共有とは?
スマホの設定をチェックしましたが,見当たりませんた。
スマホを機内モードにして,設定してみましたがNGでした。
書込番号:24309133
1点

解決済なところ、失礼します。スレ主様と同様の症状が発生してます。スマートフォンと連携で、接続完了のメッセージが表示されてから、「確認を待っています。」から動きません。スレ主様はどのように対応されましたでしょうか。気のせいかもしれませんが、端末番号そのままでSIMカードだけを新品に交換したことが関係あるかは不明です。アンドロイド端末はS10plus、clomebookは最新のosバージョン。再起動やideapadduetでの切断など、色々と試しましたが、確認に対する応答がありません。教えていただけると幸いです。
書込番号:25676784
0点

原因不明で解決しませんでした。
スマホの設定も色々試しましたが駄目でした。
諦めてWifiデザリングで使用してます。
お役に立てなくて申し訳ありません。
書込番号:25677022
0点

ありがとうございます。改めてスレを起こして確認してみます。
私はChromebook自体の初期化も2回したのですが無理でした。
書込番号:25677596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019
本タブレットの購入を検討しています。
主な使用用途としては、YoutubeやNETFLIX、アマプラなどでの動画視聴がメインでした。
今まではFire HD 10を使用していましたが、リビング専用機にしてしまったため、新たにごろ寝用のタブレットを探しております。
Xiaomi pad6 やRedmi pad se あたりを検討していましたが、触ったことのないchromebookに興味が湧いてきています。
chromebookを購入したら頻度は多くないですが、仕事のメールや、資料作成、zoomなどのビデオ通話も気軽にできるかなと思っていますが、実際に用途としてはchromebookタブレットとAndroidタブレットどちらがおすすめでしょうか?
今はスマホやwindowsのデスクトップpcを使用して上記のことをやっていますが、PCをわざわざ起動しなくてよいのであればありなのではないかなと思っていました。
書込番号:25638774 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

「chromebookとAndroidタブレット」で検索しれば、色々なサイトがヒットします。
https://www.google.com/search?q=chromebook%E3%81%A8Android%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88&rlz=1C1JCYX_jaJP1084JP1085&sourceid=chrome&ie=UTF-8#ip=1
基本は、
ChromeOSは基本的に「Chromeブラウザ」を使うためのOSであり、Android OSは「Androidアプリ」を使うためのOSです。
書込番号:25638960
0点

私は主な作業環境をChrome OSに移行して、
9年になります。
快適に暮らしています。
Androidアプリを使いたいのであれば、
Android機器の方がいいです。
(ただAndroidには、フルセットのブラウザはほとんど無いです)
Chrome OS機器上で全てのAndroidアプリが
使えるわけではないです。
特にGPS要求のアプリは動きません。
メールは使いたいメールアカウントを、Gmailに
統合するのが使いやすいです。
私は仕事用の独自ドメインのメール2個を、統合して使ってます。
Office関連も、Microsoft365やGoogleドキュメントを
ブラウザ経由で使えます。
Windows PCも持ってますが、DVD視聴とメールのバックアップ
にしか使ってません。
書込番号:25639147
3点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet 370 Chromebook 82T6000RJP
本製品を購入しましたが、使い方がいまいちわからないので初歩的な質問(気になる事)させてもらいます。
@デスクトップ画面でパソコンみたいにアイコンを並べることはできないのでしょうか。
下のバーに固定はできるのですが、そこから上の画面に並べたいです。設定で可能なのか不可能か気になります。
A起動時に毎回パスワードを求められますが、入力を飛ばす方法はありますか?
PINコードでの変更可能は理解しています。
以上2点、有識者の方の回答お待ちしております。
書込番号:25573566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1.ですが一応か下記に。
2.ですが今のWindowsでのパスワードの省略方法も下記ですが私はした事が無い為良く知りません。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E3%81%A7%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%99%E3%82%8B-c13270f0-3812-c71d-f27e-29aa32588b20
https://ascii.jp/elem/000/004/138/4138458/
書込番号:25573578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>@デスクトップ画面でパソコンみたいにアイコンを並べることはできないのでしょうか。
>>下のバーに固定はできるのですが、そこから上の画面に並べたいです。設定で可能なのか不可能か気になります。
Chromebookですよね。
以下サイト参照。
https://support.google.com/chromebook/answer/3113576?hl=ja
https://did2memo.net/2020/12/25/chromebook-desktop-shortcut/
>>A起動時に毎回パスワードを求められますが、入力を飛ばす方法はありますか?
>>PINコードでの変更可能は理解しています。
Android スマートフォンから Chromebook のロックを解除することができます。
https://support.google.com/chromebook/answer/9617782?hl=ja
書込番号:25573607
0点

ごめんなさいChromeでしたね。
見間違いました。
書込番号:25573609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
@サイトから確認するにシェルフは変更できるがデスクトップ画面は変更できないんですね💦
ただデスクトップに壁紙だけなんで編集できれば便利だと思ったのですが。
A試してみます。
書込番号:25573629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CZ1 Kompanio 500・4GBメモリ・128GB eMMC・10.1型タッチ液晶・Chrome OS搭載モデル CZ1000DVA-L30019/A [ブラック]
すいません、パソコン初心者です。
このパソコンの購入を検討しています。
Amazon限定モデルに同じようなものがあり、価格も同じで何が違っているか分かりません。違いを教えてください。
同じならAmazon限定モデルの方が納期が早いのでそちらにしようと思ってます。
よろしくお願いします。
書込番号:25561801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

amazon → CZ1000DVA-L30019
ASUS Store → CZ1000DVA-L30019/A
うーん、型番みるかぎり「/A」があるかないかだけだから
販売ルートが違うだけで本体は一緒なんじゃないかね。
書込番号:25561901
3点

お返事ありがとうございます。
私も素人ですが調べる限り違いがよく分からなかったんです。
この機種は今年の11月発売で、Amazon限定モデルはそれよりも前に発売していたと記憶してましたので、何が良くなったのか、新しくなったのか疑問に思っていました。
中身が同じようならAmazonで買おうと思ってます。
書込番号:25561954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)