2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1747

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード側の500GBのHDDについて

2015/03/05 11:02(1年以上前)


タブレットPC > Acer > Aspire Switch 10 SW5-012-F12D/SF

スレ主 kuro1496さん
クチコミ投稿数:6件

比較的初心者な質問ですみません。

キーボード側に500GBのHDDが内蔵されているっていう仕様なんですが、どうやって確認できます?

Acer(C:)55.1G
回復(D:)31.9G

となっているんですが・・・
本当に初心者で申し訳ないですが、是非教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:18545233

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2015/03/05 15:17(1年以上前)

電源の切れているタブレットをキーボードに取付て、電源を入れればキーボード側のHDDを認識しませんか?
しないのであれば不良としてサポートに連絡するなり、購入店に相談するなりするしかないかと思いますよ。

書込番号:18545787

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kuro1496さん
クチコミ投稿数:6件

2015/03/05 16:32(1年以上前)

そうですよね〜
認識しないので、販売店に連絡しました。
交換ですよね・・・

書込番号:18545933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

キャリアSIM、格安SIMにかかわらず、この類の端末はSIMを入れたからといって、電話番号を通した通話などはできないのでしょうか?あるいは、アプリを通してできるのでしょうか?

書込番号:18541800

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/03/04 12:42(1年以上前)

050も電話番号ですが
090や080は確実に無理ですね
スマホを買ってください

書込番号:18542116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/03/04 22:00(1年以上前)

こんばんは

>電話番号を通した通話などはできないのでしょうか?あるいは、アプリを通してできるのでしょうか?

電話網を使用する移動体番号(090,080,070)は不可です。
IP(050)、インターネット電話はアプリ使用により可能です。

書込番号:18543782

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > YOGA TABLET 2-1051F 59428422

スレ主 naiko2955さん
クチコミ投稿数:2件

マイクロUSB端子から充電を行うと思いますが、付属のストレート型のケーブルだと充電中に横に出っ張ってし

まって邪魔なのと(当方、ほぼ常時充電状態で使用しているため)、接続端子の保護のため、マイクロUSB端子

側がL型(直角)になっているものを試してみようと思い、実際に購入して接続してみました。
ところが、通電はしているようですが、充電が全くできません。

今のところ、以下の2種類を試してみましたが、両方ともダメでした。
・StarTech.com PC Micro USB変換ケーブル A-左向きL型Micro B 1.5m UUSBHAUB6LA
・イケショップオリジナル MicroUSB ケーブル L字コネクター 1.5M

どなたか、L型のUSBケーブルで充電に成功した人はいらっしゃいますでしょうか?
もし成功したとしたら、その型番を教えて頂けると嬉しいです。

見た感じは、マイクロUSB側がL型な以外は、付属のケーブルと同じUSBケーブルに見えるのですが、なんでL型だ

と充電ができないのか不思議でなりません(ちなみに、家にあったほかのストレートケーブルだとちゃんと充電

ができます、L型だけできません)。

なぜ充電ができるUSBケーブルと、充電ができないUSBケーブルがあるのかわかりません。
USBケーブルの仕様やPCの設定等、もしわかる人がいましたら教えて頂けると助かります。

書込番号:18531184

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/03/01 16:53(1年以上前)

スマートフォンやタブレット向けの「充電専用ケーブル」で類似の話題を聞きますね。

書込番号:18531757

ナイスクチコミ!0


nahinaさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/02 01:08(1年以上前)

PCのUSB端子からは容量不足で充電できません。
また、ACアダプターが適合していても、
コードが電流を十分に流せないとやはり充電できません。

書込番号:18533809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2015/03/02 16:31(1年以上前)

この手の奴は、USBの信号が有効だと充電しない仕組みが入ってるようです。
つまり、信号線を切断した充電専用ケーブルが必要。(またはiPhone対応でないアダプタ?)

さらに急速充電するためには電圧が高いアダプタ (容量を判断している) と、電流を流しても電圧降下しない太いケーブルが必要。

急速充電モードにならないと、使ってると消費電力の方が高くなってスピードは落ちるものの放電していく可能性も高いです。

書込番号:18535417

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/03/02 21:06(1年以上前)

L字型か、ストレート型かの端子形状によるのではなく、結線の違いによります。

このサイト
http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html
で解説されていますが、

4本の線の内のD+とD-がショートしていると、高速充電ケーブルだという約束です。

書込番号:18536396

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 naiko2955さん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/03 01:24(1年以上前)

なるほど、勉強になりました。ありがとうございます。
USBケーブルなんてみんな同じだと思っていたのですが、仕様が全く異なっていたのですね。
どうやら YOGA TABLET2 は急速充電に対応したケーブルでないと、充電をしてくれないようですね。

ちなみに私が調べたところでは、L型ケーブルで急速充電に対応したUSBケーブルは、今のところ存在しないようです。
需要が無いからなのか、技術的に難しいからなのかはわかりませんが、残念です。
どこかのメーカーが作ってくれることを期待して待ちたいと思います。

書込番号:18537515

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/03/03 21:45(1年以上前)

技術的には難しくないと思います。

需要があるとメーカが判断していないのだと思います。

エスエスエーサービス [ microUSB 変換コネクタ・L字型 ] microUSB(オス)-microUSB(メス) SMCF-MCMR
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JKAN2VU/

のような変換アダプタを使うこともできます。

ところで、USBケーブルで高速充電が可能か否かは、充電器にもよります。

充電器の中には、USBストレートケーブルを接続しても、
充電器内部でD+/D-をショートさせるものがありますから。

書込番号:18540171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングは使えますか?

2015/02/22 22:28(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

タブレットモードでもノートPCモードでもテザリングは可能でしょうか?

書込番号:18507968

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60529件Goodアンサー獲得:16147件

2015/02/22 23:42(1年以上前)

>タブレットモードでもノートPCモードでもテザリングは可能でしょうか?

無線LANのアンテナはタブレット側にありますので、両モードともスマホのテザリングは可能です。

書込番号:18508366

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/02/23 14:56(1年以上前)

キハ65さん
回答ありがとうございます。

タブレットでテザリングをしていたので買い替えたいと思います。

書込番号:18509854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

本体カードスロット「microSDカード」とは

2015/02/22 19:24(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA TABLET 2-1051F 59428422

スレ主 nezumi001さん
クチコミ投稿数:100件

この機種のスペックを見ると、本体カードスロット「microSDカード」となっています。他のメーカー(例えば東芝など)の機種には、「microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード」となっています。amazon等で調べてもmicroSDカードはほとんど製品がありません。microSDHCカードなら多くの製品があります。この機種では、microSDHCカードは使えないのでしょうか?

書込番号:18507026

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60529件Goodアンサー獲得:16147件

2015/02/22 19:29(1年以上前)

microSDカードスロットと書いてあるだけで、microSDHC、microSDXCカードは使用出来ます。

書込番号:18507043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/02/22 19:36(1年以上前)

MicroSD/MicroSDHC/MicroSDXCを総称して「MicroSDカード」と呼ぶこともある。今回のケースがそれ。
SDカードは容量でネーミングを変えている。SD…2GBまで SDHC…32GBまで SDXC…2TBまで
YOGA TABLET 2では64GBまでのMicroSDXCカードが使えるからMicroSD/MicroSDHCカードは当然使える。

書込番号:18507085

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nezumi001さん
クチコミ投稿数:100件

2015/02/22 19:43(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。良く理解できました。

書込番号:18507115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィス2013は日本語表示ですか?

2015/02/21 23:35(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA TABLET 2-1051F 59428422

スレ主 oimachiさん
クチコミ投稿数:14件

当製品を買ったのですが、オフィス(ワードやエクセルなど)だけ日本語表示にならず困っています。
日本語入力はできるのですが、英語表示になっています。
例えばホームはHOME、挿入ならINSERTって具合です。

日本語にするために言語パックを買えとポップが出てくるのですが、皆さんのはどうですか?
このまま英語表示のワードなどを使い続けるのは少々手間がかかって面倒です。

書込番号:18503707

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60529件Goodアンサー獲得:16147件

2015/02/21 23:48(1年以上前)

一度アンインストールして、再インストールしてはどうでしょうか。
>再インストール
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013/pipcsetup/pipc_re_setup.aspx

特に「STEP4 国と言語を選択」に注意。
国は「日本」、言語は「日本語」を選択して下さい。

書込番号:18503760

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oimachiさん
クチコミ投稿数:14件

2015/02/22 00:08(1年以上前)

助かりました!これで夜も眠れます。。。zzz

書込番号:18503828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)