2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1747

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

解像度

2014/10/20 21:23(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Miix 10 59375051

クチコミ投稿数:7663件

外部モニター(フルハイビジョンのテレビ)に接続した場合、解像度は横1920まで上げられますか?

書込番号:18073557

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2014/10/20 21:34(1年以上前)

>外部接続時(ドット・発色) ※4 1,920×1,080ドット、1,677万色(マイクロHDMI出力時)
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2013/miix10_rt_0717.html

フルHD(1920×1080)にするには、拡張モードまたはセカンドスクリーンモードを選択して下さい。
複製(クローン)モードでは解像度が1366×768のまま、外部モニターに表示されます。

書込番号:18073604

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件

2014/10/20 22:13(1年以上前)

キハ65さん
素早いご回答ありがとうございます。

仕様表にあったんですね。
これなら使えます。
OKです。

書込番号:18073759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > MSI > S100 S100-008JP

クチコミ投稿数:5件

S 100を購入したのですが、タブレット部分だけを持ち出した時のスタンドを探しています。ASUS T100やipod用のケース、汎用の10.1ケースでは、画面サイズが微妙に違っておりスタンドケースが見つかりません。どなたか、すでにこれというものを見つけた方がおりましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18045494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2014/10/13 08:44(1年以上前)

私はTransBook T100TA用にサンワサプライPDA-TABGST10を使ってます。
タブレット本体の角にフックを引っ掛ける方式なのでサイズが違っても対応できるかと思います。
タブレットの厚みにもよりますが、しっかり固定できて個人的にはなかなかいい製品だと思います。


サンワサプライ PDA-TABGST10
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000591593/#tab

書込番号:18045763

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/10/13 12:42(1年以上前)

さっそくありがとうございます。売り場に行って試してみます。
その結果は報告いたします。

書込番号:18046723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/10/18 22:16(1年以上前)

昨日届き、試してみました。お話の通り、ゴムの伸縮で収まりました。当ケースの売りは、フレキシブルという点なのですね。ありがとうございました。が、ちょっと残念なのが、オリジナルの付属ケースよりもかなり重く、また厚くなってしまったことです(キーボードつきのケースのほうがキーボードを含めても軽く感じ、また厚さも薄い)。結局、オリジナルのケースで運用することになりそうです。でも、親切な回答をいただきありがとうございました。

書込番号:18066734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > HP > Pavilion 11-h100 x2 スタンダードモデル

スレ主 edomidoriさん
クチコミ投稿数:22件

動画を、Windowsムービーメーカーで再生すると、ビビビビ・・・・・・という
ノイズが出っ放しになります。その後YouTubeを再生しても同じノイズが入ります。
ムービーメーカーを終了すると、ノイズは止まります。
ノイズが出る映像を、他のPCで再生すると問題ありません。
このPCのみに起因している事だと思います。
改善方法は、ないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17886406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 edomidoriさん
クチコミ投稿数:22件

2014/10/18 09:27(1年以上前)

何が原因かは不明ですが、一旦YouTubeをさいせいしておいてから、ムービーメーカを使えばノイズがでないことが分かりました。
何故でしょうかね、この状態でつかうこととします。

書込番号:18064258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています。

2014/10/17 04:24(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C ME400-BK64DXS [ブラック]

スレ主 LCLさん
クチコミ投稿数:54件

この製品の購入を検討しているのですが、使っている方でメリット・デメリットがあれば教えてください。

書込番号:18060159

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/10/17 09:12(1年以上前)

持ってないですが・・・(すみません)

CPUがAtom Z2760/1.8GHzと旧型になりますので、性能はあまり期待できません。
また、OSがWindows8なので微妙です。Windows 8.1(with Bing)のモデルの方が良いでしょう。

書込番号:18060615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2014/10/17 09:38(1年以上前)

些細なことだが、microSDカードスロットがmicroSDXCカードに対応していないみたい。

書込番号:18060685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパッドについて

2014/10/09 08:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

クチコミ投稿数:3件

先週の金曜日に購入し日曜日に届きました
ほとんど遊びに使う感じで
まだそれほど使ってません
まだマイクロソフトのオフィスも入れてないほどで...

ですが、ふと気づくとタッチパッド部分のふちが浮いてくるのですが
これってこの手の小さいパソコンなどではよくあることですか?
周りの部分より浮いてます...
どうしたら良いか、良きアドバイスをお願いします...

書込番号:18031030

ナイスクチコミ!0


返信する
RS-6さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:27件

2014/10/09 10:28(1年以上前)

ましゃっち♂ さん

最初のうちは、アレッと思ったのですが
通常のノートPCは、タッチパットと別に下に左クリックボタン、右クリックボタンが存在
しますがこのタッチパットは、固定埋め込み式でなく且つ左クリックボタン、右クリックボタンが存在しません。

タッチパットの下の左隅、右の隅がマウスの様にクリック出来る可動式です。
タッチパット本来のスライド操作とマウスのようにクイック出来る一体式構造の様です。

仕様だと思いますので操作が問題なくできれば気にせず使われればいいいと思います。

書込番号:18031364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/10/09 11:41(1年以上前)

asusのノートpc 2台あるがどれもキーボードとタッチパッドは一体でパームパッドの中央に窪んで置かれてる。ここの一部が浮くような造りには見えない。

本機のユーザーではないが、写真で見る限り同じ一体構造で窪んでるように見える。 ここが浮いてるならお店に相談した方がいいと思うよ。

ひょっとしてタッチパネルの方?

書込番号:18031537

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2014/10/09 11:47(1年以上前)

先代のT100TAでタッチパッドが弓なりになっていると過去スレがありました。

>マウスパッド部が湾曲(弓なり)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000590022/SortID=17510926/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%5E%83b%83%60%83p%83b%83h#tab

書込番号:18031551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/10/09 12:24(1年以上前)

キハさんのリンク先観るとこれ一体構造でなくて嵌め込んでるようだね。
とすると一部がきちんとハマってないとかあり得る。

taichi31とx202eは見事に隙間がなくパームレストと一体化してるが、別機種だしね。

いずれにせよ早目にお店に連絡を。

書込番号:18031646

ナイスクチコミ!0


RS-6さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:27件

2014/10/09 13:54(1年以上前)

ASUS TransBook T100TAの場

VAIOの場合

ASUS TransBook T100TAの場合
本体フレームとタッチパッド完全固定されていなく、フレームとタッチパッドの間に
隙間があります。
押した反応からして写真のタッチパッドの丸印3か所に押しボタンスイッチが
埋め込まれています。押しボタンスイッチの反応レスポンスを良くするため
タッチパッドが可動式なっているのでは、ないでしょうか。

タッチパッドの右下、左下を押すと上部が浮き上がりますが自然に戻ります。
気になるようでしたら浮き上がった時点で上部を強制的に押せば平らになります。

圧力センサー(感圧スイッチ)を採用していないのは、コストダウンの1つかもしれません。

一般的なノートPC例としてSONY VAIOの写真をアップしておきます。
本体フレームとタッチパッド完全固定でフレームとタッチパッドの間に隙間がありません。
タッチパッドの下には、圧力センサー(感圧スイッチ)が採用されています。

書込番号:18031907

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/10/17 08:33(1年以上前)

返信が遅くなりすみませんでした...
初めての掲示板の投稿にどうして良いのかわかりませんが
多くの方の早い回答に本当に感謝しております!

みなさまの回答は、とても参考になり
ちょっとモヤモヤがスッキリしました!

先日、大手家電量販店に行き
同商品を確認したら、やはりちょっと浮いていました...
コールセンターにも電話しましたが
オペレーターにつながるまでが、長くて面倒くさくなりました...
それと、きっと交換等しても期待出来ないんじゃないかと思い
今回はこの価格の商品だとこの程度なのかな?と
諦め使いたいと思います
タッチパッド以外は、普通に使えるので満足しています!

みなさん良いアドバイスありがとうございました!

書込番号:18060515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iPadかME400C

2014/10/16 08:23(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデル

スレ主 LCLさん
クチコミ投稿数:54件

ASUS ME400C

iPad mini Retina Wi-Fiモデル 16GB

ME400Cの 使用用途は
AD ゲーム•Officeソフト•Cプログラミング(マイコン組込も)

iPadの使用用途は
エリアフリーTVを使って番組を見る
動画を見る
少しゲームをする
-------------------------------------------------
質問1 CPUの性能はどちらの方が高性能なのでしょうか?

質問2 あなたならどちらを買いますか?

質問3 Atom 1.8GHzはAtomシリーズの中では高性能なのでしょうか?

下記のような動作環境のゲームソフトは動きますか?

CPU:Pentium4 1GHz以上推奨
メモリ:1GB必須、2GB以上推奨
HDD:5GB必須

書込番号:18057040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2014/10/16 08:56(1年以上前)

ASUS ME400CはWindows8タブレット、iPad mini Retina Wi-Fiモデル 16GBはiOS タブレットで、範疇が違うモデルなので、比較すること自体がナンセンスです。
使用用途で出来ないことがありますから、必要があれば両モデルを購入します。

書込番号:18057105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/10/16 09:12(1年以上前)

>質問2 あなたならどちらを買いますか?
論点がずれてません?
スレヌシ様には2機種候補がありそれぞれに用途がある以上
どちらかを選択するとどちらかの用途を見捨てることになるのでは?

>質問3 Atom 1.8GHzはAtomシリーズの中では高性能なのでしょうか?
今のCPUはATOM○○○○見たいに名称の後についてくる型式によって処理能力が異なります
周波数だけで議論できるのは20年くらい前のCPUです

書込番号:18057144

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/16 09:32(1年以上前)

Officeが使いたいなら、iPadはまだまだ。
WindowsタブレットかWindowsノートパソコンを買いましょう。
僕は、iPadは仕事に使えなくて、結局、Surface2に落ち着きました。

書込番号:18057185

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)