2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1747

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロソフト オフィスの利用

2014/04/14 11:44(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK564G

スレ主 デジパさん
クチコミ投稿数:12件

皆様、初めまして。このタブレットの購入を検討しています。
HDDとタブレットでストレージが分かれておりますが、マイクロソフト・オフィスをHDDにインストールし、ファイルの編集などをタブレットだけで行う事はできるのでしょうか?
よろしくお願いします<m(__)m>

書込番号:17412280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/14 11:52(1年以上前)

無理でしょうね。

仮に別売のOfficeパッケージを持っていても、それを外付けのHDD (Dドライブ等)にインストールして使ってるのと同じイメージでしょう。HDD接続中は矛盾は起きなくても、外して使うと、Dに依存した部分は 動かなくなります。場合によっては、OS自体の動きがおかしくなるでしょう。

Office2013は、Windows起動時にサービスを起動したり色々やってますから、単独で使う場合に問題が出るでしょう。

書込番号:17412299

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/04/14 11:53(1年以上前)

インストールはSSDに行うのが良い。
HDDはキーボード側に含まれるため、取り外してしまうと不意にExcelなどのファイルを開こうとしてソフトが見つからないと警告が出たりリンク先を見失ってしまう可能性があります。

書込番号:17412303

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 デジパさん
クチコミ投稿数:12件

2014/04/14 12:11(1年以上前)

ありがとうございました<m(__)m>
64Gにオフィスはちょっと辛いかなと思いましたが、DK532GSは32Gに入っているようなので問題無いのかもしれませんね。。。
アマゾン限定の64Gにオフィス入りを購入しようと思います。
また使用した感想など書き込みいたします。

書込番号:17412338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/04/14 12:13(1年以上前)

一般用Office2013はドライブ変更はできずOSと同じドライブに自動的にインストールされる。
ドライブ変更できるのは企業向けボリュームライセンスだけ。

書込番号:17412344

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジパさん
クチコミ投稿数:12件

2014/04/14 12:24(1年以上前)

ありがとうございます<m(__)m>
そういう制限もありましたか・・・・不勉強でした。
アマゾン限定64G+オフィス注文しましたので、1.5キロのノートパソコンから解放されると思うと楽しみです。

書込番号:17412383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > パソコン工房 > Lesance TB 11TB1000-C-VGM [Windows 8搭載]

クチコミ投稿数:12件

再生するデスクトップの画面です

その他
デスクトップの画面です

左側に丸い跡がついている部分です

皆さんにお尋ねしたいのですが、正月に購入し、初期設定等を行っているときから、画面に触ってもいないのに画面の左側に触っているような状態になり、デスクトップ画面ではクリックができなくなり、スタート画面ではスライドしようとすると勝手に拡大縮小してしまい使えなくなるのですが、忙しくて店に持って行けてない状態です。同じような症状になった方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:17098764

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/28 01:19(1年以上前)

完全に故障かと思われます。

7月29日〜9月23日の短い間しか販売しなかった製品ですので、何かトラブルでもあった?のではと疑りたくなります。

書込番号:17121874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/01/29 00:44(1年以上前)

やっぱり故障ですかね・・・
先週22日に修理の依頼をしたのですが、まだ何も返事がないので、同じような症状の人がいるのでしょうかね?まあ、想像でものを言うのは良くないので、同じ症状の人がいないか確認の意味を込めて口コミにも載せてみました。
製品としてはとっても気に入っているので、完全に修理されて戻ってくるのを望んではいるのですが・・・
どちらにしても、修理の依頼に対する返答は早くほしいものですね。修理が可能なのかどうかなど。このPCを購入と同時にiPadを売りに出してしまったので、出張時の仕事ができなくてちょっと困ってるので。

書込番号:17125777

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/29 00:50(1年以上前)

メールでの問い合わせですか?
保証期間1年なので無償となるでしょう。
1週間も放置とは長いので電話でもどうでしょうか?

0570-550-760
商品の故障・不具合・内容確認など 使用方法が分からない場合や故障かな?と感じたときなど
音声案内に従ってAをご選択ください。
24時間・年中無休受付
http://www.pc-koubou.jp/info/mail.php

書込番号:17125797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/01/29 01:12(1年以上前)

パソコン工房で買ったので、購入店に持ち込んでます。
だから、購入店から電話があるのかなと思って待っているのですが、今日で丁度1週間になるので、昼にでもカスタマーセンターにでも電話でもしてみたほうがいいですかね?でも、症状の確認ができたら、すぐにでもいつ頃の修理完了になるかなど電話をくれるものじゃないのかなあ?まあ、とりあえず、電話してみることにします。
ありがとうございます。

書込番号:17125863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/04/13 23:09(1年以上前)

モニターが悪かったみたいで、モニターの交換を行って今は正常に動いております。

書込番号:17410969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

windows8.1updateについて

2014/04/12 15:56(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GS

クチコミ投稿数:2件

先日、マイクロソフトより公開されたwindows8.1updateを行い、インストールなどは問題なく行えたのですが、
変更されるはずのスタート画面などがまったく変更されず、電源メニューも表示されません。
皆さんのお使いのPCではいかがでしょうか?
ASUSサポートにも連絡をしましたが、updateがあったこともご存じでなかった様子で、
解決策などを教えてもらうことはできませんでした。
皆様のご教示をよろしくお願い致します!!

書込番号:17405797

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2014/04/12 15:59(1年以上前)

過去スレ参照。
>Windows 8.1 Updateのスタート画面の電源ボタン
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17395370/

>タブレットなどタッチデバイスの場合、「ハードウェア電源ボタンがあるので」現れるのは検索アイコンのみ だそうです。

書込番号:17405806

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2014/04/12 16:06(1年以上前)

Intelの [Atom Z3000]シリーズを搭載するWindws8.1タブレット端末は,
スタート画面に電源ボタンが表示されない場合があるようです,
どうやら バグでなく仕様のようですが・・・

書込番号:17405823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2014/04/12 16:27(1年以上前)

「タブレットでマウスを使う人が居るわけがない」という発想がすごいよね。

本当におまえら世間の声を聴いてるのか? 自分たちで使ってみたことあるのか? と言いたくなる。

書込番号:17405883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/04/12 16:37(1年以上前)

皆様、早速のご回答ありがとうございました!!
電源ボタン等が表示されないとは全く知りませんでした。
結構、マウス操作もするのでupdateを期待していたのですが・・。
皆様、今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:17405906

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/04/12 16:53(1年以上前)

>変更されるはずのスタート画面などがまったく変更されず、電源メニューも表示されません。

電源オプションなら
[コントロールパネル]-[電源オプション]を探してマウスで右クリックして「スタートにピン留(P)」を選べば
ピン留めされます。

>スタート画面などがまったく変更されず
スタート画面は変わらないです。
タブレットでない場合はWindows起動後デスクトップが表示されます。

タブレットの場合は、Windows起動後、モダーンUI画面を表示するユーザが多いと思いますが、もしデスクトップを表示するなら、
タスクバーの何も無いところで右クリックし、
[プロパティ(R)]-[ナビゲーション]-[サイン時または画面のすべてのアプリを終了したときに、スタート画面ではなくデスクトップに移動する(D)]に「レ」点を入れて[OK]をクリック。

書込番号:17405958

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 左上のWindowsボタンについて

2014/03/31 22:30(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GS

クチコミ投稿数:3件

購入してすぐWindowsボタンの不具合でスタート画面に戻らず新品交換していただき

2週間後またWindowsボタンが何の反応も無くなりました(>_<)

皆さんはWindowsボタンでちゃんとスタート画面にもどりますか?

書込番号:17367190

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GSのオーナーASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GSの満足度4

2014/04/01 09:15(1年以上前)

液晶画面の上から下に指を滑らせて代用していたりします。

ボタンは有効ですよ。(・∀・)

書込番号:17368439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/04/01 12:29(1年以上前)

確かに無くても使用できるのですが

購入したばかりで使えるものが使えないのは残念なので(>_<)

購入先に問い合わせ中です

書込番号:17368813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/01 15:02(1年以上前)

私のも、ボタン反応しません。。

書込番号:17369168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/03 11:31(1年以上前)

自分の環境も(音量ボタンの隣の)Windowsボタンは反応していませんでした。
このWindowsボタンは全く使ってなかったから、このスレで初めて気がつきました(笑)

自分の環境はBIOS 226だったため、ASUS Live UpdateでBIOSを更新したところ、
BIOS 304では(音量ボタンの隣の)Windowsボタンが正常に反応するようになっていました。
(※バッテリー駆動状態ではBIOSは自動更新されません)

書込番号:17374994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/04 11:45(1年以上前)

BIOS 304に上げている人がいたようですね。なら、ASUS Live Updateの履歴にあったこっちかも。
Intel_SOC_Driver_Package(Intel official driver updates)
とにかく、ASUS Live UpdateでそのWindowsボタンが反応するようになるとは思いますよ。

書込番号:17378358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/04/11 22:43(1年以上前)

sera-hokekyoさん

ありがとうございますm(__)m

メーカーに問い合わせてリカバリしたら直りました。何かソフトが悪戯してたみたいです(^_^;)

書込番号:17403729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

何かお勧めのタッチペンってありますか?

2014/04/08 23:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GS

スレ主 1さんさん
クチコミ投稿数:4件

今年の2月頃に消費増税前ということで思い切って買いました。64GBモデルですが。
キーボード側につけると500GBのHDDも使えて長時間使用できるバッテリーに大変満足しています。

タッチペンがあるといいかなと思って今検討しています。静電容量式に対応してる事が必須条件だと思いますが。
なるべくペン先が細いものであると助かります。お店で見るとかなり太いものが多く指と大差ないものが多いです。
中にはペンの頭に消しゴム機能があるものがあるようですが、この機種で使えるのか心配です。

お勧めのタッチペンはありますか?書き味が良ければ値段はある程度かかってもいいと思っています。

書込番号:17394361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GSのオーナーASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GSの満足度4

2014/04/09 10:17(1年以上前)

過去に答えた質問があるから読みましょうね(#^ω^)

次点。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0051WUHUK

推奨
存在しない。

書込番号:17395226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 1さんさん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/10 22:43(1年以上前)

確認もせず質問してすいませんでした。

あまり細いものはないのですね。自分で試行錯誤して探してみたいと思います。

書込番号:17400759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画の素材はなんでしょうか?

2014/04/09 06:42(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:90件

カタログには一切のっておらず実物も見れない状況なので教えて頂きたいです
値段から推測すると画面プラスチックにも思えるのですが
画面の素材は何でしょうか?ガラス?プラスチック?

書込番号:17394808

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2014/04/09 07:40(1年以上前)

ゴリラ(強化ガラスの商標)かどうかは不明ですが。ガラスです。

書込番号:17394887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2014/04/09 18:56(1年以上前)

素早い回答ありがとうございました
どうして記載がないのでしょうかねー

書込番号:17396425

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2014/04/09 19:33(1年以上前)

タッチパネルでプラスチックというのも、今は逆に見かけませんので。わざわざ書かない…と言うことかと思います。

書込番号:17396531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)