
このページのスレッド一覧(全1747スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年8月14日 01:00 |
![]() |
1 | 3 | 2013年8月10日 17:17 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年8月9日 21:15 |
![]() |
0 | 2 | 2013年8月4日 21:58 |
![]() |
0 | 2 | 2013年8月2日 18:43 |
![]() |
6 | 5 | 2013年7月27日 16:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C トランスリーブ+キーボードセットモデル
先日、ノートPCが壊れたので、ASUS VivoTab Smart ME400C ME400-64DXを購入したのですが、付属キーボードがBluetoothで巧く接続できません。キーボードの右上にBluetoothと電源?のボタンがありますが、どのようにしたらよいかわかりません。どなたか、教えて頂けませんでしょうか?
0点


早速の返信ありがとうございます!丁寧でわかりやすいサイトを教えて頂きありがとうございます。
おかげ様で、キーボードがつながりました!この文章もキーボードから入力しております。
本当にありがとうございました!!(^^♪
書込番号:16467168
0点



タブレットPC > 東芝 > REGZA Tablet AT703/58J PA70358JNAS
カメラアプリを起動して、写真(静止画)は普通にとれるのですが、
ビデオ(動画)に切り替えると、ピンボケのような画面になります。
静止画のときのようにタップしたところにフォーカスが合うのかと思い
タップしてみましたが、反応なし。
しばらくいじっていて画質をSD画質にすると普通にフォーカスの合った状態になることがわかり
確認すると、720pと1080pのときにそうなるようです。
不具合なんでしょうか仕様でしょうか?
とりあえず週明けにはサポートに聞いてみようと思いますが
みなさま普通にHD画質動画の撮影できていらっしゃいますか?
0点

スレ主です。
サポートの開く時間になったので電話してみたところ、
技術サポートの方の手元にある、同じ機種の個体でも同様の現象が起こったようです。
どうやらアプリの不具合?な感じです。
また詳しくわかり次第投稿いたします。
書込番号:16340752
0点

スレ主です。
結論として、
ムービーのSD画質は普通に撮影できるけれど、
HD画質については720p,1080pともに近接距離にフォーカスが合う状態で
さらに画角がSD画質よりも狭くなる(ズーム)状態であるのが
仕様と言わざるを得ないという回答でした。
全個体がそうなのかわかりませんが、うちにあるものと、
技術サポートの方の手元にあるものの両方が同じ状態でした。
その後いろいろ試してみたところ、晴れた屋外で庭の花にマクロでフォーカスを合わせたあと、
上にあげると、全体的にフォーカスが合う状態になりました。
(画角は狭いままですが)
しばらく、その状態だったのですが
次に起動した時にはHD画質でまたぼけた感じになっていたので
もとに戻ったようです。
どちらにしろムービー撮影をメインでこの機種を入手したわけではないので
個人的にはそれほど影響ないのですが、
メーカーがカメラアプリかあるいは本体ファームのアップデートで
対応してくれることを祈ってます。
(電話した時点ではその予定はないとのことでしたが。。。)
書込番号:16356790
0点




タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Miix 10 59375051
はじめてパソコンを購入するにあたって、ハイプリットパソコンの当機種を考えているのですが、クチコミのところにWindows8のセットアップ等について書かれていますが、本体を使用するにあたりインターネット環境は必要なのでしょうか?
我が家にはインターネットが出来る環境がないので、このパソコンを買っても仕事でエクセルなどを使用するだけに使うつもりです。
また、会社からの資料(エクセルのデータ)を自分の携帯(GALAXYSV)に送ってもらって、そのデータを購入予定のパソコンに取り入れたいのですが、携帯をmicroUSBに繋げられるのでしょうか?
0点

>クチコミのところにWindows8のセットアップ等について書かれていますが、本体を使用するにあたりインターネット環境は必要なのでしょうか?
Windows8PCですので必ずしもネット環境は必要でないですが、普通はインターネット環境で使用します。
インターネット環境はWiFi(無線LAN)を使うことになり、GALAXYSVをご使用とのことなのでテザリングと言う手もありますが、スマホの電池消耗が激しい、7GBの壁がありますので、とりあえず使用制限量の規制のないWiMaxルーターの購入・契約をお勧めします。
>また、会社からの資料(エクセルのデータ)を自分の携帯(GALAXYSV)に送ってもらって、そのデータを購入予定のパソコンに取り入れたいのですが、携帯をmicroUSBに繋げられるのでしょうか?
携帯にデータを送るのではなくて、Andoroid端末ならGoogleアカウントを作成していると思いますので、WindowsPCでGmailの添付ファイルとして受信する方が無難だと思います。ただ、会社の資料をメールでやり取りするのはセキュリティ上問題があると思いますが…
書込番号:16453342
0点

詳しく丁寧に教えて頂きまして、ありがとうございました。
ネット環境なしでも使用出来るのであれば、購入したいと思います。
会社のデータといっても、市販されている商品名と数量が記載されている資料ですので、誰に見られても問題はありません。
色々と心配してくださってありがとうございます。
書込番号:16453588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019
今回、マウスが欲しくなり新たにWedge Touch Mouse(3LR-00008)を購入してみました。
マウスとしての使い勝手は、小型なのでこんなもんかな〜という感じで、想像通りだったのですが、私が使ってみたかった機能のひとつ「タッチ スクロール搭載。4 方向タッチ スクロールにより上下左右にスクロールすることができます。」このうたい文句に惹かれて買ってみたのですが、私の場合、スタートのタイル画面でしか反応しません。
オフィスでの使用を考えていたのですが…
対応OSにWindows RTが入っていたので使えるものと考えたのですが。
どなたか使っている方で、タッチスクロールがオフィスや他のアプリでも使えている方はいらっしゃいますか?
0点

私も購入しました。デザインに関しては単三電池の1本使用に合わせたクールなもので気に入っています。エクセルで横方向に動かせたらと思っていましたが上下の動きのみみたいです。フラットな面を使ってのスクロール操作に馴染めないことと、指の動かし方によってはスクロールするスピードが速くなりすぎるなど、うまく調整できないため外出時以外は従来使用している有線マウスを使用しています。
書込番号:16424380
0点

このタッチスクロールを機能はあまり期待しすぎない方が良いようですね。
小さいのになかなか使い勝手は良いですし、出先での作業等に利用したいと思います。
返信どうもありがとうございました。
書込番号:16437171
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019
セットは黒のみですね。
他の色が良い場合はバラで買うことになります
書込番号:16395289
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Miix 10 59375051

※スペック情報は万全な保証を致しかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
※掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
書いてなかったとしても未調査なだけでミスではない
価格コムのスペック表には書く欄もないけど
書込番号:16408861
1点

59375051は、Office Home and Business 2013付きで、
59375050は、Office無しの様ですね。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1307/26/news123.html
書込番号:16408869
2点

>記載ミスです、至急スペック表に追加するべき
価格.comのスペック表は、本来メーカページを見ろと書くべき所を、サービスで掲載してある位な位置づけです。
”至急”とか、”べき”とか、強いクレーム付けると、 ユーザにご迷惑をかけるなら止めます という事になると 逆に困るかも。
間違いを価格.comに連絡するくらいで良いのでは?
書込番号:16408876
3点

早速のご回答、ありがとうございました。
Office2013付きで間違いなかったですね。
大変にご参考になりました。
書込番号:16408894
0点

IdeaPad Miix 10 59375051
マイクロソフトOffice2013搭載されていないの?
どこを見ても搭載されていることが書かれていますね。
IdeaPad Miix 10 59375050は搭載されていないみたいですが。
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2013/miix10_rt_0717.html
価格.comの事を言われているなら、メーカーのページを確認した方が良いです。
書込番号:16408898
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)