2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1747

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

TF201とTF300どちらを買うか非常に悩んでいます。

デザインや軽さなどスペックを取ると、TF201の方が断然優れていると
思うのですが、価格.comのレビューを見るとTF201は不良が多いような
印象を受けます。

TF201でよく問題に挙っているGPSも殆ど使いませんので、
そのあたりは問題ないのですが、いざ購入して、皆さんの書き込みのように初期不良等で
修理に出して1ヶ月くらい戻ってこなくなる等は避けたいと考えています。

お店でも実際触ってみて、TF300は片手で持つと少しずっしりしますが、
TF201はそんなこともなく、非常に持ち易かったです。

多少重くても、比較的評判の良いTF300を購入するか
機能を重視して、TF201を購入するか非常に悩んでいます。

最終的に決めるのは自分自身だと思いますが、
実際に使われている方の意見として、どちらがお勧めか
今ならどちらを購入するかなどご意見を頂けると非常にうれしいです。

よろしくお願いします。

書込番号:15396321

ナイスクチコミ!1


返信する
gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2012/11/27 04:31(1年以上前)

Acer ICONIA TAB A700をお勧めします。
価格は大差なく、解像度は2倍以上あります。

書込番号:15397371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/27 17:19(1年以上前)

自分も悩んでTF201を買って初期不良でショックを受けました。
キーボードが反応しないw

ですが、別に初期不良が怖くないなら本機でも良いと思います。
ASUSshopで安売りしてますし。

ちなみにサポートが最悪なのは本当です。
新品交換なのに2週間もかかるってどうゆう事だよと。
不良品をそのまますぐに送るように指示をし、購入店で返品・返金手続きをしようと思います。

キーボードが要らないなら、上の方の物や国内メーカーの物はどうでしょう?
あと、ネクサス7とかipadminiとかもありますね。



書込番号:15399214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/11/27 19:04(1年以上前)

>> gyokaijinさん

Acer A700も良いですよね。最初はA700が第一候補だったのですが、
TFシリーズのキーボードとドッキングできるタイプに惹かれてしまって。。。

あとA700は700グラム以上あり、厚みもかなりあるので、
ずっしり感がすごいです。7inchタブレットを買わなくても良いように、
10inchでも軽量で持ち運びが比較的容易なものを探してこれにあたりました。

TF700(キーボード付き)も良いのですが、値段が高すぎます。
もう少しお金を出したらZENBOOKが買えてしまう金額です。

A700にbluetoothキーボードのセットも検討してみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:15399552

ナイスクチコミ!0


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2012/11/27 19:14(1年以上前)

もう少し待つと、Nexus10が日本発売になります。あれは600gで、iPad Retinaを超える解像度があります。

書込番号:15399591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/11/27 19:26(1年以上前)

>>しびっく134さん

書き込みありがとうございます。
Nexus7やiPad miniは確かにすばらしい製品だと思うのですが、
7inchは少し小さいような印象を受けます。

仕様用途としては自宅や外出先で、動画でプログラムなどの講義を受けようと
思っていたので最低10inchくらいは必要かなと。
他にはメールやネットブラウジングやfacebookの更新程度と考えていました。

しびっく134さんも同様であったかと思いますが、
キーボードとドッキングできるギミック感に惹かれてしまっています。
また長文を打つことも多いので、キーボードはやはり欲しいです。

Outlet製品になっていることがその製品の現状を物語っているの
かもしれませんね。

心配性なので、TF300あたりの方が自分には良いのかもしれません。
TF201に比べて、TF300は重さは50グラム、厚さは1mm以上厚いのは
ある程度我慢して使うべきか。

コストパフォーマンスが優れているTF300を購入するか、
ある程度割切ってTF201を購入するべきか。
それともTF700がもう少し値下がりをするのを待つか。。。

もう少し考えてみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:15399645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/11/27 19:49(1年以上前)

>>gyokaijinさん

そうなんです。Nexus 10も検討していたのですが、
16GBで36800円。約600gで高解像度ですよね。
かなり魅力的なのですが、そんなに解像度は求めていないので、
キーボードドック付きで約30000円のTF201でもよいのではないか?
という考えでTF201に行き着きました。

Nexus 10はGoogle純正品なので、UPDATEも常にされるため、
長く使えることが考えられますが、ストレージが16GBと小さく
拡張もしにくいのが難点です。

Googleがandroidに対してそれぞれのメーカーに独自カスタマイズを
今後禁止するような記事を読み(真意は不明)、それならばGoogle純正品を
買っておいた方が今後のことも考え良いのではないかとも考えています。
※購入した製品がupdateされないというのは避けたいので。

皆様のご意見を聞き、書き込みをしていると、多少お金を払っても、
TF700くらいの製品を購入しておいたほうが、後々後悔しなさそうで、
よさそうという気がしてきました。
※予算はアクセサリや延長保障を含めて35000円でした。

できればすぐにでも欲しいのに、とても悩ましいです。
もう少し考えたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:15399742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/27 19:57(1年以上前)

まぁ不良品が来るか来ないかは自分の運次第ですよw
どんな製品だって、どこかで人間が関わっている以上全く同じ物はないですし。

ちょっとお値段が張ってしまいますが、NECのやつやエクスペリアtab、ipadも検討されてはいかがでしょうか?
これにBluetoothキーボードもセットだともっと張っちゃいますが。
学生の自分には無理ですw

自分は返金した後、TF300を買う予定です。
TF201とのスペックの差もあまり気にしてないので。
やっぱりドッキング機能が欲しいです。

あと、もし初期不良でもASUSに送るのではなく、販売店に対応してもらった方がいいと思います。


書込番号:15399776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


George.Hさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件 Eee Pad TF201 32GBのオーナーEee Pad TF201 32GBの満足度4

2012/12/01 14:05(1年以上前)

長文を打つ人なら、キーボードがある機種は使ってみて有難味がわかりますよ。
たしかにGPSの不具合やプチフリが多いなどの減少が201にはあります。
しかもGPSキットはすでに申し込み終りかと。
キーボード付きにこだわるなら、徹底的にこだわった方がいいかも。
キーボード・ドッグのおかげで拡張性は広がったし、
ドッグ側では64GのSDカードも読み込んでくれます。
後で後悔するよりは、自分の欲しいものを買うべきでしょう。
先ほど久々にアップデートされましたが、何がどうなったのかわかりません。w

書込番号:15417114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

asus shop について質問です。

2012/11/25 01:58(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB

スレ主 poke145さん
クチコミ投稿数:12件

先日、asus shopのアウトレットでEee Pad TF201を2台購入しました。
色違いの2台だったのですが、商品が到着してグレー色の方はしっかり梱包されており
もう一台のゴールド色の方は少し浮いた感じの梱包でした。
開封された形跡もないので、気のせいだろうと思い2台並べて初期セットアップをしていのたですが、最初から初期セットアップが一緒ではありませんでした。
おかしいなと思いながらセットアップが終了すると、グレー色の梱包がしっかりしていた方はandroid3.2だったのですが、ゴールド色の方はandroid4.0.3となっています。
ここで質問です。通常新品であればandroid3.2だと思うのですが、新品で4.0.3になっているものがあるのでしょうか?
asus shopのアウトレット品は梱包材等に傷等があり、中身は新品という認識でしたが

中身は新品とうたいながらも初期不具合等で返品になった中古品を再販売している
または
新品でもandroid4.0.3がある
どちらなのでしょうか?

このような経験をされた方やご意見をお聞かせください。

書込番号:15387813

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 poke145さん
クチコミ投稿数:12件

2012/11/25 02:07(1年以上前)

セットアップが完了してすぐの画面

セットアップ完了してすぐの写真です。参考までに

書込番号:15387829

ナイスクチコミ!0


Nasuka999さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/25 03:13(1年以上前)

メーカーHPに・ Android 3.2.1 Honeycomb搭載(準備が整い次第、Android 4.0 Ice Cream Sandwichにアップデート予定)と書いてあります、
http://www.asus.co.jp/Tablet/ASUS_Pad/Eee_Pad_TF201/#overview
新品の方はアップデートされているものと思います。

書込番号:15387932

ナイスクチコミ!0


Nasuka999さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/25 03:21(1年以上前)

失礼ちょっと早とちりでした^^;

書込番号:15387944

ナイスクチコミ!0


スレ主 poke145さん
クチコミ投稿数:12件

2012/11/25 22:41(1年以上前)

Nasuka999さん

ご意見ありがとうございます。
メーカーホームページに書かれている内容は、使用後の内容だと思いました。
新品開封時に4.0.3だとは考えにくいのですが・・・

書込番号:15391947

ナイスクチコミ!0


Nasuka999さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/26 10:57(1年以上前)

修理したものなら、ネジにドライバーを差し込んだ跡が残っていると思います。

新品でもandroid4.0.3があるかどうかは
メーカーに確認するのが早いと思います。

書込番号:15393503

ナイスクチコミ!0


スレ主 poke145さん
クチコミ投稿数:12件

2012/11/26 20:02(1年以上前)

ネジ自体がタブレットには見当たらないのですが修理した形跡は見当たりません。
メーカーに確認したほうが早いですね。結果はまた書き込みします。

書込番号:15395328

ナイスクチコミ!0


スレ主 poke145さん
クチコミ投稿数:12件

2012/11/27 13:18(1年以上前)

メーカーに確認しました。
4月以降に製造されたものについては、最初からandroid4.0.3が入っているそうです。

購入する際に不具合のクチコミばかり見ていたので、過敏になりすぎていました。
GPS機能以外は何も問題なく使えています。

書込番号:15398526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンへの投影

2011/06/07 15:18(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Slate EP121 EP121-1A016M

クチコミ投稿数:12件

画面内容をプロジェクターからスクリーンに投影してプレゼンしたいのですが方法はありますか?お教えください。

書込番号:13102487

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/06/07 17:11(1年以上前)

HDMIミニ出力から繋いでは?
HDMI(DVI)入力の有るプロジェクタが必要ですが・・・D-subは変換に余計なコストが掛かります。
USB→D-sub変換が使えるならだけど本機持ってないから試せない。

書込番号:13102793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/06/07 17:37(1年以上前)

平 様

早速の回答ありがとうございます。
やはりコストをかけないようにするには
HDMI(DVI)入力の有るプロジェクタに繋ぐのがベストですよね。
でも、このプロジェクタが高い!
一般的なディスプレイ増設アダプターが最良でしょうか?

書込番号:13102849

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/06/07 17:50(1年以上前)

GX-DVI/U2AI
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/gx-dvi_u2ai/
このような機器が使えたら早いのですが・・・

書込番号:13102883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 19:00(1年以上前)

http://www.area-powers.jp/product/usb_product/product/other/SD-U2VDH.html
をつないでいますが、使えています。
ただし、拡張デスクトップの状態だとマウスは必須です。

書込番号:13103098

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/06/07 22:00(1年以上前)

ももんじゃがすきさん

ご使用の機器は応用範囲が広くて、
これは良さそうですね。
マウスを使いながら十分な
PC利用ができそうです。
お教えくださりありがとうございました。

書込番号:13103858

ナイスクチコミ!0


u-channさん
クチコミ投稿数:18件

2012/11/21 15:33(1年以上前)

いまさらですが、ミニHDMIから出力できました。
http://shop.asus.co.jp/item/%E2%89%AAEee%20Pad%20accessory%E2%89%ABMini%20HDMI%20to%20VGA/
をアマゾンで買ってつなげられました。
なかなか快適でしたよ。

書込番号:15370527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

PC用のネットゲームをしたいのですが、容量が多い?のか、完全に読み込みが出来ず、エラーになってしまう事が多々あります。
スムーズに読み込み・プレイをするには、PCみたいに拡張したりするんでしょうか?
それとも設定などをいじるんでしょうか?
すみませんが教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:15344120

ナイスクチコミ!1


返信する
切り身さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2012/11/15 18:01(1年以上前)

PC用のゲームはアンドロイドではできませんよ
一応タイトルあげていただけますか?

書込番号:15344234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2012/11/15 18:53(1年以上前)

そうなんですか
基本的にはダメなんですね。

色々PCゲームはありますが、特にひどいのが「アメーバピグ」です。

動いたりするのですが、画面には背景などかなりの画像が読みこめていない事が多いです。

書込番号:15344418

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/11/15 19:20(1年以上前)

何をPCと呼ぶかで答えは変わります。
この機種もパーソナルなコンピュータに変わりないので、パソコンと呼んでも間違いではありません。
しかし、一般的にはアイビーエムが開発し、その互換性のあるのある機種を指します。
なので、この機種では互換性は無いのでPC用のアプリケーションソフトは使えません。

書込番号:15344505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


切り身さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2012/11/15 19:48(1年以上前)

アメーバピグですかw

アンドロイドも性能上がってきたから動くのかもしれませんが(専門家ではなので詳しい事はわかりません)
まともに動かないのならその機種でそれ以上を求めるのは不可能だと思います(アンドロイドは拡張性ないので)
一応動いてはいる?みたいだからもうすこし性能の高い機種ならうごくのかもしれません

一応この機種よりは性能が高いACER A700使ってるので試してあげたいけど
なぜかログインできないんですよね^^;;;

書込番号:15344636

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/15 20:13(1年以上前)

記憶容量足りなければ、MicroSDなどで増やせますが、それ以外に拡張性はありません。
PCのようにメモリの増設だ、ビデオカードを取り付けて・・・は、一切無い。

書込番号:15344746

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/15 20:45(1年以上前)

パソコンなら10万くらいして300Wくらいの電気を食うビデオカードでも詰めますが、そのコンパクトなタブレット端末では限度がありますので、PC用のネットゲームまでは期待しない方が良いです。

書込番号:15344884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2012/11/17 09:38(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

ある程度、ネットの事なら出来て、遊べるのかな?と思っていましたが

異なる事だと理解出来ました。

書込番号:15351324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

発売している??

2012/11/04 13:18(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > STYLISTIC QH77/J FMVQ77J

スレ主 ITITさん
クチコミ投稿数:106件

量販店を数店まわりましたが、どこにも展示されていませんでした。
発売されているのでしょうか??

書込番号:15293519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/11/04 16:36(1年以上前)

こんにちは

情報ページには、2012年10月26日(金曜日)と記載がありますし、
変更などの記載も見当たりませんが…
http://www.fmworld.net/fmv/qh/

実際、アマゾンなどでも在庫ありで販売されていますし、
富士通直販 WEB でも販売されているようですので、
販売はされていると思います。
http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%80%9A-STYLISTIC-QH77-%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC-FMVQ77J/dp/B009RIOH9Q/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1352008993&sr=8-1

http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVQ77J

展示の件は、ついでの時や今度行かれた時にでも販売店でお聞きになられてはいかがでしょう。
ご参考まで

書込番号:15294146

ナイスクチコミ!1


スレ主 ITITさん
クチコミ投稿数:106件

2012/11/04 18:51(1年以上前)

最寄りのヤマダ電機に行き確認をしましたら、
在庫が無く、展示の予定も今のところないとの回答でした。
実機を見たいので近隣店舗に確認をとってもらいましたが、無いとのこと。
LABI店(大型店?)であればあるかもしれないとの回答でした。

私もこの商品は10月26日発売と記憶しており、
各PC雑誌にも取り上げられているものなのに
展示がどこにもないのには疑問に思います。

書込番号:15294774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/11/04 23:42(1年以上前)

私もいろいろ探してみましたが、新宿のビックカメラでようやく見れました。

本体とキーボードの両方に盗難防止ワイヤーをつける必要があるので、
展示しづらいのだと思います。

書込番号:15296488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/11/05 00:23(1年以上前)

具体的な地域を書かないと意味が無いと思うのですが。

アキバのヨドバシでは2台展示してます。
ぱっと見では普通のノートなので見つけにくいですが。


あと、ヨドバシのネットショップでは即納なので、品薄では無いと思います。

書込番号:15296699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2012/11/05 21:28(1年以上前)

群馬のヤマダLABIには置いてあるそうです。
当方の県には一切置かないとの事です。

書込番号:15300079

ナイスクチコミ!0


スレ主 ITITさん
クチコミ投稿数:106件

2012/11/12 01:02(1年以上前)

群馬のLABI…高崎店ですね?
ほかに群馬か栃木で展示品があるお店の情報がありましたら教えて下さい。

書込番号:15328753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 文字について

2012/11/10 19:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Slider SL101 32GB

クチコミ投稿数:6件

初心者です。
子供が触ってから文字を打つのに 例ですが、ローマ字のKOを打つとのら。になってしまいます。私はこ。を打ちたいのですが。

直し方教えてください。

書込番号:15321734

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/10 21:47(1年以上前)

alt+カタカナひらがなローマ字キーで直る(切り替わる)と思います。
(参考)
http://ja-jp.facebook.com/notes/asus-japan/fskaren-for-android%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7/181076761977648

書込番号:15322460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/11/11 10:21(1年以上前)

できました。(*^-^*)又よろしくお願いします。ありがとうございました。

書込番号:15324554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)