2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1747

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

広告表示

2011/10/18 09:10(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

ウェブブラウジングの最中なんですが、広告表示がされる一部のウェブページで横画面表示のときに、広告がバカみたいに肥大化して出てきます。
ブラウザを変えても同様でした。
ドックからはずして縦表示させたときだけ見違えるほど小さく(本来のサイズに)なります。


画面の3分の1を支配されるだけじゃなく、ページ最下端にくると広告が上に移動する仕組みになっているため、ページの最後らへんを読んでいるとこのデッカい壁が上にいったり下にいったりとまともに読めたもんじゃないです。


みなさまの個体でも同様なことは起きていますか?
また設定などで直した方がいれば是非方法を教えてください。

書込番号:13642977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/10/18 10:12(1年以上前)

ttp://s.webry.info/sp/musemd.at.webry.info/201107/article_2.html

一応、サンプルとして広告表示のあるサイト↑です。
フルHDについて調べてたら遭遇しましたので。
その他ウェブページでもちょいちょい広告表示があり、画面が埋まります。

書込番号:13643183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/10/18 13:36(1年以上前)

私のものでも同じように出ます
User Agent が変えれるブラウザでUser AgentをAndroid以外にすれば
たぶん解決するとおもいます

私はDolphin Tab を使っています

ご参考まで・・・

書込番号:13643787

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/10/18 14:35(1年以上前)

おお!
できました。感動(笑

僕もドルフィン使ってたんですけど、ユーザーエージェントで直るとは・・・。

ありがとうございました^^

書込番号:13643946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

日本語説明書

2011/06/25 22:45(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 kamesenninさん
クチコミ投稿数:577件

既出かもしれませんが説明書。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/EeePAD/TF101/J6536_TF101.pdf

キーボードが動作しなくて参ったと思ったら鬼の様に押し込まないとダメなのですね、充電も同様。

★音が出ない、ボリューウムを最大にしても何も聞こえないのですが何か設定があるのでしょうか。

書込番号:13177939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:150件

2011/06/26 00:16(1年以上前)

kamesenninさん こんにちは

私はユーザーではないのですが、

1.考えられるのは、Eee Padの充電が完全でない。

2.故障

書込番号:13178400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/06/26 00:29(1年以上前)

私のTF101はそんなに力を入れなくてもキーボードドックに接続できますね。
Youtubeを見てみましたが音も普通に出ています。
ミュートになっていないのに音が全く出ないとしたら初期不良かもしれませんね〜
ちなみにミュートボタンはキーボード最上段の右から4つめです。

書込番号:13178446

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kamesenninさん
クチコミ投稿数:577件

2011/06/26 10:24(1年以上前)

mackey64X2 さん、EXILIMひろまさん 
早速ありがとうございます、経過報告致します。

サポートに連絡して、預かり修理したいが「念の為初期化してください」との事でリセットしましたらアッサリと治りました。

参考まで現象
1.音が一切出ない
2.GPSが機能していない
3.ドック側のタッチパッドが機能しない



書込番号:13179576

ナイスクチコミ!0


bye_luckさん
クチコミ投稿数:22件

2011/10/16 19:27(1年以上前)

既出かもしれませんが説明書。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/EeePAD/TF101/J6536_TF101.pdf

このリンクはもはや無効のようです。
どこで手に入るでしょうか?

書込番号:13636406

ナイスクチコミ!0


OM-4 CuZnさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/16 20:16(1年以上前)

j6536_tf101.pdf --> j6536b_tf101.pdf になっていますね。

以下、今後のために。
このクチコミページ上方の メーカー製品情報 または 仕様表 を
選んで表示されるメーカーページの右端、ダウンロードタグから
たどれると思いますよ。

書込番号:13636639

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の再生について

2011/10/16 02:54(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 thisismatyさん
クチコミ投稿数:2件

Android端末購入検討中なのですが、Windowsで再生できている動画をこの端末でも再生したいと思っていますが、再生できますでしょうか?

WindowsPCより、AVI形式、MPG形式のファイルをSDにコピーし持ち出し、当機で再生したいのですが。。。

Windowsでは、Windows Media Player とか DivX Player で再生可能なファイルです。

やはり再生用のプレイヤーもしくは、エミュレータソフトが必要なのでしょうか?

どなたか実績のある方お願いします!

書込番号:13633540

ナイスクチコミ!1


返信する
office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/16 08:50(1年以上前)

少しは検索してみてね

出来ます

いくつかアプリを入れてください

書込番号:13634117

ナイスクチコミ!2


スレ主 thisismatyさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/16 12:35(1年以上前)

office999さん

返信ありがとうございます!

Youtubeやニコニコ動画などのネット動画については、見られる事は承知していましたが、どの店の店員に聞いても解らないです!との回答ばかりだったものですから、実機を持っている人に尋ねた方が早いと思いまして、あまり検索せずに投稿してしまいました。

できるとの事ですので、検索してみます!

書込番号:13634979

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDは認識しますか?

2011/10/13 16:12(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Slider SL101 32GB

クチコミ投稿数:127件

こんにちは。現在キーボード付きでネット出来る端末探しております。

さて質問内容ですが、
SL101に電源付きUSBハブを繋げれば外付けHD認識されますでしょうか?

メーカーのHPでTF101は出来ると書かれていたのにSL101では記載なかった
ので不安になりました。

ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:13620771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/13 17:04(1年以上前)

外付けHDDにもよりますが普通はHUB無し直結で問題ありません。
理想的なのは、電源付き外付けHDDとか外付けSSD(電源不要)ですね。

書込番号:13620916

ナイスクチコミ!0


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/13 17:08(1年以上前)

書いてある

http://www.asus.co.jp/News/9gRqL2wKAonx6Rya/

ノートパソコンと同様の充実のインターフェース
 HDMIミニ出力端子を搭載しているため、ケーブル1本で大型テレビやプロジェクタに、
プレゼンデータや動画、写真、ゲームなどを映し出せます。
ノートパソコンと同様、USBポートおよびmicroSDカードリーダーを搭載しており、
データ共有が簡単に行えます。「ファイルマネージャー」をプリインストールしているため、
USBポートに接続した外付けハードディスクやmicroSDカード上のデータを表示したり、
コピー、移動、削除が可能です。正面に120万画素、背面に500万画素の2つのWebカメラと、
臨場感あふれるサウンド環境を搭載しているため、AV機能も充実しています。

書込番号:13620935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2011/10/13 19:39(1年以上前)

ありがとうございます。

office999さん 
ニュースのほうに書かれていたんですね。

たちつてとととさん 
現在所有の外付けHDが電源用とデータ用にUSBポート2つ使用するタイプなので
ポートが1つしか無いSL101への直挿は無理のようですので、電源付きのハブ
も買って試してみたいと思います。

書込番号:13621473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入するか迷ってます。

2011/10/09 20:24(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 CARP.loveさん
クチコミ投稿数:22件

先程、電気屋で実機を触ってきたのですが、触った感じは悪くなく今のところは本命というところです。

ですが、ここのレビューなどを見ると「音質が最悪」や「動画がカクカクする」や「よく落ちる」というのが有るみたいですが、普段使用するのに問題ないレベルでしょうか?

・音質は特別よくなくても良いのですが、音楽を聴いたりしたいのでとても悪いのはごめんです。

ちなみにパンフレットには高音質と書いてあったのですが・・・・

・動画がカクカクするというのは、カクカクしない方法が何か有るのでしょうか?

動画はよく見るので、とても重要視しています。

・よく落ちると書いてあるのですが、落ちる人と落ちない人が居るみたいで当たり外れが有るみたいですね?

実際、落ちる人の割合と落ちない人の割合はどちらが多いでしょうか? 予想でも構いません。


キーボード付きというのに引かれて購入を考えているのですが、この機種の新しいのが出たみたいなので、それも含め他に良いのが有るならば教えてください。


よろしくお願いします。

書込番号:13603646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/10/10 00:59(1年以上前)

一つずつお答えします。

内蔵スピーカーの音質に関しては個人差の強いところかと思いますが・・・サイズからしても、悪くはないと思いますけど高音質に拘るなら確実に足りません。
出力からしても当然っちゃ当然ですがシャカシャカとした音ですね。
ただ、再生ソフト等によりイコライザやSRSなどで有る程度ごまかせたり好みの音にはできるかと思います。
僕のものさしでは問題なく、たまにTF101のスピーカーで音楽流していますよ。自室にいるときは壁に巡らせてあるサラウンドスピーカーにラインインケーブルで接続して流しますが・・・。


動画は、AVCHDで撮影したデータを1280×800(TF101の解像度に合わせた)のMP4にエンコードして再生させています。問題なく再生されます。
しかし、フルHDサイズ(1980×1080)のMP4は・・・カクカクです。これは再生ソフトによるものなのか、エンコード時の設定によるものなのかは現在不明です。
エンコードがうまくないのか、1280×800でエンコードした動画は絵が荒く満足のいく画質でないので、もうすこし煮詰める予定です。
あまり答えにはなっていませんが僕はこのような状態です。


よく落ちる、については、僕は相当酷使していると自覚しておりますが一度も本体が強制終了したことはありません。
アプリ単位での強制終了は茶飯事ですね(笑
問題なく使えてる人の殆どはこの掲示板などに書き込みをせず普通に使ってます。
なので、こういう場では不良を訴える人が多くなる傾向があると思われますが別段、強制終了の不良でにぎわっている様子はなさそうです。
強制終了が絶えない人はほとんど(まったくと言っていいほど)いないのではないでしょうか。


キーボードに惹かれてこの機種を考えている、とのことですが、その他タブレットで同じことしようとするとBluetooth接続などする必要があり、専用じゃないのでかさばったり複数の電源管理を要求されたり不自由もあるかと思います。
TF101だと、ドックとタブレット繋いだまま充電しとけば両方充電できてなおかつタブレット側の予備電源になるのでとても心強い。また、モニタを立てて置ける点も大きなメリットです。
キーボードとモニタを離して使いたい・・・のなら、TF101でもBluetoothキーボードを購入してつなげてもらえば問題ありませんし。
新しい機種に関してはあまり存じてませんので控えさせていただきます。
とりあえず、キーボードが選択基準に含まれると現状TF101ほぼ一択ですね・・・。


質問にはありませんが、TF101。キーボード付きだと持ち運んでて「案外重い」です。
状況に応じてタブレットだけにしたいけど・・・iPadみたいなシンプルでかさばらない風呂蓋ケースでてくれないかなー。

書込番号:13604998 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 CARP.loveさん
クチコミ投稿数:22件

2011/10/10 01:25(1年以上前)

おれごん-びぶろさん

丁寧にお答え頂きありがとうございます。
とても参考になりました。


・やはり音質は個人差が有りますよね。ですが、これについては問題がなさそうです。

・動画がカクカクする件ですが、最高画質にしなければ問題なく見れるということでしょうか?

そこら辺はなんとかしてみたいと思います。

・ドックに繋いだまま充電すると、どちらも充電されるのですね!初めて知りました!
とても便利ですね!


・落ちる人は少ないかもしれないんですね。良かったです。
ちなみに、アプリ単位で落ちるというのはOSが悪いのでしょうか?OSをアップデートしても落ちるのでしょうか?


新たな疑問が浮かんでしまいました。

よかったら教えてください。

図々しくてすみません。

書込番号:13605077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/10/10 01:43(1年以上前)

アプリの完成度や、os、または本体との相性など様々な理由によりアプリは落ちます。

茶飯事と書きましたが、大抵は「未対応」アプリであることが多いです。

あと、アプリによっては縦表示のみ対応のモノが幾つかありますが…このtf101。キーボード接続時は横画面強制です。(設定あるのかな?)
タブレット時ならば正常に使えるアプリが、キーボード接続時は強制終了…といった事もありました。これの場合は本体との相性。でしょうか。

osのアップデートによる改善というよりか、アプリの開発者の皆様がアンドロイド3.0対応アプリを増やしてくれればいい話なのかなと思います。



書込番号:13605121 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 CARP.loveさん
クチコミ投稿数:22件

2011/10/10 01:48(1年以上前)

そうですか〜。

まだ発展途上の物なので仕方がないのですかね。

我慢するしかないですね。

何度もお答え頂きありがとうございました。

とても参考になり助かりました!

本当にありがとうございました!

書込番号:13605131

ナイスクチコミ!0


dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/10/10 18:07(1年以上前)

かなりレアな情報ですが、Eee Pad Transformer 2が世界初Android4.0搭載製品として10月中くらいに発表になるようです。ASUSは発表から発売までの期間がわりと短く、海外で10月から11月に発売になるようです。日本でも2ヶ月遅れくらいで発売されるのがいつものパターンだと思われます。北米のサイトにはリーク情報がいくつかアップされています。製品もかなり改良され期待できるとの噂です。

ちなみに北米ではこの製品はかなり評価が高く、売上もAndroid製品の中ではトップクラスのようです。実際に使用していて、やはり標準でキーボードがついているだけあって、専用キーが数多くありとても快適に操作可能です。タブレット所有歴5台の経験からしてもこの製品とIpad2はおすすめの2台です。

書込番号:13607803

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Deleteに相当するキー

2011/09/25 22:31(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 Footlooseさん
クチコミ投稿数:8件

BackSpaceのキーはあるのですが、Deleteのキーは見当たりません。
打ち込んだ文字を右側から消していくにはどうしたらよいのでしょうか?

書込番号:13547958

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 Footlooseさん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/25 22:51(1年以上前)

ごめんなさい。「右側」ではなくて「左側」の誤りです。

書込番号:13548092

ナイスクチコミ!1


古守さん
クチコミ投稿数:7件

2011/10/02 05:56(1年以上前)

私は「日本語フルキーボード For Tablet」をインストールして使っていますが,
これならShift+BSでDELキー相当の動作になりました.
デフォルトのキーボードでは試してないのでわかりません.

https://market.android.com/details?id=info.repy.android.FullKeyboard

書込番号:13572514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/04 16:07(1年以上前)

私もキーボドでいろいろ試してみましたが、できませんでした。
ASUS コールセンターに電話して確認したところ、「DELキーは無い仕様なので、カーソルを移動し、Backspaceで対応するしかない」との回答でした。

書込番号:13582292

ナイスクチコミ!0


スレ主 Footlooseさん
クチコミ投稿数:8件

2011/10/04 22:24(1年以上前)

古守さん、あんつばさん、レスポンスありがとうございます。

DEFAULTのキーボードでもシフトキーを押してバックスペースキーを叩くとdeleteキーと同じ
効果が得られるようです。

ちょっと面倒ですけどこれでいきましょう。

どうもありがとうございました。

書込番号:13583683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)