2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1747

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DMMブラウザゲーム

2020/12/28 21:44(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 yukipeさん
クチコミ投稿数:4件

DMMのブラウザゲーム(ミストトレインガールズ)は出来ますでしょうか。
購入を検討していますが決め手に欠けて悩んでいます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23875475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:136件

2020/12/28 22:05(1年以上前)

>yukipeさん

Chrome OSには対応していないようですが。

http://games.dmm.com/detail/MistTrainGirls/support/

書込番号:23875526

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2020/12/28 22:58(1年以上前)

11月時点ではChrome OSで動いたようです。
https://scrapbox.io/Fukuokacros/DMM_GAMES_%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0_Chrome_OS_%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E8%A1%A8

しかし、非推奨環境ではいつ動かなくなってもおかしくありません。

書込番号:23875667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yukipeさん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/29 01:07(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ミッキー2021さん
ありがとうございます。
無知で申し訳ないです。
購入は別のものにしようと思います。

書込番号:23875880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HAPPY PRICEキャンペーンの件

2020/12/26 06:20(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 真矢56さん
クチコミ投稿数:69件

ノジマオンラインで購入予定ですが、購入手続きを進めていくと、Lenovo ZA6F0038JP 限定クーポンを入力する欄がありますが、8桁のクーポンが分かりませんでした。
Lenovoの公式ホームページにて、HAPPY PRICEキャンペーンを調べて見ましたが、そこで表示されているものとは違うようでした。
勘違いでなければ9,900円引きが適用されるようなので、ぜひ使いたいのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:23869701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2020/12/26 07:04(1年以上前)

・★HAPPY PRICEキャンペーン対象★【期間限定 9,900値引き適用中】 IdeaPad Duet Chromebook MT アイスブルー ZA6F0038JP
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4580551077530/
こちらですね。

↓を見るとショップにより対応が違うようなので、購入画面で分からないなら
問い合わせした方が良いでしょう。
・Ideapad Duet Chromebookが3万円以下!?Lenovoが「HAPPY PRICEキャンペーン」実施中
https://kinakopan.com/blog/2020/11/14/lenovo-happy-price-campaign-chromebook/

書込番号:23869736

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/26 10:38(1年以上前)

>真矢56さん

ノジマオンラインに問い合わせてみるのが確実ですが、値引き適用中、という記載を見ると値引き後の
価格が34,980円ではないでしょうか。

書込番号:23870081 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/12/26 15:47(1年以上前)

ビックカメラでもChromebookフェアが有り、対象ご購入期間で2021年1月15日(金)までで34,980円(税込)更に3,498ポイント(10%)となっています。
値引き確定値は、やはりノジマオンラインと同です。
https://www.biccamera.com/bc/i/campaign/pc/chromebookfair_1113/index.jsp?a8=v4ucY4bPL-BSPS_E-sZX0Xa4Zu0YwSBamPB1HIaU8JzTKXQvitu4TXQ_ir8X_3uv846aLXQoctCdxs00000004593001

参考URL
>即完必至!ビックカメラで「Lenovo IdeaPad Duet Chromebook」がとんでもない価格に!
https://jetstream.bz/archives/116590

書込番号:23870581

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 真矢56さん
クチコミ投稿数:69件

2020/12/26 18:35(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます!
メールで確認したところおっしゃられる通りで、既に値引されているようでした。
ありがとうございました。

書込番号:23870870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

You Tubeの視聴での…

2020/12/12 11:28(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

クチコミ投稿数:47件

AndroidタブレットでYou Tubeを視聴してるときに画面をダブルタップして早送りする事はできますが、この機種でYou Tubeを視聴してる時にAndroidタブレットと同じようにダブルタップで早送り巻き戻しを使用している方はいますか?

書込番号:23844260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
RD-X0さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/14 23:27(1年以上前)

YouTubeアプリでのダブルタップで早送り巻き戻しは可能です。ブラウザで再生する動画はキーボードの右左カーソルで出来るようです。

書込番号:23849586 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2020/12/17 06:24(1年以上前)

店舗で実機を確認してきました。
タブレットモードで画面タップすることで早送りすることができました。

>RD-X0さん
おっしゃるとおりでした!ありがとうございます。

書込番号:23853400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI破損時の映像出力方法について

2020/12/13 00:20(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデル

クチコミ投稿数:4件

1年近く使用していたのですが、HDMI端子の内部でメッキ?(パターン)がはがれてしまい、端子が使えなくなってしまいました。

仕事の関係で、どうしても映像を外部出力する必要があり、困っています。
USB-C to HDMI コネクタ等を使って変換出力できないかと思ったのですが、うまくいかず。。。。

新しいのを買えばよいところなのですが、それも事情があってできず。。。

何か良い手はありますでしょうか。

書込番号:23845665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2020/12/13 00:42(1年以上前)

>USB-C to HDMI コネクタ等を使って変換出力できないかと思ったのですが、うまくいかず。。。。
TypeCからは、映像出力に対応していないと出来ません。

USB3.0-HDMI変換使えば良いのでは?
IODATA(アイ・オー・データ) > USBグラフィック USB-RGB3/H
https://kakaku.com/item/K0000322853/

書込番号:23845699

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/12/13 02:30(1年以上前)

>べんぜん02さん

パーシモン1wさんが言われる通りUSB3.0-HDMIを使えば良いと思います。
その際4K出力したい場合は少し高いが4K対応の製品を買えば良いと思います。
一部は書きますがUSB3.0 4K出力で検索でいくらでも出てきますから検索して見ては如何ですか。

https://www.google.co.jp/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1096/807/amp.index.html

https://www.google.co.jp/amp/s/ascii.jp/elem/000/004/017/4017547/amp/

書込番号:23845790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/12/13 10:38(1年以上前)

Windowsタブレット ドスパラ Diginnos DGM-S12Yを持っておりますが、USB Type-Cポートが有り、画面出力は出来ませんでした。出来るのデータ転送、PD給電(公式には謳われていません。)
https://kakaku.com/item/K0000946915/
それで、下記のUSB Type-C HDMI変換アダプターを購入すると、4K@60Hzの画面出力が可能となりました。
>Belkin 変換アダプタ USB-C to HDMI 4K 60Hz iPad Pro / MacBook Pro / Surface対応 14cm ブラック F2CU038BTBLK-A
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B073P7NW7Y/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

ただ、たまたま上手くいった例です。
上手くいかなかったら、ごめんなさい。

書込番号:23846253

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/13 16:09(1年以上前)

USB出力端子が、オルタネート・モード Altarnate Modeでの映像出力に対応していない場合は、端子の形状変更でHDMI形状に変更しても、映像信号が出ていないので映りません。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07JW7GT7H/
などのUSB TypeC HDMI Adapter 変換アダプタを使ってください。

書込番号:23846909

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/12/13 20:35(1年以上前)

私の認識間違いならごめんなさい。
私はこのパソコンの仕様表にUSB type-C 2.0(USB2.0の事かと思い)と書いて有った為type-Cの変換アダプタをすすめていませんでした。

書込番号:23847511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/12/13 22:02(1年以上前)

>パーシモン1wさん
ありがとうございます!

そのようなものもあったのですね。
不勉強ですいません。
試してみます!

>Toshi1967さん
ありがとうございます!ものによっては4Kもいけるのですね!
ひとまず4Kは不要なので4Kではないものを試してみます。

>キハ65さん
うまくいく例もあるのですね。
何種類か試してうまくいかなかったので、USB-A-HDMIコネクタを試してみたいと思います。
うまくいった例、紹介頂いてありがとうございます。


>papic0さん
例に出していただいたようなものを何種類か使ったのですが、うまくいかなかったのです。
surfaceなどの他のパソコンではうまく映ったので、このパソコンはUSB-Cからの映像出力には対応していないということなんですかね…
リンクまでご紹介頂いてありがとうございます!

書込番号:23847716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2020/12/14 06:13(1年以上前)

>べんぜん02さん
>このパソコンはUSB-Cからの映像出力には対応していないということなんですかね…

その認識で間違いありません。Toshi1967さんも仰っていますが、仕様でちゃんとUSB2.0って書いてあるので、TypeCとHDMIの変換アダプタを使用したところで映像は出力されません。

書込番号:23848103

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/14 06:43(1年以上前)

>べんぜん02さん

USB2.0-HDMI外付けディスプレイ増設アダプタ
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-USB23HD

は、USB2.0端子に取り付けるHDMIアダプタですので、使えるのではないでしょうか。
もちろん、端子の形状変換コネクタではありません。

書込番号:23848134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2020/12/14 08:31(1年以上前)

>papic0さん

スレ主さんも含めて、USBタイプAから映像出力できる製品があることは、皆わかっていると思います。
既にパーシモン1wさんやToshi1967さんがUSB3.0の商品を紹介してくれているのに、別途ドライバのインストールが必要なUSB2.0の製品を薦める理由もわかりません。

書込番号:23848243

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/14 08:52(1年以上前)

>エメマルさん

確かにUSB3.0端子が付いていますね。ご指摘ありがとうございます。

書込番号:23848270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通信速度

2020/12/10 22:39(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

クチコミ投稿数:6件

IdeaPad Duetを購入して約1週間。
Youtubeがもたついていたので速度測定してみたところ、我が家の他の端末に比べて極端に遅いです。
11acが対応していたので、それなりに出ると思っていました。
ですが、あまりにも遅いので戸惑っています。

WiFiアナライザーアプリで調べてみたところ、
リンク速度が100Mbpsしかありませんでした。

・W56で接続
・ルーター:ATERM WX6000HP
・IdeaPad Duet の スピードテスト 35Mbps前後
・他の端末(PC スマホなど)の スピード 150Mbps〜200Mbps / リンク速度 650Mbps〜800Mbps

これは仕様なのでしょうか?

設定等が必要なのでしたら、ご教授いただけると助かります。

書込番号:23841763

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/12/10 22:51(1年以上前)

他の端末とはサーバーの場所が変わってるんじゃないですか?
スマホならキャリアのサーバーだろうし。

書込番号:23841780

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/12/10 22:54(1年以上前)

下記レビューの通信速度と比較すると遅いですね。
https://simpc.jp/pc/ideapad-duet-review/#d-tsushin

無線LANは条件によって大きく変わりますから、必ずしも仕様とは言えません。

書込番号:23841786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/12/10 23:04(1年以上前)

バッテリー駆動時とAC駆動時で変わるとか。

書込番号:23841808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/12/10 23:11(1年以上前)

>あずたろうさん >キハ65さん

ご回答ありがとうございます。
説明足りずすみません。

家のWiFi環境内でこんなに違うのが気になっています。
同じ11aで接続しているはずなのになと思っています。
WiFiのリンク速度が100Mpbsしかないのは普通ですか?
どの場所でも変わらずです。ルーターの近くでもです。
離れた部屋にあるPC、スマホは良好です。

キハ65さんが教えていただいたサイト、すでに見ていました。
これを見て、おかしいなと思ったんです。

不良ってほどでもないのでしょうが、ちょっと納得いかなくて(涙)

書込番号:23841821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/12/10 23:17(1年以上前)

>あずたろうさん
AC駆動 試してみました。
変わりませんでした。

なるほど、いろいろ状況を変えてためしてみると何かあるかもしれませんね!

書込番号:23841831

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2020/12/10 23:20(1年以上前)

notebookcheckのiperf3におけるテストでは、送受信共に約300Mbit/sと言う結果が出ています。Yoga Chromebookの場合は同じテストで 送:523 MBit/s、受:637 MBit/sという結果が出ているのでこれと比べると遅めです。

ただ、35Mbpsも出ているのであれば、Youtubeの視聴には問題ないはずです。他の製品はリンク速度がかなり早いようですのでWi-Fi 6対応製品なのだと思います。

書込番号:23841834

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/12/10 23:25(1年以上前)

>れいらくろふとさん

ちょっと前にAmazon版のIdeaPad Duet Chromebookを持っていてヤフオクで処分しましたが、きちんとデータを残しておけばよかったのですが、私のあやふやな記憶ではauひかり(契約はギガ得プラン)のHGW Aterm BL1000HWを無線LAN親機 (11ax)とし、5GHz接続で約100Mbpsくらい出ていました。

書込番号:23841845

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/12/10 23:59(1年以上前)

スピード測定サイト。
FAST。
https://fast.com/ja/
Radish。
http://netspeed.studio-radish.com/

それぞれ測定してみて下さい。(PCだけでなくiPad Pro 11インチ 2018、MediaPad M5 8.4インチでも動作しました。)

書込番号:23841886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/12/11 00:34(1年以上前)

>キハ65さん

FAST : 29Mbps(下り)
Radish : 31.7Mpbs(下り)
でした。

100Mpbsですか、やはりこの端末がおかしいのかな。
通信制限かけられている感じがしてしまいます。

>ありりん00615さん

情報ありがとうございます。
この端末(機種)、かなり遅いですね。

Youtubeはなんとか見られました。
できればZoomも、と考えていたのですが、厳しそう。。。
Chrome OSは初めてでよくわからないのですが、OSの設定でなにかないか、もっと調べてみます。

書込番号:23841918

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/11 05:55(1年以上前)

>れいらくろふとさん

〉できればZoomも、と考えていたのですが、厳しそう。。。

Zoomは、数十Mbpsでも、映像がカクカクせず音声も途切れないような気がします。
モバイル回線ユーザが参加するZoomができていますので。
画面共有で真っ黒画面になる時間が長いかもしれませんが。

書込番号:23842020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/12/11 06:34(1年以上前)

WiFi6対応の無線LANルーターで接続している一部子機で通信速度が遅くなったという質問をいくつか見た気がします。
少し古いWiFi5対応(IEEE802.11ac)の無線LANルーターがあるならそちらを一度設置して、通信速度が改善するか確認してみるのもいいかもしれません。

ATERM WX6000HPの方にも質問してみるといい回答が出るかもしれませんよ。

書込番号:23842039

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2020/12/11 06:55(1年以上前)

>WiFiアナライザー

上記アプリはChrome OSのアプリには有りませんから、
Androidアプリを使ってらっしゃるのだと思います。

この機器はChrome OSですが、Linuxアプリや
Androidアプリも動きます。
Chrome OSアプリとAndroidアプリを区別してください。
通信速度を要求する物は、Chrome OSアプリを使いましょう。
ZoomもChrome OSアプリで有ります。

ウェブストア がChrome OSアプリ。
Playストア がAndoidアプリです。

この機器の性能で速度が問題になることは、まず無いと思います。
元から入っているChromeブラウザで(Android版でなく)
”speedtest google”を検索して出る、GoogleのSpeed Testで
速度測定をしてみてください。

https://kakaku.com/item/J0000014380/
上記の様な古いChrome OS機器でも、実行速度350Mbps出ます。



書込番号:23842049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/12/11 08:05(1年以上前)

デスクですが、WiFi使用の妻のPCです

書込番号:23842105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/12/11 21:09(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございます。

>papic0さん
モバイル回線でもOKなんですね。
ミーティングの内容によっては使用可ですね。
映像と音声のズレで大変だった経験がありますので慎重にやろうと思います。

>EPO_SPRIGGANさん
まさに!試してみます!
ルーターを変えて調子が悪くなった端末があったのを思い出しました。

>Audrey2さん
ZoomアプリのChrome OS版があるとは知りませんでした。
たくさん教えていただきありがとうございます。
この端末ではブラウザでやる予定でした。
さっそく入れてみます。

Googleのスピードテストでも結果は変わらず、30Mpbs前後でした。
Chromeの拡張機能でWiFiパフォーマンスをチェックできるものを追加したので、
それでもCHECKしてみます。今はあまり良好ではないようです。

>あずたろうさん
測ってくださったのですね。ありがとうございます。
そうですよねー。この端末、やっぱりリンク速度がおそすぎる(泣)


たくさんのご回答をいただき、感謝です!
せっかく買ったIdeaPad Duet。
いただいた情報を元に、活用方法なども含め、
もう少し格闘したいとおもいます。
本当にありがとうございました。

書込番号:23843295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2020/12/12 08:53(1年以上前)

他の機器に比べて遅いのは、搭載されているWi-Fiのチップ性能の優劣でしょうか。
ただ実測で35Mbpsも出ているとの事。
フルHD(受信のみ)でも精々3〜4Mbpsで事足りることを思えば、
そこで気を病まれるのはどうかと思います。

書込番号:23844014

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2020/12/12 16:10(1年以上前)

この機種はWi-Fi 5までの対応なので、Wi-Fi 6環境には向いていないだけだともいます。Wi-Fi 6対応機もありますが高いですね。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1272662.html

書込番号:23844752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/12/13 15:38(1年以上前)

>駒沢健一さん
>ありりん00615さん
返信いただきありがとうございました。

先程、EPO_SPRIGGANさん のアドバイスを受け、
前のルーターWG2600HPで試したところ、速度でました!
Wi-Fi6対応ルーターとの相性が悪いのですね。

みなさま、本当にありがとうございました。

書込番号:23846840

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 古いプリンター接続について

2020/12/07 15:43(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0024JP Amazon限定モデル

クチコミ投稿数:37件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

エプソンのPA-045Aのプリンターは線でつないで接続可能でしょうか?
プリンターはスマホから印刷できない古いタイプのプリンターになります。

ご存知の方よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:23835214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/07 15:55(1年以上前)

このタブレットのOSはChorome OSで
PA-045Aの対応OSがWindowsとMac OS X。
もし変換ケーブルで接続しても使えないと思います。

書込番号:23835235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/07 15:57(1年以上前)

>ナナコ02さん

エプソンによると非対応です。
https://www.epson.jp/support/taiou/os/list/ijcm_chr.htm

上記サイトで、Chromebookで使えるエプソンプリンタがわかります。

書込番号:23835242

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/07 15:58(1年以上前)

正しくは「Chrome OS」です。

書込番号:23835243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/12/07 16:08(1年以上前)

Chromebookは、一般にUSBケーブルで接続したプリンターに対応しています。
>ヒント: USB ケーブルを使用して Chromebook とプリンタを接続することもできます。ケーブルをつなぐと通知が表示されるので、画面の指示に沿って操作します。Chromebook とプリンタを直接接続する場合、プリンタの Wi-Fi 接続は必要ありません。
https://support.google.com/chromebook/answer/7225252?hl=ja

ただ、EPSONの「インクジェット複合機(カラリオ/ビジネス) ドライバー Google Chrome OS 対応表」を見ると、PX-045Aは該当無しです。
プリンターが古いので、Chrome OSのドライバーは開発しないと言うことでしょう。
https://www.epson.jp/support/taiou/os/list/ijcm_chr.htm

書込番号:23835257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2020/12/07 16:22(1年以上前)

えっ
元からついていたプリンターのケーブルで接続できるのですね。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:23835276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2020/12/07 16:31(1年以上前)

>ナナコ02さん

>>元からついていたプリンターのケーブルで接続できるのですね。

接続できるからと言って、印刷が出来るかは別問題です。
上記のEPSONのOS対応表でPX-045AはChrome OSに「−:非対応です。」と有るので、印刷は出来ません。

書込番号:23835290

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/07 16:33(1年以上前)

このタブレットのUSBはType-C端子なので
元からついていたプリンタのケーブルでは接続出来ません。
(変換ケーブルで接続だけはしたとしてもOSが非対応ですが)

書込番号:23835294 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2020/12/07 16:38(1年以上前)

やはり出来ないようなので、新しいプリンターか違うパソコンを検討してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23835303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2020/12/07 18:16(1年以上前)

プリンタの型番がPX-045Aなら非対応ですね。
https://www.epson.jp/support/taiou/os/list/ijcm_chr.htm

対応商品なら、いつの間にか、USB接続でOKになってます。
こちらのページの解説が分かりやすいです。
各プリンタメーカの対応一覧へのリンクもあります。
https://www.helentech.net/how-to-printer-settings-on-chromebook/

書込番号:23835442

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)