ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(14061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

突然の電源off

2014/05/01 12:35(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GS

クチコミ投稿数:1件

タブレットに憧れつつもWindowsと離れられない、ということで約1か月前にこの機種を購入しました。キーボードを連結した形でネットサーフィンをしていたところ、突然電源が落ちました。しばらくして電源ボタンを押すとちゃんと起動しましたが、この先再発するのではないかと気が気ではありません。また購入当初からキーボードとの接触が思わしくなく、タッチパネルでしか反応しないときもあります。
初期不良にあたってしまったのでしょうか(涙)。それともちょっとしたコツがあるのでしょうか。
思い当たる方がいらしたら御教授願います。

書込番号:17468903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/05/01 13:06(1年以上前)

経過と症状から判断するとコネクタ部分で電源とGNDが噛んじゃってショート気味なんじゃないでしょうか。この機種を持っていないので当てはまるかどうかわかりませんが、コネクタを真っ直ぐ丁寧に挿すことが注意点かと思います。まあでも割と敏感な部分でしょうから点検して貰ったほうがいいと思いますよ。

書込番号:17468990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/05/01 14:48(1年以上前)

カーネルパワー41病で検索してご覧。
病気の原因は様々。オイラのasus x202eも発病し、自分で調べたらメモリーが不良だったので、マザーごと交換された。今の所再発なし。
ただし、windows標準の検査ツールはダメです、memtest86を使おう。これで使えるかは知らない。


kp41のイベントログがあっても、即ハード不良とは限らないから注意してね。

書込番号:17469244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブは使えるのか?

2014/04/30 21:35(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:16件

今回検討中のドライブはLBD-PMG6U3VBKです。
これは、ACアダプタを買わなくても使えるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:17466993

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2014/04/30 21:56(1年以上前)

同じ組み合わせで質問がありましたが、後日苦情の回答は入っておりませんので動作したのでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000516067/SortID=17205956/

書込番号:17467105

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/05/02 22:04(1年以上前)

しっかり動いてくれました!ありがとうございます!

書込番号:17474083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

GPSレシーバー

2014/04/29 22:14(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK564G

クチコミ投稿数:495件

この機種はGPSが付いていませんが、GPSの電波を受信して地図上で現在位置がわかるようにしたいのですが、このためにはGPSレシーバーを買えば良いのでしょうか?
GPSレシーバーはあまり種類がなくて、あっても1万円以上と高価ですが、3,000円くらいのGPSロガーを買ってUSBで接続すれば良いのでしょうか?

書込番号:17463412

ナイスクチコミ!1


返信する
Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:27件 freestyle note 

2014/05/01 16:32(1年以上前)

GPSロガーでも使えるものと使えないものがあります。
例えばこの製品は現在地の取得に対応しています。
http://www.iodata.jp/product/mobile/gps/gpslog/
http://www.iodata.jp/lib/manual/gpslog_map/index.htm

ちなみにスマホがあれば、スマホのGPSを利用してパソコンに現在地を表示することができます。
Androidであれば、BlueNMEA等のソフトをスマホにインストールすれば使えるようになります。

書込番号:17469517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件

2014/05/19 13:59(1年以上前)

Ryo Hyugaさん、返信が遅くなってすみません。
旅レコは結構高いので、スマホにアプリをインストールしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:17532929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GS

スレ主 Jack&Gibbsさん
クチコミ投稿数:4件

なぜか表題のとおりにBluetooth(R)4.0ワイヤレスマウスM-BT11BBマウスとペアリング出来ません。
Bluetoothドライバーの再インストールをしてみましたがドライバーエラーとなり一向に認識出来ません。どうやったら認識されるのでしょう。お力をお借りしたいです。

書込番号:17460994

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Jack&Gibbsさん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/30 21:54(1年以上前)

自己解決しました。
ASUSサポートセンターのメールに書いてあった1,2を実行してからTransbookとペアリングしたところ無事に認識されました。何故認識されたのかは分かりませんでしたがとりあえず解決しました。

以下引用

このたびはお問合せいただきありがとうございます。
ASUSサポートセンターよりご回答させていただきます。
ご返答が遅くなりまことに申し訳ございません。

大変恐れ入りますが、次の方法をお試しいただけませんでしょうか。ご協力有難うございます。

1:他の端末とBluetoothで接続して見てください。
2:お使いのBluetoothマウスを他の端末と接続して見てください。

以上、よろしくお願いいたします。
ご不明点等ございましたら、お気軽にご相談ください。
今後ともASUS、並びにASUS Japanを何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:17467096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GSのオーナーASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GSの満足度4

2014/05/02 12:33(1年以上前)

やむを得ない解決策を探る方法として、野原とか河川敷とか民家から離れた場所に行って試してみるがあります。
ルータで利用している電波や電子レンジと干渉していて、何かのきっかけでペアリングが外れてしまうこともあります。
どうしてもbluetoothでなくては困る場合を除いて、他の製品を購入されるか無線式への転向も検討ください。

よろしくお願いします。

書込番号:17472452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初期設定ができない

2014/04/29 09:32(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GS

スレ主 さざみさん
クチコミ投稿数:3件

先ほど商品が届き、初期設定をしようと起動したのですが起動はするものの初期設定の画面どころか何も映りません

一応画面が光っているので電源は入っているはずなのですが  充電も白なのでフルです

他のところ見てもよくわからなかったのでどなたかわかる方いましたらお願いします

書込番号:17460830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/04/29 09:50(1年以上前)

何度電源おしてもいくらまっても画面がつかないなら初期不良以外の何物でもない

書込番号:17460872

ナイスクチコミ!0


スレ主 さざみさん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/29 11:34(1年以上前)

その場合はASUSに直接連絡するんですかね

初期不良ということで返品できるのでしょうか

書込番号:17461201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/04/29 13:49(1年以上前)

まずは販売店にご連絡ください

返品受けてくれるかは販売店によるので何とも言えません

書込番号:17461584

ナイスクチコミ!0


スレ主 さざみさん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/29 14:10(1年以上前)

コルデリアさん

販売店のHPを確認しましたところ(日曜祝日は休みだったので)外資系の企業の製品はメーカーサポートのみとありました

送るしかないですかね… 同じく祝日は休みなので明日以降になりますが

いろんなところでコールセンターの受け付けが対応悪いとあったので心配ですね

ただ保証書のところに販売店のサインもシールも貼られておらず、納品明細書がその代わりとあったんですが 大丈夫なんですかねこれ…

書込番号:17461646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

タッチスクリーンで文字入力のとき

2014/04/28 08:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:15件

題名にもありますとおり、タッチスクリーンでソフトウェアキーボードで文字を入力する際、キーを押すごとに電子音がなります。結構な音量です。その音量を消すまたは小さくする方法はありますか?システムの全体的な音量を調整するのではなく、入力時の音量だけ調節したいです。また、ソフトウェアキーボードの細かい設定はできますか?

書込番号:17457202

ナイスクチコミ!0


返信する
ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/04/28 08:54(1年以上前)

消す方法です
PC設定から、PCデバイス→入力と選び、入力時にキー音をならすをON・OFFです

>ソフトウェアキーボードの細かい設定
私が思う限りでは、あまり細かな設定はできないようです
フリーのスクリーンキーボードなどとの併用をお薦めします

書込番号:17457248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/04/28 08:58(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。音の件は後でやってみます。
フリーのスクリーンキーボードと申しますと、どこかでダウンロードしてインストールするということですか?おすすめはありますか?フリーソフトを導入した場合、もとからあるソフトは無効に出来るのでしょうか?

書込番号:17457260

ナイスクチコミ!1


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/04/28 10:27(1年以上前)

Windows 8.1には、ソフトウェアキーボードが2種類あります
タッチキーボードとスクリーンキーボードです
タスクトレイアイコンに表示されているキーボードアイコンで呼び出すものが
タッチキーボードで、スタート画面からスクリーンキーボードを選ぶのが
Windows標準のスクリーンキーボードです
其々、使い勝手が違いますので、私は使い分けています

上記のスクリーンキーボードについては、Windows標準以外にも公開されています
[スクリーンキーボード]や[ソフトウェアキーボード]で検索すると出てきます
様々なカスタマイズが可能なものがありますので、使い易いものを選択すると良いでしょう
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20140418_645035.html
上記例などは、タブレット用に開発されたものだとの事です

私は、Windows標準のスクリーンキーボードとタッチキーボードの併用です

書込番号:17457495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2014/04/28 14:55(1年以上前)

ponta393さんが紹介している「ちーたんタッチボード」をインストールしてます。
窓の杜に紹介された直後にインストールしましたが、意外に良いと私は思います。

タッチキーボードと比べると
・キーボードのサイズが調整できる。
・切り替えなくても数字が入力できる。
・開いているウインドウが勝手にサイズ変更されない。
・マウスカーソルも動かせる。

ちょっとした部分ですけど使い勝手が良くって、こっちをメインに使うつもりになってます。
まだそんなに使ってないので使いにくい部分もでてくるかもしれませんけどね。

書込番号:17458165

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)