
このページのスレッド一覧(全1928スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2014年3月1日 13:41 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年2月28日 22:33 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2014年2月28日 07:24 |
![]() |
0 | 2 | 2014年2月27日 22:14 |
![]() ![]() |
5 | 12 | 2014年3月10日 00:29 |
![]() |
35 | 5 | 2014年6月6日 00:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
初めまして。
先日、アマゾン限定の64gのタイプを購入したのですが、画面全開にして平らな机においた場合にキーボードの右手前が少し浮いています。
これは初期不良なのでしょうか?
皆様のキーボードも同じ症状になるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします(*´∀`)
書込番号:17250982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
この機種を買ったのですがdvdドライブとし LDR-PMG8U3Lを買おうと思っています。
これは動くのでしょうか?教えてください!
書込番号:17248547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じような質問をされていますが、前の回答では納得出来ないですかね。
最初にキーボードックのUSB端子のバスパワーで動作するか確認する。
これで動作しないようであれば、専用ACアダプターを購入する。
書込番号:17248637
1点

そういうことですか!動かなかったらつければ動くのですねありがとうございます!ちなみにブルーレイは動きますか?
動かないのであれば動くやつで安いの教えてください!
書込番号:17248654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブルーレィドライブでも同じ要領です。
ロジテックで一番安いドライブなら、LBD-PME6U3LBK。ただし、ディスク再生用のソフトが別途必要です。
http://kakaku.com/item/K0000388579/
再生ソフトが付属しているドライブは、
http://kakaku.com/item/K0000567109/
書込番号:17248790
1点

ほんとうにありがとうございます!
いろいろ教えてくださりまたわからないことがあったらお願いします(≧∇≦)
書込番号:17248886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
このタブレットpcではDVDドライバーは動くのでしょうか?(外付のドライバー)
CDもDVDドライバーでもし読み込めるのであればxアプリに音楽を入れたりできるのでしょうか?
教えてください!
書込番号:17245757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ASUS TransBook T100TA の掲示板で検索したところ、バスパワーUSBケーブル付きのDVDドライブで動作したとか、キーボードックのUSB端子ではACACアダプター無しでバスパワーで動作した報告がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=DVD%83h%83%89%83C%83u&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=K0000590023&act=input
書込番号:17245822
0点

USBバスパワーDVDドライブ動きますよ。
Xアプリも快適に使えてます。
書込番号:17246327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わかりやすくDVDのドライバーについて教えてくださりありがとうございます!
とても助かりました!
書込番号:17246449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xアプリも動くのが不安だったので動くことを教えてくださりありがとうございます!
書込番号:17246450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Trio TX201LA TX201LA-TRIO
症状は「外部機器のコンテンツ持ち出し」でのダウンロード失敗です。
ダウンロードを開始してすぐに、番組タイトルの直下にあるステータス表示にすぐさま「失敗」と表示され、ダウンロードする素振りもありません。ポップアップのエラー通知も出ません。
同じ番組を他の端末(GALAXY tab7.7)(GALAXY s4)ではダウンロードと再生が成功しているので、失敗の原因はTranceBookTrioにあるのかと思慮しています(OSは4.0と4.3)。
ちなみに本機とレコーダー(BRAVIA BDZ-EW1100)とWi-Fi親機(WZR-HP-G300NH)の電源を抜き再起動等をしても改善されませんでした。
TranceBookTrioのタブレットのOSは4.2.2。
TwonkyBeamのバージョンは最新版です。
同様の症状でお困りの方や解決策をご存知の方がおられましたら、ご教示ねがいます_(._. )_
書込番号:17243923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TwonkyはAtom機に未対応だったと思いますが・・・。
書込番号:17244639
0点

>APC2さん
Atomには非対応でしたか…
言われてみれば、前に記事で読んだ気がします。Atom搭載のAndroidデバイスは主流でないので頭にイマイチ残ってなかったのですね(*ω*;)
他の方法を探してみます(汗)
ご教示ありがとうございました_(._. )_
書込番号:17245384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK564G
カテゴリー違いだったらすみません。
Windowsから発売中のサーフェス2を買うつもりでこちらのサイトを見ていたのですが、ASUSTransBookT100TA-DK564Gを発見してまた迷い始めました…。
趣味程度で使うのでお値段も低めであることとキーボード付きが理想でしたので、サーフェスとTransBookがぴったり当てはまるのです。
基本的な使用としては動画の視聴、スマホとのデータ入れ換え、ネットサーフィンなどです。
みなさんのご意見を聞かせてください。お願いします。
書込番号:17234038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

性能はサーフェス2には劣りますが、動画の視聴、スマホとのデータ入れ換え、ネットサーフィンという用途くらいなら問題ない性能です。
Atom Z3740という4コアのCPUを搭載していて、グラフィックもIntel HD Graphicsとローエンドノートくらいの結構よい性能があります。
趣味で使うにはちょうど良い価格ではないでしょうか。
書込番号:17234065
0点

ASUS TransBookに決めました!
ちなみにアプリなどはとれるのでしょうか?
書込番号:17234117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OS自体は普通のWindowsですから、普通のWindowsのアプリはそのまま使えます。
書込番号:17234357
0点

AndroidやiPadなどのタブレットと同じだと思ってるなら全然違いますよ。
これはWindowsなのでタブレット向けのソフトはほとんど供給がありません。
書込番号:17234676
1点

スレ主の利用目的の中に「スマホとのデータ入れ換え」というのがあるので、RTではないWindowsタブレットという選択は、ありでしょうね。
書込番号:17234755
1点

>スマホとのデータ入れ換え
うん、現在スマホユーザで、AndroidかiPhoneがどういうものか知ってる人なら、
Windowsタブレットは、趣を異にするから 戸惑かも知れない。
タブレット専用じゃなくて、Windowsとタブレット共用だ。
一粒で二度おいしいとも言えるが、今は、タブレットとしては完成度は、完全にタブレット専用で考えられてるAndroid/iOSの2強とは、質も量もずいぶん落ちるだろう。
PCファンなら、小ぶりのAT互換機ノートに見える(実際そのものだし)。
Windows Phone 8って、どの位使われてるのだろうか?
書込番号:17235678
1点

そうですか!回答ありがとうございました!
書込番号:17236692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AndroidやiPadと同一とは思ってません。
基本的な操作さえ出来れば満足です!
回答ありがとうございました!
書込番号:17236696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それならよかったです!
これに決めます!
回答ありがとうごさいました!
書込番号:17236708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タブレット専用のと比べると質は落ちても私には合ってると思うので買ってみます!
周りに持っている方がいないので、どんなものかわからないですけど…^^;
書込番号:17236719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タブレット専用のと比べると質は落ちても
==>
あ、勘違いさせたかも? 質が落ちるんでなくて、iOS/Androidとは 方向性が違うのです。
なので、ユーザによっては評価が極端に分かれるでしょう。
オイラ的には、とても小さくて軽くて安価な AT互換機として 魅力を感じてますよ。
既存のWindowsソフトが動くという事で、使えるソフトの質と量では、他を圧倒してるでしょう。
周辺デバイスも全てではなくても、既存の物も使えるでしょう。
タブレットとしても、iOSには出来ない、デスクトップアプリと + タブレットアプリの同時使用も簡単にできる。
書込番号:17250425
0点

何か宣教師がいっぱい来たな(・∀・)
スレ主へ
これは普通のノートブックが鍵盤を置き去りにしてどこでも行けるよ!と言ってます。
今までのアプリはデスクトップのアプリでお使い下さい。
新しいメトロアプリはあんまり大した事がないので、欲しい物から購入してくださいね。
以上です。
書込番号:17285954
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GS
ご存知の方教えてください。
先日、T100TA-DK532GSを購入し、一緒にBuffaloのBluetoothマウスを購入しました。
マウス:Bluetoothマウス BSMBB16
最初の1時間くらいは、問題なく使えていたのですが、
急に使えなくなりました。マウスの電源は入っているようです。
デバイスマネージャのBluetoothを見に行ったところ
デバイスの状態に「問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)」と
表示されておりました。
インターネットでいろいろ調べたのですが分からず
こちらへ投稿させて頂いた次第です。
解決方法をご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。
4点

りょうTXさん
こんばんわ。
恐らく、私が経験したトラブルと同じ症状だと思いますので、シェアさせてもらいます。
以下は、その際のサポートからの返信メールの抜粋になります。
恐れ入りますが、下記の件につきまして、Bluetoothドライバーの再インストールをお勧めいたします。
ダウンロード先:
Broadcom BlueTooth driver
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/nb/DriversForWin8.1/Bluetooth/Bluetooth_Broadcom_Win81_32_VER12008020.zip
以上の方法をお試ししても症状が改善せず場合に、ハードウェア的な問題の可能性が高いかと思われ、修理/点検をサービスセンタへご連絡お願いいたします。
これ以前は、再起動しか復旧する手だてがなかったのですが、これ以降はほぼ問題なく使用できています。
良ければ、1度試されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:17230200
5点

RAIDERS.32さん
今さっそくダウンロードしてみたところ、問題が改善されマウスが使えるようになりました。
助かりました。
ありがとうございます!!
書込番号:17232015
2点

こんにちは。
私もこの機種で、同じトラブルに悩まされています。
DK532GSは2週間ほど前に購入しました。
さっそくBluetoothのマウスも買ったのですが、使えたりつかえなかったりで、デバイスマネージャーを見ると、同じコード43のエラーとなっています。
上記リンクからドライバーをインストールしようと思ったのですが、Setupしようとすると、「すでに最新(だったか最適)のがインストールされているので、インストールはされませんでした」といったようなメッセージが出て、ドライバの更新ができません。
思い切って、既存のドライバをアンインストールしてから、新たなドライバを入れればよいでしょうか?
どなたかご教示いただければ幸甚です。
書込番号:17595100
5点

ダメ元で試してみて下さい。
「コントロールパネル」→「デバイスマネージャー」を表示させます。
Bluetoothの下の「Bluetooth 無線」を選択して、右クリックからプロパティを表示させます。
「ドライバ」タブで、一旦「無効」にします。そして、再度「有効」にして、状況を確認してみて下さい。
書込番号:17595386
16点

ニックネーム0さま
さっそくのコメントありがとうございます。
それも以前やってみたのですが、うまくいったときもあったのですが、別の日に起動するとまたブルーツースに黄色いマークがついてしまいました。
で、結局ドライバーを削除してから、上記の方の紹介されているドライバーをインストールしてみました。
いまのところ、再起動を何回かしてもきちんとbluetoothのアイコンが右下のトレイに出るようになって、うまくkマウスが使えています。
いろいろありがとうございました。
書込番号:17596662
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)