ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(14061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ディスプレイミラーリングについて

2013/12/04 03:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 FG1500さん
クチコミ投稿数:5件

office付きを購入しました。小さくってサクサク動いて使い慣れれば重宝しそうです。

本体の「設定」→「デバイス」→「表示」→「ワイヤレスディスプレイ」を探っていた
ところ レグザ(テレビ)の外部器機選択の中に「ASUST100T」が認識されていました
(レグザとは無線状態です)。

ディスプレイミラーリングが無線で出来るのかなと思い、セカンドスクリーンの選択な
どいろいろと試したのですが、レグザ側でエラーになりうまくいきません。

ご存知の方にご教示いただきたくお願いします。

書込番号:16913341

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/04 11:38(1年以上前)

WiDi/miracastですかね。
テレビかPCか、あるいは両方がきちんと対応していないのでしょう。
この手の規格は、まだ新しいので、うまくいかないことも多いです。やってダメなら、ダメと思った方がよいです。

書込番号:16914179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USB-LANアダプター

2013/12/03 16:18(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK564G

クチコミ投稿数:3件

ASUS Transbook T100TA-DK532Gのタブレット部分にあるmicro usbはmicro usbから普通のusbのサイズに変換してusbイーサーネットアダプターを接続できますか?

ご教授、よろしくお願い申し上げます。

又は、キーボード部分にあるusbにusbイーサーネットアダプターを接続できますか?

書込番号:16911031

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2013/12/03 16:33(1年以上前)

>>ASUS Transbook T100TA-DK532Gのタブレット部分にあるmicro usbはmicro usbから普通のusbのサイズに変換してusbイーサーネットアダプターを接続できますか?

既にクチコミがあります。
>タブレットだけで外出して有線LANにつなぐには?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000590023/SortID=16852537/

>>又は、キーボード部分にあるusbにusbイーサーネットアダプターを接続できますか?

出来ると思います。

書込番号:16911081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/03 17:04(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございました。

質問の書き方が悪く申し訳ありません。

教えて戴いたスレは見たのですが、
製品の紹介のみで、回答者さんが実際に
使用されている(実績のある)かが
分かりませんでしたので、実際に
運用されている方からのご意見が聞きたかったので
質問させて戴きました。

書込番号:16911148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/07 09:52(1年以上前)

32GB版を所有しているものですが、2年前に購入したUSBーLANアダプターを試しにインストールしてみた

ところ使用できました。今、外出中ですので帰宅次第使用している製品を紹介します。また。USB3.0の

ハブ経由でも使用できるかもあわせて紹介できればと思います。

書込番号:16925712

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/08 10:59(1年以上前)

キーボードドックのUSB3.0ポートにIOデータETG4-US2を接続して確認しました。
普通にさすだけで認識して使うことが可能でした。(確認の為wifiはOFFにしました。)
当方、パケットの確認の為に有線が必要になるのでアダプター使用しますが普通に使えそうです。

書込番号:16930138

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/09 10:39(1年以上前)

コメントありがとうございました。

T100TA-DK532GとOTGケーブルを購入し、
有線LAN環境で使用できました。

書込番号:16934495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK564G

スレ主 the cellさん
クチコミ投稿数:1件

アマゾンの製品情報によると、
64G+500G モデルのバッテリー駆動時間は,約15.8時間 (キーボードドッキング時 : 約14.9時間 )
と書いてありますが、
32G+500GB/Office付き モデルの場合は、
バッテリー駆動時間は約15.8時間 (キーボードドッキング時 : 約7.6時間 )
と書いてあります。
どうしてこんなに差が大きいんですか?

書込番号:16910345

ナイスクチコミ!0


返信する
882346さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/03 12:26(1年以上前)

どう考えてもアマゾンの間違いでしょう。
キーボードドッキング時のほうが充電時間も短くなってるしw

書込番号:16910379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:24件

2013/12/03 20:09(1年以上前)

http://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20TransBook%20T100TA-DK564G/
私もHDD内蔵モデルのバッテリー駆動時間の短さが気になっていたので、
入手後にSSDへの換装を考えていましたが、HDDにアクセスしなければ
駆動時間に大差はないようです。

microSD内のノベルゲーム体験版をオートモードで2時間再生後のバッテリー残量
※画面の明るさ30

タブレットのみ:100%→84%
タブ+ドック:100%→83%
タブ+ドック(HDDを安全な取り外し):100%→83%

不具合が結構あるので、直ぐにばらしてしまうのはちょっと怖い。

書込番号:16911830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/12/05 18:31(1年以上前)


>私もHDD内蔵モデルのバッテリー駆動時間の短さが気になっていたので、
入手後にSSDへの換装を考えていましたが、HDDにアクセスしなければ
駆動時間に大差はないようです。

それは嬉しい検証結果ですねぇ(^^)/
あくまで サブ機として、モバイルとして考えている私にとって一番はバッテリー駆動時間の長さで、2番がソフトをインスト出来る容量なので、必然的に[T100TA-DK32G]になってしまうのですが、HDDにアクセスしない事でバッテリー駆動時間が14.9時間まではいかなくとも10時間以上になるのであれば、eMMC 64GB搭載の[T100TA-DK564G]を迷うことなく選択するでしょう。
私の様な考えの方も多いとおもうのですが、そこで[T100TA-DK564G]を購入された方でHDDにほとんどアクセスせず長時間(出来ればスリーブも含めて8時間以上)使用されている方がいらっしゃいましたら、その使用目的と使用時間とバッテリーの減り具合を教えていただければ無茶苦茶嬉しいのですが。。。

書込番号:16919424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 polysickさん
クチコミ投稿数:1件

閲覧ありがとうございます。
先日ビックカメラ.comで注文したT100TA-DK32Gが先週の木曜日に届きました。
届いてから昨日までは問題なく使用出来ていましたが、今日スリープから復帰させようと電源ボタンを押したところ、画面が真っ暗のまま復帰出来なくなりました。ネットで色々と調べたところ、同じような不具合の報告が色々なところに挙がっていました。強制再起動させれば直るという話がありましたので仕方なく強制再起動させたところ、ASUSのロゴマークが表示される画面から進まなくなってしまいました。
同じような経験をされた方はいますか?
解決策を教えてください。

書込番号:16907215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2014/01/04 11:30(1年以上前)

解決策でなくて申し訳ないのですが、私も同じような問題に悩まされています。
私の場合はシャットダウンから起動するとサインイン後画面が真っ暗なまま先に進まない状態です。
ただ、ctl+alt+delはできるのでそこから再起動をかけると普通に起動できます。
つまり再起動の場合問題ないのですが、シャットダウンからの起動の場合にうまくいかないのです。
これでは心許ないので、説明書通り初期化しましたが、改善しません。
biosは220です。
やはりそのような症状の方、いらっしゃるのでしょうか?
私も解決法を知りたいです。便乗で申し訳ありませんでした。

書込番号:17033086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シャットダウンできない症状について

2013/12/02 12:39(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 YIPU-EC02さん
クチコミ投稿数:108件

うまくシャットダウンできない症状が続いています。
サインアウト後にシャットダウンを選択すると結構な頻度でカメラ横のランプが
白くつきっぱなしになって消えません。
うまくシャットダウンできるときはランプすらつかないので症状が出たときは強制終了をしています。
皆さんのはどうでしょうか?
対処法はありますでしょうか?教えてください。

書込番号:16906493

ナイスクチコミ!0


返信する
TK_MAGUROさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32GのオーナーASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2013/12/02 13:12(1年以上前)

そのような症状は起きたことがありません。

似た症状として、WiFiが動作しなくなり、シャットダウンや再起動ができなくなったことがあります。(しばらくしてブルースクリーンになる)
結局原因はわからず、サポートに問い合わせたら修理するとの返信が来ました。
修理には出したくなかったので、ダメ元でリフレッシュを試したところ直りました。

一度PCのリフレッシュを試し、それでもダメなら修理に出すのがいいと思います。

書込番号:16906612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2013/12/02 14:52(1年以上前)

当方でも、状態を再現する事ができません
PCリフレッシュか回復を、試される事をお勧めします

書込番号:16906853

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/02 17:43(1年以上前)

レビューにも書いたけど、osの更新処理の後、

システムを更新しています、電源を落とさないでください 15%

というメッセージで1時間以上応答無しというのは何回かある。そういう時は、電源ブチするしかないな。

転ばぬ先の杖でシステムイメージは必ず採取はしてる。

書込番号:16907300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 YIPU-EC02さん
クチコミ投稿数:108件

2013/12/02 19:00(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。
カメラ横のランプがついている時は画面は黒くなっているので
最初は気づかない状態でした。
もう少し触ってみてダメならリフレッシュ等してみます。

書込番号:16907565

ナイスクチコミ!0


スレ主 YIPU-EC02さん
クチコミ投稿数:108件

2013/12/02 19:08(1年以上前)

こちらの”カメラが使えない”って記事のカメラがいけないのか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000590023/SortID=16901100/#tab
記事にはカメラが上手く終了しないって書いてあるのでまさにこのことだと。
やっぱ、リフレッシュしかないかな・・・。


書込番号:16907588

ナイスクチコミ!0


Mexiakさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:12件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32GのオーナーASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2013/12/18 02:03(1年以上前)

私も無線LANドライバの設定を変えて、ネットワーク接続不能になった時と、
エクスプローラの調子が悪い(PCを開くだけで考え中、microSDが読めない、外付けHDDが取り外せない)
という時に、シャットダウンに時間がかかりました。
前者はドライバの設定を元に戻して、後者はchkdsk/fをかけて、しばらくは回避できています。

以前は、数分も待てず、電源長押しプチっとしていたのですが、
更新(WindowsUpdateというよりも設定変更という印象)が出て数分で切れる場合もあることがわかったので、
今はなるべく待つようにしてます。

書込番号:16969510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

お勧めのケースとバックありますか?

2013/12/01 21:42(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 777_77さん
クチコミ投稿数:12件

一目惚れで買ってしまい。買ってからそれに合うケースやバックを探しているのですが、ネットだと
実際の大きさが分からず迷ってしまいます。
一番いいと思ったのは

http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90F-G-S%E3%80%91%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-ASUS-Transformer-Book-T100TA-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89PU%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%B9%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%88%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98%E3%81%8D-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%88%86%E9%9B%A2%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%80%90%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E8%A8%98%E5%85%A5%E3%81%A7%E9%80%81%E6%96%99%E7%84%A1%E6%96%99%E3%80%91/dp/B00GRL4566/ref=reg_hu-rd_add_1_dp

こちらなんですが、あいにく在庫切れ、このようにタブレットとキーボードを保護できつつ分離で
きるケースって他にあるんでしょうか?もしくはほかの機種のケースで代用出来るものがあれば教えてもらえないでしょうか?

それ以外にお勧めのケース、バッグがあれば教えてもらえると幸いです。

書込番号:16904475

ナイスクチコミ!0


返信する
OK山さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:83件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32GのオーナーASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2013/12/02 00:27(1年以上前)

これなんかいかがですか?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FGDJQHE/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A4N25ON0O00EF

書込番号:16905299

ナイスクチコミ!3


tk84さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:13件 価格.com 

2013/12/02 08:38(1年以上前)

うーん、自分も欲しくなるなぁ。
カラバリがもうちょっとあって、質感の高いものがあると購入に踏み切れるそうだー。

書込番号:16905936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)