
このページのスレッド一覧(全1928スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2011年11月9日 20:52 |
![]() |
0 | 5 | 2011年10月7日 08:39 |
![]() |
1 | 0 | 2011年10月2日 11:59 |
![]() |
2 | 3 | 2011年10月4日 23:03 |
![]() |
5 | 3 | 2011年10月2日 16:12 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年9月27日 12:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
起動してパスワード入力後すぐに以下のエラー表示が出ます
「DMClient com.asa.dm」が予期せず停止しました。やり直して下さい。
強制終了ボタンを押すと通常通り使用出来ますが、気持ち悪いです
初めてのアンドロイドで、良くわかりません。
どなたか御教授お願いします。
1点

海外フォーラム情報です。
詳しくわからないのですが、起動時にアップデート確認するらしく、
そこでエラーが発生しているようです。
DMClientのデータをクリア後、再起動すると直りました。
【キャッシュクリア方法】
1. 設定
2. アプリケーション
3. アプリケーションの管理 (「すべて」を表示する)
4. DMClient
5. データを消去
6. 強制停止
7. TF101を再起動
8. 設定
9. タブレット情報
10. システムファームウェア更新
11. アップデートを確認
書込番号:13697890
1点

先日ASUSサポートに質問したところ、初期化するしかないとの回答で「うみょ」さんの情報はありませんでした。仕方なく初期化してアンドロイドもアップデートして順調に作動しています。「うみょ」さんの情報はASUSサポートに伝えたらどうかなと思います。ありがとうございました。
書込番号:13744371
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
口コミを読んでいたらThinkfreeが良いと出ていたのでマーケットプレイスで ダウンロードしてインストールしたのですが、画面にはショートカットが出来ており、クリックすると
ライセンスを購入して下さいと出ます。私は\749で購入したつもりでダウンロードしたのですが不完全なのでしょうか。使用タブレットはASUSのTF101です。なにぶんタブレットも
Andoroidも初めてで参っています。もし、おわかりの方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが
0点

多分 オンライン登録を行うのかな
結構 このようなケースは良くあります
あるいは暗号キーの購入とか?
書込番号:13584929
0点

office999様
早速のお返事有り難うございます。Android マーケットからは請求メールがきていますから、購入している様なのですが、ソフト自体がアンドロイド3.1に対応していないのかもしれません
書込番号:13585104
0点

試したら動きますよ
もしかしたら 立ち上げのときに同意とか出ますが
同意しましたか
書込番号:13585283
0点

office999様
済みませんお手を煩わせて、たぶん同意してないと思います。ERR 12・・とか出てしまいます。自分の不手際ですのであきらめます。どうも有り難うございました
書込番号:13592032
0点

自分も一度 試したのは
一度 アンインストールして
再度 インストールしたら上手くいったときが
あります
書込番号:13593059
0点





タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
skypeを今日バージョンアップをしたのでビデオ通話できるのかと思ってた。通話しか出来なかった。それではGoogleトークを使ってビデオチャットをしていたのですがアンドロイドでビデオチャット出来るのでしょうか?出来るのであればどのような方法なのですか?詳しく教えてください。
0点

Skypeでビデオ通話できましたよ。
Skypeの設定にビデオ通話を有効にするところがあるので、確認してください。
書込番号:13572130
2点

Skypeの設定にビデオ通話を有効にするとビデオ通話が出来ました。有難う御座いました。
書込番号:13573383
0点

skypeビデオ通話出来ました。
公式では、まだ対応してないとのことでしたので、
びっくりしました。
書込番号:13583898
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
自己責任でGalaxy Tabのrootを取得して、Wireless TetherによるテザリングでモバイルPCなどのインターネット接続をしています。今回Eee Pad Transformerを購入し大満足で、家ではLogitecのルーター経由でネット接続快適ですが、Galaxy TabのWireless TetherをWiFiルーターとして認識してくれません。解決方法ご存じな方、是非ご教示お願いいたします。
0点

アプリ使ったテザリングはほとんどがアドホック通信です。
通常、Androidはアドホックは対応しておらずインフラストラクチャのみです。
この端末でアドホックで繋ぐならルート取ってまたちょいといじる必要があります。
インフラストラクチャ通信のテザリングに対応したアプリを探すか純正テザリング使う手もありますね。
書込番号:13569198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://juggly.cn/archives/14274.html
これで純正テザリングを復活させれば、インフラストラクチャモードでテザリングできるんじゃないでしょうか。
書込番号:13571842
2点

ご教示いただいた皆様、大変ありがとうございました。無事、解決しました。
アドホック v.s. インフラストラクチャ のご指摘通りで、アドホックテザリングでしたので、当然のことながら通信できませんでした。
「インフラストラクチャ通信のテザリングに対応したアプリを探すか純正テザリング使う手もありますね。」のご指摘どおりいろいろなアプリを試したり、純正テザリングを試みましたが、今度は認識するものの、IPアドレスが付与されず通信確立できませんでした。
Galaxy Tabのファームウェアを最新の2.3.3にバージョンアップしていたためで、
http://ameblo.jp/exicoast2000/entry-10790450800.html
http://galaxys.smartly.net/mobileap/
などを参考に無事解決です。本機やGalaxy Tabといった大容量バッテリーの組合せでとても重宝しています。ご教示本当にありがとうございました。
書込番号:13574165
1点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
かなりの機械初心者です。
今回タブレットを購入しよいと思っているのですが、キーボード付きや電池長持ちに惹かれてTF101を購入しようかと思っています。
大学のレポートやプレゼン用にワードやエクセルやパワーポイントをガツガツ使って編集していきたいと思っているのですが、他のタブレットでは閲覧することやアプリを使っての簡単な編集しかできないと聞いたのですが、TF101の場合はスムーズにできるものなのでしょうか?(見た目はノートパソコンに見えるので)
またその場合、ソフトを入れる費用などはどのくらいかかるものなのでしょうか?
初心者の質問ですみません↓↓どなたかご回答よろしくお願いします。
0点

>ワードやエクセルやパワーポイントをガツガツ使って編集していきたいと
思っているの
基本的に互換アプリしかないので、ある程度は我慢が必要です
パワーポイントも互換アプリで閲覧・簡単な編集くらいはできます。
パワポでプレゼントかするなら、別PCでパワーポイントで原稿作成→オープンオフィス等でPDF化→このPCでPDFを再生プレゼン
となるとおもいます
ご参考までに
書込番号:13553177
0点

見た目はともかくこれもOSがAndroidですので条件は他のほとんどのタブレットと同じデス
これもMicrosoft Officeはアプリ頼みなノデ
本格的に使いたいならノートPCとかにしたほうがいいデス
Windowsを搭載したタブレットならMicrosoft Officeは使えるはずデスガ
軽いモバイルノートと比べて特に重量で優位なわけではありませんノデ
あえて選ぶ理由もナイヨウナ…
書込番号:13553185
0点

>大学のレポートやプレゼン用にワードやエクセルやパワーポイントをガツガツ使って編集していきたいと思っているのですが、他のタブレットでは閲覧することやアプリを使っての簡単な編集しかできないと聞いたのですが、TF101の場合はスムーズにできるものなのでしょうか?
今のところは、まず無理でしょうね!
Windows搭載ノートパソコンを選びましょう。
書込番号:13553260
0点

みなさんご丁寧に書き込みありがとうございます。
みなさんのおっしゃる通り、やはりofficeをタブレットでやっていくことは非常に厳しそうなので、もう1度ノートパソコンも含め他のものもちゃんと見てみて、どれを購入するか決めようと思います☆種類がありすぎてかなり迷いますが。
ご回答ありがとうございました!
書込番号:13553875
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)