
このページのスレッド一覧(全1928スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 8 | 2017年6月11日 16:49 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2017年6月5日 21:17 |
![]() |
1 | 3 | 2017年7月17日 19:38 |
![]() |
2 | 4 | 2017年6月23日 02:05 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2017年5月25日 21:47 |
![]() |
0 | 2 | 2017年5月31日 21:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAF T100TAF-DK32

USBメモリをパソコンに装着してUSBメモリにMisrosoft Office をインストールすることは可能です。
その場合、Microsoft OfficeをインストールしたパソコンでしかMicrosoft Officeを使用できません。たとえ、USBメモリを他のパソコンに装着しても、Microsoft Officeを使えないということです。
ご質問の意味が、USBメモリをインストールメディアにして、
USBメモリからパソコン本体にMicrosoft Officeをインストールできるか?という意味だとした場合には、それも可能です。
書込番号:20956341
1点

追伸です。
これからMicrosoft Wordを購入し、ダウンロードしてインストールするのであれば、
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/collections/officesingleapps/pc?icid=JP_Office_LinkNav_4_SingleApps_NA_NA_17052017
から、購入してダウンロードしてください。
CD/DVD ドライブがないパソコンに、USBメモリからOffice をインストールしたい!
ということでしたら、以下のサイトを参考にしてください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2529460
書込番号:20956375
1点

>meeko68さん
office2010の正式サポートOSは、XPから、windows8までです
これは、windows8.1ですよね?
動くとは、思いますが・・マイクロソフトのサポート外であることは、承知の上でお使いください
書込番号:20956563
2点

>mad1963さん
Microsft Office 2010のシステム要件
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/archive/umall/office2010/system.aspx
には
Windows XP SP3 (32 ビットのみ)、
Windows Vista SP1、Windows 7、
Windows Server 2003 SP2 (32 ビットまたは
64ビット) + MSXML 6.0、
Windows Server 2008、または上記以降の
32 ビットまたは 64 ビット版 OS
とあり、windows 8.1でも使えると詠めます
書込番号:20956591
1点

DVDドライブが無いから、USBメモリを使って、Office2010をインストールしたい。
という内容では?
書込番号:20956890
1点

>Windows 10 で動作する Office のバージョン
>Office 2016 (バージョン 16)
>Office 2013 (バージョン 15)
>Office 2010 (バージョン 14)
https://support.office.com/ja-jp/article/Windows-10-%E3%81%A7%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%99%E3%82%8B-Office-%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3-0fc85c97-da69-466e-b2b4-54f7d7275705
書込番号:20956939
1点

-meeko68さん-
Office2010のメインストリームサポートは既に終了していますが、更新セキュリティーサポート終了の2020年まで利用可能で、Windows10上からの利用も可能です。
USBメモリー内のインストール用ファイルから、Office2010 Wordのインストールも可能です。
私もWindows10の環境下でOffice2010のprofessionalを利用していますが、不具合に遭った事は無いですね。
書込番号:20958963
1点

みなさん、詳しく教えていただき、ありがとうございましたm(__)m助かりましたm(__)m
書込番号:20959350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA
普通貼っていないでしょう。
ただ製造中搬送中傷が付かない程度のためのフィルムくらいかと、確か・・・
書込番号:20944274
3点

「ASUS TransBook T100HA開封動画」が有りますが、保護フィルムは貼られていません。
https://www.youtube.com/watch?v=tpUvRieXgyI
書込番号:20944313
1点

梱包材としてのシールが貼ってあっても、透明度が悪く、剥がす必要があります。
目に優しい ブルーライトカット液晶保護フィルム ASUS TransBook T101HA 用 OverLay Eye Protector OET101HA/2
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LRWTTCE/
指紋が目立たない 反射防止液晶保護フィルム ASUS TransBook T101HA 用 OverLay Plus OLT101HA/2
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LRWTQPE/
などを購入すると良いです。
書込番号:20944330
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775
皆さん、こんにちは。
先程は、間違えて違う機種のスレッドに投稿してしまいまして済みませんでした。
改めて、PC起動したらWindows10 Creatorsのアップデートの通知が来ました。
今回のアップデートは大きい変更がされるみたいですが…
皆さんは、もうアップデートされましたでしょうか?
何だか、アップデート後の不具合やトラブルが怖くてまだしてないんでしが…
アップデートされた方はいらっしゃいますでしょうか?
不具合、トラブルなど起きてませんか?
宜しければアップデートされた方、お聞かせ頂きたいのですがお願い致します。
書込番号:20940725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえずアップデートしました。
設定が一部リセットされたようで、バッテリー持ちが若干悪くなった感じはありますが、それ以外の不具合は特に起きてません。
とりあえず、時計が正しく動くようになっていたので、それだけでもアップデートの価値があったと思っています。
一部のソフトは使えなくなるようです。
私の環境ではCCleanerが5.1.2は使えなくなりました。
書込番号:21025226
0点

4月にアップデートして約3ヶ月経ちますが、とりあえず目立った不具合はありませんでした。
しかし、先日変換ケーブルを使用してUSBマウスを接続したところ、何故かマウスカーソルが表示されません。
マウスの問題は個別の事象なのか、ほかの方でも起こりうるのかは不明ですが、このマウスの件を除けば、個人的には○です。
書込番号:21035451
0点

●桃太楼さん
書き込みありがとうございました。
情報ありがとうございました。
バッテリーの持ちが悪くなるのは良くないですね〜!
時計が正確に動作するのは嬉しい限りです。
●通学は片道20kmさん
書き込みありがとうございました。
不具合はなさそうで安心しました。
書き込みして頂いたのに返信に時間がかかってしまい大変申し訳ございませんでした。
細かなところで不具合があるようですが、今後修正されるものと考えてアップデートします。
ありがとうございました。
書込番号:21050748
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー
windows10で使用していますが、webカメラが見つかりません。デバイスマネージャーからも見えません。わかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?ASUSのサポートでは、chipsetをダウンロードしてインストールと言われましたが、CPUのアップデートは出来ますが、その他はダメです。よろしくお願いします。
0点

ASUSサイトから、ドライバーがダウンロード出来なくなっています。
https://www.asus.com/jp/2-in-1-PCs/ASUS_TransBook_T100TAL/HelpDesk/
書込番号:20939433
0点

https://www.asus.com/jp/support/Download/3/580/0/1/0nVfEq7nVJlykzlL/40/
↑のWindows8.1用のドライバを入れなおすとWindows10でも認識するかもしれません。
書込番号:20939947
1点

ありがとうございました。認識しました。ただ、インカメラが使用可能で、アウトカメラは不可でした。
書込番号:20941551
1点

anniversary update時に私も同じようにアウトカメラのみ不動になりました。
私はSOC Driver Packageをあてて動きましたが駄目でしたか?
書込番号:20988548
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA
ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-128S
とは、同じものですか?
メーカーのHPを見てもわからなかったので
教えてもらえませんか?
書込番号:20918321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-128S
ペンでタッチしたあと指が反応するまでにかなりタイムラグがあって、ペイントソフトで作業領域を移動したりピンチで拡大したい際にかなりストレスを感じてしまいます。
surfaceではペン→指、と即座に切り替えできるようですが、これは単にCPUなどのスペックの違いなんでしょうか?
もし設定やドライバなどで改善できるようなら教えてください!
ちなみにsurfaceペンでも正常に動くものの、感触は同じだったのでペンの問題でもなさそうですし、しかしながら同じ形式のデジタイザースタイラスのようなのでなんとかならないものかと・・・。よろしくお願いいたします。
書込番号:20912868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パームリジェクションの性能がそんなものかも。
ASUS Transbook mini t102ha clipstudio パームリジェクション
https://youtu.be/psz_PpmD03U
書込番号:20913030
0点

>Cafe_59さん
動画を見る限り、こんなもんですねぇ、、うーむ残念!
ありがとうございます!
書込番号:20932694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)