ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(14061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

クチコミ投稿数:9件

再生する参考になるかわかりませんが、症状の動画を撮ってみました。

その他
参考になるかわかりませんが、症状の動画を撮ってみました。

こんにちは。
OSを96.04664.111にバージョンアップ後、タブレットモードで日本語を入力していると、以下のような症状が発生しています。
・入力中にバックスペースキーを使用すると、一文字削除されたうえで確定されてしまう。
・その続きで、入力しようとすると、バックスペースキーで消した文字や確定されてしまった文字が復活してしまう。
・入力中に、改行キーを押すと、確定と改行が同時に行われる。

このような症状が出ている方はいませんか?
また、改善方法があれば教えてください。

すでに試した方法として、リスタート、ハードリセット、powerwash、入力設定を「かな入力」に変更、キー設定を「ATOK」に変更です。

書込番号:24514556

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2021/12/27 17:28(1年以上前)

Lenovo IdeaPad Duet Chromebookのユーザーですが、タブレットモードで同じような挙動を示します。
改善方法はキーボードを接続して、ノートPCモードにする。

書込番号:24514621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/12/27 22:43(1年以上前)

>キハ65さん
反応、ありがとうございます!
同じ症状がいる人がいるとわかっただけで、少し安心しました。
やはり、OSのバージョンアップが原因かもしれないですね。

書込番号:24515055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/01/08 13:08(1年以上前)

97にバージョンアップ後、治りました!
お騒がせしました

書込番号:24533127

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォンハブに接続できなくなった

2021/12/18 23:50(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

スレ主 吟児さん
クチコミ投稿数:2件

Pixel4a 5GとCM3を利用しています。
本日、何故かCM3のスマートフォンハブにPixel4a 5Gが接続できなくなりました。
bluetoothがオンになっていることを確認してくださいとメッセージが出て、ずっと接続中のままです。
CM3の設定からbluetoothを確認するとデバイスをスキャンしていますのまま
Pixel4a 5Gは認識されていませんでした。
それぞれの機器は他のbluetooth機器と接続はできます。
それぞれ機器のON/OFFと再起動、powerwashは行いましたが回復しませんでした。
他になにか方法がありましたらご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:24501055

ナイスクチコミ!5


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/12/19 08:12(1年以上前)

>吟児さん

Pixel4a 5Gの初期化を試してみてください。

書込番号:24501302

ナイスクチコミ!0


スレ主 吟児さん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/19 19:55(1年以上前)

>papic0さん
返信ありがとうございます。
CM3ですが、ヘッドホンはBluetoothのペアリングができるのですが
他のスマホやカメラなどはやはり認識されなかったので
CM3の問題かなと思い始めました。
次のOSのアップデートを待ってみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24502368

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スタイラスペンが抜けない!

2021/03/28 14:35(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

スレ主 SHU-001さん
クチコミ投稿数:12件

Chromebookとしての性能は期待通りで非常に満足していますが、スタイラスペンが引き抜くことができずに大変困っています。

最初に利き手である右手の人指し指の爪を引っ掛けて抜こうとしたときは、一発で爪が割れました。それから四苦八苦した挙げ句、両手の親指の爪を引っ掛けて、爪がめくれてしまうくらいの力を入れてやっと抜くことができました。これを数回繰り返すと、両手の親指の爪が割れてしまいました。

皆さんは、片手でさっとスタイラスペンを引き抜くことができていますか?もしできているならコツを教えていただけると大変ありがたいです。

今も親指の先端にジンジンと痛みを感じています。初期不良の可能性も感じ始めています。

よろしくお願いします。

書込番号:24047552

ナイスクチコミ!16


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2021/03/28 14:51(1年以上前)

>>皆さんは、片手でさっとスタイラスペンを引き抜くことができていますか?もしできているならコツを教えていただけると大変ありがたいです。

>>今も親指の先端にジンジンと痛みを感じています。初期不良の可能性も感じ始めています。

下記ブログにも有るように『スタイラスは抜きにくい……』と有り、仕様であるように思います。
初期不良では門前払いかも・。

>スタイラスは抜きにくい……

>ところでこのスタイラス、横向きにしたときに本体右上に収納できるのですが、これが非常に固い。最初、まったく抜ける気がせず、これで抜き方は合っているのだろうか……としばらく悩んでしまいました。
https://www.dream-seed.com/weblog/10-5-chromebook-asus-detachable-cm3-135380/

書込番号:24047577

ナイスクチコミ!5


chan9lowさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/31 19:32(1年以上前)

自分も同じです。メーカーへ問い合わせしているところです。全く出てきません。

書込番号:24053590

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ケニ--さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019のオーナーChromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019の満足度5

2021/04/01 00:50(1年以上前)

とりあえず最初は背面カバーをどけて人差し指で引っ掛けて引き抜くしかないと思います。その後何度か抜き差ししてると極々多少スムーズになります。
しかし!!問題はそこからです。多分ペンが反応しません。
私はペンの充電端子を本体の充電端子にくっつけるように指と爪でずらしながら抜き差しをすると反応しだしました。
参考になれば幸いです。

書込番号:24054212

Goodアンサーナイスクチコミ!4


u_kinさん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/11 23:11(1年以上前)

購入後、2週間経って漸くペンが外せました!!
Chromebook担当さん曰くプラスチック製の物を差し込んで押し上げてみてくださいとのことだったので、隙間に差し込める厚さの物を捜しました。コンビニなどで貰えるハーゲンダッツのスプーンがジャストフィットしました。デザート用のプラスチックスプーンもイケました。一つケースに入れておくことにします。

爪で試した時には欠けてしまいましたので、ご参考まで…

書込番号:24235475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


瑞望さん
クチコミ投稿数:1件

2021/11/28 08:14(1年以上前)

抜き方にコツがあります。
ペンは水平に抜かないと抜けません。
ペンの角に突起があり突起を引っ掛けて抜きます。
「実際に抜こうとすると、斜め方向に力が入るので絶対に抜けない」のです。
これが抜けない直接の原因で無理に力を入れると
爪が剥がれます。
皆さんは、間違った抜き方で抜いているので、抜けないと言っているのです。

抜き方(面倒です)
1、背面カバー、キーボードを外します(本体の落下防止です)
2、本体を縦にペンが抜ける方向を外側に左手でしっかり持ちます。
3、腕を前に伸ばして、右手の親指の爪でペンの突起に引っ掛けて押し出します。

多少硬いですが抜けるはずです。

書込番号:24467098

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2021/12/14 10:12(1年以上前)

ペーパーナイフの先端部分あたりが引っ掛ける?

あくまで私的見解です。ペンがマジ抜けなく爪が剥がれそうでした。ペンの引っ掛かり部分に力を入れると必然的に反対方向に押してしまい、そこが引っかかるのが原因かと検討をつけ、添付写真の段差を削りました。かなりスムースに抜き差し出来るようになりました。個体差もありますのであくまで自己責任でお願いします。>SHU-001さん

書込番号:24493480

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Fire TV Stickにcastってできないのでしょうか?

2021/12/08 07:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

クチコミ投稿数:16件

Fire TV Stickに画面ミラーリングしている方いらっしゃいますでしょうか?
Chromeのキャストボタンを押すと、特定の動画サイトで利用可能と出ており、本体を再起動したところ、デバイスが見つかりません。と出ておりミラーリングできず困っております。

書込番号:24483235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/12/08 15:31(1年以上前)

>キットきなこさん

Fire TV Stickではなく、Chromecastについてレスします。

「ミラーリング」ではありませんが、Chromecastに「キャスト」するのであれば、画面全体を共有する場合は、以下の「デスクトップからキャストする」、タブを共有するのであれば、「タブをキャストする」を選んでください。

■Chromebook で Chromecast を使う - Chromebook ヘルプ
https://support.google.com/chromebook/answer/3289520?hl=ja
>Chrome からキャストする
>Chrome Chrome を開きます。
>右上のその他アイコン 次に [キャスト] を選択します。
>[キャストするデバイス] を選択します。
>Chrome の現在のタブを共有する場合は [タブをキャスト] を選択し、画面全体を共有する場合は [デスクトップをキャスト] を選択します。
>使用する Chromecast を選択します。
>共有を停止するには、[停止] を選択します。

書込番号:24483897

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2021/12/08 15:56(1年以上前)

同じようなコンセントのLenovo IdeaPad Duet Chromebookのユーザーですが、ChromecastやFire TVでもミラーリング出来ています。
でもUSB Type-C端子があるので、HDMI変換アダプター(又はケーブル)を使って、有線でHDMI端子へ接続して映し出した方が簡単だと思います。

書込番号:24483932

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/12/08 17:43(1年以上前)

>キットきなこさん

本機は、USB-C端子から映像・音声信号が出るので、USB入力端子を持つディスプレイであれば、最も容易にミラーリングできます。

キハ65さんのレスにあるように、USB-CからHDMIへの変換ケーブルで、HDMI入力端子を持つテレビやディスプレイにミラーリングすることもできます。

変換ケーブル例
■USB C to HDMI ケーブル Benfei USB 3.1 Type Cオス(Thunderbolt 3 Compatible) to HDMI オス 4K@60Hz ケーブル 2016 MacBook Pro, New MacBook, ChromeBook Pixel 等に対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B07X54Y7S2/

書込番号:24484041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/12/13 15:38(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
ワイヤレスでミラーリングしたいのですが、
特定の動画サイトのみ利用可能と出ており
キャストボタンが押せません。
ミラーリングの種類をデスクトップなどに変更しても表示が変わらず………
YouTubeのみしかミラーリングできませんでした。

書込番号:24492193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

「MetaTrader4」を動かしたくて・・・

2021/12/02 14:48(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

スレ主 FX-deさん
クチコミ投稿数:2件

最近、こちらの商品を購入した者ですが、この機種には「開発者モード」を有効にする機能は無いのでしょうか?
ネットで調べた限りでは、esc+再読み込みキーを押しながら電源ボタンを押すと開発者モードを有効にするための画面が表示されるようなのですが、何度試してみてもChromeOSが起動してしまいます。
アドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:24474016

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件 Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019のオーナーChromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019の満足度5

2021/12/03 10:45(1年以上前)

MetaTrader4 を使いたい → 基本的に Chrome でなんとかするための端末なので Web 版を使うのが王道かと思います。
https://www.metatrader4.com/ja/trading-platform/web-trading

開発者モード云々 → MetaTrader4 を使いたいことと開発者モードに入りたいことの関連が分かりませんが、Chrome で ctrl+alt+t で Crosh という開発者向けシェルに入れます。

書込番号:24475139

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 FX-deさん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/03 13:14(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございました。
Web版だと、外部インジケータ―等が利用できないためダウンロード版が使いたかったのですが・・・
「Linux」を利用して何とかなりそうなので、やってみます。

書込番号:24475307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件 Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019のオーナーChromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019の満足度5

2021/12/04 10:20(1年以上前)

https://support.google.com/chromebook/answer/9145439?hl=ja

Linuxはこちらをどうぞ

書込番号:24476687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MP3CDの取り込みについて

2021/11/13 19:29(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

クチコミ投稿数:43件

こちらの商品の購入を検討しております。
質問なのですが、市販の書籍に付属していたMP3CDをこちらのchromebookで取り込むことは可能でしょうか?
外付けドライブを使用して取り込めるようなら購入したいなと考えております。
ご存知の方いらっしゃれば教えて頂けるととても有難いです。よろしくお願い致しますm(*_ _)m

書込番号:24444062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2021/11/13 20:20(1年以上前)

ASUS Chromebook Detachable CM3では有りませんが、同じジャンルのChromebook で有るLenovo IdeaPad Duet Chromebook に外付けBDドライブをUSB Type-C接続して、データを書き込んだDVDと市販の音楽CDをセットしたのですが、データを書き込んだDVDはデータが認識出来ましたが、市販の音楽CDは無反応でした。
無難にWindows PCの方が良いかと思います。

書込番号:24444158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2021/11/13 20:25(1年以上前)

参考サイト
>Chromebookで外付けCD/DVDドライブからデータを読み込む
https://makitat.com/wp-1/2019/chromebook_external_dvd_drive/

書込番号:24444169

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:182件

2021/11/13 22:22(1年以上前)

Googleにとっては、CDやDVDは過去の遺物です。

書込番号:24444385

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2021/11/13 23:37(1年以上前)

MP3ファイルが格納されたCDはデータCDですので、
キハ65さんの方法で取り込めるはずです。

書込番号:24444484

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2021/11/14 00:32(1年以上前)

皆様ありがとうございました(*^^*)
リンク先、参考にさせていただきます……!

書込番号:24444555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)