
このページのスレッド一覧(全1928スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 1 | 2014年10月2日 21:06 |
![]() ![]() |
1 | 10 | 2014年10月1日 23:54 |
![]() |
0 | 4 | 2014年10月1日 15:14 |
![]() |
1 | 3 | 2014年9月30日 23:06 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年9月29日 12:23 |
![]() |
0 | 0 | 2014年9月28日 21:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
本日、この製品を購入したのですが、初めはなんともなかったのですが、しばらくしてタッチパッドの矢印のカーソルが表示されなくなりました。
一度電源を切ると現れるのですが、ログインするとすぐにタッチパッドが反応しなくなり、カーソルが消えてしまいます。何か設定をいじった憶えはありませんが、不具合でしょうか?
書込番号:18006484 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
ある資格試験の動画を
インターネットで観るために
購入を考えています。
条件は
・OS:Windows Vista/7/8/8.1
・Internet Explorer 7、8、9、10、11
・Windows Media Player 11、12
・実効で常時1Mbps以上のブロードバンド回線
の4つです。
T100TAはこの条件にあてはまりますか?
ご意見お願いします!
書込番号:18003434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上から3つは条件に適合してますが、最後の1つはインターネット回線によるので、パソコンだけでは何とも判断できません。
書込番号:18003560
0点

お二人ともありがとうございます!
環境によって違うということなのですが、
今使っているLifebook SH54Kでは
視聴できています。
あと、環境によって違うということは
T100TAだけでなく
ほかのタブレットやパソコンでも同じですか?
書込番号:18003632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>・実効で常時1Mbps以上のブロードバンド回線
>>ほかのタブレットやパソコンでも同じですか?
はい、こちらの件に関してはタブレットやパソコン、スマホでも同じです。
1Gbps(1Mbpsの1000倍)のインターネットサービスでも、遅い時はこの速度を下回る事もあります。
ADSLなどは距離が遠いとこの速度が出ません。
また、ケーブルTVでも遅い時はこの速度が出ない事もあります。
※光の場合は1Mbps以下になる事は稀です。
書込番号:18003666
0点

私の使う場所では
ほとんどが光回線なのですが、
それでは大丈夫でしょうか?
書込番号:18003720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ほとんどが光回線なのですが、
>それでは大丈夫でしょうか?
NTTフレッツは大丈夫とは、言えない。
書込番号:18003741
0点

光回線でこの1Mbpsの速度を下回るのはプロバイダが混んでいるかどうかになります。
20〜24時頃に1Mbps以下に落ちるプロバイダも存在します。
他の時間帯はこの1Mbps以下になる場合はほとんどないです。
1Mbps以下の速度でも資格試験の動画が見られなくなるという事ではありません。
速度が追いつかないで途中で一時的に止まる事はありますが、その後回復して動画の再生が続きます。
書込番号:18003760
0点

ありがとうございます!
では、前向きに購入を検討したいと思います!
あと、もしかするとSSDに交換するかもしれないのですが、
簡単に初心者の私でもできるでしょうか?
もしくはしないほうがいいでしょうか?
書込番号:18003803
0点

ではやめておきます笑
最後に、Lifebook SH54Kではイヤホンを挿すと
イヤホンの音に雑音(機械音)が混じって聴き取りづらい
のですが、このHDは大丈夫でしょうか?
ちなみにイヤホンを変えても雑音は聴こえました。
書込番号:18003905
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
昨日購入したばかりです。
普段はMacbook Airを使用しているので、ACアダプターは
同じように利便性があるかと思っていたのですが、実際には
差し込みが折りたたみではなく出っ張っているので使いにくい(合体させて
使う感じ?パーツを失くしそうで心配している)状態です。
バッテリーがそこそこ持つのはわかっているのですが、ACアダプターを
持ち歩くのにちょっと不便かなぁ・・・と感じています。
マニュアルには純正でないとダメと書かれていますが、持ち運ぶときには
どうされていますか?
こんなの使っているよ、とかお知恵ありましたら教えていただけますか。
よろしくお願いいたします。
0点

市販のUSB充電器で、スマホと兼用でつかってます。3A対応はなかなか見つからないですが、2Aでもサブ充電器として十分使えています。
書込番号:18001396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の回答ありがとうございます(^-^)。
アダプターには規格があるのですね。ということは・・・充電に時間がかかる等の
問題でもあるのでしょうか?
あまり変わらないようであればスマホ用のものを購入しようかと思っています。
ご経験されている皆様のお知恵よろしくお願いいたします。
書込番号:18001717
0点

>あまり変わらないようであればスマホ用のものを購入しようかと思っています。
マニュアルを見ると5V/2Aの規格のも使えるようです。
マニュアルPDF24ページ参照
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/nb/T100TA/0411_J8713_B.pdf
書込番号:18001753
0点

キハ65さん、情報ありがたとうございました。
マニュアル記載があるということは使えそうですね(^^)。
書込番号:18001907
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
動作確認のとれたポータブルdvdドライブを教えてほしいです。
先日logitecのLDR-PMH8U2LRDを購入したところ、動作しませんでした。別売りのACアダプタを買っても
だめでした。パソコンに問題があるのか、パソコンとの相性が悪いのかわかりません。実際にポータブル
dvdドライブを買った方で、使えるという方はそれを教えていただきたいです。
0点

書き込み番号[16929162]によれば、お買いになったドライブは使えそうなのに…
パソコン側かドライブ側かに不具合があるかもですね。
書込番号:17992112
1点

ブルーレイドライブですが、ロジテックのLBD-PMG6U3VRDは使えていますよ。
本体をバッテリー駆動状態、バスパワーでのブルーレイ視聴も問題ありません。
但し、書き込みについては試しておりませんので。
書込番号:17999976
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
家にネットをひいていないのですが、ショッピングセンターのフードコートに無料のwifiスポットが出来たので、このパソコンを買ってネットを利用することを考えているのですが、wifiスポットでのネット利用は、スムーズにできるのでしょうか?
また、このパソコンにデジカメで撮影した大量の写真やブルーレイディスクに保存してある写真を入れ込み、wifiスポットでキタムラのフォトアルバムの作成を考えているのですが、性能的に可能でしょうか?
パソコンのことに詳しくありません。
教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:17989851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>wifiスポットでのネット利用は、スムーズにできるのでしょうか?
無料のwifiスポットの名称が開示されていないので、一般的なことでレスしますが、
WiFiというのは規格ですから、互換性があります。
スムースに接続できると思います。
わたしが良く利用する
セブンイレブン
デニーズ
スターバックス
のWiFiサービスは使いやすいと思いますが、
ローソンのWiFiサービスはアプリが必要なので敬遠して使いません。
使い勝手はさまざまです。
>また、このパソコンにデジカメで撮影した大量の写真やブルーレイディスクに保存してある写真を入れ込み、wifiスポットでキタムラのフォトアルバムの作成を考えているのですが、性能的に可能でしょうか?
CPUがAtom Z3775/1.46GHzですから低性能です。
しかし、フォトアルバムといっても、ウェブベースでパソコン自体のCPU性能を必要としないですから、問題ないと思います。
書込番号:17989981
0点

お返事ありがとうございます!
とても参考になりました。
このパソコンに入ったATOMでは、28GBのブルーレイに入った大きな画像を取り込むだけの処理能力がないとのことでした。
とりあえずデスクトップを購入してから、ミニパソコンの購入を検討することになりました。ありがとうございます!
書込番号:17994665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
biosでsecurity bootを不可にしたのですが、どうしてもusbから起動できません。この機種はusbから起動して、ubuntuやandroidを導入することはできないのでしょうか?
ちなみに、元箱には「T100T」と書いてあります。「T100TA」とは機種が違う?BIOSのバージョンは207です。よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)