ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(14061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のちらつき

2014/03/09 22:57(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK564G

購入当初から、画面の明るさを最大にすると、ちらつきが発生します。

明るさの自動調整は切っていますし、アンビエントライトセンサーも無効にしています。
ASUSサポートに問い合わせたのですが、
「初期化してください。それでも治らなければ再度連絡を・・・」とのことです。
(ASUS製品は他にも持っていますが「とりあえず初期化しろ」というのはサポートのお決まりのようです)

初期化したものの症状は治まらず、いろいろと調べてみましたが、同社のNEXUS7(2013)でもちらつきが多発しているようですね。

買ったばかりでも一度修理センターに送ると2,3週間は帰って来ませんので、できれば送らずに済ませたいのですが、サポート担当の方に
「これが仕様だというなら、少し照度を落とせばちらつかないので納得しますが」と言うと
「ディスプレイの明るさを落とせば治まっても、最大にするとちらつくなら不良です」とのことです。

とりあえず、インテルHDグラフィックスのプロパティで省電テクノロジーをオフにし、コントロールパネル→電源管理でディスプレイの明るさを99%に、自動輝度調整をオフにして様子をみています。

ASUSサポートさんによると、「ちらつきがひどいという他からの報告はない」とのことですが、これは仕様なのでしょうか? それともやはり初期不良なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17285586

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2014/03/10 11:21(1年以上前)

素直に送った方がいいと思うけど。

>「ディスプレイの明るさを落とせば治まっても、最大にするとちらつくなら不良です」とのことです。

どこか照明回路に不具合があることを予測してるのでは?
こういうのは経年変化ですぐにダメになったりしますよ。

書込番号:17286941

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/04/23 03:33(1年以上前)

>ムアディブさん
レスありがとうございます。

ディスプレイの照度を少し落として、だましだまし使ってみましたが、今月(4月)初め、突然真っ暗になり、電源オフも受け付けず、完全に壊れました。

ASUSからの引き取りはいつもどおり、「早くても2日後」
1週間後、いつ頃修理があがるかをサポートに確認したところ
「交換部品(マザーボード)の在庫が日本にないので台湾に発注をかけたところなので、船で部品が届くまでに今から2週間、そこから修理に・・・」

「連休中はそちらの修理センターもお休みされるんですよねえ?」
「そうですねえ・・・」
「いつ帰ってくるかわからないですね・・・」
「部品さえ届けば、修理担当の者に急がせることはできますが・・・」
「急いで欲しいに決まってるじゃないですか〜〜〜」

ASUSのサポートさん・・・やっぱりな・・・でした。
どうせ買って2ヶ月で真っ黒になるほど壊れるなら、最初からここまで完璧に壊れていれば返品してたのに・・・。

書込番号:17441101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 kaze20さん
クチコミ投稿数:1件

インストールをしても「「購入を完了できませんでした」インターネット回線が低速であるためアプリを購入できませんでした、別の接続で再度やり直してください。」でインストールが完了できません、無線LANの通信速度は64Mはでています。また携帯のテザリングで接続しても同じ症状です。解決方法を教えてください。

書込番号:17440353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/04/22 23:24(1年以上前)

PC上で無線速度が64Mbps表示していてもそれは無線親機とのリンク速度であって実際の無線転送速度ではない。
それと無線親機の先、プロバイダを通じてネットに接続している速度でもない。
とりあえずネットでの速度計測でどれぐらい出てるのか確認を。
例:Radish http://netspeed.studio-radish.com/

書込番号:17440690

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 iTunesがインストールできない

2014/04/19 21:06(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 40ftさん
クチコミ投稿数:5件

最近この機種を購入しましたが、表題の件で困っています。色々と調べましたが答えが見つかりません。どなたか解決方法を教えてください。お願いします。

書込番号:17429771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/19 21:19(1年以上前)

状況が全く分からないが、取りあえず 先人の事例を試したらいかが?

http://from.hatenablog.jp/entry/2013/10/26/004528

書込番号:17429812

ナイスクチコミ!0


スレ主 40ftさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/19 21:57(1年以上前)

スミマセン。表題そのものも不正確でした。Appleのサイトからダウンロード自体出来ない状況です。Windows8.1にiTunesが対応してないとの情報も見ましたが、何とか出来ないでしょうか?

書込番号:17429993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2009件

2014/04/19 22:31(1年以上前)

『Appleのサイトからダウンロード自体出来ない状況です。』

以下のページからiTunes 32bit版のインストーラをダウンロードできませんか?

iTunesをダウンロード↓
http://www.apple.com/jp/itunes/affiliates/download/

書込番号:17430148

ナイスクチコミ!0


スレ主 40ftさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/20 06:11(1年以上前)

このページを何度も開きましたが、左側にある肝心の「無料ダウンロード」のボタンがキチンと表示されません。そのためにクリックすることも出来ない状況です。皆さんはWindows8.1からダウンロード出来ていますか?

書込番号:17430930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/20 06:50(1年以上前)

その画面のハードコピーを添付出来ない?無理なら、ダウンロード手段を変える。
google chromeをインストールして再度試せば良いでしょう。

書込番号:17430967

ナイスクチコミ!0


スレ主 40ftさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/20 07:41(1年以上前)

有難うございます。やってみます!また経過報告しますので宜しくお願いします!

書込番号:17431060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2009件

2014/04/20 10:27(1年以上前)

『左側にある肝心の「無料ダウンロード」のボタンがキチンと表示されません。』

Webブラウザのキャッシュを一旦削除しては、如何でしょうか?

書込番号:17431492

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/20 11:07(1年以上前)

>Windows8.1にiTunesが対応してないとの情報
ガセです。
僕はノートパソコンがWindows8.1ですが、iTunesは問題なく使えています。

書込番号:17431622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件

2014/04/20 12:30(1年以上前)

ガセって言うなよ。(╬ ^ω^)

chromeかIEを使ってください。
まだだめならまたどうぞ。

書込番号:17431898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/04/21 02:58(1年以上前)

インターネットエクスプローラの互換表示の設定でitunes(apple)の
サイトを追加してください。

書込番号:17434602

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/04/21 08:14(1年以上前)

>皆 さんはWindows8.1からダウンロー ド出来ていますか?

できています。
Windows8.1より前のOSでは、iTunesをインストールしていない状態でした。

ブラウザの問題ではないですか?

わたしは、Internet Exploreを使っています。

書込番号:17434925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/21 10:26(1年以上前)

>皆 さんはWindows8.1からダウンロー ド出来ていますか?

昨日、DK564GでiTunesのダウンロードおよびインストールをしましたが問題なくできました。
ちなみに、ブラウザは最初から入っているIEです。


広告ブロック機能のあるセキュリティソフト(ウイルス対策ソフト)等を入れるとダウンロードボタンが表示されないことがある様ですが、購入後新たにインストールしたセキュリティソフト等はありませんか?もしあれば、広告ブロック機能を一時無効にしてみてはいかがでしょうか?
http://support.apple.com/kb/TA23694?viewlocale=ja_JP

書込番号:17435209

ナイスクチコミ!1


スレ主 40ftさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/22 17:38(1年以上前)

皆さん、貴重な情報を有難うございました!少し手こずりましたが、chromeをインストールして成功することができました。
iTunesが使えないと、これを購入した意味がなかったので、本当に助かりました!

書込番号:17439365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PDFの閲覧について

2014/04/22 10:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 aym1104さん
クチコミ投稿数:10件

タブレットとしてPDFを閲覧する場合、本体を縦にするとスマホのように画面の向きに合わせて切り替え出来るのでしょうか?

書込番号:17438406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/04/22 10:36(1年以上前)

PDFがどうとか関係なく縦持ちすれば縦になりますね

書込番号:17438444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/22 15:08(1年以上前)

初期設定のままで自動で向きがかわります。ちなみに設定からロックすることもできましたよ。

書込番号:17438988

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

チャームが!

2014/04/19 11:02(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:5件

最近、スワイプしてチャームを表示することができなくなってしまったのですが、どなたか対処法をご存知でしょうか?

書込番号:17428190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2009件

2014/04/19 12:44(1年以上前)

ショットカットキーを利用するのも一案かと思います。
「Windowsロゴキー + C」でチャームを表示できませんか?

以下の操作で素ワイプするとチャームが表示されませんか?

1.デスクトップ画面を表示し、タスクバーの何もないところで右クリックし、「プロパティ」をクリックします。
2.「タスクバーとナビゲーションのプロパティ」が表示されたら、「ナビゲーション」タブをクリックします。
「右上隅をポイントしたときにチャームを表示する」のチェックを入れて(「レ」)、「OK」をクリックします。

書込番号:17428429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/04/19 14:04(1年以上前)

返信ありがとうございます

キーボードをからの動作には問題ありません
windowsキー+Cで表示されますし
タッチパッドでカーソルを右上にすると表示もされます

前にチャームの件で検索すると
違う機種で同じような現象があり
カーソルの右上表示を切り替えてから再起動したら
スワイプでの表示もできるようになったという書き込みもあったのですが

当機種では元に戻らなかったので
書き込みさせてもらいました

タブレットとして
キーボードをはずしての使用が多いので
何とかして復活させたいのですが

リカバリーするしかないでしょうか?

書込番号:17428630

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2009件

2014/04/19 14:25(1年以上前)

『キーボードをはずしての使用が多いので
 何とかして復活させたいのですが』

なるほど、既に試されているかもしれませんが、以下の書き込みは参考になりませんか?

チャームバーが出てこない
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000429485/SortID=15499022/

書込番号:17428671

ナイスクチコミ!1


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/04/19 14:40(1年以上前)

あまり聞かない症状ですが、下記スレの内容ではどうですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000429485/SortRule=2/ResView=all/#15499022

残念(?)というか
そのような状態になった事がありませんので、解決策を出せませんが
リカバリーというより、PCリフレッシュでも良さそうな気がします

書込番号:17428704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件

2014/04/20 12:45(1年以上前)

もしかしてxpや7みたいに戻すクラシック何とかをインストールしていませんか?

この手のアプリを入れると元通りに復元しませんので、インストールした手前までバックアップを巻き戻してください

書込番号:17431952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/04/21 16:37(1年以上前)

LsLoverさん ponta393さん ありがとうございます

まさにご指摘のスレにあるような現象でしたので
以前、検索した際にやってみましたが駄目でした


すすこべさん ありがとうございます

CADデーターの閲覧用に購入したので
いまだにインストールしたソフトは
AUTODESK の DWG True View 2014 と
PDF-XChange Viewer だけなんですよね

右からのスワイプのみ反応しないので
どこかしらのチェックが外れていたりするのでは?
と 思っていたのですが・・・

タッチディスプレイの故障とも思えないし
部分的に反応しないなんて事もあるんでしょうか?

もう少し皆さんのお知恵をおかりしたいと思います

書込番号:17436039

ナイスクチコミ!0


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/04/21 21:10(1年以上前)

事象が出たのが最近との事なので
以前は、正常であったという認識で話をすすめると
まずは、PCリフレッシュを試し、駄目ならリカバリが順当です
機械的故障で無ければ、必ず正常に戻ると思います

本来、ドライバレベルの話なので
メーカーサイトのアップデートの適応状況などが知りたいのですが
ASUSのパッチは判り難いし、注意深く選択する必要がありそうなので
正確さに欠ける情報では、あまり適切な解決策は出ない気もします

書込番号:17436815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

保証書について

2014/04/21 16:14(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GS

スレ主 Jack&Gibbsさん
クチコミ投稿数:4件

ヤフオクにて落札したのですが保証書が入っていませんでした。出品者は手元に無いと言っています。
元から保証書が付いていないものなのでしょうか?
出品者は3/5に購入したと言っています。

書込番号:17435988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2014/04/21 17:27(1年以上前)

WARRANTY CARDっていう小冊子が付属していると思いますがありませんか?
なかに保証書の記述がありますが。

無ければ購入先のレシートなり領収書なりを送ってもらうしかないのでは?
少なくとも今どきは購入先経由で修理を頼むのが普通ですから。

書込番号:17436131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Jack&Gibbsさん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/21 17:40(1年以上前)

あ〜そんなの有りました。これって日本の保証書とイメージが違いすぎて気がつきませんでした。
ありがとうございます。

書込番号:17436169

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)