
このページのスレッド一覧(全1928スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2013年12月26日 01:53 |
![]() |
5 | 5 | 2013年12月25日 19:55 |
![]() |
0 | 3 | 2013年12月25日 19:32 |
![]() |
0 | 3 | 2013年12月24日 22:56 |
![]() |
2 | 3 | 2013年12月24日 15:20 |
![]() |
0 | 3 | 2013年12月24日 07:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
この商品が値段も安くてキーボードドック付きだから欲しいのですが、
CPUがAtomでRAM2GBなのでスペック的に不安です。
やることはスカイプでビデオ通話しながらChromeで5つ程タブを開いて動画視聴&ネットサーフィン程度です。
カクカクしたりもたつかないでしょうか?
ちなみに動画視聴はニコニコです。
ご回答いただければ幸いです。
0点

行けますよ。
4コアは2コアとは違います(^O^)/
書込番号:16992628
1点

AtomはAtomでもこちらは高性能な4コアのZ3740です。
グラフィックもCore iシリーズのintel HD Graphicです。
フルHD動画の再生も楽々な性能です。
使用用途的には問題ないでしょう。
書込番号:16992641
1点

問題ないですね。
画面小さいので、動画視聴とブラウザの同時使用のほうが出来るか気になる。どっちかが、半分ほど隠れそう
書込番号:16993315
1点

>スカイプでビデオ通話しながらChromeで5つ程タブを開いて動画視聴&ネットサーフィン程度です。
これを覚えておくとよいかも↓
アプリを左右に並べて使用する。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/getting-around-tutorial#apps
書込番号:16993460
1点

ビデオ通話には「画質を求めなければ」の但し書きが付きます。
(エンコーダー内蔵の高級WEBカメラを使うという手もありますが)
一般の人がPCを探す場合、
【どんな用途があるのか?】
【その用途に有効なスペックは何か?】
が解らないのが最大の障害です。
「2ch ノートPC購入相談スレ」の冒頭に設置されている機械検索なら、
用途から最適機種を絞り込めるので、上記2つが同時に解決します。
書込番号:16994679
1点

みなさんご回答ありがとうございます!!
無事購入致しました!
皆様頂いたコメント、今後の参考に致します。
ありがとうございました。
書込番号:16999503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アカウント間違えました。
ありがとうございました。
書込番号:16999506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK564G
ドライブが付いて無いので、外付けタイプのLBD-PMG6U3Vシリーズを購入を考えております。
いくら次世代のATOMとは言え再生出来るのか未知数です。
もし、試した方がいらっしゃったら是非教えて頂きたいです。
0点

Atomの中でも高性能なAtom Z3740ですので、フルHDのブルーレイの再生も非常に軽いです。
ハードウェアでデコードされますのでCPUにも負荷があまりかかりません。
書込番号:16978804
1点

下記リンクによりますが、Blu-Rayの再生はできます。
>いずれにせよBD再生の際はドライバ更新とセキュアブートの無効化をお勧めします。
>ちなみにBD、DVDの書き込みは可能ではないかと思われます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000590023/SortID=16884806/
書込番号:16978812
1点

TotalMediaTheater BDを普通に観れてます。
書込番号:16979106
1点

TotalMediaTheater
フルHDのBDは普通に再生出来るけどレンタルBDの映画いれると駄目ですね
6入れて試してみます。
書込番号:16984103
1点

LBD-PME6U3LBK を使ってblu-ray観ています。
使用しているソフトはPowerDVD13 ULTRAです。
市販のものも自作もokです。
PowerDVD10ではエラーが出て全く再生できません。
Arcsoft TotalMediaは自作blu-rayは再生しますが
市販品は再生できません。
core-i7のデスクトップでは使えていますので
このCPUには対応できていないようです。
書込番号:16998136
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK564G

線が悪いのでも無くプリンタも悪くないのであれば
・プリンタのドライバはちゃんとインストールしましたか?
・キーボードドッグと端末はちゃんとつながっていますか?
・キーボードドックとの接続はワイヤレスならバッテリの確認を。
・USBに関してエラーが出ていませんか?
※ディバイスマネージャーより要チェックです。
書込番号:16997674
0点

タブ側はmicroUSB2.0、キーボード側はUSB3.0。USBチップレベルの相性で認識されないことがある。
書込番号:16997910
0点

Hippo-cratesさん
ありがとうございます。
おそらく、そのあたりが原因かもしれませんね。
書込番号:16998076
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
こちらの商品ですが
キーボードと画面を分離した状態で
キーボードを使用し、文字入力はできるのでしょうか?
割と体制が悪い状態で操作を行うため
分離状態でも打てないかなーと気になっております
0点

タブレットとキーボードドッグは、物理的な接触で動作することを念頭で設計されており、分離してキーボードドッグからタブレットは操作出来ないでしょう。
書込番号:16992464
0点

正解を書くと。
キーボードドックに電源を供給できないので、分離した状態ではキーボードドックからの文字入力はできない。
ELECOM TK-FBM023等の外付けBluetoothキーボード、au+1collectionにあるlogicoolのキーボードを利用するか、
液晶画面側のUSB2.0からOTG中継ケーブルを介してlogicool uniflyingか有線キーボードを接続するのが無難。
物理何とかではわからん。
書込番号:16992652
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
タブレット本体の容量の違いもさることながら32と64の違いはキーボードにハードディスク入りか無しかになるとおもうのですが 32を購入した場合増設はUSB外付けだけになるのか 64と同じキーボードでハードディスク入れる部分が空なのかそもそも作りが違うのか はたまた64を購入した場合500ギガのキーボードにはいっているハードディスクを換装する事もできるのか!?
非常に悩んでます!実物を確認できればいいのですが近くの電気屋さんに実物が無くて有志の皆様の経験をお聞きしたく投稿させていただきました!よろしくお願いします!
書込番号:16993598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>タブレット本体の容量の違いもさることながら32と64の違いはキーボードにハードディスク入りか無しかになるとおもうのですが 32を購入した場合増設はUSB外付けだけになるのか 64と同じキーボードでハードディスク入れる部分が空なのかそもそも作りが違うのか はたまた64を購入した場合500ギガのキーボードにはいっているハードディスクを換装する事もできるのか!?
32と64のキーボードドックは寸法が僅かに違い、別物です。
>ハードディスクを後付できますか
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000590021/SortID=16921688/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=HDD#tab
64の方は、HDD、SSD交換が可能です。
>HDD換装準備返信する
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000590021/SortID=16902192/
書込番号:16993890
1点

Gは出来ません。
amazon仕様とGSは最初から500GBHDDが入っているのでやろうと思えばSSD等には交換出来ます。
USB3.0を経由して外部への転送が可能なので、裏蓋をあけて増設する必要があるか?には疑問符がつきます。
書込番号:16993931
1点

返信ありがとうございます!!いやぁ!既出だったとは!ほんともうしわけないです!ありがとうございます!!
書込番号:16994082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

microSDXCメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDメモリーカード
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_brochure_nb_2013_winter.pdf
仕様上は64GBのmicroSDXCメモリーカードにも対応しております。
〜2GB microSD
4GB〜32GB microSDHC
64GB〜 microSDXC
書込番号:16992503
0点

HC,XCの両方共64使えます。
XC128は高価なので試していません。←128まで増設する意味がないと判断はしている。
書込番号:16992623
0点

ありがとうございます!それなら本体が32gb
でも安心です。買いにいってきます!
書込番号:16992958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)