ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(14061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

クチコミ投稿数:1件

グーグルの「アンドロイドベイシック」これだと思って中華tabを買ったのですが
タブレットからは入力出来るのですがusbキあーボードからは=は入るけど+はダメ
など他にも入ったり入らなかったり。さては中華のシワザと思い、F社のAr…tab
を購入、しかし同じ。いろいろ試しているうちにこのbasicの入力中にだけ不具合が
起きるようです、そんなことが有るのでしょうか、どなたかお解りの方お助け願います。
普通のキーボードで入力したいのです。当方N88basicしか解らない旧人類、tabで一瞬
触ってP、長押しで=などというハイテク入力は無理なのです、この機種で入力出来る
かどうかお解りの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:16332504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

PDF

2013/07/05 02:11(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab RT TF600T TF600-GY32D

スレ主 hicaさん
クチコミ投稿数:5件

ものすごく初歩的な質問ですみません。PDFは普通に見ることはできますか教えてください。

書込番号:16330709

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/07/05 02:41(1年以上前)

Adobe Reader Touch
http://apps.microsoft.com/windows/ja-JP/app/adobe-reader/162a2931-8ee6-4a56-9570-53282525d7a3
見ることは可能だと思います。

書込番号:16330756

ナイスクチコミ!2


スレ主 hicaさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/05 08:43(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:16331179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MPEG,MP4の動画ファイルが見られるソフト

2013/07/01 09:42(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab RT TF600T TF600-GY32D

クチコミ投稿数:85件

6月の終わりに購入しキーボードドライバーの設定も終わり軽快に使用していますが、パソコンに保存しているMPEGやMP4のファイルが見れません何方かストアの中で両方又はどちらでも結構ですので使用出来るソフトが有ったら教えて下さい。出来ればフリーがよいのですがお願いします。

書込番号:16315303

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40394件Goodアンサー獲得:5686件

2013/07/01 10:59(1年以上前)

ストアから検索で「mp4」を。

RT専用機に汎用性を求めてはいけません。

書込番号:16315505

ナイスクチコミ!2


ken27さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 ASUS VivoTab RT TF600T TF600-GY32Dの満足度4

2013/07/01 23:48(1年以上前)

どうしてもソフトが見つからない時は、YouTube にアップロードするという手も。
非公開でアップすれば、他人からは見えません。

打つ手がなくなった時に、検討してみてください。

書込番号:16318381

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2013/07/03 09:47(1年以上前)

ご意見ありがとうございました、参考にします。

書込番号:16323432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源が立ち上がらない

2013/06/22 12:45(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T 32GB

スレ主 maldivessさん
クチコミ投稿数:1件

購入したばっかりで初期不良なのかどうかわかりませんが、シャットダウン後に電源を入れるとき、キーボードにドックしないと電源が立ち上がりません。タブレット単体で電源ボタンを長押ししても立ち上がりません。もちろんバッテリーはタブレット、キーボード共にフル充電しています。

これでは外出先にキーボードを必ず持っていく必要があり、タブレットを買った意味がありません。

どなたか同じ境遇の方、もしくは解決策をご存知の方よろしくお願いします。


もう一つ、回答をおねがいしたいのですが昨日までは、スリープ状態から立ち上げるとき、キーボード上のタッチパッドを触れば鍵マークが出てき立ち上げていたんですが今日はタブレット側の電源ボタンを押さないと立ち上がらなくなりました。

設定変更でタッチパッドを触ると鍵マークが出るようになるのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:16282329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーインジケーター(タブレット)

2013/06/22 03:01(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook TX300CA TX300CA-C4006H

スレ主 kijisanさん
クチコミ投稿数:6件

この機種は常にバッテリーインジケーター(タブレット)が点灯しているのは、仕様なのでしょうか?シャットダウンしても点灯しています。
初期不良なのでしょうか?
asusに問い合わせたら、現物がないから解りません。現状では他が問題なく動いているので、不都合があれば再度お問い合わせください。という回答でした。回答お願いします。

書込番号:16281140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信27

お気に入りに追加

標準

WiFi設定できないのですが

2012/02/21 22:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:8件

タブレット端末超初心者です。
昨日TF101を衝動買いして、早速家に帰り、無線LAN環境にしました。
設定を進めていくと、WiFiネットワーク設定画面では、”接続されました”と
表記あるものの、全然ネットにつなぐことができません。
データ接続がアクティブでないと出てきます。

なにが原因なのでしょうか?

書込番号:14186410

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:8件

2012/02/21 23:46(1年以上前)

いろいろ教えてくださりありがとうございます。助かります。
PCは、有線です。無線はないです。

で、今はWindows7です。

書込番号:14186794

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/21 23:53(1年以上前)

私もBBIQですが、そのWindows7PCにBBIQからの接続設定マニュアルを見ながら設定を行いましたよね。
または業者の人が設定してくれましたよね。
そうだとしたら、AtermWR8100にPPPoEの設定が必要です。
AtermWR8100の設定画面の表示方法は判りますか。

書込番号:14186832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/02/21 23:54(1年以上前)

そうなんですね…。

わかりません。。。どうやったらいいですか?
教えてください!

書込番号:14186840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/02/22 00:05(1年以上前)

BBIQで光電話/光テレビを使っているか、以前にBBIQの接続ソフトをインストールしたか、デスクトップに”QTNet BBIQ”もしくは”BBIQ接続ツール”というアイコンはないか?

書込番号:14186883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/02/22 00:07(1年以上前)

光電話はやってます。
また、ソフトインストールしています。。。

書込番号:14186894

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/22 00:07(1年以上前)

NEC製無線LANの設定が私も良く判らないので、確認して明日レスします。
明日の昼ごろまでにはレス出来ると思いますので、今暫くお待ち下さい。

書込番号:14186896

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/22 00:09(1年以上前)

Hippo-cratesさん

先にAtermWR8100にPPPoE設定を行わないといけないです。

書込番号:14186911

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/22 00:12(1年以上前)

それと光電話は設定に一切関係ありません。
光テレビならよく判りませんが。

書込番号:14186923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/02/22 00:13(1年以上前)

哲!さま。
よろしくお願いします。

また明日確認させてもらいます!!

書込番号:14186931

ナイスクチコミ!0


marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/02/22 00:23(1年以上前)

経験上、無線で「接続されました」と表示されていて、
実際にはネットワークが利用できない場合、
ネットワークキーの入力を間違えている状態が多いです。
一度切断の操作を行って手動接続できるようにし、
ネットワークキーをしっかり確認しながら入力してください。

書込番号:14186975

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/22 00:34(1年以上前)

>経験上、無線で「接続されました」と表示されていて、
>実際にはネットワークが利用できない場合、
>ネットワークキーの入力を間違えている状態が多いです。

普通一般的な機種は「セキュリティーキーが違います」等のメッセージが表示されると思います。

書込番号:14187021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/02/22 01:51(1年以上前)

> それと光電話は設定に一切関係ありません。
ネット接続だけの基本契約なら回線終端装置(ONU)しか提供されないが、
http://www.bbiq.jp/service/connect/index.html#An_02
光電話も含めた契約ではルーターも提供されることがある。
http://www.bbiq.jp/service/hikaridenwa/connect/index.html

ルーター環境ではBBIQ接続ソフトは障害になるから、アンインストールしておく。
[コントロールパネル]-[プログラム]で該当ソフトをクリックして[アンインストール]。
有線PCのブラウザのアドレス欄に”192.168.0.1”あるいは”http://web.setup/”を入力してWR8100Nのクイック設定ページが開くかどうかをチェック。
あと確認の質問として、WR8100NをつないだBBIQ機器の型番は?

書込番号:14187225

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/22 09:55(1年以上前)

らきくんさん

今設置済みのWR8100は以下の機器ですか。 
またそれはBBIQからのレンタルではないのですよね。(ご自分で、つい先日購入した物ですか)
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8100n/

もしそうでしたら、下記のガイドを参考にして設定して下さい。
PCはBBIQ接続ツールを起動しない状態で行なって下さい。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8100n/

「起動の仕方」を参考にして、設定画面を起動します。
「基本設定」でPPPoEルータモードを指定する。
「接続先設定」の「ユーザー名」「パスワード」にBBIQから来た紙の「登録内容のお知らせ」に記入してある「ログインID」「ログインパスワード」を入力

これで、WR8100Nの設定は終わりですから、PCがネットに繋がるか確認
(PCはBBIQ接続ツールを起動しない状態で行なう事)

TF101をネット接続する。

OKだったら、PCのBBIQ接続ツールをアンインストール
Hippo-cratesさんが書いている
>[コントロールパネル]-[プログラム]で該当ソフトをクリックして[アンインストール]


Hippo-cratesさん
>光電話も含めた契約ではルーターも提供されることがある。
http://www.bbiq.jp/service/hikaridenwa/connect/index.html
これは、無線ルータータイプのはずです。

書込番号:14187944

ナイスクチコミ!1


marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/02/23 11:50(1年以上前)

> 哲!さん

> 普通一般的な機種は「セキュリティーキーが違います」等の
> メッセージが表示されると思います。

キーが違う旨のメッセージ有無にかかわらず、
そのあと見かけ上は接続できた状態になることがよくあるんです。
実際には使用できません。
質問者さんの状況から、この状態が考えられると思います。

当方、ネットワーク関係のサポートを業務でやってますが、
無線がつながらない場合、無線のスイッチ確認の次に、
接続先SSIDの確認とキーの入力しなおしを指示します。
その時点で6割は解決しますよ。
次に端末、アクセスポイント、ルータの電源入れなおし。
これで8割は片付きます。

書込番号:14192710

ナイスクチコミ!2


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/23 12:00(1年以上前)

>marnonさん

スレ主さんの状態はルーターのPPPoEの設定が出来ていない様ですので、どちらにしてもネットに接続は出来ません。

書込番号:14192738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/02/24 22:03(1年以上前)

ありがとう!
ようやく苦戦しましたが回線しましたよーー!!

書込番号:14198787

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/24 22:12(1年以上前)

無線LANの設定出来ました?
タブレットのWi-Fi設定も出来ました?
PC側接続ツールのアンイストールも終りました?

回線良かったですね。
楽しいWi-Fiライフをお楽しみ下さい!

書込番号:14198841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/02/24 22:17(1年以上前)

解決されたようで良かったですね。。

でも、
今後同じような症状でお困りでこの板をご覧になった方の為にも・・・
後半に解決しようと頑張っていただいたお三方の為にも・・・
解決した経緯は書かれたほうが良いと思います。

書込番号:14198875

ナイスクチコミ!1


metabohさん
クチコミ投稿数:10件

2013/06/15 11:23(1年以上前)

>解決した経緯は書かれたほうが良いと思います。

私も困っていますので、この経緯を知りたくて、こちらにたどり着きました。
内容は、残念な結果でした。

書込番号:16255064

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/06/15 11:33(1年以上前)

metabohさん

TF101-1B173Aが無線接続出来ないのですか。

新たに、TF101-1B173Aまたは無線ルーターのクチコミにスレッドを立てると、
親切な人からの解決に向けてのレスが付くと思いますよ。

書込番号:16255101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)