ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(14061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 T101HAとの比較

2018/01/18 13:18(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

クチコミ投稿数:3件

T101HAと迷っていますが、使い勝手など、大きな違いは何でしょうか? 画面の見やすさ?キーボードの使いやすさ?それとも機器の性能面? 価格差の価値があるのかどうか、と考えています。

書込番号:21520499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/18 13:31(1年以上前)

大きな違いは、メモリ容量と内蔵ストレージ容量の2点です。
メモリ2GBは少ないため、ストレスを覚えるかも知れません。
使用頻度と使用時間によっては、T101HAでも良いかも知れませんが、私なら、メモリ4GB,内蔵ストレージ128GBの、T102HAを選びます。

「TransBook Mini T102HA」「T101HA」ASUSが10.1インチWindows10搭載の着脱式2-in1発表
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/710697/90991/85817390

書込番号:21520521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/01/18 13:54(1年以上前)

早速有難うございます!
名前はミニなのにサイズはほぼ同じ(少しだけ小さい)で、容量は大きいのですね。不思議な感じです。

書込番号:21520555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/01/18 14:04(1年以上前)

比較表を作りました。ストレージ、メモリー色々バリエーションが有るようですが、大きな違いはスタイラスペン対応の有無です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000020011_J0000022221&pd_ctg=0030

書込番号:21520576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/18 16:31(1年以上前)

>名前はミニなのにサイズはほぼ同じ(少しだけ小さい)で、容量は大きいのですね。不思議な感じです。

PCの本体は同じような性能で作る場合、小さい方が作るの難しい(コストが掛かる)から似たような機種の兄弟機とかだったら上位機種の方が小さいとか割と珍しくないよ(これがどうか知らないけど、上位機種は金属ボディで小さいけど、下位モデルは樹脂ボディで一回り大きいとか良くある)

それに対してメモリとかストレージは書き込める容量の違うチップ(全てってわけではないけど基本的に容量が違っても大きさは変わらない<SDカードなんかそうだよね)ってだけの話なんで、上に書いた本体と組み合わせると、

上位機種(ボディ小さい、容量多い、性能高い、値段高い)
下位機種(ボディ大きい、容量小さい、性能低い、値段安い)

↑↑こんな感じになってる

他にも上記機種の方が機能が多かったりするから、そのへんも確認すると機種選びで失敗しにくいと思うよ

書込番号:21520819

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 質問:オフィスソフト

2018/01/18 13:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA

クチコミ投稿数:3件

文書作成が主目的なのですが、オフィスソフトは別途買う必要があるでしょうか? それとも、スマホのようにMSオフィスが無料で使えたりしますか? 

不可の場合、安く使う方法(MSオフィス自体またはそれと互換性のあるもの)でお勧めはありますか?(違法コピーの意味ではありません。)よろしくお願いします。

書込番号:21520478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/01/18 13:15(1年以上前)

Office Mobileは、非商用に限り無料で使用できます。
デスクトップ用のMS Officeは有料です。

互換Officeなら、LibreOffice。
https://ja.libreoffice.org/

書込番号:21520492

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/18 13:21(1年以上前)

>やまやまssさん

画面サイズが、10.1インチ以下の端末については、Office mobileを使用し、非商用利用の場合は、無料で、オフィス文書(Word,Excelなど)を作成できます。

本機の画面サイズは、10.1インチですので、非商用の場合、オフィス文書を無料で作成できます。

商用車、非商用のどちらも、閲覧は無料でできます。

書込番号:21520506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカードは何GBまで対応でしょうか?

2017/05/20 11:35(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA

スレ主 山本.comさん
クチコミ投稿数:206件

100HAでは64GBとあったのですが101HAならば どうなんだろうと。
AmazonでSDを買おうと思っているのですが
どうせなら64GBより128GBが使えれば そっちの方がいいかと思い質問しました。
別にバックアップ用ではなく(バックアップはメインのPCにしています)
容量が多い動画や音楽などを外出時に持ち歩きたいだけです。
よろしくお願いします

書込番号:20905255

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/05/20 12:37(1年以上前)

こんにちは

>100HAでは64GBとあったのですが101HAならば どうなんだろうと。

どちらの機種もカードリーダの仕様が、microSDXCに対応していますから、64GB以上の製品は使えるはずですよ。
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp-spec-nb-T101HA.pdf
参考
https://www.sdcard.org/jp/developers/overview/capacity/index.html

また、過去の機種で使えている方がいます。(類似質問)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000743110/SortID=19284468/


書込番号:20905382

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2017/05/20 14:38(1年以上前)

こちらの過去スレどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020011/SortID=20765441/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=128#tab

書込番号:20905559

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 山本.comさん
クチコミ投稿数:206件

2017/05/21 09:41(1年以上前)

>キハ65さん
>LVEledeviさん
回答ありがとうございます
オークションで「認識しなくてもノークレ」という危険な格安128GBを購入して試して見たら一応 認識はしました。が、やはり危険な分 すぐに認識不可になりました。高値なSDカードなので一応 格安で 実験して認識はしたので本物128GBを購入してみたいとおもいます。
BAは最初に回答下さったキハ65さんに致します。
ありがとうございました

書込番号:20907264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NS08さん
クチコミ投稿数:4件

2018/01/15 19:27(1年以上前)

サンディスクの128GB認識しましたよ
http://kakaku.com/item/K0001002985/

書込番号:21513190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:43件

2018/01/17 19:20(1年以上前)

SanDiskの200GB。
認識してます。
時々認識しなくなりますが、指し直すと再開します。

書込番号:21518524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

電源が入らない

2018/01/15 22:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA

スレ主 tulpmmmさん
クチコミ投稿数:1件

昨日普通に起動し、使用できました。
しかし、今日電源を入れたところ電源ボタンを何度押しても起動しません。充電6時間ほどしても充電器を刺した時に画面に充電器マークが出てくるだけです。しかもその充電器マークも常に3/4ほどしか溜まってない状態です。
一度抜いてから15秒ほど電源ボタンを押すと起動すると見たのでやってみましたが、起動しませんでした。原因が全くわからないのでどなたか教えてくださいませんか??

書込番号:21513913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/01/15 22:43(1年以上前)


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/15 22:52(1年以上前)

>tulpmmmさん

ASUS TransBook T101HAの過去スレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020011/#21423006

と一部、似ていますね。

ディスプレイの明るさも30%程度に落とした上、充電を何回も試してみてください。

書込番号:21513970

ナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/15 23:21(1年以上前)

>tulpmmmさん

電源ボタンを長々時間、押し続けてください。

書込番号:21514082

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィス

2017/07/21 22:23(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

スレ主 山ぞうさん
クチコミ投稿数:2件

Microsoft OfficeMobileは快適に動きますか?
また、365をインストールすることはできますか?その場合、快適に動きますか?

書込番号:21060555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/07/21 22:29(1年以上前)

容量が64GBしかないですが、Office(365など)をインストールする事は可能です。
CPU(Atom x5-Z8350)の性能的にも快適に動作するかと思われます。

書込番号:21060577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2017/07/21 22:33(1年以上前)

>>Microsoft OfficeMobileは快適に動きますか?

Atom x5-Z8350は、Office Mobileが快適に動作します。

>>また、365をインストールすることはできますか?その場合、快適に動きますか?

デスクトップアプリのOffice 365 Soloもインストールでき、快適に動作するでしょう。

書込番号:21060594

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hide jijiさん
クチコミ投稿数:8件 ASUS TransBook Mini T102HAのオーナーASUS TransBook Mini T102HAの満足度5

2018/01/11 15:44(1年以上前)

TransBook Mini T102HAでOfficemobileあるいはoffice365が快適に動くかという質問ですよね。
私の場合、昨年11月にTransBook Mini T102HAをサブ機として購入しました。
当初はOfficemobileは動いていたのですが、2週間後頃にoffice365を購入しなさい、というメッセージが出て、以降Officemobileは使用できなくなりました。いろいろと試してみたのですが、復帰することは出来ませんでした。今はOfficeOnlineを利用しています。決して使いやすくはありませんが、サブ機なので・・・という感じです。
TransBook Mini T102HAそのものはとてもいい製品で、私が昨年購入した耐久消費財の中では一番勝ってよかった製品だと思います。

書込番号:21501777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

対応するACアダプタ

2018/01/09 15:20(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook 3 T305CA T305CA-7Y54

スレ主 西宇利さん
クチコミ投稿数:4件

対応するACアダプタを探しています。
ASUS TransBook 3 T305CA に使えるものは純正だけでしょうか?
他に対応製品があればお教え下さい。

書込番号:21496510

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/01/09 15:59(1年以上前)

下記のような製品がありますけど、付属のACアダプタと同等な出力があるので問題ないかと思います。
PDにも対応しているので良いかと思いますが、ケーブル別売りで結構高価ですけど。

ゴッパ合同会社 「Energear」シリーズ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1094280.html
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1711/30/news091.html

時間がかかってもよければ、普通の5V2A以上のACアダプタと電流値的に対応しているType-Cのケーブルでも充電はできるかと思います。

書込番号:21496582

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/01/09 18:41(1年以上前)

AppleのUSBーC電源アダプターはどうでしょうか。
61W USB-C電源アダプタ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MNF72J/A/61w-usb-c%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

書込番号:21496930

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/09 19:08(1年以上前)

>西宇利さん

ASUS TransBook 3シリーズの別型番の掲示板に類似のスレッドがありました。
ご参考まで。

ASUS TransBook 3 T303UA 『ACアダプターの代わり』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020012/SortID=20728825/
抜粋
ただ、家にある5V/3Aの出力のもののうち一つ(Ravpower Tipe-C+iSmart2.0対応)用の充電器では充電できて、Anglinkというところの充電器では充電できずという状態です。
・・・
説明書には、20V 2.25Aとありますね。
20Vは、USB3.1 Type-Cからの仕様ですので。これに対応したUSB電源が必要です。
5Vを繋げて充電してくれるかは、やってみないと分かりません。

抜粋終わり

書込番号:21497001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 西宇利さん
クチコミ投稿数:4件

2018/01/09 20:47(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>キハ65さん
>papic0さん

有難うございます!購入の参考にさせて頂きます!

書込番号:21497250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/01/09 21:03(1年以上前)

これの下位モデル持ってますけど
充電できればいいなら多分何でもできますよ
だってモバイルバッテリでも充電自体はされますのでw

充電にかかる時間を考慮するならもちろんそれなりの大きさのアダプタである必要がありますが

書込番号:21497320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/01/09 21:07(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000022278/

例としてですがこれの充電器さしてみましたけど
充電自体は可能です
ただこれで充電完了まで純正の3倍くらいの時間がかかるようですね

まあ使うならこの辺が限界かなという気がしますw

書込番号:21497336

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)