ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(14061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました。

2013/11/12 23:06(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

あまり特価では無いかもしれませんが、本日ケーズデンキで購入しました
44800円の3000円引き+ xpパソコンの買い替えるなら今でしょキャンペーンで5000円引きで36800円で買えました。ガンバレばもう少し安くなったかもしれません。

書込番号:16828724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/11/13 01:36(1年以上前)

地域はどこ?

書込番号:16829325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/11/13 05:57(1年以上前)

群馬県ですがケーズデンキは"先着1000名様にキャンペーンその場で5000円還元"だそうです。

書込番号:16829547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Amzonで19800円ですね!!!

2012/11/05 12:20(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:1件


タイムセール特価19800円 限定290台みたいです。

書込番号:15297987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonで24800円

2012/10/30 06:24(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

タイムセールやってます!

書込番号:15270570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信25

お気に入りに追加

標準

amazon安すぎ(\54,800)

2012/08/09 02:30(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB

クチコミ投稿数:7件

何かの間違いでなければ、現在amazon安すぎです。。。

狙っておられる方、お早めに。。

私は別の通販サイトですでに、67,320円で購入してしまいました。。。
悲しすぎる・・・(涙)


ASUS TF700シリーズLED液晶 タブレットアメジストグレー TF700-PR64D
ASUSTek
価格: ¥ 54,800

新品の出品:8¥ 54,800より

近日発売 予約受付中

書込番号:14912695

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/09 02:44(1年以上前)

アマゾンで安いですかね。
この製品の値段自体冗談みたいに僕には思えますけど。

たかがタブレットでこの値段とはね。
これだったら値段で考えると制限だらけとはいえiPadとキーボード買った方がいいですね。

もちろん、本命はサーフェスです。

書込番号:14912712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


trielaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/09 09:35(1年以上前)

品番とROM容量の説明が一致していないので掲載ミスかと
価格も32Gと64Gで逆転していますし

書込番号:14913389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 ASUS Pad TF700T 64GBのオーナーASUS Pad TF700T 64GBの満足度5

2012/08/09 09:47(1年以上前)

とりあえず、注文してみました。

書込番号:14913424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2012/08/09 12:34(1年以上前)

あ、本当ですね、スペックと型番が逆になっているので
アマゾンにの掲載誤りのようですね。。(^^;

こういう場合ってどうなるんでしょう。。

でも、先方のミスなので訂正されるまでの受注分はその値段で購入出来るんでしょうね。。。
購入できた方はラッキー!?

書込番号:14913943

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/08/09 16:17(1年以上前)

ぱんがいあさんがそのまま買えるか楽しみですね。

書込番号:14914614

ナイスクチコミ!0


tommy771さん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/09 16:29(1年以上前)

私も先ほどアマゾンから注文してしまいました。

ほんとはキーボードは不要なんですけど
価格につられてしまいまして。。(^^)

8/11〜8/13に届くようです。

書込番号:14914642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/09 16:37(1年以上前)

私も注文してしまいました。
ただ、Amazonの利用規約が以下のように書かれているので、多分安くはならないのかなっと。
連絡があればキャンセルするつもりです。

・商品の正しい価格が、当サイトに表示されていた価格より高い場合は、Amazon.co.jp の裁量により、発送前にお客様にご連絡しあらためて正しい価格をお知らせした上で商品発送のご指示をお願いするか、または、ご注文をキャンセルさせていただきその旨をご連絡いたします。

書込番号:14914664

ナイスクチコミ!0


yshimoさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/10 03:35(1年以上前)

一度、カートに入れて、よそ見をしている間に値段が上がってました。orz

皆さんの手元に届く事を祈っています。

書込番号:14916583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/10 10:31(1年以上前)

このタブレット5万5千円程度になっても、安いといえるくらい高いタブレットなんですね。
いまの値段ですと、まぁまぁのノートパソコン買えますね。

キーボード前提ならノートパソコン買って、タブレットとして使うならこの機種のキーボードなしの方がいいですね。

書込番号:14917205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/10 14:26(1年以上前)

ここの口コミを見て注文しました

配送状況みると出荷されたみたいです.....
購入5分後に見に行くと値段が修正されていました、

なんかすごく得した気分です 
ありがとうございました

書込番号:14917860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 ASUS Pad TF700T 64GBのオーナーASUS Pad TF700T 64GBの満足度5

2012/08/10 20:38(1年以上前)

結果報告です。
表示値段で届きました。
まだ電源入れてませんが、裏の型番表記はTF700-PR64Dでキーボードドックが入ってるので、64GBだと思います。
情報、ありがとうございました。

書込番号:14918938

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/08/10 22:17(1年以上前)

ぱんがいあさん、おめでとうございます

Android 詳しく無いですが、ストレージ容量が分かるようなスクリーンショット画像撮れますか?
(マルチタスクボタン長押し?)

興味本位で、済みません。

書込番号:14919309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


trielaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/11 10:53(1年以上前)

ぱんがいあさん、おめでとうございます!

私はシャンパンゴールドが気に入っているので購入を見送りました。
ですが、少し後悔してます。
こちら色で32Gモデルもあれば良かったのですが…

書込番号:14921064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 ASUS Pad TF700T 64GBのオーナーASUS Pad TF700T 64GBの満足度5

2012/08/11 23:55(1年以上前)

androidが初めてなので、うまく行ってるか解りませんが…

書込番号:14923696

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/08/12 22:05(1年以上前)

ぱんがいあさん、ありがとうございます。

スクリーンショットも撮れて、アップも無事できているようですよ。

合計容量 56.3GB、空きが 55.79GB、60GB切ってるのは普通なんでしょうかね?

とにかく、ありがとうございました。

書込番号:14927252

ナイスクチコミ!1


黒い森さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/13 21:08(1年以上前)

ずいぶんお安く買えましたね。
うらやましい限りです。
私は6万円台後半で注文しました。

ところでスマホ入門さんが冗談のような価格と指摘しておられるようですが、使ってない人間に価値感わわかんないでしょうね。
現在TF201と新しいiPad両方もっていますが、どちらも価格に見合う製品だと思います。

書込番号:14931016

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/14 13:53(1年以上前)

黒い森さん

えぇ、さっぱりわかりませんね。
わからないというのは知識がないという意味ではなくて、共感できないという意味です。

スペックは高いですけど、もっと安くかえるi5搭載ノートパソコンの方が数倍性能はいいですよね。

あと、スペックはなるべく高いのは歓迎ですけど、このモデルはキーボードなしのモデルもありますよね?
キーボードなしモデルと細かい違いはあるけど値段の差が大きくないですか?

いいですか。
キーボードが必要なら普通のノートパソコン買えばいいですし、このメーカーが好きならこのメーカーのノートパソコンも安くありますよね。
タブレットとして使うなら、キーボードなしのモデルとか型番違いのT200とか300にすればいいですよね。

この値段なら割高感満載のMacBook Airの一番安いのと変わらないですよ。

スペック比のコストパフォーマンス悪いと思いますけど、どうなんです?ん?

あぁ、こちらでアマゾンの値付け間違い安いと言ってる人たちは最先端の方々ですか。
わかります

書込番号:14933754

ナイスクチコミ!0


黒い森さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/14 15:32(1年以上前)

スマホ入門さん
何ムキになってるんでしょうか?
共感してほしいと思ってないから大丈夫ですよ♪

ご質問いただいたのでお答えします。
ちなみに私は自分の仕事に利用するためにTF201から買い替えました。

*ノートとのスペックの違い → デスクトップで追及しているので不要
*Mac Book Air との比較 → 仕事柄バッテリーの保ちが重要なので Mac Book Air は NG
*他にも安いノートがある → キーボードも必要だし、タブレットも必要。

仰る通り、TF201でもTF300でも私の環境では十分です。
ただし、TF201を既に持っていますがGPSがあった方が仕事の時短と効率化につながるので、この程度の値段であればあえて買い替えました。

総論として、
「仕事が効率的に済むならノートだろうがタブレットだろうがなんでも良い」
「必要なときにキーボードが外せる機能により持ち歩く端末数が1台になった」
「必要なソフトは自分で作ればよい」
「スペックで仕事してるんじゃなくて、頭で仕事してます」

以上です。

書込番号:14934017

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/08/14 19:06(1年以上前)

みんながラーメン旨い、これなら安いとみんなで喜んでるところへ、
不味いだの高いだの言いにわざわざ混ざってくるような(喧嘩ふっかけてるとしか思えない)人は
ほっといていいと思いますよ。

キーボードの有無しか違いが無いと言ってる時点で知識が無いのは明白なので。

書込番号:14934695

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/15 10:03(1年以上前)

yammoさん

日本語はだいじょうぶですか?
キーボードの有無しか違いがないなんて言ってないですよ。

コストパフォーマンスの観点からだいじょうぶか?
と疑問を呈してるわけです。
安いと騒ぐほどのものかと。
もの自体に「まずい」とケチをつけてるわけではないです。
ただ「高い」もしくは「安くはない」んじゃないかと新たなものの見方を提示してるわけです。

ん?有益な観点じゃないですか?ん?だいじょうぶ?

ケンカを売ってるわけではないですよ。
僕はタブレットに関しては持ちやすさ、性能、コスト、デザイン等々厳しく検討してる自負があります。
的外れな指摘をしてるわけではないのです。

書込番号:14937087

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

復活 アマゾン ¥54800

2012/08/16 01:28(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB

スレ主 toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

前回買いそびれた方(^^ゞ
Amazon ¥54800 復活

わざと、この値段で出してますね!(#^.^#)

キーボード有りの方が良いですよ!絶対(^-^)v

書込番号:14940617

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件 ASUS Pad TF700T 64GBの満足度5

2012/08/16 03:49(1年以上前)

私も1:00前に値下げに気づき、年末あたりに買おうと思っていましたが、ポチってしまいました。
保護シールとケースも併せてポチりましたが、それでも6万円を切っています。
金額的には発売直後としては大満足です。

書込番号:14940811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2012/08/16 09:25(1年以上前)

キーボードつきがいいなら、870gの軽量ノート、LavieG typeZでも買っておくべきではないでしょうか。10万円オーヴァーですが、Windows7が動くフルスペックのノートの方が、自由度が高い。
http://kakaku.com/item/K0000398000/

これに対する優位性が、キーボードつきのAndroid tabletにあるなら、お教えいただきたい。

書込番号:14941309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/16 09:38(1年以上前)

gyokaijinさん

僕もあなたに総論としては賛成ですが、10万円オーバーだとまた値段の格が違いすぎるんじゃないですか。
コレが定価の場合や他のウルトラブックと比較して検討するのに適してます。

このAmazonのもてあそぶかのような値付けの安値の場合は僕はかろうじてありだと思います。
コレで7万円弱はもの好き以外には冗談みたいな値段だとおもいます。
7万円の予算でコレは普通候補にあがらないですよね。
正論です。

僕もコレが欲しくなってきてます。
どこまで下がるかわかりませんが、T300と同じくらいの値段になったら買うかもしれません。

書込番号:14941348

ナイスクチコミ!0


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2012/08/16 10:09(1年以上前)

iPad(初代)で純正キーボード使ってましたが、単に文章入力するだけならともかく、編集しようとすると、画面をタッチせねばならず、到底、実用になりません。

Androidだと、もっとタッチパネル操作がしやすいのでしょうか?

書込番号:14941451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/16 10:30(1年以上前)

Androidの方がもっとタッチ操作はしにくいですね

キーボードで集中して文字を打ち込んでるときは、キーボードだけ使えます。
iPadでもAndroidでもキーボードがあると矢印キーが重宝します。

なので、物理キーボードは文書作成には重宝します。

ただ、やっぱり細かい操作でタッチが必要になるときがありますし、ソフトのできは悪いですからね
まぁ、アプリは人それぞれなので困らない人は困らないですが...ね

書込番号:14941537

ナイスクチコミ!0


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2012/08/16 11:11(1年以上前)

なぁんだ、やっぱり、僕にはキーボードはいらないや。
検索ワードやID&Passを打ち込むだけだから。
1920x1050以上で、3万円以下のタブレットがあるから、それを買おう。

書込番号:14941666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:8件 ASUS Pad TF700T 64GBのオーナーASUS Pad TF700T 64GBの満足度5

2012/08/16 11:38(1年以上前)

Lavieと比較するのは結構違うと思いますけどね。
そっちがTabletだけで使えるというのなら凄い事ですが、この製品ならそれを叶えてくれる。
気軽に使える。

その辺でこの製品を求める人がいるんだと思います。
入力重視ならUltrabookやDesktopで処理すれば良いし。

因みにキーボードにもバッテリー入ってるので、閉じた時に勝手にTabletの方を充電してくれますw

書込番号:14941756

ナイスクチコミ!0


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2012/08/16 11:45(1年以上前)

tabletにキーボードつけてまで、入力しなくちゃならないことって、どういうものですか?

書込番号:14941774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/16 12:12(1年以上前)

いつも持ち歩いて使っています。
今まではレッツノートで10時間稼働のものを使っていましたが、やはり重いのと出先では
キーボードを使うほどの作業がなく、最近はスマホで済ましていました、

しかし、やはり画面が小さいのと、バッテリーが持たない....メールを書くのは不便でした。

これのおかげで、出先では大きな画面で且つ薄くてバッテリーも結構もつので重宝します、
メールなどは帰ってからキーボード付けて作業も快適です。

また、windowsと違いアプリが豊富なので、安い価格でナビなど使用できるのも便利です。

このお盆の帰省では、ナビやメール、撮った写真や動画をそのまま見せられたり、渋滞の暇つぶしに子供がゲームしたりと大活躍できました。

このへんはノートPCでは無理があったので良い買い物ができたと思いましたよ

書込番号:14941873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/16 12:15(1年以上前)

なるほどね

ナビとか便利ですよね
軽いですしね

そこが僕がタブレットに惚れ込んでる理由でもあります。

何を重視するか、何をしたいか?

これが問題の本質です。

書込番号:14941891

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2012/08/16 15:16(1年以上前)

>何を重視するか、何をしたいか?
>これが問題の本質です。
他人の価値観にケチ付ける前に、自分のそれを最初に明示しろよ。

書込番号:14942475

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件 ASUS Pad TF700T 64GBの満足度5

2012/08/16 21:30(1年以上前)

私の場合、旅行で使いたいのでGPSがあるメリットは大きいですね。
また街歩きではタブレットとしてルート検索や名所についての検索、ホテルではキーボードをつけてSkypeやブログの更新、メール、デジカメの写真の整理とバックアップが目的です。
win7のultra bookは既に所有してますし、先ほどの目的のためにwin7である必要はありません。

書込番号:14943904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/08/20 01:24(1年以上前)

>これに対する優位性が、キーボードつきのAndroid tabletにあるなら、お教えいただきたい。

スレッド違いの内容で便乗、乗っ取りしないで新規に質問を投稿しましょう。

特価情報に対し付けるレスではありませんよ。

書込番号:14957919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

アウトレット

2012/08/11 08:36(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

先日ASUS SHOPのアウトレットで29,800で購入しました。
一時在庫なしでしたがいまは再販しているようです。
TF-700が出て在庫処分なのでしょう。
購入検討の方の参考になれば。

書込番号:14920620

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/08/14 15:38(1年以上前)

クレクレタコラ77さん貴重な情報有り難うございました。 最近は徐々に値上がり傾向だったので見送りも検討しましたが、お陰さまで安く購入することが出来ました。ちなみに昨日夕方ごろASUSサイトにてポチリましたが、本日既に在庫切れてました。(^^;

書込番号:14934032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2012/08/16 19:02(1年以上前)

らっくんクリーニングさん
参考になり幸いです。
僕も先輩がヤマダ電機でTF101を27000円で購入した実機を見て食指が沸きましたが、どうせならちょっと追い金して格上のTF201を検討していたところに運よく見つけました。
今見てみるとまた再販されているようです。
送られてきたものは箱破損もなく、やはり在庫処分のような気がしています。
ちなみに僕はASUSの回しモンではございませんので(笑)

書込番号:14943280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/08/17 16:56(1年以上前)

私もASUS Shopにてアウトレットの29,800円で購入しました。

この数日間、2度ほど「在庫無し」になったのを見かけましたが、
その後少しすると「在庫あり」に戻っているようです。

昨日も「在庫無し」になっていた時間帯がありましたが、
現時点(8/17 16:55)でも再び「在庫あり」になっていました。

書込番号:14947146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/18 10:14(1年以上前)

私も、asus shopアウトレットでTF201-GD32D購入しました。
しかし、届いた品は初期不良でした。

初期不良にもかかわらず、事実上新品と交換できず
(修理よりも時間がかかるため)修理に出すはめに。
修理も1ヶ月(それ以上かも?)はかかりそうです。

そういうリスクも含めてアウトレットです。
リスク回避のためには、(そもそも中華製を回避され
るのがよいですが)大手小売店を介して
購入すべきだと思います。

購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

書込番号:14950126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2012/08/18 20:02(1年以上前)

カリモザさま
初期不良とは辛い出来事ですね。
ちなみにどのような状況だったでしょうか?お教えいただければ幸いです。
僕も動画再生がうまくいかず、でも再起動をかけることでアプリが正常に動いて大丈夫でした。(そのようなケースがよくあるようです)
ASUSの対応はネットでもよい場合と悪い評価が散在していて微妙な感じですね。
初期不良ならば引き取り精査の後に交換になったケースもあるようなのでそうなることを願っております。
この対応の一貫性の無さを考慮すると小売店を介しての購入も一考かと思います。
とりあえず感想まで。

書込番号:14952060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/08/19 19:38(1年以上前)

クレクレタコラ77様

ご返答有難うございます。
>ちなみにどのような状況だったでしょうか?
充電後起動ボタンを押しても、画面が無反応(何も映らない)という状況でした。
色々試行錯誤してみましたが、変化も起こらずそのまま修理センター行きです。
>ASUSの対応はネットでもよい場合と悪い評価が散在していて微妙な感じですね。
そうなんですよね。よい場合に当たると期待したのですが。
>初期不良ならば引き取り精査の後に交換になったケースもあるようなのでそうなることを願っております。
有難うございます。もっとも、交換品がまたもや初期不良というケースも散発しているようなので、実際に使用出来るようになるまで安心は出来なさそうです。

書込番号:14956348

ナイスクチコミ!1


George.Hさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件 Eee Pad TF201 32GBのオーナーEee Pad TF201 32GBの満足度4

2012/08/20 01:12(1年以上前)

使って2ヶ月、内蔵カメラの故障で修理に出したら、
2〜3週間かかると言われ、不便なので別のタブレットを代替えに買いました。
3週間過ぎたところでまったく連絡がないので催促したら、
修理工場が混んでいて、お盆休みに入るとかなんとか。
結局40日くらいかかりましたよ。
今じゃ代替えに買ったソニータブレットの方が気に入ってしまって、
帰って来た201はどうしたものかと持て余してます。

書込番号:14957882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)