ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(14061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

マウスについて

2014/04/04 21:31(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 nagahamaさん
クチコミ投稿数:2件

皆様有り難う御座いました。キーボードもBluetooth機能を別に購入すれば持ち運びが軽くなりますね。

書込番号:17379949

ナイスクチコミ!1


返信する
saka-さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:39件

2014/04/15 08:28(1年以上前)

キーボード使うシーンでは付属キーボードのほうが使いやすいと思いますよ。
人それぞれかもしれませんが。

書込番号:17415328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

後継機種の発売中止

2014/03/18 23:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Trio TX201LA TX201LA-TRIO

こちらのモデルの実質的な後継機種と考えられる
「Transformer Book Duet (TD300)」が
Google・Microsoft双方の圧力により
発売が中止になったそうです。

http://gpad.tv/tablet/asus-transformer-book-duet-td300/

このモデルもWindows8.1へのアップデートは
出来そうもないので、Windows8.1環境での
Androidとのデュアルブートモデルは
今後発売されそうもないですね。

書込番号:17319152

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/19 12:00(1年以上前)

この発想は評価されるべきと思ったのですが、
残念ですね…

欠点を補っているし、
双方が妥協していないので良いと思うのですが、
この手の機種は、問題が有るんですね…

書込番号:17320443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/03/19 13:21(1年以上前)

同じスレを過去にたてた者です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17315258/?lid=myp_notice_comm#17315258

セキュアブート機能がどうのこうのってなっていますね。Microsoftの圧力でしょう。

書込番号:17320681

ナイスクチコミ!1


concokuさん
クチコミ投稿数:77件

2014/04/25 22:46(1年以上前)

デュアルブート機能なくたって
win8のみでもいいから現行スペックでduet td300出してほしい
surface pro2とASUS TransBook Trioと処理速度を比べると
値段的にも断然asusノートがいい

だけどやっぱりTrioよりduet仕様の方が改良点もあって良い
そうすれば非公式でユーザー側がこちょって仮想アンドロイド入れれば良い話だし
ソフト会社がいくら制止しようとハードで制限掛けない限りできることはできるから
無駄な時間稼ぎなんですよね

ハード業がソフト業の尻に敷かれるのは納得いかない
今後のasusに期待したい

書込番号:17449364

ナイスクチコミ!0


concokuさん
クチコミ投稿数:77件

2014/04/30 16:02(1年以上前)

要するにアンドロイドとWindows用のアプリが動く
Linuxタブレットをこっそり出してくれればいいんですけどね

書込番号:17465867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Amazonより出荷通知が

2014/03/14 12:16(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK564G

スレ主 kamesenninさん
クチコミ投稿数:577件

3月7日に注文した3月23日予定が早まって3月15日納品予定の通知がきました。

御用とお急ぎの方にご参考まで。

ちなみに突っ込み安価格と2000円割引クーポン・その他で47222円也でした、在庫が潤沢になればまだまだ下がりそうな気がしないでもないですが必要なので買ったぞなもし。

ちなみに割引クーポン枠はまだ残っているようです。

書込番号:17301668

ナイスクチコミ!0


返信する
Inu1さん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/16 11:51(1年以上前)

こちらの情報を拝見し、Amazonで在庫ありになっていたので、今、購入しました。

ちなみに私の場合、2000円割引クーポンは、使えませんでした。
対象外と表示されてしまいました。

でも、この価格になったら購入したいと思っていたので、
即購入したした。

情報ありがとうございました!

書込番号:17309080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/03/22 11:01(1年以上前)

私もクーポン2000円引きで購入しました。
現在(3/22)もクーポンは使用可能ですが、inu1さんの場合、購入先がアマゾンでなく、マーケットプレイスが選ばれたのが原因ではないでしょうか?(マーケットプレイスは適用外)

あれって間違って、カートに入れる人が多いんじゃないかな?
しかも他社が販売し、アマゾンが発送するという場合もあるんで、他社で買ったことに気づかないままの人もいそう。

書込番号:17331310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

BIOS 227 その他ドライバ更新

2014/03/11 11:01(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:41件

3月7日付でBIOS227、が更新されています。

また、いくつかのドライバが更新されていますので、自己責任ではありますが、更新してみてはいかがでしょう。

当方はFirefoxとQtwebにてYOUTUBEの2160pがスムーズに再生できるようになりました。

また動作が若干軽快になった気がします。

書込番号:17290598

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件

2014/03/11 11:04(1年以上前)

リンクはこちらからどうぞ

http://support.asus.com/download.aspx?SLanguage=en&m=T100TA&os=8

書込番号:17290606

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウィンドウのフォーカスが数秒毎に外れる2

2014/03/09 09:30(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:1692件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

ウィンドウのフォーカスが数秒毎に外れる症状が発生しました。
調べてみるとATKOSD2というプログラムが悪さをしているようです。
そこでC:\Program Files\ASUS\ATK Package\ATKOSD2の
ATKOSD2.exeとATKOSDMgr.exeをリネームして動かないようにすると直りました。
以上ご報告まで。

ところでこのプログラムはASUSから出ているのですが
何をするプログラムなんでしょうね?

書込番号:17282302

ナイスクチコミ!0


返信する
ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/03/09 13:35(1年以上前)

キーボードの機能キー制御だったと思います
私は、この機種では使いませんので、アンインストールしてありますが
別の、まともなキーボードとタッチパッドが装備されている下記機種では
http://kakaku.com/item/K0000429837/
タッチパネルが無く、必要な機能だったのでインストールして使っています

書込番号:17283214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows 8.1春のアップデート

2014/03/08 10:00(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

4月にリリース予定のリークしているKB2919355などいわゆる春のアップデート
をこの製品にインストールしてみたよ。
なんと一番期待していたスタート画面にチャームを出さなくても電源をオフに
できるボタンが追加されていない!!(検索ボタンは追加された。)
市販の8.1をインストールしてあるデスクトップ機の方はしっかり電源ボタンも
スタート画面に追加されていたのだが。
電源関係をAtom用にカスタマイズされてポーティングされているせいだと思うが、
正式リーリースの時には、この機種にも電源ボタンの追加が対応しているだろう
かな?

書込番号:17278137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/03/08 10:41(1年以上前)

え?良く分からないが、どういう事?
Windows8.1なら、左下Windowsボタンの右クリックメニューに電源切断メニューは標準で入ってる。

まぁ、一番簡単なのは、PCの電源ボタンでシャットダウンシーケンスを走らせる事だが。
初心者でもベテランでも それが一番簡単ではないだろうか?

書込番号:17278235

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27846件Goodアンサー獲得:2467件

2014/03/08 16:20(1年以上前)

「KB2919355」 ファイルが壊れている・・・エラーが出て失敗に終わる!

書込番号:17279366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2014/03/08 16:20(1年以上前)

俺は子供の相手は苦手だ。

書込番号:17279370

ナイスクチコミ!1


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/03/08 19:26(1年以上前)

子供達には理解できない世界なので辛抱する事ですね

OpenProcessToken()からシャットダウン特権を取得して有効化する事で
電源周りの処理を実装できますので、自分でボタンを作れば良いでしょう
大人の世界には、不条理な事が満ち溢れていますよ
特に、大企業(M$)の思惑に過度な期待は禁物ですね

書込番号:17280077

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)