ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(14061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

標準

リコール品の在庫処理?

2012/01/21 03:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB

クチコミ投稿数:1件

購入の際に知っておいた方が良いと思う事を箇条書きします。
・TF201は海外ではリコール対象品です。
・消費者指摘では、WiFiとGPSのアンテナ感度に難があるそうです。
・公式な改良報告は現在まだありません。
・昨年12月発売時点、アメリカで定価600$(現在77円/1$)です。
・新型(改良?)TF700Tが発表されました。
・米アマゾン(http://www.amazon.com)に150件超の評価があります。

書込番号:14047825

ナイスクチコミ!13


返信する
marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件

2012/01/21 09:37(1年以上前)

天板の材質がWiFiやGPSの受信感度に影響しているそうで、
本機種では材料する予定は無いとのこと。
TF700TではHD化と同時に材質変更もされています。
小さいのも発表されてるし、
TF101もICSになるんだから、
ちょっと待ち、かな。

書込番号:14048285

ナイスクチコミ!2


蟹高専さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/21 17:41(1年以上前)

TF201は海外ではリコール対象品との事ですがちょっと調べて見ましたけど
どこにもそんな情報は無いですねぇ(便所の落書きを除いて)
ソースを下さい

書込番号:14050097

ナイスクチコミ!4


hi-ro33さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/21 18:00(1年以上前)

たしか、公式にはリコールとはしていないはずです。
感度に問題があるのは事実なようで、ユーザー判断での返品は受付ますよって事になったんじゃないかと。

TF701ではその問題が修正されて投入される事になっているそうですが、日本向けTF201でも修正されているという話は私は聞いたことありませんね。

まぁ個人的にはそんなに問題視していませんけれど・・・

書込番号:14050169

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2012/01/21 22:10(1年以上前)

また変なのが沸いているな〜

・TF201は海外ではリコール対象品です。
 ⇒そんな事実はありません。

・昨年12月発売時点、アメリカで定価600$(現在77円/1$)です。
 ⇒ 嘘です。米アマゾンでも現在同等品は$619(タブレット)+$258.99(キーボード)です。


書込番号:14051319

ナイスクチコミ!3


takemeさん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/22 03:57(1年以上前)

>>hi-ro33さん
そうですね。
リコールという形ではなく12/03までに購入した人で不満がある人は
サポートセンターに連絡してくれれば2ヶ月以内に交換しますよってアナウンスが出てますね。
http://tw.asus.com/News/0zO6BKaFMyuMGqmv/
リコールではないですがASUS側も非を認めてるようですが今出荷されてるものは問題が解決したものなんでしょうかね。
ASUSの日本法人はどういった対応を取るのか気になるところですね。

>>ステマ嫌いさん
その価格はマーケットプレイスの価格であくまで参考にといった感じでしょうね。
アメジストグレーの方はAmazon.comの在庫ありで$599で売ってますね。

ebayでは32GBモデルとモバイルキーボードドックの新品未開封セットが現在$690で出品されてますがどれくらいで落札されるんでしょうか気になります。

書込番号:14052510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2012/01/22 11:44(1年以上前)

リコールではないけど、衛星をほとんど掴めない状況は変わらないわけで、こんな製品をGPS搭載として
発売するのはどうかと思うね。
他の製品を見ると、縁や上部・下部などには金属使ってないですね。

書込番号:14053434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/22 12:05(1年以上前)

今現在、ASUS Transformer Prime TF201-C1-GR 10.1-Inch 64GB Tablet (Amethyst Gray)は$599.00でアマゾンから売られてますね。
64GBなので、ちょっとお得かな。

書込番号:14053535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2012/01/22 12:39(1年以上前)

キーボード無しがいい人にはいいだろうね。

書込番号:14053657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/22 12:42(1年以上前)

12月発売時点の価格が600ドルって言ってるのに、何で今現在のプレミアが乗っかったAmazonの価格持ち出して「嘘です」とかって言ってるのか…

ちなみに日本版はドックとセットの価格です。
海外版のタブレットのみの値段と比較して考えてる人が時折見られますが、比較するならドックつきの定価(約750ドル)と比較するのが妥当でしょう。

書込番号:14053672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kojack3さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/25 00:53(1年以上前)

私は米国在住でTF201を買いましたがGPSに問題を感じていません。きちんと認識しています。購入後ファームウェアーのアップデートがすぐ始まりました。一回目はおそらくGPSに関する改善、そしてIce Cream Sandwichへの変更、そしてカメラに関するアップデートと3回ありました。1/7の時点でAndroid4になった。GPSに関しては一部のユーザーで指摘あったようですが私は特に問題を感じません。NAVIソフトもきちんと動くし天気予報のロケーションも正しく表示します。日本で販売されるものはそれなりにしっかりしたものを売ると思いますよ。1/15から1週間日本にいましたがここでもGPSはきちんと動いてました。US品ですが日本語表示も簡単に切り替えられました。新しいTF701は更に進化すると思いますが私はこれで満足しています。

書込番号:14064879

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

発売来た!

2012/01/20 20:30(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB

クチコミ投稿数:32件

これはいい〜

書込番号:14046377

ナイスクチコミ!0


返信する
 00さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/20 20:47(1年以上前)

以前から出ると噂されていましたね。

しかしここまでハイスペックになるとアプリケーションの質も求められますね。

画面分割で2つのアプリケーションを同時に動作などができれば面白そうです。

書込番号:14046452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2012/01/20 21:02(1年以上前)

やっときましたね。
ですが円高だというのにあまりに高すぎる・・・
$598→69800円はちょっと^_^;

書込番号:14046517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/01/20 22:26(1年以上前)

いや、64GBだから$599.99+$149.99だから$750。なので、若干高いってくらいかな。

書込番号:14046896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/01/20 22:48(1年以上前)

とりあえずヨドバシなら10%ポイントなので実質63000円くらい。
即予約して明日には届く予定です。
受け取れるかどうかは微妙だが…

書込番号:14047006

ナイスクチコミ!1


Tsaiさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/21 00:04(1年以上前)

そうしたら、Windows8を期待しますよ。
もしかして、Apple社のOSモード(iOS/Mac OSX Lion)が切り替えられる設備を期待します。
iPad3はどうなるでしょうか。(^。^)

書込番号:14047359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/01/21 08:58(1年以上前)

思ってたより高いですね

書込番号:14048182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/21 11:09(1年以上前)

59800円を予想していましたが…

それでも購入しますが

発売日に本家がお休みとか…

書込番号:14048604

ナイスクチコミ!0


mfujiixさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/21 20:20(1年以上前)

価格が、69,800円は、ちょっと高いかな。
スペックから考えると、CPUがクアットコア+1なので、妥当な価格かもしれません。
価格競争は、始まっていないので、ポイント還元の大きいところを検討します。
希望としては、49,800円ぐらいかな。

書込番号:14050764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/21 23:17(1年以上前)

32GB版は発売しないんでしょうか???

書込番号:14051687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信23

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 dai0524さん
クチコミ投稿数:127件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

後継機 Eee Pad Transformer Prime の予約販売が米Amazonで始まりました。
誰よりもはやく手に入れたいという方は、予約してみてはどうでしょう。

書込番号:13802529

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2011/11/24 02:21(1年以上前)

すごく欲しいけど、保証なしで初期ロットはリスキーだなぁ
はやく日本でも発売宣言して欲しい

書込番号:13805485

ナイスクチコミ!0


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/24 18:56(1年以上前)

買いたいですね

来年の春かな

書込番号:13807672

ナイスクチコミ!0


selenさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/25 01:43(1年以上前)

久しぶりに発売が待ち遠しい商品ですね…加Amazon見たら64Gモデルでキーボードと両方買って送料込で6万ってところかな?
グレーが欲しい…
//www.amazon.ca/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Daps&field-keywords=Eee+Pad+Transformer+Prime&x=16&y=24

書込番号:13809580

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai0524さん
クチコミ投稿数:127件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/11/28 16:06(1年以上前)

加BestBuyで入荷日が12月5日で予約受付中になっています。

http://www.bestbuy.ca/en-CA/product/asus-asus-10-1-32gb-eee-pad-transformer-prime-tablet-with-wi-fi-tf201-b1-gr/10186527.aspx

書込番号:13823697

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai0524さん
クチコミ投稿数:127件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/12/03 01:03(1年以上前)

北米でのTransformer Prime TF201の発売がアナウンスされました。
オンラインでの販売開始が12月12日。
店頭販売開始が12月19日とのことです。
http://www.bgr.com/2011/12/01/quad-core-transformer-prime-tablet-launches-december-12th-starts-at-500/
なんどか噂がいきかいましたが、現時点での有力な情報のようです。

書込番号:13842155

ナイスクチコミ!0


appakさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/05 11:20(1年以上前)

これって外国版を買った場合日本でも使えるのでしょうか?
キーボードの日本語対応等ができないのでしょうか?

もし、どなたかご存知でしたら教えて頂けますでしょうか

書込番号:13852313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/11 20:12(1年以上前)

技適の審査をTF020が通過したようですが中々ASUS JAPANからアナウンスされないですねぇ・・・(汗)

書込番号:13879802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/13 13:03(1年以上前)

前作TF101は海外と日本との発売日のズレはどのくらいあったのか
覚えている方いらっしゃいますか?

書込番号:13886758

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai0524さん
クチコミ投稿数:127件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/12/13 16:35(1年以上前)

約2ヶ月でした。

書込番号:13887328

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai0524さん
クチコミ投稿数:127件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/12/13 16:42(1年以上前)

海外でasusに直接、発売日を確認された方がいたようです。その回答によると12月19日の週に予定どおり発売が開始されるとのことです。
北米へ予約されている方はあと10日程度で入手できそうです。
http://rbmen.blogspot.com/2011/12/asuseee-pad-transfomer-prime.html

書込番号:13887349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/14 16:00(1年以上前)

>dai0524さん
情報有り難うございました。

個人輸入組の方々。
良い商品であることを期待しております。
&レビューはぜひ書いていただきたいです。

書込番号:13891616

ナイスクチコミ!1


浮草さん
クチコミ投稿数:14件 ゴゴダイ 

2011/12/17 22:04(1年以上前)

これ、物凄く欲しい・・。

書込番号:13906273

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai0524さん
クチコミ投稿数:127件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/12/17 22:23(1年以上前)

続報です。12月19日の週に北米で予定どおり発売するとのasusからの回答があった際に、噂されるWifiの不具合問題はないとのコメントがありましたが、実際には先に台湾で発売された製品に対しWifi不具合によるリコールが発表されているようです。
asus側の発表では対象製品が300台ということです。本当のところ、どこまでが真実なのか大々的な発表がないので、定かではありません。北米で出荷準備している製品に影響があるようなら、リコール発表から時間もないので、19日の週の発売もむづかしい状況かと思います。
なにはともあれ、あと1週間で結果はわかると思います。(19の週の発売に関してだけですが)

私と同じ予約組の方は首を長くして待っていることと思います。期待して待ちましょう。

書込番号:13906371

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai0524さん
クチコミ投稿数:127件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/12/18 01:19(1年以上前)

吉報?

eBay出品者からの情報によると、北米時間の16日にPRIMEの出荷(発送)の連絡を受けたとのことです。
これが本当ならasusからの回答どおり19日の週に発売がはじまることが実現しそうです。

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=190616228195&ssPageName=ADME:B:SS:US:1123#ht_500wt_922

書込番号:13907246

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai0524さん
クチコミ投稿数:127件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/12/18 03:05(1年以上前)

PRIME情報の続報です。
北米で続々と小売店による発売情報がアップされはじめています。
B&Hでは19日に入荷し、即日出荷予定だそうです。(予約分はすべてカバーされるようです。私の分も1つ含まれています。今から19日のメールが楽しみです。)
また、gamestopでの入荷は23日のようです。
今年もあと10日となりましたが、年末に向けPRIMEのレビューで賑わいそうです。

書込番号:13907472

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai0524さん
クチコミ投稿数:127件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/12/19 22:52(1年以上前)

海外への予約を考えていた方に朗報です。
英cloveから予約受付開始のメールが届きました。入荷は1月の模様です。
価格も米と同じくドックを含め32GBモデルで約5万円です。
日本での発売価格はおそらくもっと高いでしょうから、送料込みでも日本での価格と同じくらいではないでしょうか。
androidは日本語環境を設定するのも容易ですから、輸入の壁も低いでしょう。
慣れさえすればUS配列キーボードも不便はないです。

書込番号:13916242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 10:00(1年以上前)

急に質問で申し訳ないのですが…
私はほぼ毎月出張で台湾に行きます。
Primeが欲しくて欲しくて、現地で
買ってしまおうかと思ってるのですが、
日本語設定は簡単に出来るものなのでしょうか?
あと、OSのアップデート等は普通に日本で出来るのでしょうか?
android自体使ったことなく、初歩的な質問ですいません。
タイミングが合えば、12/23に買うかもしれません。

書込番号:13917803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/20 16:55(1年以上前)

USキーボード嫌だから、
本体だけ米を買って、あとからJPキーボードを
日本版発売に合わせて買うのが
一番ベターな選択かな?と思っているのですが・・・

いかんせん、JPキーボードがつかない可能性が出てくると・・・
恐ろしくて手出しできません。

書込番号:13919040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/12/20 17:01(1年以上前)

Prime早く欲しいですが、素直に日本仕様の発売を待ってます。
とりあえずTF101でも不自由はしてないので。

ところでPrimeって充電端子はTF101と同じなのかな?
買い足した純正ACアダプターが使えると嬉しいのですが。

書込番号:13919054

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai0524さん
クチコミ投稿数:127件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/12/20 17:10(1年以上前)

あっくん2a1k さんへ

>日本語設定は簡単に出来るものなのでしょうか?
(1)ロケール変更、(2)日本語IMEの導入を行えば、初期のメニュー項目名以外はほどんど日本語化されるはずです。
また、初代のTF101の海外版を購入した方の中には、標準で日本語ロケールが入っていた人もいたそうです。

>タイミングが合えば、12/23に買うかもしれません。
台湾の状況はなかなかつかみにくいのですが、台湾で発売された後、数日前にリコールが発表され回収されているようです。店頭にあるかどうか定かではありません。運良く購入できることをいのっております。

書込番号:13919077

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫限りということですが

2011/12/11 17:56(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 あの1さん
クチコミ投稿数:25件

現在ノジマで在庫限りらしいですが34,800円+3,000ポイント還元で販売されてます。
ドコモの契約も併用すれば1円になります。
ついでにプリンタも同時購入で2,000円引きだそうです。

モデルチェンジ真近とは言え、いーでじより店舗の方が安いっていうのも珍しいですよね。

書込番号:13879214

ナイスクチコミ!0


返信する
れい♪さん
クチコミ投稿数:18件

2011/12/12 09:32(1年以上前)

買った!!
値段見て・・・一番安いし・・・
某オクでも、平均36000円だから、即買いました。

その店舗ではラスト1台でした。

近所の他の電気店では、59800円なんて無謀な値段でしたけどね

書込番号:13882031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/15 01:05(1年以上前)

私もこの情報見て買いました。
ノジマ六本木店で店員に34,800円+3,000ポイント還元の話をしたら34,800円+1%ポイント還元で
3,000ポイントは無理と言われました。
「その代わり今月誕生日月でメール会員手続きをすれば3000円引きにします」との事で購入しました。
それでメール会員クーポン券100円引きで購入金額31,700円+317ポイント還元でした。
安く買えたのでとても満足です。

書込番号:13894165

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)