ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
972

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF103C

パソコンだとF5ボタンでチャット掲示板等更新できますが、更新はどうやればいいでしょうか?教えて下さいませ。

書込番号:19050534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2015/08/14 10:20(1年以上前)

使ってるブラウザによるけど、Chromeなら下記とかを参考にどうぞ。
https://mobareco.jp/common/guide/n13936/

書込番号:19050636

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2015/08/14 10:22(1年以上前)

キーボードでやりたい場合は下記ですね。
https://support.google.com/chrome/answer/6098315?hl=ja

書込番号:19050646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2015/08/14 12:30(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。

書込番号:19050920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2015/08/14 12:43(1年以上前)

一人ですけど。

書込番号:19050946

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入しようか考え中で質問します♪

2015/08/07 02:14(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

現在、タブレットでAQUOS PAD docomo SH-08Eを使っています。
半年程で2年縛りが終わるのでdocomoSIMを半年使って格安SIM?に乗り換える予定です。
ガラケーとAQUOS PADの2台持ちなんですが、ガラケーとタブレットPCの2台持ちにしたいのです。
大学でのnet講座を受講するのにWindowsタブレットに機種変更したいのですが当機種が下記の条件に当てはまるか教えてください。

簡単に言うと家のWi-Fiと外出時にdocomoSIMを利用してsilverlightで視聴したいのです。


@ハードウェアに関する条件
1)インターネットへの接続環境があること(ブロードバンド回線によるインターネット接続環境) ビデオ教材はブロードバンド対応としていますので、低速な回線の場合は、映像や音声が途切れるなど正常に再生できません。 (光ファイバー、CATVなど。特別な設定のプロバイダの場合に利用できないことがあります)
2)教材や課題が出力(印刷)できる環境があることパソコンにプリンターが接続されていなくても、コンビニエンスストア等のプリントサービスを利用して、ご自分で教材や課題を印刷できる環境があれば構いません。
Aソフトウェアに関する条件
1)OSとブラウザーWindows OS(Vista,7,8) = Internet Explorer Ver.8.0以上、Firefox Ver.3.6以上Mac OS = Firefox Ver.3.6以上
2)ビデオ再生ソフトWindows Silverlightビデオ教材の視聴に必要となります。インストールされていない場合は、ビデオ再生操作時にインストールを促すメッセージが表示されます。画面の指示に従ってインストールを行ってください。(無償でインストール・利用できます)
3)ワードプロセッサー、表計算、プレゼンテーション、PDFファイル閲覧などのアプリケーションソフトiNetCampusを利用した授業の課題では、ワードプロセッサーで作成したファイルの提出を求められることがあります。また、授業の中で提供する資料は、原則としてMS-Word、MS-Excel、MS-PowerPointで作成しています。併せて、同一内容のPDFファイルを提供することもあります(無償のAdobe Reader が必要です)。PowerPointについては、無償のビューワーがマイクロソフトのサイトからダウンロード可能です。なお、MS-Officeについては、無償で使用できる「OpenOffice」で代替することが可能です。

書込番号:19031539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8387件Goodアンサー獲得:1086件

2015/08/07 06:47(1年以上前)

@の回線速度は契約する格安SIMの種類によるので現時点では何とも言えないのでは? 
契約した容量を超えれば速度制限されたり、地域や会社、時間帯によって速度も違います。色々が値段なりなのでキャリア回線のような過度な期待はしないほうがいいと思いますよ。

書込番号:19031707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/08/07 09:53(1年以上前)

docomoのSIMならsilverlight見られますか?
授業を1日1〜2時間程の視聴です。
家のWi-Fiでは可能ですよね…動画はストレスなく視聴できてます。
初心者なので違うこと言ってたらごめんなさい。
この機種持ってる方でsilverlight見れてるよー
って方はいませんかね…( ;∀;)

書込番号:19031999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/08/07 19:39(1年以上前)

>エメマルさん

今日、よくわからないので家電量販店に行って説明を聞きパンフレットを貰ってメーカーに問合せの電話をして確認しました。
docomoのSIMは差し換えで問題なく使える
Microsoft silverlightも一部の機能を除いて通常使用できると解答いただきました。
格安SIMは半年後に制限などちゃんと確認して契約したいと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:19033103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 office365はつかえますか?

2015/07/12 15:24(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF103C

スレ主 hisa0019さん
クチコミ投稿数:6件

購入を検討しています。
office365は使えますか?Onenote,Word、PowerPointなどを使いたいと思います。

書込番号:18959423

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2015/07/12 16:10(1年以上前)

>2 台の PC または Mac、2 台のタブレット (iPad および Android タブレットを含む)、および 2 台のスマートフォンで、Office を活用できます

>Android: Office for Android タブレットは、Android KitKat 4.4 以降を実行し、7 インチ以上の最小スクリーン サイズと ARM ベースまたは Intel のプロセッサを備えたタブレットにインストールできます。
https://products.office.com/ja-jp/office-365-solo

Android 4.4.2、画面サイズ:10.1インチ CPU:Atom Z3745のため、システム要件を満たしています。

>Android タブレット でのご利用方法
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/setup/service/multidevice_adr.aspx

書込番号:18959529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hisa0019さん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/13 04:01(1年以上前)

大変、親切に教えていただきありがとうございました。
もう少し検討したいと思います。
またよろしくお願いします。

書込番号:18961376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi につながらない!?

2015/07/03 16:22(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF103C

クチコミ投稿数:11件 ASUS Pad TF103Cの満足度1

皆さんにご質問です。
この製品を買ってまだ3日しかたっていないのに、
ネットにつながらなくなりました…。
ぶつけてもいないし、乱暴に扱っていません。

色々とアプリをダウンロードして本格的に使うための準備をしていたのですが、
つい先日からまったくインターネットにつながらなくなりました。

Wi-FiにはOnにして 「接続済み」と表示されるのに…なぜでしょうか?
これは故障したと考えるべきなんでしょうか?

ちなみに他のパソコンやタブレットではつながるので、ルーターに問題がある訳ではありません。

書込番号:18932068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/07/03 19:26(1年以上前)

電話で繋がるASUSの問い合わせ窓口があるけれど。受付時間があるからそのおつもりで。

私も最初に買ったFonepad7でお世話になったが、不思議なことにスムースに電話が繋がった。

設定してから再起動というのが効果があるときがある。

書込番号:18932482

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/07/07 19:22(1年以上前)

それまで、隣家の無線LANルータに接続されていた、ということはないですね。

機械故障を疑う前に、ソフトウェアの状態を疑うのが原則です。

タブレットのWiFi設定を一旦削除し、改めてSSIDを選び直してみてください。

それでも症状が改善しないなら、ファクトリーリセットを行ってください。

書込番号:18945072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 ASUS Pad TF103Cの満足度1

2015/07/08 11:08(1年以上前)

ありがとうございます。
お二人のご意見を参考にしてやってみたところ、状況が改善されました。
ご親切な回答に感謝します!

書込番号:18947017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討しております。

2015/06/28 00:06(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y10S

この機種は外付ドライブの接続は可能でしょうか?
USBポートの種類等ご教授下さい。

書込番号:18915248

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/06/28 00:19(1年以上前)

microUSB端子が1つあります。

外付けドライブは接続可能です。
DVDやブルーレイドライブの場合、電気が足りない場合も想定されるので最悪はACアダプタやセルフパワーのUSBのHUBを付けると良いかと思います。

書込番号:18915301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/06/28 01:19(1年以上前)

ありがとうございます。
無知な質問ですが、microUSB端子に『USB2.0』は接続できるものなのでしょうか?

書込番号:18915437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/06/28 02:07(1年以上前)

ヤフオクに1台だけ出品されてますね。
コスパ的にも悪くないと思いますよ。

書込番号:18915504

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/06/28 11:19(1年以上前)

microUSB端子と普通のUSB端子は形状が違いますが、画像のような変換ケーブルを使えば使用出来ます。
USB1.1でもUSB2.0でもUSB3.0でも互換性があるので使用可能(接続可能)です。

書込番号:18916438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/06/28 16:27(1年以上前)

ヤフオクに出品されてる写真を見るとUSBの変換ケーブルは付属してるようですよ。

書込番号:18917202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/06/28 16:36(1年以上前)

ありがとうございました。
疑問が解消されました!

書込番号:18917224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF103C

クチコミ投稿数:4件

初めまして、ASUS Pad TF103Cを購入し、キーボードは当初は日本語入力(かな入力)でした。
色々触っているうちに日本語入力ができなくなってしまい、色々設定を変えてみましたが、
直せません。「A」のボタンを押すと「ち」が出てくる設定の仕方を是非教えて頂けない
でしょうか? 初心者なので困っております。宜しくお願い致します。

書込番号:18914061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:60件

2015/06/28 18:21(1年以上前)

こんにちは。通常のPCと同様
ローマ字入力と、ひらがな入力の切り替えは
「ALT」キー + 「ひらがな カタカナ」キー で切り替え可能です

書込番号:18917524

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/06/28 22:12(1年以上前)

ありがとうございます❗
助かりました。 
色々と触ってしまい混乱してました。
本当に助かりました。
だけど購入した時、少しの説明文でビックリしました。

書込番号:18918357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)