
このページのスレッド一覧(全972スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2020年1月14日 20:50 |
![]() |
2 | 2 | 2019年12月12日 01:30 |
![]() ![]() |
7 | 10 | 2019年12月5日 11:38 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2019年11月23日 08:23 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2019年11月14日 17:05 |
![]() ![]() |
18 | 4 | 2019年8月31日 07:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB
認識しないmicroSDの容量は何GBでしょう?
仕様には特に記載はありませんでしたが、この製品の販売時期的にはメーカーでは32GB以下のmicroSDとなっていたと思います。
書込番号:23167811
0点

スペック表より。
>カードリーダー:microSDHCメモリーカード、microSDメモリーカード
https://www.asus.com/jp/Tablets/Eee_Pad_TF201/specifications/
microSDXCカード(64GB以上)を使っていますか?
microSDHCカード(4GBから32GB)、microSDカード(2GBまで)で有れば、認識します。
書込番号:23167840
1点

>パパス&ママス&キッズさん
本機は、microSD/microSDHCカードしか使えません。
microSDXC(32GB超)のカードを入れたのではないですか?
書込番号:23167969
0点

sdxcの4GBです。認識しました。差し込み方に、コツが必要みたいですね
書込番号:23168444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パパス&ママス&キッズさん
4GBですとmicroSDHCカードです。指し直しで使えるようになって良かったですね。
書込番号:23168467
0点

私の書き込みで、
>>microSDHCカード(4GBから32GB)、microSDカード(2GBまで)で有れば、認識します。
>>sdxcの4GBです。
>papic0さんの書き込みのとおり、4GBはmicroSDHCカードです。
接触の関係ですかね。
書込番号:23168477
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Trio TX201LA TX201LA-TRIO
知らない間にバッテリーが膨らんできたのか、キーボードが弓なりになってきました。購入後かなり期間が経ているのですが、メーカーで無償交換等のサービスを受けられた方はおられますか?放置すると危険だと思うのですが、情報があればよろしくお願いいたします。
0点

本人ですが、
https://www.asus.com/jp/support/article/604/
に、
------
バッテリーの留意事項
1. バッテリーは消耗品です。リチウムイオンバッテリーは絶えず化学反応を伴いますので、時間の経過に伴い容量は低下していきます。
2. 経年使用に伴い、特定の状況下でバッテリーが若干、膨張することがありますが、安全上の問題はありません。
3. バッテリーの膨張にお気づきの際は、ASUS コールセンター までご連絡ください。
------
にありますので、特に危険はないことがわかりましたが、「ASUS コールセンター までご連絡ください」とありますので、連絡された方がおられましたら、どのような感じなのかお知らせいただけましたら幸いです。情報がなければ、自分で問い合わせてみまして、来週末までにここで共有いたします。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23090788
0点

Web経由で問い合わせました。早速丁寧な返信があり、使用を止めるようにとのアドバイスをいただきました。(この点、Web上で膨張は安全としているのとは、少し対応が異なるようです。)
事故調査フォームが送られてきましたので、事故に準じた扱いなのかもしれません。フォームに回答し写真を撮り添付しました。どのように対応していただけるのかは、まだわかりませんが、何らかの良心的な対応はしていただけそうです。写真を撮影しようとすると、筐体のきしむ音がしましたので、解体寸前までに膨張しているようです。
どうなったかは、引き続き後日報告いたします。
書込番号:23102052
2点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA
こちらでAbemaTVを視聴すると、画面内のスピーカーマークがミュートになり、オンにできません。
YouTubeだと普通にオンになり聞こえます。
はじめはAbemaTV自体開けず、容量が小さいからかと、不要なアプリを削除したところ、開くことはできるようになりました。
AbemaTVはこちらの機種では視聴が厳しいのでしょうか?
教えていただけると幸いです。
書込番号:23067671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザは何を使っているでしょうか?
このPCで使っているAtom x5-Z8350より非力なAtom Z3735Fを搭載しているASUS X205TAをChromeで視聴しましたが映像、音の再生には問題有りません。
書込番号:23067725
1点

ご返信ありがとうございます。
PCに詳しくなく、Microsoft Edgeしか使用したことがございません。
他のブラウザだと大丈夫な可能性があるということでしょうか。
他のブラウザはネットで検索してダウンロードすれば使えるものなのでしょうか。
書込番号:23067777
1点

Google Chromeは、下記サイトからダウンロードし、インストールして下さい。
https://www.google.com/intl/ja_jp/chrome/
書込番号:23067790
2点

ヘルプです。
>Google Chrome をダウンロードしてインストールする
https://support.google.com/chrome/answer/95346?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja
書込番号:23067797
0点

>他のブラウザだと大丈夫な可能性があるということでしょうか。
原因が不明である以上、
他のブラウザだと大丈夫な可能性があるといわざるを得ない
書込番号:23067823
0点

https://help.abema.tv/hc/ja/articles/360028340631
上記の abematv の推奨ブラウザ には Edge最新版 があるため、
Microsoft Edge で問題なく動作するはずですが、
最新版とあるため、
TAI☆TAIさん が R105HA を microsoftupdate で最新にしているか
気になります。
Google Chrome の最新版も推奨ブラウザなので
Google Chromeで動作すれば問題ないのかもですが・・
書込番号:23067853
3点

updateはできていると思います。
google chromeでは開けませんでした。
Abema TVは私のでは重たいのかもしれません。
購入当初、動画自体開けず、サポートに聞くと初期不良と言われ修理に出しました。
何が他にも不具合があるのかもしれません。
皆さま、ご返信ありがとうございました!
書込番号:23067954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーサポートへ出す前の最後の悪あがき。初期化。
書込番号:23067983
0点

サポートに問い合わせると、AbemaTVを見られないのは、サポートの対象外とのことでした。
恐らく、Abemaは重たいのかな?
安物買いの銭失いでした!これからはPC買うときはもっとちゃんとしたのを選びます。
動画視聴と、たまに文章書き込みするくらいであれぼ、iPadに携帯用キーボードを付けた方が、フリーズしにくくずっと便利ですね♪
書込番号:23088534
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA T101HA-G128
タイトル通りですが。
Gmail, Googleカレンダーが、同期しません。
アカウントの追加で、追加しても同期しません。メールアドレス、パスワードは合ってます。
何か手はありませんか?? ちなみに、Outlookのメール、カレンダーは、すぐ同期します。
困ったものです。よろしくお願いします。
1点

>★ジェシー☆さん
こんばんは。
複数のGoogleアカウントを使っておられるのではありませんか?
その場合、現在ログインしているGoogleアカウントを同じにしなければ同期しないと思うのですが。
書込番号:23059198
1点

>CwGさん
ご回答ありがとうございます。
Googleアカウントは同じにしているのですが、確かに複数のgoogleアカウントは持ってはいますが、
Window10では、メインの1つしか使っていません。
昨日も同じように、同期しなくて、ほっといたら、同期していた という感じで、今日もそんな感じなんです。
今また、同期しなくなってます(笑)
困ったものです。
買い替えでしょうか?
書込番号:23059591
0点

Googleアカウントの2 段階認証はされているのでしょうか?
されていないのなら、2 段階認証を設定して、端末を明確に
登録したらいかがでしょうか。
書込番号:23059720
2点

>Audrey2さん
ご回答ありがとうございます。
2段階認証は、してませんでしたので、今度やってみます。
だけど、今まで同期しなかったことは、なかったのに。確かに複数Googleアカウント持ってから(最近です)
おかしくなった気がするので、iPhoneに複数Googleアカウント削除してから様子見て、それでもダメなら2段階認証してみます。
ありがとうございました。
書込番号:23059813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneのデフォルト メールの中のGoogleアカウントをメインのをだけ残して 削除したら
直ったようです。
ありがとうございました。
書込番号:23060113
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA T101HA-G128
iPhoneにGoogleカレンダーの情報が、Windows10アプリ、カレンダーと同期しません。
ネットは、つながってはいます。
つながるようにするには、どうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

自己解決しました。
理由はわかりませんが、やっと同期しました。
すみませんでした。
書込番号:23046918
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350
初心者です。購入を検討しています。聞きたい事を箇条書きにします。
1.このPCはタッチパネル対応ですか?例えばipadの様に。
2.SDカードは読み込めますか?デジカメのデータがSDカードに入っているのです。
3.CDやDVDのドライブは取り付けられますか?音楽をCDから取り込みたいので。
4.記憶容量は64Gのままですか?増やせませんか?
11点

1.タッチパネルです。
2.SDカードではなくmicroSDです。
デジカメのデータを取り込むのであれば、USBケーブルでデジカメとPCをつないで取り込むのが良いでしょう。
3.USBポートがあるので、外付けのDVDドライブなどは取り付け可能です。
ソフト次第ですが取り込みも可能でしょう。
4.eMMC64GBですので、2.5インチSSD等への交換は出来ません。
基板への直付けです。
書込番号:22888941
4点

>>1.このPCはタッチパネル対応ですか?例えばipadの様に。
10点マルチタッチ対応で快適なタッチ操作。
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp-brochure-NB-2017winter.pdf
>>2.SDカードは読み込めますか?デジカメのデータがSDカードに入っているのです。
>microSDカードスロット (キックスタンド裏側の本体部分に配置)
>microSD/microSDHC/microSDXCに対応のメモリーカードリー
>ダー用スロットが内蔵されています。
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/nb/T103HAF/J12844_T103HAF_EM_PRINT.pdf
>>3.CDやDVDのドライブは取り付けられますか?音楽をCDから取り込みたいので。
タブレット部に
>USB 3.0ポート
>このUSB 3.0ポートは、最大5 Gbpsのデータ転送速度を提供し、
>USB 2.0に下位互換性があります。
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/nb/T103HAF/J12844_T103HAF_EM_PRINT.pdf
>>4.記憶容量は64Gのままですか?増やせませんか?
eMMCはオンボード実装です。増設は不可能。
書込番号:22888953
2点

>インベスターFさん
>1.このPCはタッチパネル対応ですか?例えばipadの様に。
はい。タッチパネルです。
>2.SDカードは読み込めますか?デジカメのデータがSDカードに入っているのです。
はい。SDカードスロットが付いています。
>3.CDやDVDのドライブは取り付けられますか?音楽をCDから取り込みたいので。
はい。USB 光学ドライブを外付けしてください。
>4.記憶容量は64Gのままですか?増やせませんか?
いいえ。オンボードなので増強できません。
書込番号:22888990
0点

>EPO_SPRIGGANさん
>キハ65さん
>papic0さん
早くて丁寧な返答をありがとうございました。少し理解が難しい点もありましたがとても助かりました。
記憶容量に不安があるので再検討したいと思います。
書込番号:22890257
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)