
このページのスレッド一覧(全972スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 5 | 2012年5月30日 19:05 |
![]() |
5 | 19 | 2012年9月17日 15:37 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年5月30日 02:05 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年5月6日 19:31 |
![]() |
0 | 2 | 2012年6月2日 08:06 |
![]() |
0 | 1 | 2012年4月27日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
数日前に、ASUS EeePad Transformer TF101-1B173Aを購入したのですが、Win、MacのPC同様キーボードから直接かな入力の設定にチャレンジしたのですがうまく設定ができなく困っています。どなたか設定方法を教えていただければ幸いです。
因みに、いろいろなアプリ(日本語フルキーボードFor Tablet、Simeji、ATOk、Google日本語入力など)試したのですが??
Androidを少しで使いこなせるようにチャレンジしたいのでよろしくお願いいたします。
2点

>設定ができなく困っています
設定が出来ないとは、具体的にどのような事象ですか?
1.キーボードを認識できない。
2.設定ーアプリケーションーキーボード
で設定項目が出ない。
1の場合、この機種のバグで完全充電すれば多少改善することが出来ます。数回、修理に出しましたが、異常なしとのことですが、今でもキーボードは認識しません。パッドに触るとポインターアイコンが出ますが、これが出ないとキーボードは認識してません。画面下のアイコンではキーボードドック接続されましたと表示されますが、これは誤りです。2バッテリ専用のアプリを入れますとドックが接続状態を確認できます。
2の場合、アプリが正常にインストされてたら、設定項目が現れます。
一度、アプリを削除して再インストされたらいかがでしょうか?
書込番号:14618650
2点

返信ありがとうございます。
設定できないとの表現が良いのか分かりませんが、 1、のキーボード自体は認識してキーボードで直接ローマ字入力ができます。 2、の設定、アプリケーションキーボードに関しても、設定項目の、言語と入力の設定項目で変更ができます。
私の説明が不十分ですみません、キーボードにはアルファベットとかなの表示があるので、windows-PCやMac-PCと同様にローマ字入力、かな入力の切り替えがアンドロイドタブレットではできないものなのかと悩んでいるアンドロイド初心者です。できなければできないとあきらめて対応しなければなりませんが、・・・かな表示があるならばできると思いまして、初めて投稿致しました。
書込番号:14620239
0点

> いろいろなアプリ(日本語フルキーボードFor Tablet、Simeji、ATOk、Google日本語入力など)
上記の各IMEは、かな入力に対応していないと思いますよ。
[nicoWnnG IME] をお試しください。
これで解決すると思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.gorry.android.input.nicownng
でも、個人的にはQWERTYキーボードのローマ字入力に慣れるほうがいいと思っています。
PCを含めたあらゆるデバイスで、世界標準のキーボード配列ですから。
出先などで機器を借りたとき、普通はローマ字入力に設定されてるでしょう?
書込番号:14622726
4点

物理キーボードで、例えば[Aち]キーを押して「ち」を入力したいということでしょうか。
それでしたら、日本語フルキーボードFor Tabletをダウンロードしておられるようなので、日本
語フルキーボードFor Tablet設定で「ハードキー配列変更」をタップして、「かなキーボード」
を選択することで、キートップのひらがなを入力できるようになります。
書込番号:14622774
4点

marnonさん、たまさかかりそめさん、ありがとうございます。問題が解決致しましてすっきりいたしました。実を申しますと、私はmarnonさんのご指摘どうりと認識しておりますが、妻がなれない為に設定の確認をすべくかな入力の変更にチャレンジしていましたがお二人のアドバイスを全て確認して設定変更も入力も可能になりましたのでこの場を借りて感謝致します。
どうもありがとうございます。
書込番号:14623157
3点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB
メーカー側での申し込み開始からすでに4週間経過しています。
一部情報では「申し込みから発送まで約2週間」と書かれていましたが、すでに入手された方はいらっしゃいますか?
使用感はいかがでしょうか?
0点

スレ主さん
フライング気味で4月16日に登録してますが([14445047])
まだ届いてません。
Vip Member画面のステータスは相変わらず ”お申し込み送信済み” のままです。
以前はこの画面の説明書きに ”2週間程度で発送します” とあった思いますが、
いまは無いですね。
そろそろみんなで怒らなければ、日本のユーザはいつまでも放置されるかも!
書込番号:14561461
0点

4/18に申込みしましたが、何にもアクションがないですね。
2週間=営業日で2週間と考えると今頃ちょうど2週間ですがw
いずれにせよいい加減ですね。
どうでもいいんですが、申し込み時に電話番号間違えてしまったのですが、
修正をお願いしたくテクニカルサポートにメールしたら、
故障だから修理にだせと言われましたw
そろそろ電話してみようかなーとは思っています。
書込番号:14564396
1点

コメントありがとうございます。
やっぱり、早く申し込んだ方でも入手されてないんですか。
「二週間」って言ったんだから、遅れるなら「遅れるよ〜」ぐらい告知すればまだ印象も違うのに。
営業日で数えたら私はもう少しかかるかな?
もし進展がありましたら教えてください。
書込番号:14566331
0点

GPS Extension Kit が届きました(2012.5.19)
登録は2012.4.16でしたので到着までにほぼ一ヶ月かかっていることになります。
途中、皆さんが言うようにあまりに遅いのでメーカーにメールで問い合わせをしました。(2012.5.10頃)
これが良かったのか不明ですが、これから装着してみてどのくらい改善するか見てみます。
因みに本体はEee Pad TF201 TF201-PR64D [アメジストグレー]を購入しています
KITも同色を送ってくるので色の違いで到着の日程が変わるかもしれません。
書込番号:14579406
1点

モンスターさんよかったですね。
私も4月16日登録ですがまだ届いてません。
ちなみにアメジストグレー32Gです。
感度の改善具合が分かったら教えてくださいね。
書込番号:14579926
0点

みなさん
さきほどPM7時頃に日通が配達しにきてくれました。
4月16日登録の人から順次発送しているのかな。
さっそく感度を調べましたので画面をアップしますね。
首都圏郊外のマンション室内窓際においてのデータです。
ドングルを付けても最初はなんのレスポンスも無かったので、
ドングルを付けたまま一度電源を落として再起動したら動きました。
ではでは
書込番号:14580648
0点

皆さん、
回答ありがとうございます。
モンスターさん、shelty-shuさん、早い?入手でよかったですね。
私はあと1週間ぐらいかかるのかな?
shelty-shuさんに添付いただいた画像を見る限りでは、信号強度はともかくとして衛星の捕捉数は改善していますね。
もう少し、このクチコミはオープン状態にいたします。
書込番号:14592284
0点

スレ主さん
私が添付した画像では感度がイマイチですが、すこし時間が経ったら改善しました。焦ってアップしすぎでしたね。位置精度は十数フィートまで改善しました。さっそく助手席のカミさんに持ってもらってドライブしました。使い物になりそうですよ。
ではでは。
書込番号:14592873
1点

shelty-shuさん
更新情報ありがとうございます。
安心しました。
> さっそく助手席のカミさんに持ってもらってドライブしました。
> 使い物になりそうですよ。
スレッドとは異なる話なんですが、ナビ/地図はどのようなソフトをご使用ですか?やっぱりオンライン地図ですか?
iPhoneでいうMapFanみたいなダウンロード可能な地図を探してるんですが、Androidでは無いですよね。
書込番号:14595762
0点

スレ主さん
ご存知かと思いますが、地図はGoogleマップの事前キャッシュです。
検索などはできないようですが、まあ便利だと思います。
もっと使い勝手が良いオフライン地図アプリがあったら私も
教えてほしいです(もちろん無料アプリ)
ではでは
書込番号:14596704
0点

18日申込み組ですが、昨夜届きました。
これつけると充電できないのは結構厳しい。
当然キーボードとも排他ですからこの製品のいいところが台無しになる感じ。
ま、常用するものでもないですし私は使えないのがわかってて買っていますので
特に問題はないんですがねー。
書込番号:14602455
0点

shelty-shuさん
回答ありがとうございます。
>> 地図はGoogleマップの事前キャッシュです。
やっぱりそうなっちゃいますよね。
有料でも良いから使いやすい地図ソフト無いかな・・・
NaviTimeでも使って見るか。
ももたんたんさん
回答ありがとうございます。
18日申し込みで昨日ですか。私はGW直前なので、さらに一週間まつ必要があるかも
充電&キーボードの問題はありますよね。キーボードは無理としても充電用端子ぐらい付けてくれても良かったのにと思いますよね。
この機種が車のシガーソケットから充電出来るのかはわかりませんが、もし出来るのであればBluetooth GPSとの併用って感じになりますね。
書込番号:14602936
0点

先ほど届いたのでさっそく20キロほど走ってみましたが、
別物と思えるくらいに補則性能がアップしてました。
航空写真表示を最大にして、目的地までまったく落ちることなくガイドしてくれました。
誤差もほとんどないと言っていいくらい。
車の中でスタンドに固定してヘビーに使ってますが、
キットを着けてしまうと電源供給出来ないのがすこし残念ですが。
書込番号:14626874
1点

入手までにひと悶着がありましたが、それはおいておいて。
入手して約一週間使用してみての感想です。
結果としては使い物にならないって感じです。
装着すると、GPSソフトの使用の有無に関わらず、2〜5分の間隔で勝手に再起動を繰り返します。バッテリーが無くなるまで延々と...
確かに受信感度は改善しましたが、これでは使い物にならない。
一応、GPS関連のソフトをアンインストールしてみましたが改善しませんでした。設定画面でGPSを無効にしても症状は継続します。ユニットを外すと改善するので、こやつが悪さしていることは確かです。もちろんファームも最新です。
どこかのサイトで一人だけ同様の現象が出てることを確認できましたが、少数派なのでしょうか?
ASUSの対応にあまり期待できないので、同様の現象が出てる方、出てた方はコメントください。
書込番号:14707293
0点

キットを申し込んで3日で届きました。といっても地図アプリなんてめったに使わないのでそのままお蔵入りです。
書込番号:15030059
0点

私のも再起動の連続で、もう使用するのに疲れました。
書込番号:15046442
0点

GPS接続時の再起動にお困りの方。
私は修理対応後に改善しました。
GPS側の修理ではなく、本体側のマザーボードの交換となりました。
MACアドレスも変ったしすべての設定がクリアされて戻ってきたためそれなりに不便な対応でしたけど、修理以降は再発はしていないです。
症状が出てる方は一度修理に出されることをお勧めします。
書込番号:15048625
1点

本日、修理に出しました。
サポートの対応も良く、宅配業者が自宅まで引き取りに来てくれました。
戻って来たら一報入れます。
書込番号:15078974
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB
基本的にキーボードをドッキングした状態で使用しています。
予測候補がどうもしっくり来ないと言うか、
Windowsをずっと使ってきたせいか、何でこの候補?!みたいなのがよく出ます…
そこで、予測変換に特化?したアプリなどがあれば教えて下さい!
tabletで文章を打つことはないので、Playストアで探しても見つからなくて…
宜しくお願いしますm(._.)m
0点

予測変換は「日本語入力」の機能の一部で、ここだけを独立させたり変えたりすることは不可能。もし変えるのなら「日本語入力」丸ごと変更することになる。
書込番号:14546155
0点

ATOKはいかがでしょうか。
1500円払うかどうかですが、1箇月はただで
試せますので使ってみて決めたらよいでしょう。
キーボードでの半角全角切り替えもマシになりました。
書込番号:14546786
0点

お礼が遅れてすみませんm(_ _)m
つまらない質問をしてしまったようですね(T_T)
そこだけ変えるというとこは出来ないのですね…
ATOKもお試しで使ってみようと思います!
ご回答有難うございましたm(_ _)m
書込番号:14621041
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
外出先で仕事をするタイプの職種です。
PDAも使いたいし、パソコンも必要です。
パソコンはExcelを多用します。
同梱されているPolaris Officeでは使い物になりませんので、
Documents To GOを購入しました。
これでも能力不十分です。
若干費用が高くてもよいので、Excelが十分に使いこなせるソフト、
ご存知の方、お教え下さい。
そんな訳で、現在はPDAと別のパソコンを持ち歩いています。
せっかく一体型を購入したのに、当初の目的を達しておりません。
よろしくご教示お願い申し上げます。
0点

それは無理な話
ウルトラブックでも買ってください
書込番号:14502554
2点

ノートPC買うか、Windows搭載のタブレットタイプを買うか。
Androidだと、今使用されているタブレットでも高速な部類です。また、互換ソフトしかないので、まだまだ仕事で快適にとはいきません。
書込番号:14502953
1点

komachi999さん/パーシモン1wさん
ご教示ありがとうございました。
EeePadは液晶部分を切り離せる、パソコンかと思っておりました。
小生の間違いがわかりました。
ありがとうございました。
書込番号:14530205
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A
静電パッドとは、LEDパネル、キーボードに設置してあるパッド
のどれをさしてるのですか。
キータッチが出来ないとのことですか?。正常にキータッチできます。これが出来ない場合は、
完全に故障状態で修理が必要です。
書込番号:14618661
0点

投稿ありがとうございます。キーボードの静電パットです。修理検討してみます。
書込番号:14631867
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
現在、iPhoneとTF201を併用して、Picasaを使って写真、動画を同期しております。
ただ、iPhoneで撮影した動画が再生できない、もしくは再生できたとしても画質が悪いです。
とりあえずWindowsでエンコードしてTF201へ移しております。
OSが違うので仕方ないとは思うのですが、オススメのソフトや方法があれば教えて下さい。
尚、GooglePlayにあった動画アプリは9種類くらい試しました。
0点

PCで、Picasa(https://picasaweb.google.com/home?hl=ja)にログインし、
「動画情報」を見て、解像度、ファイル形式、エンコーダなどを
確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:14492870
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)