
このページのスレッド一覧(全972スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2014年8月29日 09:11 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2014年8月21日 22:15 |
![]() |
3 | 4 | 2014年8月20日 06:20 |
![]() |
3 | 3 | 2014年8月17日 21:30 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2014年8月17日 22:53 |
![]() |
6 | 8 | 2014年8月11日 19:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
このモデルの購入を検討していますが、メモリーが2Gと少ないのが気がかりです。購入後に初心者でも簡単にメモリー増設出来るのでしょうか?どなたか教えて頂けると助かります。
書込番号:17879850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分無理
分解写真見たけどスロットらしきものが見当たらないから
普通のタブレットとかと同じようにマザーに直で付いていて交換等できないタイプ
書込番号:17879906
3点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
iso形式の動画を再生させようと、デーモンツールライトを使用して、動画をマウントしたのですが
うまく再生が行えませんでした。
メインで使用しているノートパソコンでは、すぐにウィンドウズメディアプレイヤーによって、再生が始まるのですが、このタブレットでは、ファイルが表示されてしまいます。
どのようなソフトを入れれば、DVDを再生できるのでしょうか。また、もし、何作か持ち運びたいときはSDカード、もしくはusbメモリが必要になるかと思います
皆さんはどのようにされていますか?
0点

VLC media playerでは、どうでしょうか。
書込番号:17856210
0点

仕様変更でwindows8.xのメディアプレーヤーは7のように
dvdをサポートしていません。
だからですね。
powerdvd,hpc,gom player,vlc
などを使う人が多いでしょう。
書込番号:17856245
0点

DVDをコピーするのは、それだけで日本では立派な犯罪ですよ。
犯罪をほう助するような事を善意の回答者に求めるのは、良くないよ。
書込番号:17856263
1点

みなさん、返信ありがとうございました。
おかげ、DVDの再生ができました。これで当初の目的のDVD鑑賞も出来る様になって嬉しいです。
ただ、追加の質問で申し訳ないんですが、32GBのもののはずなのに、空き容量が13GBしかなくなってました。
まだ動画も画像も全然入れていないのですが・・・
何とか空き容量を増やせないでしょうか
書込番号:17856293
0点

>何とか空き容量を増やせないでしょうか
不要なソフトウェアを削除する・・・それ以外に方法はありません。
書込番号:17857005
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK564G
こんばんは。
現在、X200MAを使用しております。外出先に持ち歩くのはやはりX200MAでは、大きいかなと思いこの機種の
購入を検討しております。
外では使いませんが、家の中で使用するときはマウスを使うと思います。USB端子が一つなので、USBマウスは
却下。そこでBluetoothマウスの使用を検討してます。相性などがあると聞いたことがありますのでお勧めの
マウスがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0点

X200MAとの相性でしょうか?
それともTransBook T100TA?
無難なm557で良いのではないでしょうかヽ(´ー`)ノ
書込番号:17848536
2点

レビューは良くないのもありますが、Miix 2 8用にエレコムのM-BT10BBBK/Nを使っています。
http://kakaku.com/item/K0000505144/
書込番号:17848569
0点

ひちさん1966さん、こんばんは。
取りあえず、価格.comでは口コミの検索が出来るので、まずは下記を参照して見て下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=bluetooth&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=K0000590021&act=input
Bluetoothマウスと言っても、サイズも形状もさまざまです。
タッチホイールなど特殊な方式の物もあります。
大きさ、ボタン数、価格など、ある程度条件も提示された方が良いでしょう。
単純にBluetoothで絞り込むと、価格.com登録製品では40製品程度です。
闇雲に質問するのではなく、ご自分でもある程度調べられた方が良いかと思います。
http://kakaku.com/pc/mouse/itemlist.aspx?pdf_Spec010=1&pdf_so=p1
あと、基本的なところで、T100TAでほんとにマウスが必要でしょうか。
タッチパネルとタッチパッド両方あるので、マウスが無くても操作は割と楽ですよ。
個人的には、自宅のPCは全てノートですが、内蔵タッチパッドかトラックポイントで全てこなしてます。
妻などは、タッチパネルモデル買って以来、何かと画面タッチだけで済まそうとしてます。
スマホ、タブレット普及で、画面タッチするのがかなり自然になって来ましたね。
マウスはT100TA買って慣れてから検討されても良いんじゃないかと思います。
書込番号:17848643
1点

LunarE2様
早速の返答有り難う御座います。参考にさせていただきます。
有り難う御座いました。
キハ65様
リンクを貼っていただき有り難う御座います。参考にさせていただきます。
有り難う御座いました。
ひまJIN様
そうですね、マウスの出番はなさそうですね。的確なアドバイス有り難う御座います。
タッチパネルとタッチパッドがあれば問題無さそうですね。
有り難う御座いました。
早速Amazonで限定品を購入しました。ついでに液晶保護フィルムとマイクロSDカードも注文
しました。全部で\54,851円でした。新型は64GBモデルがないようなのでこちらにしました。
明日届きます、楽しみです。
書込番号:17852020
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Slider SL101 32GB
本商品が中古ですが安く手に入りそうです。
タブレットの主な使用方法は、ネットの観覧及び動画サイトの再生。ゲームはほとんどやりません。
購入に当たって一番重要視しているのが、動画サイトでの動画をテレビに出力させることです。少し前の機種なので、スムーズに再生でき、テレビにきちんと出力てきるのか教えて下さい!
また、それがきちんとできる機種が20000円前後であれば紹介お願いいたします!
書込番号:17845038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TVでネット動画見るんだったらタブレット直結ではなく、Chromecast使って無線LAN経由でTVに表示させては。
これだとChromecastが直接再生しタブレットはただのリモコンになるから性能をあまり気にしなくて済む。
書込番号:17845093
1点

2400円位でEZCASTという商品もある。ほぼhdmiケーブルと大差ない値段。
chromecastの単純なパチモノではないみたいだよ。
書込番号:17845158
1点

私もChromecastの使用をお勧めします。
これ使うと、タブレット使用での世界観がガラッと変わります。
動画サイトをテレビで視聴するなら、より小型のタブレットでも良いくらいです。
公式にはYoutubeだけですが、その他の著名サイトもアプリ対応してるので観れます。
一度調べてみてはどうでしょう。
http://www.google.com/intl/ja_ALL/chrome/devices/chromecast/#cc-apps
書込番号:17845233
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
自宅作業用に、キーボードドックよりもう少しキーピッチが広めのキーボードとマウスを無線で繋ぎたいと思っています。
USBはドック側にしかないのでBluetooth接続になると思うのですが、ネットで見るとキーボードによってかなり相性があるようで(認識されない、頻繁に切れる、マウスと併用できない等)どれを買ったらいいのか迷っています。
メーカーとの相性や実際の使用経験、おすすめのBluetoothキーボード等ありましたらご教示いただけませんでしょうか。
どうぞ宜しくお願いいたします。
0点

i9k11さん、こんにちは。
思うんですが、自宅利用なら、下手にBluetoothの相性で選ぶよりは、キーボードドックのUSB利用されては。
普通のUSBアダプタタイプから選ばれた方が、確実で使いやすい製品が買えると思います。
持ち運び利用ならBluetoothが良いですが、固定ならBluetoothである必要はないと思いますので。
個人的には、TransBook用ではないですが、先日下記商品買って愛用してます。
コスパはかなり高いと思います。
http://kakaku.com/item/K0000554134/
書込番号:17843985
0点


ちなみに、上にあげたエレコムのキーボード+マウスセットの利点は、両方が確実につながる事。
それとキーボードの奥行きが105.0mmと非常に短く、キーボードドックの前方に置いても使いやすいと思います。
テンキーもあり、キーピッチはほぼフルサイズです。
価格が安い(Amazonで送料込2,180円)ので、気軽に試せて良いですよ。
でも安いからと言ってバカには出来ません。
実際に半年ほど使ってますが、何ら問題なく便利に使えてます。
書込番号:17844093
0点

個人的には以下の2商品をおすすめします。これまでに5種類くらいのものを購入して、そのうち使用しているものは以下の2種類です。どちらもキー配列に癖があるのですが、打ちやすくて愛用しています。
@http://kakaku.com/item/K0000164896/
※値段は高いのですが、打った感じはノートパソコンそのもののような感じです。キーピッチは19ミリです。
Ahttp://kakaku.com/item/K0000449999/
※値段が安いのですが、非常に打ちやすいです。難点は右側にshiftキーがないこと。キーピッチは17.4ミリです。
書込番号:17845136
0点

皆さん、早速ありがとうございます。
教えていただいたキーボードから検討してみたいと思います。
種類の多さに右も左もわからない状態でしたので、本当に助かりました。
ありがとうございました!
>ひまJINさん
確かに自宅利用なら確実につながるUSBも選択肢にして良さそうですね…盲点でした。
書込番号:17845619
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GS
月々安くしたいと考えていますが、この機種に合うのはどのサ−ビスが一番よいのでしょうか?
格安SIMも使えないようで・・・。アドバイスください。
ちなみに月1GBあれば充分です。
0点

スマホを持っていればテザリング、持っていなければ、下記のようなモバイルルーターで格安SIMを使う。
http://matome.naver.jp/odai/2138793581191765501
書込番号:17820942
1点

スマホで、テザリングはどうでしょうか?
契約内でしたら、追金なしだし。
書込番号:17820950
1点

http://kakaku.com/item/J0000012588/
これなら、格安SIMが使えますね。
ただし、ITリテラシーの高くない人が格安SIMに手を出すのは、辞めたほうが懸命です。
書込番号:17821111
1点

ご返信いただき、ありがとうございます。
デザリングについて、スマホはiPhone3なので無理かも。
もし、やり方があればご指示ください。
一方で、モバイルルーター + 格安SIM という方向で考えていきたいと思います。
そこで、またご質問があります。
@モバイルル−タ−はSIMフリ−タイプであればよいのでしょうか?
Aモバイルル−タ−機器そのものだけを購入すればよろしいのでしょうか?
知識がなくてすいません。迷える子羊をどうかお助けください。
よろしくお願いします..
書込番号:17821362
0点

http://store.ntt.com/p/ocn_mobile_one_aterm
こういうのにすればいいんじゃないですか?
知識がないと自負するなら知識をつけるかお金出すしか解決策ないと思いますよ
書込番号:17821417
1点

>@モバイルル−タ−はSIMフリ−タイプであればよいのでしょうか?
格安SIMはほとんどがドコモ回線使用です。
SIMフリ−タイプでなくてもドコモのルーターでそのまま使えます。(SIMロック解除不要)
逆にLTE対応のドコモのルーターの方が良いかも知れません。
白ロム品はamazonなどで購入できます。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_0_16?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABwifi%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&sprefix=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABWiFi%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%2Caps%2C263&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABwifi%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
>Aモバイルル−タ−機器そのものだけを購入すればよろしいのでしょうか?
その通りです。
書込番号:17821553
1点

訂正します。
誤:その通りです。
正:充電機器は必要です。付属されていれば不要ですが。
書込番号:17821564
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)