ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
972

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初期 起動しない

2015/11/21 20:37(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA

スレ主 neo55さん
クチコミ投稿数:5件

本日  ASUS TransBook T100HA到着しました。
 タブレット 上部のスイッチを入れても起動しませんでした。
 充電を行い ランプが オレンジから白に変わりました。
 再度 スイッチを押しても 起動しません。

 サポートの連絡する前に 試してみることをおしてくだい。

書込番号:19338859

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:129件

2015/11/21 20:50(1年以上前)

スイッチを10秒くらい長押ししてみてはいかがでしょうか。

書込番号:19338898

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/11/21 20:51(1年以上前)

過去の書き込みにある通り、充電後に、電源長押しで、起動します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=19196015/#19196015

質問の前に検索してみるといいですよ。一応そういうルールになっていますので、
「起動」とか「スタート」で検索するだけでヒットします。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8BN%93%AE&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=J0000017402&act=input

書込番号:19338899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/11/21 21:08(1年以上前)

長押しでダメならサポートではなく金を払った購入店に連絡。

書込番号:19338963

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo55さん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/22 07:53(1年以上前)

10秒程 押しました。
電源ランプがオレンジと白になり
起動できました。

 (質問前は4秒ほどでした。)

ありがとうございます。

書込番号:19340026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

リカバリできません。

2015/11/10 02:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:90件

Windows10にアップグレードしました。特に問題無く動作しているのですが
使い慣れた8.1の方が良いと思い工場出荷状態に戻そうと思った所・・
戻せませんでした。。

※Windowsのアップデート時に作られたバックアップデータはディスクのクリーンアップで削除してしまっています。

マニュアルを読むと
POST画面でF9を押すと・・と書いてあるのですが、エラーでリカバリが進まない状態です。
エラー内容は添付した画像をご覧下さい。


この機種は何のディスクも付いていないですし、
リカバリ領域を持っているものだと思っていたのですが、何かやり方が違うのでしょうか?
(余りに長くPCから離れていたので、今は無いのが当たり前だったり・・・?)

現在はWin10で動いてはいるので故障ではないのですが、
今後リカバリしたくなった時のためにお知恵をお貸し下さい。

書込番号:19304154

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/10 03:58(1年以上前)

0xc0000225はBOOTエラー(起動失敗)です。

Win10へアップグレードする前に「リカバリーパーティションのバックアップ(Backtracker使用)」は行いましたか?
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1008642/

「USB回復ドライブ」は作成済みですか?
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/create-usb-recovery-drive

もし、これらをお持ちでないなら諦めて修理に出してください。

書込番号:19304184 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/11/10 05:32(1年以上前)

>さーてライジングサザエさんは?さん
oh....
全くそういう手順を踏んでいません。どうやら今時のPCはそういう作業が最初に必須なのですね。

少し趣旨が変わりますが最悪メーカー送りとしても
出来るだけ悪あがきしたいのですが8.1をクリーンインストールした場合不都合ありますか?
ドライバはASUSにあるように見えますが・・・。

※現在の10の状態で一旦リカバリデータを作成してありますので10には戻せます(多分。念のため今から確認します)

書込番号:19304221

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2015/11/10 06:46(1年以上前)

OSをクリーンインストールすると,ASUS固有の機能が失われる可能性が高いです。
Win 10 のまま活用が宜しいかと・・・

書込番号:19304272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2015/11/10 07:16(1年以上前)

>今時のPCはそういう作業が最初に必須なのですね。
今時だから必要です。
Win10にすると、まったく同一のWin8に簡単に戻せなくなるようです。
メーカー修理か、諦めるか、買い換えるかです。
しかし、勇気がありますね。アメリカの法律云々の画面で絶望し、Win10にするのを諦めました。

書込番号:19304322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/10 13:17(1年以上前)

>出来るだけ悪あがきしたいのですが8.1をクリーンインストールした場合不都合ありますか?

気持ちは分かる。
でも志半ばで心が折れると思う。

どうしても悪あがきしたいなら「Windowsのブート構造」と「WinPEによるコマンド操作」について学びましょう。
それなら手動で修復できます。

書込番号:19304970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/11/10 16:29(1年以上前)

サポートに電話した所、購入から14日以内のため、初期不良扱いで無償修理できるとの事でした。
とりあえず安心・・。お騒がせ致しました。

化石人間のようで全く恥ずかしい限りです。
OSのクリーンインストールもISOイメージとドライバは集めたのですが、
修理されるのなら正規の手順?でBacktrackerを利用してリカバリデータを作成したいと思います。

重ねて何度も質問で恐縮なのですが
BacktrackerではUSBメモリにバックアップする形と思いますが
そのリカバリイメージ(なのかな?)は、外付けHDDなどにバックアップしておき
必要な時にコピーしなおして利用する事はできますか?
※USBメモリは他の用途でも使いたいので・・
直接外付けHDDに保存できれば言う事無しなのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:19305298

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2015/11/10 17:14(1年以上前)

初期不良扱いですか〜 良かった〜 !

Backtracker は,使ったことがありません。
HDDにデーターを移動させることができるか,少々疑問です。
一度お試しになって置くといざという時に慌てません。
できれば,USBフラッシュドライブを購入して
専用デバイスとして保管されるのが宜しいのですが。

書込番号:19305384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/11/21 11:54(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

ASUSの修理に出して10日目、やっとステータスが修理中に変わりました。
このメーカーは戻ってくるのに時間がかかるのが問題ですね。

書込番号:19337501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中

2015/11/18 14:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

クチコミ投稿数:8件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度5

はじめまして、購入を検討していますが、外付けHDDの使用は、可能でしょうか?また、プリンターでの印刷も可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:19328845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2015/11/18 14:16(1年以上前)

>>外付けHDDの使用は、可能でしょうか?

3.5インチはAC100Vから供給されているから大丈夫でしょうが、バスパワーの2.5インチHDDの使用は電力不足で工夫しないと使用不可。
下記口コミ参照。
>外付けHDD
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000743108/SortID=18831198/

>>また、プリンターでの印刷も可能でしょうか?

無線LAN接続やUSB接続で印刷可能。

書込番号:19328864

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度5

2015/11/18 14:20(1年以上前)

ありがとうござました。

書込番号:19328879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度5

2015/11/18 14:20(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:19328881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

逆テザリングできますか?

2015/11/17 15:01(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:50件

素人です。
このPCをSIMでネットワーク接続できています。
もう一台のPCをLANで接続することはかのうでしょうか?
言い方がわかりませんが、T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーをルーターのように逆テザリングすることはできますか?
もし、簡単に設定することができるのでしたら、ご教示ください。

書込番号:19325813

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2015/11/17 15:32(1年以上前)

〉〉もう一台のPCをLANで接続することはかのうでしょうか?
〉〉言い方がわかりませんが、T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーをルーターのように逆テザリングすることはできますか?

YOGA Tablet 2 Windows版の事例ですが、下記サイトを参考にすればテザリングが可能になります。
http://sn9-blog.okinawa/2015/05/16/518/

書込番号:19325876

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件

2015/11/17 15:50(1年以上前)

キハ65様
早々のご回答ありがとうございました。
ご指摘のURL確認し、無事にテザリングできました。

自宅のLANを削除しましたので
このPCにて、他の機種もネットワークつながりそうです。

ありがとうございました。

書込番号:19325918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電源立ち上げ時の画面の向きについて

2015/11/16 18:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

スレ主 弘弘1012さん
クチコミ投稿数:43件 Welcome to my Hobby's room 

先週購入して、ちょっと気になったことがあります。

キーボードにセットした状態で、電源を入れると
立ち上がったデスクトップ画面が横を向いてしまいます。
つまり、タブレットでいう縦向きにしたときの画面になっています。

一旦この状態でフタを閉めるか、このまま縦に向け、また横にすると
正常画面表示になりますが、こんなもんなんでしょうか。

一応サポートに問い合わせたところ、仕様ですとの回答をもらいましたが
みなさんのもそうなんでしょうか?最初はそんなことなかったと思うんですが
気づかなかっただけかもしれません。

ちなみに再起動した場合はちゃんと最初から横画面で正常に表示されます。

書込番号:19323472

ナイスクチコミ!1


返信する
アラ爺さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/17 02:16(1年以上前)

他のTransBookスレでも見たような気がする。

書込番号:19324797 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースと保護フィルムについて

2015/11/16 00:14(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

スレ主 chibi beanさん
クチコミ投稿数:5件

ケースと保護フィルムの購入を検討しています。

質問ですが、このタブレットは旧機種のT90Chiと、サイズは同じでしょうか。
→旧機種用(T90Chi)のケースと保護フィルムでも大丈夫でしょうか。

また、実物が手元にないので分からないのですが、
レザーケースのようなものが欲しいと思っています。
その場合ですが、キーボードと本体をくっつける際に、ケースを外さないといけないのでしょうか。

初めてのタブレットでして、「そもそもケースやフィルムは不要」などなど、
色々とアドバイスいただけますと幸いです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:19321788

ナイスクチコミ!0


返信する
club tkoさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度4

2015/11/16 15:11(1年以上前)

前機種と同じサイズです。
ケースを外すかどうかは、ケースによります。
個人的には、ケースを外さなきゃいけないケースは、論外に思います。
電源やボリュームのボタン等がすぐ壊れそうだったので、壊れる前にケースをつけとくべきに思いました。
いずれにせよ、種類が少なく選択の余地がなく妥協するしかないので、自分でシールを貼ったりデコレーションしたりカスタムすることを考えて選んだらいいと思います。

また、安い画面保護シートだと画面を守るためだけで、画面をタッチすることを考えていない=指やスタイラスペンが滑らないフィルムがあるので、それも気をつけたほうがいいと思います。
ちなみに自分は、百均のiPad用のフィルムを買って切りました。iPad用なら品質は悪くはないと知っていたので。

なんせ安いものなので、守っておいたほうがいいかと思います。

書込番号:19323038

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chibi beanさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/16 23:18(1年以上前)

情報ありがとうございました。

> 個人的には、ケースを外さなきゃいけないケースは、論外に思います。

キーボードを結構使おうと思っていましたので、同感です。
ケースについては、前機種と同じサイズとのことであれば、色々検討したいと思います。

> また、安い画面保護シートだと画面を守るためだけで
> 百均のiPad用のフィルムを買って切りました

またペンも使おうと考えていましたので、保護シートも商品レビューを見つつ慎重に検討したいと思います。

ありがとうございました!助かりました。

書込番号:19324394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)