ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
972

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ランプがつかない。

2014/03/03 21:19(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 POLYPHONICさん
クチコミ投稿数:122件

本日購入したのですが、充電してる際のタブレット脇のランプがつきません。充電自体はされてるようです。

@ランプ部分が正常なら、かなりはっきりとオレンジ、白とランプはつくのでしょうか?

Aランプの点灯有り無しによって使い勝手は変わりますか?

一度修理に出すと、3週間近く戻ってこないという書き込みをちらほら見て修理に出すか迷ってます。


書込番号:17261263

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 POLYPHONICさん
クチコミ投稿数:122件

2014/03/04 00:08(1年以上前)

自己解決できました。本来クチコミ削除するべきなんでしょうが、出来ないみたいなので返信させて貰います。

書込番号:17262180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2014/03/04 12:01(1年以上前)

掲示板は情報共有のためにあるので、本来は削除するのはダメです。

で、自己解決した場合もどう解決したのか書きましょう。

掲示板から恩恵を受けたいと思うなら、自分が貢献することにためらいはないと思いますが。

書込番号:17263331

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:1692件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

タブレットだけで使用時のスリープ解除方法が分からないときがあります。
何を押しても反応せず、電源ボタン長押しを数回繰り返して強制再起動させている状況です。
どのようにすればタブレットだけで使用時のスリープ解除できるでしょうか?

書込番号:17254721

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/03/02 13:32(1年以上前)

>電源ボタン長押しを数回繰り返して

電源ボタン長押しを繰り返すのではなく一回だけではどうですか?

一回だけ長押ししてみてください。

書込番号:17255501

ナイスクチコミ!0


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/03/02 14:26(1年以上前)

当方では、スリープ解除で困る事はありません
電源ボタン、或はWindowsボタンをチョン押しで解除できます

私の運用は、ほとんどタブレット本体のみ運用ですので
スリープ対応カバーの開閉で、スリープON・OFFがメインです
カバーにスリープ用のマグネットが埋め込まれていますので
物理スイッチを触る事はほとんどありませんので楽ですよ

例えば、下記のようなカバーです
http://www.amazon.co.jp/TransBook-T100%E7%94%A8-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E9%BB%92%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%90%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97-%E3%83%AD%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%80%91ASTT105-K/dp/B00H124PHO/ref=sr_1_1/377-2434817-9313444?s=computers&ie=UTF8&qid=1388116087&sr=1-1&keywords=t100ta+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9

書込番号:17255673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/03/02 14:40(1年以上前)

私もponta393さんと

機種番は違いますが同じ物を使っています。

安価ですしお勧めですね。

書込番号:17255716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/03/03 13:05(1年以上前)

2/20頃に新しいBIOSとドライバ類が出ていたので
これらを入れたら今のところ直っています。
お騒がせしました。

ponta393さんのケースは検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:17259639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/03 22:03(1年以上前)

あさけんさん

私も同じ状況でストレスを感じてました。
タブレットモード限定ではなくキーボードを付けていても同じで、電源ボタンを何度も押しているとやっとオンになる感じです。

良い情報ありがとうございました。
ファーム更新確認してみます。

書込番号:17261522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1692件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/03/04 06:26(1年以上前)

>ぶうたぷんさん
http://www.asus.com/jp/supportonly/t100ta/#support_Download
から情報が得られます。

書込番号:17262618

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LDR-PMG8U3Lこれは動くのか?

2014/02/28 21:19(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:16件

この機種を買ったのですがdvdドライブとし LDR-PMG8U3Lを買おうと思っています。
これは動くのでしょうか?教えてください!

書込番号:17248547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2014/02/28 21:41(1年以上前)

同じような質問をされていますが、前の回答では納得出来ないですかね。
最初にキーボードックのUSB端子のバスパワーで動作するか確認する。
これで動作しないようであれば、専用ACアダプターを購入する。

書込番号:17248637

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/02/28 21:45(1年以上前)

そういうことですか!動かなかったらつければ動くのですねありがとうございます!ちなみにブルーレイは動きますか?
動かないのであれば動くやつで安いの教えてください!

書込番号:17248654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2014/02/28 22:14(1年以上前)

ブルーレィドライブでも同じ要領です。
ロジテックで一番安いドライブなら、LBD-PME6U3LBK。ただし、ディスク再生用のソフトが別途必要です。
http://kakaku.com/item/K0000388579/
再生ソフトが付属しているドライブは、
http://kakaku.com/item/K0000567109/

書込番号:17248790

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/02/28 22:33(1年以上前)

ほんとうにありがとうございます!
いろいろ教えてくださりまたわからないことがあったらお願いします(≧∇≦)

書込番号:17248886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDドライバーは動くのか?

2014/02/27 23:28(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:16件

このタブレットpcではDVDドライバーは動くのでしょうか?(外付のドライバー)
CDもDVDドライバーでもし読み込めるのであればxアプリに音楽を入れたりできるのでしょうか?
教えてください!

書込番号:17245757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2014/02/27 23:41(1年以上前)

ASUS TransBook T100TA の掲示板で検索したところ、バスパワーUSBケーブル付きのDVDドライブで動作したとか、キーボードックのUSB端子ではACACアダプター無しでバスパワーで動作した報告がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=DVD%83h%83%89%83C%83u&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=K0000590023&act=input

書込番号:17245822

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/28 05:13(1年以上前)

USBバスパワーDVDドライブ動きますよ。
Xアプリも快適に使えてます。

書込番号:17246327 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/02/28 07:23(1年以上前)

わかりやすくDVDのドライバーについて教えてくださりありがとうございます!
とても助かりました!

書込番号:17246449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/02/28 07:24(1年以上前)

Xアプリも動くのが不安だったので動くことを教えてくださりありがとうございます!

書込番号:17246450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

TwonkyBeamのダウンロード失敗

2014/02/27 15:48(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Trio TX201LA TX201LA-TRIO

スレ主 Kronel_joeさん
クチコミ投稿数:11件

症状は「外部機器のコンテンツ持ち出し」でのダウンロード失敗です。

ダウンロードを開始してすぐに、番組タイトルの直下にあるステータス表示にすぐさま「失敗」と表示され、ダウンロードする素振りもありません。ポップアップのエラー通知も出ません。

同じ番組を他の端末(GALAXY tab7.7)(GALAXY s4)ではダウンロードと再生が成功しているので、失敗の原因はTranceBookTrioにあるのかと思慮しています(OSは4.0と4.3)。

ちなみに本機とレコーダー(BRAVIA BDZ-EW1100)とWi-Fi親機(WZR-HP-G300NH)の電源を抜き再起動等をしても改善されませんでした。

TranceBookTrioのタブレットのOSは4.2.2。
TwonkyBeamのバージョンは最新版です。

同様の症状でお困りの方や解決策をご存知の方がおられましたら、ご教示ねがいます_(._. )_

書込番号:17243923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/02/27 19:30(1年以上前)

TwonkyはAtom機に未対応だったと思いますが・・・。

書込番号:17244639

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Kronel_joeさん
クチコミ投稿数:11件

2014/02/27 22:14(1年以上前)

>APC2さん

Atomには非対応でしたか…

言われてみれば、前に記事で読んだ気がします。Atom搭載のAndroidデバイスは主流でないので頭にイマイチ残ってなかったのですね(*ω*;)

他の方法を探してみます(汗)

ご教示ありがとうございました_(._. )_

書込番号:17245384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:385件

このトランスブックのcpuは、かなり優秀みたいですので、モバイルとして使用しない時には、自宅においてサーバーとして使用することができるのでしょうか。
 サーバーとして使用するためには、24時間作動させなければなりませんが、このトランスブックは、モニター画面をつけていても省電力なので電気代の負担が少ないのではないかと考えています。
 私は、現在、自宅では、D510MOマザーボードを搭載した自作パソコンをサーバーとして使用していますが、このパソコンよりも、このトランスブックの方が性能がいいのではないかと考えています。
 もし、このトランスブックを自宅でサーバーとして使用されている方がいましたら、参考になることを教えて下さい。

書込番号:17222071

ナイスクチコミ!0


返信する
ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/02/22 13:49(1年以上前)

サーバーが取り扱うコンテンツに依存します

仕様を見れば理解できると思いますが
この機種の、物理的インターフェイスはそれほど多くはありません
どのようなサーバーを、建てたいのかが判りませんが
ご要望のサーバーが、取り扱うコンテンツに依り外付機器が必要となり
設置・維持及び管理に、いらぬ苦労が付きまとう可能性があります

書込番号:17222729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件

2014/02/22 21:58(1年以上前)

家庭用のサーバーですので、外部に接続するのは、LANケーブル程度です。
 記憶装置については、このトランスブックに64ギガのマイクロSDカードを挿入して、これをメインに使用するつもりです。
 ストレージ用として使用するのであれば、スカイドライブやグーグルドライブを利用すればいいのですが、どうしても24時間連続して、アプリケーションソフトを稼働させる必要があるので、その役目をこのトランスブックにさせようと考えています。
 ソフトのCPUに与える負荷自体は、大きくありません。

書込番号:17224656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/22 22:55(1年以上前)

つべこべ言わずにこういうのを買うと満足できる。
http://sp.nttxstore.jp/_II_HP14438115

※只今13000円程度、売り切れる前に!

書込番号:17224976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2014/02/23 01:24(1年以上前)

「D510MOマザーボード」を最近の製品に更新するのが一番安くて確実だと思うのですが。
KabiniとかCeleronJ1800搭載のMini-ITXだと十二分に使えるのでは。

ついでに電源ユニットをACアダプタ化するのもいいかと。

つーか有線LAN付いてたっけ?

書込番号:17225576

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件

2014/02/23 09:20(1年以上前)

「D510MOマザーボード」には、有線LANがあり、また、電源ユニットはACアダプターです。
ですから、これを新しいマザーボードに取り替えるのが最も妥当だということは理解できます。
 このトランスブックをサーバーとして利用する場合、モニターの解像度が低いので、メインテナンスの面で確かに不便ですね。
 このトランスブックの省電力が魅力だったので、サーバーとして使用できないかと考えてしまいました。

書込番号:17226301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/25 02:42(1年以上前)

Webサーバ?ファイルサーバ?用途は不明ですが
24時間稼働を前提としていないので内蔵バッテリーの劣化が早いと思われます。

ラップトップPCならバッテリー取り外し可能なタイプでバッテリーを外してACアダプタ運用の方がサーバには向いています。
現在のサーバと入れ替えで稼働させるならVivoPCやNUCが5〜10w/h程度なのでそちらを検討されてもいいのではないかと思います。

書込番号:17234137

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)