ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
972

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

機能的には大丈夫ですか?

2016/10/16 19:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

スレ主 suimasenさん
クチコミ投稿数:212件

たまたま店頭で見て、すごく欲しくなりました。

聞きたいのは、性能です。
軽いし、小さいので、出張にもっていくサブでの用途を考えています。

ワード、エクセル、パワーポイントは普通に使えますか?
あと、you tubeとかも普通に鑑賞できますか?

書込番号:20302211

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/16 19:52(1年以上前)

省エネ型ですがAtom x5-Z8350という結構性能が良いCPUを搭載しています。
Officeソフトは軽く使える性能があります。
YoutubeのフルHD動画の再生もハードウェアでデコードされるので軽く可能です。

書込番号:20302255

Goodアンサーナイスクチコミ!5


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2016/10/16 19:54(1年以上前)

>>ワード、エクセル、パワーポイントは普通に使えますか?

Microsoft Office Mobileが使えますので、簡単な文書作成、編集は出来ます。
また、凝ったことをするなら、デスクトップ版のMS Office アプリをインストールすることが出来ます。

>>あと、you tubeとかも普通に鑑賞できますか?

CPUの動画再生支援能力で、フルHDのYouTube再生も問題ない性能を持っています。

書込番号:20302261

Goodアンサーナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2016/10/16 20:06(1年以上前)

書かれた用途なら、こなせると思いますが。

Atom x5-Z8350。デスクトップ用Core i5 6500の20%ほどの性能です(-20%では無く、1/5の意味で)。
前世代のAtomと比較して、CPU性能で+2割ほど、GPU性能で+5割ほど向上していますが。所詮はATOMです。
他のATOM採用製品も似たような物なので。まぁ、値段で選ぶ製品帯と割り切った方が良いでしょう。

書込番号:20302306

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 suimasenさん
クチコミ投稿数:212件

2016/10/19 21:56(1年以上前)

返答ありがとうございます。

では、私の用途には適しているということですね。

悩んでいる機種はLAVIE Direct HZ(D)ですが、高いですもんね、これ。

書込番号:20312781

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/19 22:03(1年以上前)

Huawei
MateBook M3
ゴールド系グレー系
http://kakaku.com/item/J0000021726/
\73,834

↑ちょっと重いけどこういうのもあります。

書込番号:20312816

ナイスクチコミ!1


スレ主 suimasenさん
クチコミ投稿数:212件

2016/10/20 12:28(1年以上前)

それもいいですね、安いですし。

ただ、持ち運びを考えると、軽いと持ち運びますもんね。

軽いのが憧れます

書込番号:20314284

ナイスクチコミ!1


スレ主 suimasenさん
クチコミ投稿数:212件

2016/10/24 16:34(1年以上前)

ちなみに、アダプターもコンパクトですか?

比較すのは、LAVIE Direct HZ(D)ですが、どちらのアダプターがコンパクトですか?

書込番号:20326804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件 ASUS TransBook Mini T102HAの満足度5

2016/10/25 08:27(1年以上前)

http://shop.asus.co.jp/item/USB%20AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%88%EF%BC%97W%EF%BC%89/

大きさ↑ぐらい
多分ASUSアダプタの方がコンパクトだと思います。

書込番号:20328971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 できること

2016/10/23 20:56(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA

スレ主 Traylさん
クチコミ投稿数:6件

学生です。スマホだけではできないことも多いので安くて、評価の高いこのwindowsタブレットを選びました。そこで質問なのですが、用途としてはネットサーフィンや動画視聴ぐらいなのですが、minecraft windows10 edition というmodなどで遊べる普通のminecraft(JAVA版)ではなく、スマホやタブレット向けに作られた軽いゲームができるのでしょうか?それとも、ほんとにゲームができないスペックなのでしょうか?よろしくお願いします

書込番号:20324807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2016/10/23 21:04(1年以上前)

>スマホやタブレット向けに作られた軽いゲームができるのでしょうか?
具体的なゲーム名をあげた方が良いと思いますy

ただ、スマホ用ですとOSの違いで使用不可かと思われます。

書込番号:20324835

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2016/10/23 21:10(1年以上前)

>>スマホやタブレット向けに作られた軽いゲームができるのでしょうか?

iOSやAndroidのOSで作られたゲームアプリは動作しません。出来るのは、ハードパワーを要するWindows用のゲームアプリです。
>ゲームには向いていますか
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=19630930/

書込番号:20324847

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Traylさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/23 22:02(1年以上前)

minecraft windows10 edition の明記しました。わかりにくかったらすみません。

書込番号:20325052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Traylさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/23 22:07(1年以上前)

説明が下手で申し訳ありません。スマホ、タブレット向けに作られた軽いゲームというよりは、スマホ、タブレットの性能と同じような低スペック用にゲームは動きますか?ということです。でも、普通のminecraftがかろうじて動くレベルならこのスペックでもwindows10 editionが遊べることがわかりました。ありがとうございました。

書込番号:20325080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイクロSDの装着について

2016/10/13 23:40(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

はじめての投稿です。
マイクロSDを挿入すると全く引っかかることなく、すぐにぴょこっと飛び出してきて装着できません。
爪で奥まで突っ込むと認識はするのですが、引っかからないためすぐに出てきてしまいます。
これって個体の初期不良なのでしょうか?
みなさまはいかがでしょうか?
ちなみにマイクロSDはAmazonで購入したTeam Micro SDHC/SDXC UHS-1 COLOR CARDシリーズ 10年保証(128GB)です。
よろしくお願いします。

書込番号:20293628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/14 00:55(1年以上前)

持ってないですが。

普通はスマホみたいにカチッとハマって出て来ないんですけどね・・・
microSDカードが不良と言う事では無く、タブレット本体側の方の不良かと思われます。

書込番号:20293818

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/10/14 00:58(1年以上前)

早速回答していただきましてありがとうございます。
参考になりました。
サポートセンターに問い合わせてみようと思います。

書込番号:20293822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/14 01:09(1年以上前)

一番microSDカードを爪で深く押してもはまりませんか?

書込番号:20293836

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/14 01:10(1年以上前)

くしゃみが出ました。失礼。

microSDカードを爪で一番深くまで押してもはまりませんか?

書込番号:20293838

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/10/14 01:11(1年以上前)

はい。
爪でも、薄いプラスチックのヘラでも差し込んでみたのですが引っかからず、そのままぴょこっと出てきます…。

書込番号:20293840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/10/14 01:16(1年以上前)

他のタブレットでSDカードのはまりが悪いような投稿があったのでテープか何かで穴を塞いで使うのかとも思いましたが、やっぱりこれが普通というのはおかしそうですね。
問い合わせてみます。
ありがとうございました。

書込番号:20293849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NNHHさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件 ASUS TransBook Mini T102HAの満足度5

2016/10/14 11:27(1年以上前)

試してみましたが、普通にカチッという感じで装着できます。やや深く入りますので、出す時は爪で押すような感じです。
いっとこいっとこさんの場合は、やはり不良と思われます。

書込番号:20294605

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/10/14 12:21(1年以上前)

>NNHHさん
確認していただきまして、ありがとうございます。
やはりそうですか。
先ほどポストイットを2枚重ねてSDカードに貼り付け、入れてみるとぴょこっとは出てこなくなったのですが、逆に詰まってしまって冷や汗がでました…(とりあえず出せましたが)。
早速サポートセンターに電話してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20294705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA

クチコミ投稿数:3909件 ASUS TransBook T100HAの満足度4

1、edgeが終了しなくなりました。

終了しないので シャットダウンで閉じてます。どこが悪いのでしょうか?

2、アプリを 立ち上げたりする場合に ちょっと遅いです。 

暗号化は、オフにしているはず??ですがあまり自身が、ありません。
速くするには、何かありますでしょうか??

よろしくお願いします。  Windowsは、初心者レベルです。

書込番号:20276294

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2016/10/08 12:55(1年以上前)

>>1、edgeが終了しなくなりました。

>>終了しないので シャットダウンで閉じてます。どこが悪いのでしょうか?

EdgeはWindows 10とともに開発途上です。まだまだバグがあるのでしょう。

>>2、アプリを 立ち上げたりする場合に ちょっと遅いです。

ストレージはeMMCです。フラッシュメモリーと言ってもSSDに速度は敵いません。
SSDに慣れた立場から見ると、起動速度は遅く感じるでしょう。

書込番号:20276319

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/10/08 13:04(1年以上前)

>暗号化は、オフにしているはず??ですがあまり自身が、ありません。

確認方法は、
スタート→設定→システム
バージョン情報→デバイスの暗号化


効果があるかはわかりませんが、私は以下の運用です。
暗号化はオフ
マイクロソフトアカウントでログインしないで、ローカルアカウントでログイン
ウイルス対策ソフトは何もいれない(Windows標準のみ)

書込番号:20276346

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/10/08 13:08(1年以上前)

edgeの使用を止めてInternet Explorer を『既定のプログラム』にしてはいかがでしょう。

書込番号:20276355

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 ASUS TransBook T100HAの満足度4

2016/10/08 14:02(1年以上前)

>キハ65さん
いつもお世話になっています。

何回かオンとシャットダウンしてましたら edgeが終了するようになりました(笑)バグですか。
そっか SSDに慣れているので ちょっと遅いのは仕方のないことかもしれませんね。
ご解答ありがとうございました。


>†うっきー†さん
暗号化は、オフです。 
ご解答ありがとうございます。


>ピンクモンキーさん
ブラウザは、Opera かChromeかFireFoxにします。
ご解答ありがとうございます。


話は、変わりまして T100HA デザリングで威力発揮しました。 コストパフォーマンス抜群です。
これも iPad mini4 同様 外で活躍しそうです。
  

書込番号:20276481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 ASUS TransBook T100HAの満足度4

2016/10/08 16:15(1年以上前)

Win Zip Driver Update をアンイストールしたら多少速くなった気がします。

書込番号:20276827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバ

2016/09/28 06:39(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA

クチコミ投稿数:47件

2016年9月に購入しました。
 
 本器のHPサポートに出ているドライバは全部入れたほうが最新の状態に保てるのでしょうか。それとも,自動にアップデートされるのでしょうか。

書込番号:20244855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/09/28 07:52(1年以上前)

BIOSは自分で入れないと最新にはなりません。
ドライバーはWindowsアップデートなどでより適切なものになる可能性はありますが、公式からダウンロードしてインストールすれば確実ですね。

とりあえず以下のことを行えば、本機で唯一残っているキーボードが時々認識しなくなる問題以外はすべて解決します。

購入直後に回復ドライブを作成。
BIOS 221に更新
SOC Driver Package V103に更新
ASUS Smart Gesture V4.0.12 に更新(古いものをアンインストールしてから)
ASUS touch panel Auto update Tool V2.0(ゴーストタッチを解消)

書込番号:20245005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2016/09/28 20:20(1年以上前)

丁寧に回答くださり,ありがとうございます。

早速,とりかかってみましたが,BIOSを更新しようとしたら,現在のBIOSがバージョン221になっていました。構築日が2016年の5月18日となっております。入手したのはバージョンアップした後のものなのかな?

書込番号:20246772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/09/28 20:43(1年以上前)

>早速,とりかかってみましたが,BIOSを更新しようとしたら,現在のBIOSがバージョン221になっていました。構築日が2016年の5月18日となっております。入手したのはバージョンアップした後のものなのかな?

そうなりますね。
ドライバーなども最新が適用されている可能性もありそうですね。

書込番号:20246868

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2016/10/08 11:00(1年以上前)

 懇切丁寧に対応していただき,大変ありがたかったです。

書込番号:20275995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルでカナ入力したい

2016/10/06 16:10(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA T100HA-128S

クチコミ投稿数:7件

どなたか、ご存知の方、お願いします。

T100HAを購入し、ATOK2015をインストールしたのですが、なぜかタッチパネルに既成のMS-IMEの英字キーボードしか立ち上がりません。カナ入力できるキーボーにしたいのです。どうすればいいのでしょう?
実は、もう一台T100TAを持っているのですが、こちらはちゃんとATOKでカナ入力キーボードができます。
試しにgoogle日本語入力もインストールしてみましたが、こちらもMS-IMEの英字キーボードしか立ち上がらず、カナ入力ができません。
T100HAは何かが変わったのでしょうか。
もし、改善策がありましたらお教えください。

書込番号:20270552

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/10/06 18:20(1年以上前)

タッチキーボードにフルキーボードを追加してください。
例えば以下。
http://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten02/2008.html

あらかじめ、[スタートボタン]-[設定]-[デバイス]-[入力]から、「ハードウェアキーボードに準拠したレイアウトをタッチキーボードオプションとして追加する」をオンにする必要があります。

書込番号:20270848

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/10/06 22:36(1年以上前)

>P577Ph2mさん

早速のご教授ありがとうございます。
いたって簡単な設定だったのですね。おかげさまでカナ入力ができるようになりました。
助かりました。感謝です。

書込番号:20271721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)