
このページのスレッド一覧(全2445スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2024年3月15日 16:38 |
![]() |
3 | 1 | 2024年3月13日 19:02 |
![]() |
5 | 2 | 2024年3月31日 16:40 |
![]() |
3 | 0 | 2024年3月9日 17:36 |
![]() ![]() |
17 | 1 | 2024年3月26日 23:10 |
![]() |
8 | 2 | 2024年2月27日 11:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > Zenbook DUO UX8406MA UX8406MA-U9321WS [インクウェルグレー]
Surface Pro 8 (16GB/256GB)を使っているのですが、画像編集用に新しいPCを探していました。
高価ですが、性能・機能面にめちゃめちゃ惹かれて購入を検討していました。
ただ、ディスプレイが180度までしか展開できないようで断念しました。
キックスタンドがあるので無理なんでしょうかね。
本機は見送ってHPのSpectre X360 14-eu(7/32GB/1TB)、約25万円にしました。
0点





タブレットPC > ASUS > Zenbook DUO UX8406MA UX8406MA-U9321WS [インクウェルグレー]
タイトルの通りですが、早くもYoutubeで分解動画がでています。
https://www.youtube.com/watch?v=AicObmP6Guo
Wifiを自力でアップグレードできないかと思っていたのですが、難しそうです。
4点

3/13発売日に手に入れましたが、裏の2つのジャンパが剥がせません。
誰かどうやって外したのか教えて下さい
>う にさん
お調べになった外人のも左のジャンパが切れてましたし。
書込番号:25663912
0点

あ、
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/nb/UX8406MA/E22842_UX8406MA_SM_WEB.pdf?model=UX8406MA
簡単でした。
書込番号:25681686
1点



タブレットPC > ASUS > Chromebook CM30 Detachable(CM3001) CM3001DM2A-R70006 [フォグシルバー]
【ショップ名】
auオンラインショップ
【価格】
58,800 円(税込)
【確認日時】
3/6
【その他・コメント】
https://www.au.com/mobile/campaign/sale2402/?bid=ols-disp-p1-03#anc_02
13点

KDDIモデルと個人用モデルではメモリ容量などのスペックに違いがあるので、購入前に詳細の確認が必要です。
https://www.asus.com/jp/laptops/for-home/chromebook/asus-chromebook-cm30-detachable-cm3001/
書込番号:25676049 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019
本タブレットの購入を検討しています。
主な使用用途としては、YoutubeやNETFLIX、アマプラなどでの動画視聴がメインでした。
今まではFire HD 10を使用していましたが、リビング専用機にしてしまったため、新たにごろ寝用のタブレットを探しております。
Xiaomi pad6 やRedmi pad se あたりを検討していましたが、触ったことのないchromebookに興味が湧いてきています。
chromebookを購入したら頻度は多くないですが、仕事のメールや、資料作成、zoomなどのビデオ通話も気軽にできるかなと思っていますが、実際に用途としてはchromebookタブレットとAndroidタブレットどちらがおすすめでしょうか?
今はスマホやwindowsのデスクトップpcを使用して上記のことをやっていますが、PCをわざわざ起動しなくてよいのであればありなのではないかなと思っていました。
書込番号:25638774 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

「chromebookとAndroidタブレット」で検索しれば、色々なサイトがヒットします。
https://www.google.com/search?q=chromebook%E3%81%A8Android%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88&rlz=1C1JCYX_jaJP1084JP1085&sourceid=chrome&ie=UTF-8#ip=1
基本は、
ChromeOSは基本的に「Chromeブラウザ」を使うためのOSであり、Android OSは「Androidアプリ」を使うためのOSです。
書込番号:25638960
0点

私は主な作業環境をChrome OSに移行して、
9年になります。
快適に暮らしています。
Androidアプリを使いたいのであれば、
Android機器の方がいいです。
(ただAndroidには、フルセットのブラウザはほとんど無いです)
Chrome OS機器上で全てのAndroidアプリが
使えるわけではないです。
特にGPS要求のアプリは動きません。
メールは使いたいメールアカウントを、Gmailに
統合するのが使いやすいです。
私は仕事用の独自ドメインのメール2個を、統合して使ってます。
Office関連も、Microsoft365やGoogleドキュメントを
ブラウザ経由で使えます。
Windows PCも持ってますが、DVD視聴とメールのバックアップ
にしか使ってません。
書込番号:25639147
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)