ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(14061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 waseinさん
クチコミ投稿数:72件

YouTubeのレビューなどでかなり調べて購入したので、全般的に満足です。
キーボードとのドッキングはかなりきつく、しっかりと奥まで押し込まないとキーボードを認識しません。
日本語のローカライズでちょっとガッカリしたのが日本語フォントの悪さです。システムフォントでは気にならなかったのですがプリインストールのブラウザのフォントはちょっといただけません。iPadより高解像度なのにフォントサイズをいろいろかえてみてもフォントの悪さばかり気になります。
タブレットではありませんがGalaxy Sのフォントもバージョンアップのまえはひどかったので是非とも改善をお願いしたいです。

書込番号:13176668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/06/25 20:51(1年以上前)

私は画像がクッキリ表示されないのが気になりますね〜
なんかボワッとした画像になっちゃってます。

ためしにFirefox5を入れてみたら今度は画像がカクカクした粗い表示‥
せっかく高解像度のモニタを採用しているんですからクッキリハッキリ滑らかな画像にする方法が無いものでしょうか?


Androidマーケットを見ても基本的にAndroid2.x用のAppばかりで3.x向けのAppが少ないですね。
今後に期待ですかね〜?

書込番号:13177376

ナイスクチコミ!1


スレ主 waseinさん
クチコミ投稿数:72件

2011/07/01 21:53(1年以上前)

Acer Iconiaのほうは、妙な中華フォントのものを早急に別のフォントに変更すると発表しました。
Transformerも直してほしいですね。なにしろ宿敵Ipadは格好いいフォントで低解像度をうまくカバーしてますから。

書込番号:13202292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

本日届いたんですが・・・

2011/06/25 17:33(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:1336件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

USキーボード

日本語キーボード

先日発送され今日市内に届くのは分かってたので昨日のうちに佐川にお願いして今日配送してくれる様に頼んでおいたので無事に届いたんですが・・・・(佐川さん本当にありがとう)

一つ問題ができました。
個人的にJIS配列のキーボードは記号の配置が違うため嫌いで使わない為今USバージョンのキーボードを取り付けてます。
が!
英語キーボードとして認識しているけど、実際に打つとJIS配列の日本語キーボードの記号位置のまんまとなってます。

先ほど問い合わせてみると、ソフトの受け渡しがちゃんとできていないかも知れないとの事でちょっと困っています。
どなたかUSキーボード所有の方でちゃんとキーボードの記号が入力できてる方居ますでしょうか?
JISだと@はPの右隣でしたっけ?USだと本来キーボードの2の位置にあるんですが、記号の位置が変わるとかなり使い辛い為USはUSとしてちゃんと入力できる様にしたいのですが、どうもうまくいきません。

ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:13176661

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2011/06/25 17:45(1年以上前)

101英語キーボードのドライバを読むようにする設定が必要です。

http://soft1.jp/trouble/w/w030.html
ここのページの説明の逆をすればよろしいかと。

書込番号:13176710

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2011/06/25 19:31(1年以上前)

失礼。Windowsじゃないんだ…。

書込番号:13177105

ナイスクチコミ!1


oda-shinさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/25 22:58(1年以上前)

まったりと!さん
私もJIS配列は使えないので台湾でキーボード(刻印は中文ですが配列はUS同等)を入手しましたが、同じく一部、入力記号がマッチしません。
「言語と入力」でいろいろ設定変更してみましたが徒労に終わりました。
しかたなく日本語キーボード(JIS)を装着して使っていますが、なぜか「:」の入力ができません(「”」が表示されてしまいます)。
ちなみに、台湾キーボードを装着した際、ファームのアップを促すメッセージが表示されたのでアップしています(アップしないとキーボード自体うまく認識しません)
サポートに問い合わせメールを出していますが、キーボードドライバで対応してもらえるといいですね。

書込番号:13178003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/06/26 00:23(1年以上前)

KAZU0002さん
リンクありがとうございます。
そうなんですよ、OSがandroidなものでWinの設定の様にいかないんです・・・
なんとかUSキーをちゃんと使いたいんですけどね。

oda-shinさん
やっぱりだめですか。
電話で問い合わせた時に認識されてるようであればソフトが橋渡しできていないのではないか?との事でした。
もしかするとソフト面をアップデート入れてくれるとちゃんと動く様になるかもしれませんね?
自分もUSを取り付けた時にアップデートは表示されたのでアップしているんですが、どうやってもJIS配列から変わらないんですよね・・・
海外のサイトもうろついてみます。

書込番号:13178424

ナイスクチコミ!0


GeneBKさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/26 14:54(1年以上前)

海外版Transformer使っていますが、入力ソフトFSKARENが日本語キーボードを前提に開発されたためかと思います。日本語入力ソフトをやや変換能力に劣りますが、OpenWnnへ変更すればUSキーボードに書いてある字で入力できると思います。その際日本語・英語入力切替はシフト+スペースキー同時押しで可能だと思います。


書込番号:13180585

ナイスクチコミ!0


oda-shinさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/26 19:35(1年以上前)

GeneBKさん、ありがとうございます。
早速OpenWnnに切り換えてみましたがやはりキー表示(刻印)通りには打てませんでした。
普段はATOKを使っているのですがこれもだめです。
ただ、ATOKは英字モードへの切り替え機能がなく切替のたびにキーボードメニューから英語モードを選択する手間がありますが、OpenWnnはshift+Spaceで切り換えられるのですね。初めて知りました。

尚、サポートへ連絡してみましたが海外で購入したものについては、製品保証はするがサポート対象外とのことで現象原因の解明やドライバー等の紹介はしていただけませんでした。
文字入力は可能なので当分、()や「」、@、:のように頻繁に使用する記号はキー表示には頼らず入力していくしかなさそうですね。
こんなことなら国内で購入せず、最初から素直に海外で購入して日本語IMEを入れていれば良かったと少々後悔しています。

書込番号:13181640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/06/27 09:55(1年以上前)

GeneBKさん

情報ありがとうございます。
oda-shinさん同様に自分も駄目でした、いろいろとキーボード系のアプリを入れてみたんですがどれもJIS配列のままですね。


一応本日サポートに対応していただける様にお願いはしてみたんですが、どうなるやら?
JIS配列は普段から全く使わないので本当不便で・・・
よく使う記号を探す度に手が止まって作業効率が悪過ぎなんですよね・・・
早期対応願うばかりです。

先日我が家のTF101が充電しなくなり、近々確認修理予定でしたが友達のアダプタとケーブルで充電できる事が分かったのでそのキャンセルの電話ついでにお願いしてみました。
使い勝手は良い機種なだけにその点さえ何とかなればかなり戦力として使えるんですけどね。

バッテリーの保ちも良いですし、キーボード自体にもバッテリーがあるのは本当助かります。
ちょっとした情報として、『Beautiful Widgets』は初期HOMEだと設定変更できませんね、また縦では問題無くとも横では『Dock4Droid』は使えず、『Wave Launcher』は設定しているフォルダが開けなかったりしてますので、今後アプリの対応も早く追いついてくれると良いんですけどね。

EVOとTF101良い感じだぁ(笑)

書込番号:13183950

ナイスクチコミ!0


GeneBKさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/27 23:53(1年以上前)

まったりと!さん、oda-shinさん、みなさまへ

私のUS版 Eee Padの「Mobile Docバージョン」は
  「EP101-0209」 ですが、
これは皆様のと同じですか?

それと私のEee Padは現在 Honycomb 3.1で動いていて、HD動画関係は改善されました。
また「Zinio Reader」と「Movie Studio」というソフトが追加された気がします。
アップグレードには約10分かかりました。

キーボードのファームが各国用ならば、私のUS版ではJISキーボードが使用できないということになりますね。

書込番号:13187036

ナイスクチコミ!0


oda-shinさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/28 00:28(1年以上前)

私の台湾キーボードもbuildは「EP101-0209」です。101が国際配列なのでしょうか。
製品に同梱されていたJISキーのbuild numberは、すぐに処分してしまったため不明です。

ところで、US配列キーを使いたい場合、本体側のファームをWWのSKUにすれば整合がとれるのでしょうかね。その場合(WWのSKUに変更した場合)の弊害としてどのようなことが考えられるのでしょうか。
特に問題がなければ、ASUSのダウンロードサイトにあるWWベースの最新版に入れ替えてしまおうかと w(サポート対象外になることは覚悟するとして)

書込番号:13187220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/06/28 16:23(1年以上前)

GeneBKさん oda-shinさん

先ほど奥にしまい込んでた元箱から日本仕様のキーボードを取り出してみました。
build numberは日本仕様も今使ってるUS仕様も同じく『EP101-0209』でした。

たぶん日本仕様にする段階でソフト的にヘマしたんではないでしょうか?
やはりASUSUに早期ドライバーなりパッチを当てる様にして欲しいですね。

国は違えど純正がちゃんと動かないのは問題ですからね・・・

これ以外では個人的に満足してるので本当USをUSとしてちゃんと使える様に対応して欲しい。

書込番号:13189293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

とりあえず、初弄り

2011/06/25 15:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:40件

先ほど届きましたので、ごく簡単に弄り回した感想など…

タブレットは初めてですけど、暑いからなのか、ガラスに指がくっつくんです(笑
保護シート早くこないかなぁ…

ドック接続するとやっぱり結構重いです。

さて、いきなり問題が… タブとドックの接続がし辛いですよ…
かなりがっちり奥まで突っ込まないと固定スイッチが自動で動いてくれません。
最初、手に持って接続したんですが、どうにも固定できずドックを床に置いてしっかり
押さえたらできました。(机の上がとっ散らかってて置く場所が無い(笑))

ドックに接続しての文字入力ですが、かなり使い勝ってが良いです。
かな入力等を普通に入力すると、画面下半分程度に予測変換の文字が大量に出てきます。
ソフトキーボードもドック接続時は出てきません。

……バックスペースキーの直ぐ上がスリープスイッチで間違えて押してしまう(笑
スリープからの復帰がメインスイッチを押さないとできま…できました(笑
パッド右クリックで復帰しました。
ドックのタッチパッドもつかいやすいです。普通のノートPCと同じ感覚で使えますね。
ドック接続しているかぎりは普通にノートPCですね。

ハード側はデザイン含めてかなり高級感があって良いですね。
手触りもツルピカよりもいい感じです。

画面スライドの反応等ストレス無く動きます。
これは後々アプリ等が増えた場合は処理落ち起きるかもしれませんが…

プリインストールされているアプリも一般的なものはほぼ網羅されているようです。
youtube等も起動すると画面一杯にサムネイル出てきたり、使いやすそうですね。
まだアプリは少しインストールしただけですし、まだまだこれから弄りまくって
カスタマイズしていこうと思います。

これだけの仕様で6万円以下って、ものすごく安いんじゃないですかねぇ。
スマホの方が高いような…(笑

書込番号:13176306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 kamesenninさん
クチコミ投稿数:580件

カメラを見に行ったついで覗いたらありました、結局カメラではなくこちらをお持ち帰りとなりました。

56800円でポイント10%でした、交渉不要の表示価格です。
在庫はそこそこ有るようです。

延長保証に入るのでポイント上積みを交渉してみましたが流石に厳しく、ポイント加算を生まれて初めて断られました、オマケにASUSのメンテナンスキットなる物を付けて頂きましたお金を払ってまで買う物ではないですがそこそこ良い物です。

ちなみにヤマダでは扱い無し、エイサーも扱っていないと思われます。

ただ今フル充電中の為触れません、説明書はお粗末というか事実上無いに等しい。

書込番号:13175816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/25 14:33(1年以上前)

ヤマダの店舗はわかりませんが、WEB.COMで購入しました。

早速WiFi設定をしようとしたら・・・。
繋がらないので、他メーカーの親機を買ってきて再チャレンジ・・。
NG・・・。スキャン中で止まったままだったり、接続・即切断。
これでは、単なるフォトフレーム・・j_j

操作手順に間違いがないか、サポートに連絡すると、
初期不良の可能性があるということですが、
今だと手持ち在庫がないということで、修理対応となるそう。

ヤマダへ連絡したところ、初期不良交換してもらえました。
月曜には届く予定で一安心。

次こそは、素直に動いてくれますように・・・^^;

説明書がないので、電源の入れ方も、慣れが必要?

書込番号:13176080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/06/25 23:02(1年以上前)

池袋のヤマダ(モバイルドリーム館)にはありましたよ。
56,800円のポイント10%でした。

書込番号:13178027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OSのアップデートについて

2011/06/25 10:33(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:12件

こんにちは。先日コジマの店頭で取り寄せをしてもらいました。値段はコジマのネット特価という事で地方に住んでいる僕にとっては、店頭で安く買えて満足です。在庫も有るみたいで到着が楽しみ(´Д`)

さて、先ほどASUSのホームページでアップデート情報を見ていると、既に海外ではOS3.1へのアップデートが始まってますよね?日本でもアップデートの予定があるとのことでしたが、アップデート一覧の中に「国際版」というものがあります。これはどの国のものでも対応しているということですか?

OS3.1は3.0と比べると快適という事ですのでアップデートしたいのですがどうなのでしょうか?ご存知の方がいましたらご教授お願いします。

書込番号:13175249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/27 12:29(1年以上前)

はじめまして!
確かにWW(ワールドワイド?)という名称で3.1のOSがサポートサイトでアップロードされていますね。しかしASUS公式でOTAアップグレード(オンラインアップグレード)を近日実施予定とアナウンスされていますので、それまで待つほうが安全なのでは?と思います。auのXOOMはつい先日、OTAアップデートにて3.1へのアップグデートが開始されたようですね。早くEee Pad TransformerもAndroid3.1にアップデートして欲しいですよね。

書込番号:13184285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/06/27 21:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
OS3.1にすると動作も快適になるとどこかに書いてましたのでとても楽しみです。
動画再生能力も少しよくなる?んですかね笑

僕はよくわかんないですが、最新のOSが一番ですよね?日本版の正式版がリリースされるまで我慢して待っておきます!

書込番号:13186064

ナイスクチコミ!0


GeneBKさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/28 00:27(1年以上前)

US版ET101使っています。
現在Honycomb3.1です。
動画関係改善されてるようです。
動画編集ソフトも入りました。
updataには約10分かかりましたので、充電して臨まれたほうがよいです。
動画関係ですが、mobo playerがすこぶる快適でflvも何とか見れました。

書込番号:13187216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/06/28 23:52(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。やはりレスポンスが向上するんですね。

再生ソフトによってなめらか度合いが変わるとは・・・いろんなアプリ試してみます(・∀・)

書込番号:13191344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日発送

2011/06/24 11:20(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 dr.kobacさん
クチコミ投稿数:27件

もっとも早く(2番目だったか?)予約販売を開始した、ビッグカメラ.comで予約していました。
本日発送しました、とのメールが届きました。
到着が楽しみです。

ちなみに 予備のACアダプタと、USBケーブルを買おうと思い、
広島のdeodeoに問い合わせたところ、本体が販売になるまで価格は不明で、
予約の受付もできないと言われました。

書込番号:13171196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/24 13:02(1年以上前)

私のところにもビッグカメラから連絡が来てました。
明日には届きそうですね、楽しみです。

やはりACアダプターとケーブルは外出用にもう一組欲しいですね…
アダプターもケーブルも専用品で汎用品が使えないのは不便ですねぇ。
近くでasus製品を扱っているところがあるのかよくわからないので家電量販店で
聞いてみようかと思いますけど…

書込番号:13171474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/06/24 13:36(1年以上前)

ソフマップからは22日に
「ご予約を頂いております上記商品でございますが初回納品分にてお客様分の商品をご用意させて頂き、発売日のお届けを予定致しております。
お届けまで今しばらくお待ち頂けます様お願い致します。」
ってメールが来てます。
きっと明日届くのでしょう♪
早く弄りたくて既にワクワクしていますw

たしかに専用充電器とケーブルは予備が欲しいですね〜
セットで5,000円以内だと嬉しいです。

書込番号:13171583

ナイスクチコミ!0


理論さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/24 13:59(1年以上前)

待ち遠しいですね!
単純に取り外したタブレット状態でも結構普通に使えそうな気がして、、

ぜひともレポートお願いします^ ^

書込番号:13171648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/06/24 17:28(1年以上前)

ビッグカメラではないですが自分も今日発送したメールが届いたんですが、到着は明日ではなく明後日orz
明日届く人が羨ましいT−T
既に必要なmicroSDやSDなどは手元にあるだけに発売日に欲しかった・・・

クロネコなら明日届いたんだろうけど、大阪から発送されても佐川はなぜか2日かかるんだよなぁ・・・
試したい事がいろいろあったんですが、皆さんの書き込みを楽しみにする事にします。

書込番号:13172199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/24 18:04(1年以上前)

僕は、神奈川のお店で通販予約しました。
昨日23日夜、WEB上で確認したら“出荷済み”となっており、
北海道在住の僕も発売日には受け取れる♪と楽しみにしていました。

しかし、ヤマト運輸のWEB上から確認しても、
お昼の時点で『伝票番号未登録』となっており、
15時過ぎに再度覗いてみると、
『24日14時半 作業店通過』と表示。

どうやら到着は明後日になりそうです(泣)


明日はオアズケになってしまったので、
皆さんのレビューを楽しみにしています^^

書込番号:13172325

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)