
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年5月9日 22:08 |
![]() |
1 | 2 | 2014年2月28日 21:46 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2013年5月17日 12:43 |
![]() |
0 | 2 | 2013年2月15日 17:04 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年1月11日 00:50 |
![]() |
2 | 6 | 2012年11月12日 01:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH77/M FARQ77M

>「ターボモード用拡張クレードル」は、前面のボタンでイジェクトできる(写真=左)。タブレット本体のACアダプタを接続して使用する仕組みだ。側面と背面には、4基のUSB 3.0、HDMI出力、S-SubのアナログRGB出力、1000BASE-Tの有線LAN、吸気口、本体のACアダプタで給電するDC入力を用意している(写真=右)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1312/29/news015_3.html
本体のACアダプタで給電するDC入力が用意されているようです。
書込番号:17498355
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH77/M FARQ77M
メーカーが単体で16時間というので購入したんですが、使ってみると大違いで、しかも、スリープ状態で夜が空けるとバッテリー残量ゼロということがしばしば。
お使いの方の機材はどうですか?
バッテリーを長持ちさせる方法とか、スリープ状態で放電させない方法がありましたら、教えてください。
よろしくです。( ・_・)ノ
0点

>バッテリーを長持ちさせる方法とか、スリープ状態で放電させない方法がありましたら、教えてください。
確実な方法は、使用しない場合はシャットダウンするとか…
書込番号:17247924
1点

Windows8.1は、標準で夜中の3時位に自動で保守を行う。接続デバイスやインストールしてあるソフト等の絡みで保守後、スリープできなくなる場合がある。
満充電で、朝、バッテリーが0になってるとしたら、イベントログを見れば何が起きてるか分かる。
powercfg コマンドで、スリープを阻害してる要因は分かる。
取りあえず、コンパネのアクションセンター -> メンテナンスの設定を変更してみる位かな。
もし、スレ主がシステム変更やデバイスを追加しておらず、出荷状態のまま使ってて、そうなるのなら、富士通のチョンボの可能性も0ではないが、... もしそうなら他に同種の書き込みがあっても良さそうだが, そこは良く分からない。
それ以外に、電池を持たせたいなら、コンパネの電源管理の設定を省電力側に振る位。
以上想起される問題を簡単に書いたが、ここらは結構うっとおしいねぇ.. チンプンカンプンでないことを祈る。
分からない用語等があれば、Google検索してみてください。
書込番号:17248659
0点



タブレットPC > 富士通 > STYLISTIC QH77/J FMVQ77J

1gでも軽くしたい タブレットに、普通に売ってる SSDがそのまま入ってるとか考えにくい.
mSATAかも知れないが、出来たとしても、この手の作業によほど熟練してる人でないと無理でないの?
カスタムメイドに 128,256Gがあるからそっちを選ぶべき。
しばらくして、換装報告なんかが見つかってから考えよう。 バラす奴はバラすだろうから。
書込番号:16139820
1点

敷居が高そうな構造ですね。
SSD換装は保証対象外になる改造ですから
自信が無いなら、足りると思うスペックの
機種を選びましょう。
書込番号:16139823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SamsungのmSATAが入っているようですから、原理的には可能です。最近はmSATAの入手も簡単です。
ただし筐体をばらすのはかなり困難でしょう。
最初から換装を前提とするくらいなら、直販モデルでカスタマイズしてください。
書込番号:16139923
2点

早速のご返答ありがとうございます。
よくよく考えたら、iPadでも簡単にバラせないことを考えると、同じことですよね。
直販モデルか、他機種を考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:16142659
2点



タブレットPC > 富士通 > STYLISTIC QH77/J FMVQ77J
SH-01eでテザリングをしたいと思うのですが、うまくいかず困っています。
それとフラットポイントの右側を触っても、上下のスクロールができないのですが・・・
どなたか設定の方法を教えて頂けませんでしょうか?
0点

> SH-01eでテザリングをしたいと思うのですが、うまくいかず困っています。
そのタブレットでSH-01EのSSIDは検索出来るのですか。
書込番号:15768200
0点

返事ありがとうございます。
テザリングについては、プロキシの設定でネットに接続できました。
ただフラットポイントの右側で画面を上下にスクロールする設定については分かりません。
書込番号:15768401
0点



タブレットPC > 富士通 > STYLISTIC WQ2/J WJQ2N5_A219 価格.com限定 スタンダードモデル

ほんまですね。価格.comの方が高くてOffice無しとかありませんか?
http://kakaku.com/item/K0000429734/#tab
の方がリアル店舗や通販で出回っているので添付ソフトとか確認した方がよいかもです。
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/index0
ぶっちゃけここで購入前相談してみるのもいいかもですよ。
書込番号:15590546
1点

メーカー保証が無料で3年間付くのが大きな違いかな?
メーカー公式サイト
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=WJQ2N5_A219
ちなみにメーカー直販モデル以外でも、有料で延長保証がつけられます。
http://azby.fmworld.net/warranty/
書込番号:15600862
0点



タブレットPC > 富士通 > STYLISTIC QH77/J FMVQ77J
こんにちは
情報ページには、2012年10月26日(金曜日)と記載がありますし、
変更などの記載も見当たりませんが…
http://www.fmworld.net/fmv/qh/
実際、アマゾンなどでも在庫ありで販売されていますし、
富士通直販 WEB でも販売されているようですので、
販売はされていると思います。
http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%80%9A-STYLISTIC-QH77-%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC-FMVQ77J/dp/B009RIOH9Q/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1352008993&sr=8-1
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVQ77J
展示の件は、ついでの時や今度行かれた時にでも販売店でお聞きになられてはいかがでしょう。
ご参考まで
書込番号:15294146
1点

最寄りのヤマダ電機に行き確認をしましたら、
在庫が無く、展示の予定も今のところないとの回答でした。
実機を見たいので近隣店舗に確認をとってもらいましたが、無いとのこと。
LABI店(大型店?)であればあるかもしれないとの回答でした。
私もこの商品は10月26日発売と記憶しており、
各PC雑誌にも取り上げられているものなのに
展示がどこにもないのには疑問に思います。
書込番号:15294774
0点

私もいろいろ探してみましたが、新宿のビックカメラでようやく見れました。
本体とキーボードの両方に盗難防止ワイヤーをつける必要があるので、
展示しづらいのだと思います。
書込番号:15296488
0点

具体的な地域を書かないと意味が無いと思うのですが。
アキバのヨドバシでは2台展示してます。
ぱっと見では普通のノートなので見つけにくいですが。
あと、ヨドバシのネットショップでは即納なので、品薄では無いと思います。
書込番号:15296699
1点

群馬のヤマダLABIには置いてあるそうです。
当方の県には一切置かないとの事です。
書込番号:15300079
0点

群馬のLABI…高崎店ですね?
ほかに群馬か栃木で展示品があるお店の情報がありましたら教えて下さい。
書込番号:15328753
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)